• ベストアンサー

白雲病に効果的な治療法(つづき)

以前の質問したタイトルでうまく画像アップできなかったので、 つづきとしてあらためて投稿致します。 金魚のこの病名は何か、添付の画像で判断できる方教えて下さい。 症状は、白いものが背鰭前側、両方の胸鰭びれの裏側、尾鰭の付け根、体表の一部がやや厚め、その他の鰭や体表の表面にもうっすら膜がかかったように付いている状態です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

写真を見る限り、魚体全体が白っぽくなり、白斑が現れているようです。 この状態は、勿論、正常ではありません。 見た感じでは、魚体表皮からの粘液分泌の亢進状態であることだけは分かります。 ですが、粘液分泌の増大の原因が、白雲病ともカラムナリスによる皮膚疾患とも断定しにくい。 ただ、白雲病(鞭毛虫や繊毛虫)ならば、メチレンブルーやアグテン(マラカイトグリーン剤)で殲滅できるハズ。 このまま、ほおっておくわけにもいかないのでカラムナリス菌やエロモナス菌などのグラム陰性菌に効果のある薬を試すのが、良いのではないかと思います。 薬剤は、 ・グリーンFゴールド顆粒 ・エルバージュ 金魚は隔離水槽で、換水しながらの薬浴2週間の様子見でしょうか。

myaosuke
質問者

お礼

メチレンブルーやマカライトグリーンなら白雲病は治せるものなら、 おっしゃる通り白雲病でなく、カラムナリス菌などを原因とした病気かも知れません。 今日、お教えて頂いたグリーンFゴールド顆粒を買ってきました。 しばらくこの薬に変えて、様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金魚のヒレが閉じます。

    金魚のヒレが閉じます。 元気がない証拠かと思うのですが、具体的に病気などに掛かっているでしょうか。 夜店の金魚が、1日経つと元気がなくなり、 ・尾びれは扇子を閉じたようにすぼまり ・背びれ・胸びれは体にはりついたようになっており、 ・エラのところのひれもほとんど動かさなくなっていました。 水流に流される感じで、泳ぎにくそうで、もうダメかな…と思っていました。 その金魚の病気を貰ってしまったのか、既に飼っていた金魚(1歳)に赤班病と見られる症状がでたので、ニューグリーンFを入れて夜店金魚ともども薬浴を開始しました。 すると夜店金魚はいくぶん元気になり、尾びれとエラのヒレは動くように。 しかしまだ背びれ・胸びれは体にくっついたままです。 注意してみてみると、1歳の金魚(赤班病のとは別)も時々背びれ胸びれを閉じています。 今までひれが広がって綺麗だなと思っていたので、すぼまっているのは初めて見ました。 元気がなくなっている? 夜店の金魚になにか病気があり、伝染していっているのでしょうか? 夜店の金魚の危険性は色々なサイトで拝見したので、「ひれが閉じる」ことに特記していただける回答をお待ちしております。

  • 赤班病?尾びれの充血

    携帯の写真なので画像が鮮明ではなくて申し訳ないです。 別の質問で金魚の治療について伺っていたのですが(画像にも写っていますが、尾鰭にある水泡について)、金魚の病気を色々調べているうちに尾鰭の赤い血管について気になりました。 一時片方の胸鰭がうっすら赤色に充血したことがあり、グリーンFゴールド+0.5%の塩水浴で1週間の薬浴を行ったことがあります。 その時、翌日にもう片方の胸鰭が充血→その翌日には両方消える→尾鰭の一部がうっすらと赤色に充血→その翌日消える→さらに翌日尾鰭の先が左右同じように充血→その翌日に消える とめまぐるしく状態が変化しました。 一週間以上の薬浴は薬害の危険性があるということで、その後真水に戻しました。 結局一週間の薬浴でこの赤い血管二つは消えることも悪化することもなくそのままなのですが、これは赤班病が完治せずに残っているということでしょうか? この2本の血管自体、もう半年以上あります。 他の鰭、体表には一切充血は見られず、綺麗です。尾鰭のみ、いつもこのような状態です。 もし薬浴での治療が必要な場合、前回の薬浴からどの程度日を開ければ良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚 尾ぐされ病でしょうか?

