• 締切済み

苦手なママ友・・・

心が狭い? 仲の良いママ友と クリスマス会をしようかと計画していましたが そのなかの1人が 私が今、苦手としているママ友を誘ってしまったのです… 苦手というか距離を置いている理由は 子供の事を何かと比べていったり 例えば『○○ちゃんの目は○○ちゃんの三倍ある』とか 私は働くママですが こちらも 何かとケチをつけてきます… 私は午後3時まで勤務ですが 『3時に終わっても子供と遊びに行けないね~土曜日まで仕事なんて信じられない』 『私は働きたくないから働かない 皆にわざと 『働きたい?』って聞いたり このご時世、働くところがあるだけ幸せでしょう。 その人は 育児休暇を一年~そして半年延長してまで、働く気がないから退職。 休暇中のお金だけもらって~ そんな人に言われたくないのかもしれません 働く事を否定されている気分になり とてめ気分を侵害されたので距離を置いていました 私は 働いているから久しぶり友達と会えるのに そのママ友がきたら また気分が悪くなりそうで… でも他の友達とは久しぶりだったから会いたいのに 皆さんなら参加しますか?

みんなの回答

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.5

>皆さんなら参加しますか? 私も他の回答者さま同様、いきません。 パーティなんて楽しいもの、気心の知れた癒される仲間とするもんです。 他のお友達とは、また個別にランチでもすれば良いじゃないですか。 このパーティを断れば、後で個人的に合う理由にもなるし。 この前会えなかったから久しぶりにランチでも・・とか、軽く2,3人で新年会でも・・なんてね☆

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>でも他の友達とは久しぶりだったから会いたいのに 皆さんなら参加しますか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ わたしなら・・・ですが。 #1の方のようになにがしかの理由をつけて、参加を取りやめます。 日取りを変更してまた、どうかという言うようなことになることまでも想定して、きちんと、【でない、でられない】ということに理由をつくる? おそらく、あなたとその不得意の人が距離をとっていることを誘ってしまった人は知らないのでしょう。 計画自体が進行してしまっては、発案者から離れてしまっているので 勝手につぶすとまずいでしょうから、言いだしっぺとしての引け際を演出しましょう。 不得意な人(本音をいうなら、嫌いな人)はあるものです。 自分の本音を認めよう。 「土曜日の出勤」があることをあなた自身が・・どうとか、 言われている方もいらっしゃるが、勤務体系は人それぞれです。 2交代で深夜勤務だって、24時間だってあるんです。 羞じる必要もないし、気にかける必要もないです。 ご自身の仕事にプライドを持つべきです。 それでなにがしかの収入になるなら、きちんと、レジ係だって 販売員だって、トイレ掃除も同じです。 仕事しての責務を果たすに、どれもいい加減ではないのが正しい。 だから、人の仕事に、 「自分は嫌だな」はいってもいいでしょうが、 いわれた人がどうおもうかを考えない人を「嫌いだ」というのは あなたの正当な感覚です。 「土曜日が嫌なのはあなたが同じようにおもうからだ」というのと、 「仕事をきちんとしようとする、姿勢を揶揄されるのは気分が悪い」というのは別物です。 誰だって、朝早いとか、夜遅いとか、休みが少ないとか、暑いとか、寒いとかイロイロ仕事で不快なことはある。 そういうことを口に出して、言える人が「大嫌い」というのは正しいですよ。 ま、オトナですから、取り繕っての理由を考えよう。 もし、先があるなら、他の人と、 心許せる仲になったら、 大好きな人ばかりのときに、「安心して」 あの人は実は嫌いなんだと いえる「ロバの耳」チャンスがあるといいですね。 エー、もちろん、後になっての知り合いの悪口、わたしは言います。 そのために気心の知れた、仲間と集っての安心しての、 ワイワイですから、聖人ではないから。 そのためのあっち、こっちでグループ宴会になるのです。 みんな仲良くは、ウソです。 仲良しが集えばいいだけのこと。 メリークリスマスと楽しくいえるといいですね。 クリスチャンでないから、ただの宴会でいいのです(笑) ウソもこういうときはいいのです、わたしが許しますよ、安心して。 58のおばちゃんですが、すっと、こんな風にやってきました、宴会はね。 楽しくやるときには好きな人しか集めません。 来る人が楽しい人。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.3

