• 締切済み

ジュニアリーダーに中学生を入会できるように

ジュニアリーダーのOBをやっている者です。  私たちのジュニアリーダーは、会員は高校生のみで、市内の子供会地区から依頼された行事のお手伝いとして活動しています。 しかし、年々会員数は減り、現在10人前後で活動しています。  そんな中、年に5~60回以上の依頼が来るため、この人数だけではまわしきれなくなってきて、そのうち会員がいなくなってしまうのか、と不安があります。 3月には中学卒業式の予行演習などに時間をいただき、実際に学校に赴き、広報活動を行っています。 それ以外に、何かいい広報活動をご存じの方はいますか? 加えて、来年度から中学生を入会可能にしたいと、話し合って、現役高校生や、大人の賛同は得てはいますが、何を準備したらいいのかわからず、、、です。 大人は何かを準備しているそぶりはしていません。というより、もとから、私たちの活動には関心はない状態です。そこで、みなさんに何を準備しておいたらいいか、ご意見など募集します! よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。江戸川区でジュニアリーダーをしているものです。 私が所属しているクラブでは、定期的に区報紙に募集のお知らせを載せてもらっています。 そのおかげか、人数は増えつつあります。sato0564さんのお住まいの地域に地域新聞などがありましたらお願いして載せてもらえないでしょうか?結構ジュニアリーダーに入りたい!!!って思っているひとって いますよ。まあ、できないようだったら、別の方が言っているように、ポスター作戦しかないですね。 >大人は何かを準備しているそぶりはしていません。というより、もとから、私たちの活動には関心はない状態です。  その状態ではなにもできないと思います。積極的に声をかけてみてはいかがでしょうか? 偉そうに言ってしまってごめんなさい。広報活動頑張ってくださいね。

回答No.3

こんにちは。川崎市でジュニアリーダーをやってる者です。 中学生です。 まず、ポスターをつくったらどうでしょうか? そして中学校などに協力してもらい学校内にそのポスターを貼ってもらうなどしてもらえばいいと思います。 頑張ってください。

noname#107540
noname#107540
回答No.2

こんにちは。 特に中学生へは、あまり期待しない方が良いと思います。 地域や地域の子どもに関心を向けるのは、そこで暮らし家庭を持ったり、横のつながりを意識する大人だちです。 中学生や高校生は、地元よりももっと外の世界や将来に関心を向けるのが"自然"なのです。 地域の餅つきに興味がなくなって当然です。 あと、中高生にもなると自立の意識も芽生えるので、手伝わされているような状況は窮屈に感じるかもしれません。 厳しい言い方すると、「じゅにありーだー」なんて任はカッコ悪いとも思うかもしれません。 家業を持った家などが多く、家庭や地域の結束が強い風土の地方なら別ですが、特に都市部では時代にそぐわない様なやり方だと思います。 近隣議員 → 自治会長 → 役員 → 一般主婦 → 中学生ボラ ボーイスカウトなんかもそうですが、こういう縦の組織で統治するのは古いんですよね。 組織の構造が古いまま固まっているから、どんなものがウケるのか真面目に考えてもいないし改革にも興味もないのでしょう。 話が広がってしまいましたが、私も大学生を誘う案は賛成です。 あと、若い家庭をもつ大人でも良いと思います。 でも、大学生は就職難、大人も不況でボランティアまでする余裕は無いかもしれませんが。  色々試行錯誤のうえ、がんばってください。

noname#107565
noname#107565
回答No.1

ジュニアリーダーの活動にかぎらず、青少年育成団体の活動は全体的に参加者が減りつつあるのではないでしょうか…一方で、少年スポーツなどの活動が多様化しているようですし、そもそもが子どもの数が年々減っているのですから、ある意味、仕方の無い事であるかもしれません。 まづ、中学生を活動に参加させるとして、どのような役割で参加してもらうのか?を漠然としてではなく1年生、2年生、3年生…とそれぞれについてカリキュラムと言うほどではなくて良いとおもいますが、役割分担をとおしてどんな事をできるようになってもらいたいか?そのためには現在所属しているメンバーがどのように担当して指示をだしていくのか?などについてプランを考えてみてください。 >年に5~60回以上の依頼が来るため、この人数だけではまわしきれなくなってきて、 それだけの回数が合って、参加している小学生が楽しい!と思っているようであれば…活動に目を向けてくれるようになっても良さそうですが、単位子ども会からは「都合の良い時にきてくれるお兄さんお姉さん」としてある意味、その年担当の父母(特にお母さん)から便利に使われてしまっているのでしょうね…ある意味、あなた達ジュニアリーダーの活動に対して、理解不足な訳ですよね。ですので、大人は自分の担当した年度さえなんとかなれば、あとは無関心になってしまうのですよね…きっと。 その時にしか子ども達と接する事ができないわけですから、中学校の卒業式などでリクルートをしても、活動そのものがイメージできないので、入会者が少ないとなっているのではないでしょうか? ですから、単位子ども会などでお呼ばれした時にその中のめぼしい子どもを「青田刈り」と言うと変ですが、何らかの形で継続的に連絡を取るなりして、引き止めておくというか、自分達の活動に関心を持ってもらうというか…が必要ですよね。 そのために、単発のイベントを打つことも必要かもしれません、大変だけど。 さて、会員が高校生のみとなっているようですが、これは…もっと年齢の上限を大学生くらいまで広げてみるのは「ありえない」のでしょうか?近隣の短大の児童文化研究会などへスカウト(というか、連携や協働でイベントを打ったりして、その中から役に立ちそうな人を入会させてしまう)はどうでしょう? もちろん、地域で一緒に育ってきた仲間に「部外者」を入れるのには抵抗があるとは思いますが、そうも言ってられないのでココで相談していると思うのですが…。 それと、区役所などからのサポートはどうなっているでしょう?これも、チョット確認してみてください。 高校生だけの活動だと、子ども自体が活動したいとおもっても、送り出す保護者がわからは不安に思われるものですから、シッカリとした成人の指導者などが必要だと思います。実際に毎回参加されなくても、イベントの時や、その準備で時折相談に乗ってくれるとか…そういう大人がいなければ、事故などが起きたときにどうしようもないので…。 あと、ボランティア活動保険の対象に、中学生も含まれているのか?年齢制限などは無いのか?などももう一度確認してみてください。