    金魚飼育初心者です。 1週間ほど前から、金魚の尾びれ、背びれ、腹びれのフチが赤くなり始め、最近では溶けた(?)ようにギザギザになってしまいました。(画像添付しました) ひれ以外、金魚は元気でエサもねだってくるので食欲もあるんだと思います。 一応昨日、金魚鉢を熱湯消毒し2・3日前から塩浴と絶食をしています。 これってやっぱり尾ぐされ病でしょうか?それとも何か違う病気なのでしょうか? 心配です・・・ 解決策があれば教えて下さい!!よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • ランチュウの尻びれが尾びれからはみ出していて心配。

    2週間前からランチュウを飼いはじめました。 30cm(12l)の水槽で6cm程のランチュウを2匹飼っています。 飼いはじめたときは気が付かなかったのですが、そのうちの一匹の尻びれが片方だけ、尾びれからはみ出してしまっています。長すぎてはみ出しているのではなくて引っかかっているような感じです。 (添付画像の尾びれの付け根に見える爪のような白いヒレがはみ出している方の尻びれです。) 初めのうちは、元に戻っている(尾びれのなかに尻びれがおさまっている)こともあったのですが、最近は常にはみ出している状態です。 今のところ、餌を食べたり泳いだりするときに不自由をしている様子ではないのですが、尻びれが引っかかっていることによって尾びれが反対側に曲がっており片側にばかりくいっくいっとうごかして泳いでいる状態なので、大きくなるにつれて悪影響がでてくるのではないかと心配です。 また、正常なもう一匹と比べると痩せ気味で背中も凸凹している感じなのも気になっています。餌は一粒づつ確実にあげるようにしています。(餌は最近やり始めたばかりなのでそのことによって違いが出ているわけではないと思いますが。。) 一度、引っかかっている尻びれを無理やり尾びれの中にしまってやろうとしたこともあったのですが、うまくいきませんでした。第一金魚を水からあげて触れることはどれくらいやってもいいものか。。。 放っておくしかないのでしょうか? 品評会にだしたりするのが目的ではありませんので、長生きさせてやりたいだけなのですが、こういった個体を飼育していくうえで通常と違って気を付けなければいけないことなどがあれば教えていただきたいと思い、ここで質問させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 金魚の尾びれが無くなります

    金魚すくいで持って帰った金魚なのですが、小赤を5匹、出目金を1匹飼っていました。 1匹は持ち帰った日から元気がなく尾びれが半分白く、やがて、背鰭が無くなり、尾びれも半分ほどになり、数日で死にました。 2週間後、水を替えたところ(バクテリアも入れました。)、数日後に1匹の 小赤が、同じように、背鰭が無くなってゆき、死にました。 その後、1匹ずつ、前日まで元気だったのが、急に元気が無くなったかと思うと、次の日には背鰭が消え、その次の日には瀕死、数日後には死んでしまいます。 今は、小赤1匹が瀕死で、出目金のみ元気で、他はみんな死んでしまいました。 元気がなくなった段階で、塩水浴、メチレンブルーなど施しましたが、ダメでした。 ネットでも調べましたが、水カビのような白い綿のようなものは見られず、 最初の1匹以外、白くなった症状はありません。尾ぐされ病のように、ひれが バサバサの状態もなく、いつの間にか背鰭が無くなり、尾びれが溶けるように無くなる感じです。どちらも違うように感じます。 何の病気なのでしょうか。どう治療すればいいでしょうか。

    • 締切済み
  • 金魚 病気?