ご自身がされていることに、心のどこかで「彼女の言うとおりだ」という気持ちがありませんか。 例えば、土曜日まで働いているということですが、それをかわいそうだと指摘されて、心のどこかに「そのとおり。私は哀れ」という気持ちがあるから、自分の人生とは関わりのない、外野が言うことにいちいち反応してしまうのでは。 「キャリアも大切。お金を出して買えるものではないし、日々の努力が必要なんだから、土曜日も働くことに納得どころか、満足している」という気持ちでいられるならば、彼女の言葉もそうムカつかないと思うのです。 気にしないことです。 ほんと、働いてない人が、ご主人の給料が減ったとかの理由で急に働きたいとなっても、キャリアがないんじゃろくな仕事にはつけません。 それを考えれば、普段の生活にも余裕ができるし、貴重な経験がつめているんだから、働けることに感謝しましょう。

  • kysp1124
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.2

私も数年前、同じ状況に陥りました。 特別仲の良い人間の集まりではありませんでしたが、その中の一人は度を越えて苦手だったのです。 迷ったのですが「社交性」「つきあい」などを重視して参加。 相手はいつも通り毒舌が炸裂。 その結果、以前よりもっと嫌な気持で帰途につきました。 そしてもう二度と自分の意思に反して行動するまい!と決心したのです。 相手は自分がどう思われているかなど全く頭に無い様で、その後も誘いはありましたが、見事に全部断りました。 そうでもしないと自分の嫌な面が増殖し、関係の無い人(=夫)に当たったりなど周りにも被害が発生します。  現在のAQ12345さんは、もう「絶対に駄目」の段階ですか? そこまででなければ「最後のチャンス」と思って出掛けてもいいかも知れませんね。 他の皆さんとも会いたいのですから。 そして、その帰り道の心境によって今後の対策を決めてはいかがでしょうか?   すでに「彼女と会う」と考えること自体が精神的な拒絶反応を生む段階であれば、他の方とは別の機会を設けるということで、自分の本能に従いましょう。 ストレスは身体に毒ですし、継続すればいつか必ず「悪口を言う人間」になってしまいます。 それは嫌ですよね? 参考になれば幸いです。 頑張ってください。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

>皆さんなら参加しますか? 自分自身を含めて家族や接触機会がある身内で新型インフルエンザに感染した疑いの人がいるのでみなさんにやお子さんにうつすといけないので欠席するともっともらしい理由(嘘八百とも言います)で計画を白紙撤回する。

関連するQ&A

  • 「ママ友」苦手です・・・

    もともと広く浅い付き合いが苦手です。 赤ちゃんの時にできたママ友(4人)ですが、子供が2歳になり個性が出始めて子供同士が合わなかったり、ママ友の教育方針(叩いても叱らない等)についていけなかったり我が子自慢がすごかったりで数少ないママ友とも疎遠にしたくなってきてしまいました。 幼稚園の濃密なママ友付き合いが嫌で、保育園に入りお迎えの時間が早いため保育園でもママ友はできなそうです。 ママ友いないならいないなりに堂々としていれば良いですが、平日の昼間はいたるところにママ達の団体➕子供達(幼稚園ママ達)だらけで、自分の社交性の無さを痛感します。 習い事も待ち時間は他のママ達と話さないといけないかと思うと憂鬱です・・終わる時間が決まっているならその間、どこかに行きたいですがほとんどのママ達は待っていますよね。まだ2歳なので習い事はしていませんが男の子なのでサッカー、野球を習わせたいなと思う反面、試合等でさらにママ達の付き合いが濃いかと思うとやらせたくなかったり・・・子供のために我慢しなければと思うのですが、精神が弱いためか下痢になったり体調が悪くなるので我慢ができません。 こんな非社交公的な人間ですが、ママ友いなくてもなんとかなるものでしょうか? (ママ友以外の学生からの友達はいます。)

  • ママ友を作るのが怖い

    結婚して5年、男子を授かりもうすぐ3歳になります。 37歳での高齢出産で、今はすでに40歳です。 子供が1歳過ぎたころから、たまに公園へ行くこともありますが、時間帯が悪いのか誰もおらずです。 よく公民館などでやっている、育児のオープンスペースにも行ったことがありますが、みなさんママ友達のようで、すでにグループ化していて、そんな中に入り込めずそれ以来、そう言った場所には足を運ぶこともなくなりました。 子供のためにもお友達を作ってあげたい!って強く思うのですが、比較的若いママさんが多いし、その中に入っていけないんです。 独身の時の友人は、お互いの事を知り尽くしているので、腹を割って気を使わず話ができる。 それに比べ、ママ友ってうわべだけの付き合い、少し距離をおいてのお付き合いって感じがするんですよね。 今の私は、ママ友が欲しいのだけれど、なんかその世界に入って行くのが怖いんです。 一番苦手なのは、若いギャルママ達で、これから幼稚園などに入園して、こんなママさんと同じクラスだったらどうしようって思っちゃいます。 そこで質問なんですが、みなさんどうやってママ友を作ったんですか? そのママ友さんとはどんな感じでお付き合いしておられますか? 私みたいな臆病者で引っ込みじあんでもできるでしょうか? いろいろご意見いただけるとうれしいです。

  • ママ友との付き合い方

    みなさんは、ママ友とどのくらいの頻度で遊んだりしていますか? 親同士が気が合っていても、どうしても子供同士が一緒に遊ばなかったり・・・子供同士が合っていても親が話続かなかったりで・・・ こちらからばかりお誘いして、相手側からは無かったり・・・ 子供にも同じような年頃のお友達と触れ合わせたりさせたいとは思ってはいるのですが、なかなかうまくいかないんです。 気が合うお友達もいるのですが、その子とばかり頻繁に遊ぶこともできないし・・・ ある程度日数をあけて遊んだりしているんですが、 他の方達をみていると結構頻繁に同じ方同士が遊んでいたりするので羨ましくもあります。 友人からのアドバイスでママ友とはある程度の距離をあけて付き合ったほうがいいよっとも言われた事があります。本当に気心がしれたら頻繁でも問題ないみたいなんですが・・・ まだ、話すようになってそんなに月日がたっていないのもあるのでしょうけど、昔からの友達の様にはまだなれません。 それに、遊ぶといっても近所の公園に行ったりランチに行ったりお互いの家で遊んだりくらいです。 みなさんは、ママ友とどうして過ごしていますか? 初歩的な事だと言うことは分かっているのですが、 お恥ずかしい話で母親になっても人見知りが出てしまって・・・近所の方ともうまく付き合えません。 みなさんのご近所さんとの付き合い方や、お友達との付き合い方などアドバイスお願いします。

  • 苦手なママ友

    私には1年前に知り合った苦手なママ友がいます。去年夏に決定的な出来事があり。拒絶。セイリ的に受け付けなくなりました。  会うだけで ストレスがたまります。 旦那さんにも相談したところ  じょじょに疎遠になれ!といわれ プライベートな誘いは断る。メールも以前は毎日してましたが、今は全くしまん。 ただ毎週 子供のお稽古で 会うこことだけは 避けられません。  何度か いいところを探して 好きになろうとしましたが、手遅れでした。 拒絶ですから・・。   しかし 子供のことを考えると 自分が情けないとかんじます。  苦手なママ友がいらっしゃる ママさん いましたら  どう 接しているのか 教えてください。  

  • 合わないママ友がいたらどうしますか?

