• ベストアンサー

A4サイズの用紙を入れる木箱を作りたいと思っています。

A4サイズの用紙を入れる木箱を作りたいと思っています。 それにはフタを付けて、そのフタにはポストのような入れ込み口を設けたいと思っています。 そして中に溜まった用紙をガバッと取り出せるように、開閉できる箇所を(できれば鍵付きで)設けたいと思います。 が、作り方が頭の中に浮かんできません…。 よい作り方はありませんか? また参考になるサイトがあったら教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

発想に少し疑問を感じます。 <フタにはポストのような入れ込み口を設けたいと思っています。 =用紙を上から投入すれば、きちんと行儀よく入るのか疑問です。  箱の深さがある場合、折れ込む可能性が高いです。 <溜まった用紙をガバッと取り出せるように、=深さにもよりますが、かなりの目方になります。事実上取り出したときにばらばらになりませんか。 <開閉できる箇所を(できれば鍵付きで)設けたい =蓋は、ヒンジ(蝶番)形式にすれば問題解決ですが、その必要性が分かりません。 従って、書類ケースの引出しなどを利用して500枚程度以下で管理されては如何でしょうか。 もっとも、袋に入っている新品の紙は、棚などにしまっておけばよろしい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • A3の用紙をどうやって入れろと!!

     A3の用紙に印刷し、提出する課題があります。しかし、A3の用紙はプリンタの用紙差込口に入りません。A4ならば入りますが、それでは提出できません。A3でも印刷できるサイズのプリンタを購入するしかないのでしょうか?そんなお金はないし。なんとか方法はありませんでしょうか?教えて下さい。

  • 用紙サイズに適した図面枠の作り方について

    皆様には、何時もお世話になっています。 仕事がら他人の作った図面枠を利用して図面を描いています。 図面によっては、その図面の文字が見づらく、各用紙のサイズに合わせて作り直したいのですが、用紙サイズに合わせた図面枠作成については、普段の方法と違い、大いに困っています。 JWCADにおける図面枠作成に参考となる方法又は参考サイトや参考書籍があれば教えて頂けないでしょうか。 用紙の種類は、A1、A2、A3、A4の用紙に合わせて作りたいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 用紙サイズがA4とletterしかできません

    B5の用紙に印刷したいPDFのデータがあるのですが、印刷設定の用紙サイズにA4とletterの選択肢しか出てきません。B5で印刷してみると、やはり用紙の中におさまりません。原因がもしお分かりになる方がおられましたら、せひ教えてください。

  • イラストレーター8.0を使っていますが、A3用紙サイズにハガキサイズの

    イラストレーター8.0を使っていますが、A3用紙サイズにハガキサイズの枠を8枚分つくり、その中に絵や文章を入れ込みたいのですが、枠が作れません。その枠も細い実線で描きたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • A6サイズのラベル印刷について 続きです

    A6サイズのラベル印刷について 先ほど質問させて頂きましたが 追加で分からない事が有りましたので 続きを質問させて頂きました。 何度も申し訳ございません。 下記は先程の質問内容です ×××××××××××××××××××××××××××× XK90を使用しています。 クリックポストのラベルを専用ラベル用紙(A6サイズ)で印刷をしようと Canonプリントアプリを見た所 用紙設定の箇所にA6サイズが無く 印刷が出来ませんでした。 A4用紙で印刷して毎度ハサミで 切るのが煩わしいのでA6サイズの ラベル印刷を使用したいのですが どの様にすればダイレクトに 印刷出来ますでしょうか? ×××××××××××××××××××××××××××× 先程教えて頂いた通り ユーザー定義サイズの設定はお陰様で 設定する事が出来ましたが 印刷すると用紙の4分の1サイズに なってしまいます。 元々クリックポストの印刷は A4での出力で用紙の4分の1の場所に 印刷される設定ですが私の希望は A4→A6 A4の内容をA6ラベルに 等倍で印刷したいのです。 設定の画面を添付致しましたので どの箇所が間違っているのか ご指定願えませんでしょうか。 本当に何度も申し訳ございませんが 何卒宜しくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • A6サイズのラベル印刷について

    XK90を使用しています。 クリックポストのラベルを専用ラベル用紙(A6サイズ)で印刷をしようとCanonプリントアプリを見た所用紙設定の箇所にA6サイズが無く印刷が出来ませんでした。A4用紙で印刷して毎度ハサミで切るのが煩わしいのでA6サイズのラベル印刷を使用したいのですがどの様にすればダイレクトに印刷出来ますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 同じサイズ(A4)の2種類の用紙をセットした場合

    LP-S3250を使用しています。 同じサイズ(A4)の2種類の用紙(普通のコピー用紙と3分割できるコピー用紙)をプリンターの2箇所にセットし、印刷の度にどちらの用紙から印刷するか設定することはできますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ワードの用紙サイズにA4が無い!・・・追伸

    質問を締め切った「ワードで、用紙サイズに[A4][B5]などの既定の用紙サイズがない」の問い合わせへの情報です。 結局解決していないようなので、同現象で検索された方への参考に。 -記- これはWordの仕様です。 Microsoftのサポートにもその旨記載されています。 NECのモノクロプリンタの多くは、Windowsが標準で持つサーバーのプロパティの機能に則っています。 サーバーのプロパティでは、標準以外の、使用したい用紙サイズを追加で登録することができ、それらを、そのパソコンに登録されているどのプリンタでも自由に使えるような仕様になっているんですが、NECのプリンタでもその仕様に沿った作りになっているんです。(もちろん極小だったり巨大だったりしたサイズはサポート外ですが) ところがWordはこの用紙量が8ビット(256個)までしか表示管理できないので、用紙が沢山登録されていると、この現象が起きてしまうんです。 http://support.microsoft.com/kb/2990983/ja

  • A5サイズの設定ができません

    DCP-J968Nを使用しています。A5サイズの用紙に印刷したいのですが、印刷設定の中に用紙サイズ、A5がありません。あるのは「3.5インチ×5インチ・4×6インチ・A4・リーガル・レター・はがき」のみ。違うサイズで印刷しようとすると、「用紙がありません」となり、印刷ができません。用紙をセットする方にはA5があるので印刷できると思うのですが・・。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • TS3530 A4用紙が送られない

    ハガキサイズの用紙は送られてるのですが それ以上の大きさA4サイズがローラーで巻き取るのですが送られず詰まりのエラーが出てしまいます。 サイトをみて綿棒等で掃除などしましたが どうしてもA4だけ送られず E-3とエラーが出てしまいます。 なにか解決方法があれば知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

プロンターの無線接続
このQ&Aのポイント
  • 無線接続してプリンターのネットワークキーが翌日になると無効になるトラブルについて
  • 対象製品:Mfc-j738DN、接続方法:無線LAN、OS:iOS、Wi-Fiルーター:バッファローWZR-HP-G301NH
  • プリンターの無線接続でネットワークキーが記憶されない問題について
回答を見る

専門家に質問してみよう