    数日ほど前から、金魚の背びれの付け根と、その少し後ろのあたりの2箇所に白くて小さいできものができています。また、尾びれの先が、少し白濁しています。何か病気があるんじゃないかととても心配しています。どうか、お早めのご回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 金魚の病気について

    3月末に金魚すくい小さい金魚を2匹貰ってきました。 塩浴を三日して水槽に入れました。 エアレーション・濾過装置有でヒーター無し。 水温は17~21度でした。 3日ほど前に1匹の尾ひれが全くないことに気が付きました。 特に弱っている様子もなく鰭が無くなったのも突然だったのでケガかな?と判断し1日様子を見ることに。 次の日よく見るともう1匹の尾ひれがバサバサになっていました。 尾腐れ病だったのだと思い、塩浴に切り替えました。 今朝見てみるととっても元気だった尾鰭がバサバサになってしまった金魚がユラユラと浮いていました。この時までは生きていましたが、出かけて夕方帰ってくると死んでいました。 尾鰭が無くなってしまった金魚だけが残りましたが、誰が見ても死んでしまうんじゃないかというほど元気がありません。 今日は26度を保てるヒーターを買ってきました。 今はエアレーションとヒーターで塩浴させています。 金魚の様子は、中々沈めないようで上のほうを弱弱しく泳いだと思えばフッと動くのをやめてただ流されています。 時々思い出したようにゆらゆらっと動きますが尻尾のほうを上にしてまた体を横にして浮いてしまいます。 尾鰭は当然ですがまだありません。 背びれはたたんでいます。 こうなってしまったらもう助けられませんか? 何が原因でしょうか。 急いでいます、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚が頭を下に沈みます

    屋台ですくって1年たつ金魚です。 今日家に帰ると金魚が横になって底に沈んでいました(>_<) 急いで別のバケツに塩水をつくり移したのですが、頭を下に角度45度から60度逆立ちした状態で浮いたり沈んだりしています。 時に横ひれをつかってパタパタしますが、尾びれと背びれは硬直しているのかすぐたたんでしまいます。 原因として夕べ屋台ですくってきた出目金を隔離せずすぐ一緒にいれてしまったことが考えられるのですが、肝心の出目金のほうは元気そうです。 病気をもらったのかもしれませんし、何か他に原因があるのかもしれませんが。。。 病名を検索するも転覆病しかヒットしません。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら助けてください。

  • 金魚の尾ひれの端と、付け根の一箇所が黒いです

    金魚の尾ひれの端と、付け根の一箇所が黒いのですが 何かの病気でしょうか? 写真を添付しますので、よろしくお願いします。 金魚が動き回り、なかなか鮮明に撮れないのですが、 尾ひれの橋は、真っ黒というより赤黒いような色です。 付け根の一箇所は、直径0.5mm程の黒い点です。 色々調べると、黒点病という病気もあるようですが、 どうも、当てはまらないように思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の鰭が真っ赤になってます

    金魚の前の鰭が2つとも真っ赤になってしまいました。 付け根の所が特に真っ赤になっています。 これはなんと言う病気になるのでしょうか? 治療はどうしたらいいでしょうか? 23Lの水槽に金魚1匹とコリドラス3匹を飼っています。 毎日餌の時によく観察するようにしてるのですが 昨日は赤くなっていませんでした。1晩でこんなになってしますなんて・・・。 画像を添付しています。小さくてよくわからないかもしれませんが・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
Lenovo idaaPad L340-15API電源入らず
このQ&Aのポイント
  • Lenovo idaaPad L340-15APIの電源が入らず、電源ランプは白色点滅しており、何も表示されずに動作しない状態です。
  • Lenovo idaaPad L340-15APIが電源ランプは白色点滅するが、画面に何も表示されずに動作しない状態です。
  • Lenovo idaaPad L340-15APIの電源が入らず、ファンも回らずに電源ランプが白色点滅する状態です。
回答を見る