関連するQ&A

  • ジュニアリーダーと市子連の関わり方

    市子連とジュニアリーダーの関わり方 ジュニアリーダーをやっている者です。 私達の団体は、高校生だけで構成されており、専属の顧問など指導者はいません。 上部組織には、市子連(市の子ども会連合会)という組織がいて、指導者の役員もいるようなのですが、直接的に全く会ったことがなく、『指導』されるのも、総会での資料直しなどの指摘をするだけで、活動に対しては、全然関心がないようで、参加すらしようとしません。 ジュニアリーダーは、全国的に年々人数が減ってきているといわれるようになり、自身の団体でも減少傾向になり、いまや、7人前後を保つのがやっとです。 こんな状況下でも、状況がわかっているのか知りませんが、「人数を増やせ。新入生の目標は、10人だ。」とか高校生にプレッシャーを与えるだけで、市子連からは、なにも打開策すら出しません。 高校生で構成されている社会教育団体の上部組織が、こんなんでいいのでしょうか?

  • ジャニーズジュニアについて

    ジャニーズジュニアの方は中学を卒業すると高校へ通いながら活動するのでしょうか? また、高校卒業のジャニーズ出身の有名人はいますか? ぜひ教えてください。

  • 中学生のブラ☆

    私は中学生です。 今、私がしてるブラはジュニア用なんですが、 来年は高校生になるし、大人用のブラをしたいんですっ!!! サイズは‥‥ アンダーバスト‥65 トップバスト‥75 なのですが、このサイズで大人用のブラってありますか?? また、あったらでいいんですけど、可愛いブラのお店もおしえてください!

  • auジュニアケータイ

    子供用にauのジュニアケータイの購入を考えています。 そこで質問なのですが、こどもに持たせるにはジュニアケータイがやはりベストなのでしょうか? ちなみに子供は小学中学年の男の子です。 ただ、ときどき、場合によっては、中学生の姉が使用することもあり、(姉には高校になってから、本人用を購入する予定です。)デザイン的にあまり子供っぽいのはどうかと思いまして・・・。 最近、ジュニアケータイのCMが盛んに流れていますが、基本的に大人用と大きく違う点はどこでしょう? 私自身、ケータイは通話とたまのメールくらいであまりケータイにくわしくありません。 auのホームページを見ても、いまひとつ、よくわかりません。 実際にお子様にケータイを持たせていらっしゃる保護者のかたのいろいろなご意見お聞かせいただければと思います。

  • 中学生のファッション

    中学生の娘がいる父親です。服をプレゼントする時、いつも困るのが この年ごろの女の子の洋服を売る専門店等が少ないことです。 小学生や高校生はジュニアや大人服の店で買えるのですが、中途半端 な背格好のためか、なかなか良い店が見つかりません。 同じような経験されたかた、知っているかたがおられましたら教えて 下さい。 娘は13歳で身長が145ぐらいです。大阪市内南部、堺市北部なら なおありがたいのですが。

  • 内申書(調査書)について 中学

    こんにちは、中学二年生です。内申書(調査書)について教えてください。僕は卓球部に入っているのですが、部活の無断欠席が続くと高校受験に影響しますか?さぼりぎみで心配です。それと部活動のリーダーは他の人の内申点を下げたりできませんよね?

  • イトマンの成人クラスに高校生って本当にいる?