    9ヶ月の子供のママです。 地域の検診で仲良くなったママ友(A子)がいるのですが、彼女と付き合っていくのが疲れました。 理由は、私の友達を取ったり、新しい友達が出来るとそっちを優先してしまうからです。 先日も私のママ友に会い、A子を紹介しました。A子はママ友の連絡先を聞き、私が知らないところで二人でお茶したり、遊んでるみたいです。 なんだか友達を取られた気分になりました。 そして、昨日はA子と児童館に遊びに行ったのですが、そこに同年代のママがいて3人で仲良く話していたのですが、A子はそのママとばかり話していて、私の話は全く無視している状態で、「今度、遊びましょうよ~」と私がいる前で二人で遊ぶ約束をしていました。 とても気分が悪いです。 A子は週に2回くらい誘ってきてくれますが、 こんな思いまでして、A子と遊ぶ必要があるのかな?と思ってしまいます。 でも、将来子供の保育園が一緒になるし、近所だからこれからも付き合っていかないといけないのかな~?と思うとどうしたらいいか。。。 皆さんだったらどうしますか?アドバイスお願いします。

  • ママ友と、もめています。

    先日、ママ友の子供が愚図り、ママ友は、少し抱っこしましたが、途中で暑いし重いから嫌と子どもを置き、抱っこしませんでした。子どもは、泣きじゃくりずっと愚図っていました。子どもが泣いてると、他の皆もほっといて話しも出来ないし、私が、「抱っこしてあげたら?」と言うと、子どもがいるのに、気持ちをわかってくれないと責められました。イライラするのはわかりますが、イライラしても子どもが何とかなるものでもないし、出来たり出来なかったりも、個性だから仕方ないと思うんです。イライラされても、まわりも困りますし、私は、預ける先もないし、子どもと離れる事もありません。なので、気をつけてイライラしないようにしています。ママ友は、よく子どもを預けています。 時間も自分は遅れてくるのに、人には、時間にきっちり来てと言います。言う事も日によって違います。私だって大変なのに、私の子は、のんびりで育てやすいから、私の気持ちがわからないと言われます。自分の思う事は、皆も思ってると思いこんでて、勝手に決めてしまう事もあります。 ママ友は、気分にムラがあって私も、疲れるんです。毎週あっているグループで近所なのです。これからも仲良しでいたいから、私の態度(言い方が、キツイそうです。)をなんとかしてとかなりキツイ文面で言われました。私とママ友では、育児も含めて考え方が違うので、続けるには、難しいと思うんです。私は、親しき仲にも礼儀ありだと思うので、まわりを一番に考える方ですが、ママ友は、自分の事何でわかってくれないの?って感じで自分の事で精一杯なんです。疎遠にしたいのですが、グループなので困っています。どうすればいいでしょうか?

  • 苦手なママ友と・・・

    今の住んでいる所でママ友って呼べる人は片手で足りるくらいしかいません。だから苦手でもお付き合いするようにしています。でもそんなママ友とちょっともめちゃいました。 お昼のお弁当を持って家に遊びに行って食べ終わった後、少しお互いが慣れてきて遊びだしたな~って時に友達の子供(2歳半)が「ねんね」といいました。最近、昼寝はさせなくなったといっていたし、前にも同じようなことがあって、その時は少し静かにしていたら寝たのでうちの子(3歳)も諦めて帰ることができたので今回もそうしようと思っていたら、うちの子も「○○ちゃんと寝る~」と言って隣にごろんとしていまいました。そしたらママ友がうちの子供に「今日は帰ってくれる?○○、本当に眠いみたいだから」といいました。私も娘に帰ろうと説得したのですがすぐには納得できない様子。でもお昼を食べた時に濡らしてしまって干していた洋服を手渡され「なんか今日は元気がないし、顔色も悪くなってきたから」と言われ、さっきまで二人で家の中を走ったりしていたので全然気が付かなかった私はかなり取り乱してしまい(私ってなんて気が効かないんだろうと)子供に「早く帰るよ!!」と怒鳴り散らして下着姿の子供をかかえて「気がつかなくってごめんなさい」と言って帰ってきてしまいました。(ちなみに私は妊娠9ヶ月。あとでお腹が張ってしまって大変でした)心配になり夜、メールをしたら「きつく叱っておきました。今は泣き疲れて寝ています。今日はごめんなさい。また今度遊んでください」と返信が。子供は全然悪くないのに~。可哀相なことをしてしまいました。 このように取り乱してしまった後、一体どう接したらいいのか誰か、教えてください、、、。 ちなみにこのママ友は噂話が大好きなタイプ。友達がたくさんいるみたいです。今回のこともいろんな人に知れ渡るだろうな~。月曜日は習い事が一緒なので気が重いです。

  • 苦手なママ友との付き合い方

    現在2歳になる子供がいます。 同じマンションに同級生がたくさんおり、みんな仲も良く、お友達を誘ってよく家やお出かけをして遊んでいます。 付き合いがもう1年以上経ち、その中で苦手なママ友ができてしまいました。 苦手な理由は、常に自分が中心になりたがる、自慢が多い、偉そう(年下です)、その子供も、かなりわがままで、すぐに突き飛ばしておもちゃを取り上げる…等々。 いい子だとは思うのですが、気になりだしてからどんどん嫌になってしまい、その子がいると私は全然楽しめなくなってしまいました。 (たぶんそう感じているのは私だけだと思います) 普段、いつもお友達と集まったり、声をかけるのは私なので、どうせ自分から誘うなら仲の良い、一緒にいて楽しいメンバーだけで遊びたい… でもそうなると6人の仲でその子だけを仲間外れにしているようで、いい気がしません。 みなさんなら、その場合どうしますか? みんなと遊びたいのに、その子がいるせいで楽しめず、でも楽しめていないのは私だけなので、ここは大人になって我慢するしかないんでしょうか?

  • ママ友

    以前小学生の子供が友達と喧嘩をし、先生も含め話をした事があります。うちの子 がいつもちょっかいを受けてて、頭にきてやり返したようです。 それ以来そのお母さんは私に対して敵意を示してきます。 挨拶しても無視・又は睨む、2人しかいない廊下ですれ違っても、あからさまに目をあわせません。私が他のママ友といると他のママ友には挨拶をし、こちらはちらりとも見ません。 先日私の仲の良いママ友達が(子供も一緒)その方の家に遊びに行ったようです。 このママ友には、その方の相談もしていました。(みな同じ幼稚園、学年) どちらが誘ったか分かりませんが、ママ友の子供が遊びに行くと話していて知りました。 ママ友の方は当日私には「子供の約束があるから先に帰るね」と言ってました。 正直、私の(子供)陰口を言われてるのではないかと心配だし、派閥的なものもできるのではないかと心配です。ママ友に聞くのも変だし・・・ 私はママ友にもその方にもどのように接したら良いですか? また同じような経験をされた方はいますか?その後どうなりましたか? アドバイスお願いします。

  • ママ友付き合いって避けられないのですか?

    結婚して子供を産んだらママ友付き合いって避けられないのですか? 私は人付き合いが苦手で友達は少ししかいないのですが 付き合っている彼が居て結婚を考えています。 子供も欲しいです。 でもママ友関係で 無駄な付き合いをしなければいけないのなら子供を産む事も躊躇してしまいます。 子供が生まれたらママ友づきあいをしないといけないのですか? それが子供の為になるのでしょうか? 私は母親はマンションだったこともあってご近所さんと仲良しで、よくランチとかに行ってました。