    私は小学校高学年から イトマンスイミングスクール(滋賀県内)に通っています 実は私は小さい頃から何も習い事をやっていなくて 小学生高学年くらいになってようやく目覚め・・ スイミングを始めました 私はやっていると面白いなとか速くなりたいなと 思うようになり始め選手コースに入りたいと 中1になって思うようになりましたが 結局イトマン+部活の水泳部で頑張ってきたものの 選手には「始めるのが遅すぎる」という理由で 入ることが出来なくなって・・・ そのまま現在中学3年生です 今でも研修でいいからと思って 頑張っていますが・・もう4月を過ぎたので 無理だと確信しました・・ 本格的なオリンピック選手とかじゃなくて ジュニアの選手になりたかったんです 今じゃ小さいころなんの習い事もさせてくれなかった親を 責めてしまったり・・・ もっと早く目覚めていれば・・と自分を責めたり 本当に過去に戻りたい気分でいっぱいです そしたら母親が 高校生になったらジュニア会員から 成人プログラム会員に入って マスターズの選手とかを目指したら? そういわれました たしかにジュニアは逃しても年齢別で 大会を行うマスターズの選手もあったな・・と思って いたんですが・・・ でも成人会員に高校生って居ますか?? 私のイメージでは成人の会員って 若くても大学生とか大人、主婦、おばあちゃんとかが 通っているイメージで高校生がいる イメージがありません でもイトマンのパンフレットとかには 小さな子供に入り交じっての練習を嫌う中学生が 夜の成人クラスに入って練習をしていることもある というのもみました・・本当ですかね?? もしそうだとしたら・・高校生になったらイトマンの 成人プログラム会員(プログラム+フリー)×高校の水泳部で もっと水泳が上手く速くなりたいと思っています・・ でも・・本当にイトマンの成人クラス(夜~)に 高校生っているんでしょうか?? 滋賀県内のイトマンのコーチのかたや 会員さん(ジュニアでも成人でも)!! もしくは滋賀県外のイトマンのコーチ、会員さん! ぜひ教えて下さい!!

  • 俺は中学・高校といじめられてたんですが、

    俺は中学・高校といじめられてたんですが、 高校の時のいじめでは担任の先生も加担していました。29歳の若い男性教諭でした。 立場を利用した嫌みや嫌がらせなどよくありました。例えばわざと恥をかかせるようなことをさせたり、言ってきたり。個室で行う進路相談などでは一方的に嫌みをねちねちと聞かされてばかりでした。 当時は何で大の大人が、それも教師までもがこんなことして楽しむんだろうと思いました。 そして話は変わりますがこの間、中学の時のいじめのリーダー格だったやつにバイト先で偶然会いました。 正直言ってすごく動揺したけどなんとか自分を落ち着かせて、注文をとりにそいつのところに行きました。 名札を付けていることもあり相手もすぐに俺に気付きました。「あれ~?豚の〇〇だよね?痩せちゃってどうしたの?もしかして豚とか家畜とか呼ばれんの気にしてたの?」といって笑いながら睨みつけてきました。 ずっと何事もないように無視していましたが、相手からしたら動揺してるのは丸わかりだったと思います。 そいつは帰る時も色々言ってきてこちらの様子を見て楽しんでいました。 まったく中学のころから変わっていませんでした。もうあれから6年経つのにまったく。 中学の先生といい、いくつになっても変わらない人は変わらないんでしょうか?

  • 中学生に自分の職業について講義します。

    中学2年生対象に自分の職業について話をしてくれないかと依頼を受けました。どういう話をすればいいと思いますか? 私の高校時代に友人が中学2年生対象に塾の講師をしています。その友人が生徒対象に、いろんな職業について実際に働いている人から聞いてみようという趣旨の講演会を企画し、話をするよう依頼を受けました。私は医師をしています。また高校のほかの同級生には弁護士をしているものと、音楽活動をしているものがおり、彼らにも依頼しているようです。 質問はその話の内容です。私は今の中学生がどのようなことを聞きたいのか(今の中学生に限らず、自分が中学生だったときにどういうことが聞きたかったのかも思い出せないのですが)いまいち、ピンときていません。(1)実際の医師としての仕事内容。それも、やりがいのある部分と、そうでない部分があり、どの程度それらを話すか。(2)医学部に入るためにどんな勉強をしたか。(これはちょっとこの会の趣旨からは外れるかとも思っていますが。)など考えましたが、どれもいまいちです。どのような話をしたらいいか、または皆さんがどのようなことを聞いてみたいか教えてください。できれば中学生くらいの方の意見をたくさん聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 高校部活動のOB会について

    現在高校の部活動のOB会を設立準備中です。11月のOB会実施に向け、1週間前にメールで120人、ハガキで370人のOBに案内を送信、発送したところです。ですが、参加可否のメールの返信は10人、ハガキは7人です。以前から協力依頼等でメールしても返信がないことが多いです。メールを見ていないのか、興味がないか?アプローチが悪いのか? 以前にOB会設立等されたことある方のアドバイス、こんなアプローチをしたら返信が多かった!、こういうアプローチなら返信したくなる!あれば是非教えてほしいです。ちなみにOBは1期から36期までおり、私は2期です。返信期限は10月末にしています。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう