• 締切済み

聞くだけで言語習得?

ずばり日本語と英語を聞くだけで言語は習得(聞き取り、翻訳)できるものですか? 例)洋画の吹き替え、英語を録音 CDなどに入れて交互に流す 吹き替えは微妙に意味が違うことは知っていますが、大体の内容は一緒ですよね。 あとこれぐらいならできるかもという洋画を教えてください ドラマでもOKです。(当然海外モノ限定

noname#100747
noname#100747

みんなの回答

noname#111031
noname#111031
回答No.2

私が一番問題かなと感じるのは、その映画に使われている英語が、英語を母語としない我々が、学び使うのに適した品のものかと言うことです。ウェスタン、ギャングものなどは?だと思いますが、”ローマの休日”などは如何ですか?話も単純だし、またキャスリン マンスフィールドの英語は中立的な理解し易いと、言われておるようです。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

まだコメントが無いようなので・・・・・ 「言語習得」をどう考えるか次第ですが、 「読む・聴く・話す・書く」4技能を前提にするならば、聴くだけでは無理です。 聴き取りと翻訳については、 聴き取りは、 ・単語や表現が理解できる ・音に慣れている ・速さについていける 翻訳は、 ・ターゲット言語(この場合は英語)を良く理解できる ・日本語が上手 ・分からないことを調べる調査力 ・物によっては背景知識 これらの要素が必要ではないかと思います。 >吹き替えは微妙に意味が違うことは知っていますが、大体の内容は一緒ですよね。 元の意味を理解した上で、字幕の字数、日本人に理解しやすい表現などを考えて、意訳することがあります。 翻訳は直訳ではないので。 >あとこれぐらいならできるかもという洋画を教えてください 質問者さんの英語力が分からないと、誰もお勧めを挙げられないのではないでしょうか。 洋画やドラマは難しいのですよ。

関連するQ&A

  • 第二言語習得のコツについて

    大学の”第二言語習得”について学んでいます。 母国語のほかに第二言語・第三言語をぺらぺら話すことの出来る方というのは、やはり言語習得のコツをつかんでいるのだと思います。例えば母国語のほかに、英語が堪能な人は他の言語も容易に習得できると聞いたことがあります。小さい頃から話していた、とか帰国子女という特殊(?)な環境ではなく、普通(?)に第二言語学を学び、堪能になった方たちはどのように習得したのでしょうか?なにかコツなどがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • DVD収録言語について

    DVD収録言語について 収録言語で『英語、ドイツ語、日本語(字幕のみでもOK)』が入っているブルーレイDVDって何があるか解られる方いらっしゃいますでしょうか。 洋画、洋画ドラマなんでもいいです。 また、どこで購入できるなどご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 かなりおおざっぱで申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

  • 外国人の言語習得法

    外国人の方はどのように勉強して言語を習得しているのでしょうか??ふと疑問に思いました。日本人も英語を勉強しますが習得できている人は少ないように思います。外国人の方でとても流暢に日本語をしゃべっている方を見て,文法が難しいと言われる日本語を日本人よりもきれいに使っているなぁと感じました。外国人の言語習得法を聞くことによって英語の習得に応用したいと思います。知っている方いらっしゃったら教えていただきたいです。

  • どの外国語言語が習得難しいか?

    例えば僕が、日本人ではないとして、その際外国語言語で習得が難しいのはどこだと思いますか? 韓国語・中国語・アメリカ英語・イギリス英語・ロシア語・日本語 僕はこの中で日本語が一番習得難しいと思います  理由はひらがなだけでなく、カタカナ、漢字の習得が難しいと思うからです。皆様はどう思います? 日本語は世界的に何番目くらいに習得難しいと思いますか? 想像で構いません

  • メジャーじゃない言語の習得方法

    ベトナム語かラーオ語を習得したいと考えているのですがこういったマイナー?な言語は本屋へ行っても品数が豊富ではなく必ずしも自分と有ったものが見つかるとは限りません。 日本語を話せる相手を探すのにも奥手な私にはちょっと無理があります。 メジャーでない言語を習得されたみなさんどのように勉強されましたか? やはりある程度の英語力を身につけ現地へ行くしか無いのでしょうか? アメリカの小学生程度が喋る英語でならある程度は英語での意思疎通はできます。 ただアジア人の喋る英語はよほど丁寧に話してくれないと理解できないレベルです。

  • センスのいる言語と普通に習得できる言語

    日本語を母語とする人で、難しくて勉強してもたどたどしくて、センスの世界に入る言語って何でしょうか? 反対に外国語は難しいと考えているだけで、実はこの言語はセンスは関係なく、普通に習得できるという言語って何でしょうか? 言語習得には向き不向きがあるとはいいますが。(MLATなど) どの言語も勉強時間は必要かと思いますが、たとえばハングル語は日本語と似た語順で脳の使う部分が違うとも。 英語はどちらなんでしょうか? 参考に http://worldtravel.blog51.fc2.com/blog-entry-10.html (世界一周を目指すみかんの日常日記)

  • ヒッポファミリークラブの多言語習得のプロセスは?

    ヒッポは「赤ちゃんのように」と宣伝していますがよくわかりません。 母親役がいないのに本当にちゃんとした外国語(しかも多言語)が習得できますか? 脳科学者やアメリカの言語学者がなぜかよく出てきますが、日本語しかできない人が英語やハングル語、ベトナム語などを新たに習得するのに、何か関係があるのでしょうか。 (「なんとなく分かる」とか「聞いたことある音が増える」などというのはその言葉を使いこなせない人の感想に過ぎないので、科学的な説明をお願いします)

  • 英語以外で習得すれば将来儲けられる言語は?

    英語以外の第二外国語で習得すると将来儲けられる言語は何ですか?

  • 語学習得

    こんにちは、英語、フランス語意外で新たに言語を習得したいのですが 希望するのは ポーランド語とポルトガル語です。 ただし広義に使える言語を習得するならロシア語、スペイン語を学ぶ方が良いと思います。 どちらを習得する方が良いでしょうか?

  • 言語学者を目指す大学生です。習得言語について質問。

    http://okwave.jp/qa/q7410139.html(こちらもよかったら) 私は言語学者を目指しております。大学1年生です。 ロシア語専攻なので、ロシア語を中心に言語学を学びたいのですが やはり他にもたくさん言語を知っていたほうがいいのでしょうか? 大学にもアラビア語 ポーランド語 朝鮮語 イタリア語など学べますが、1年か2年で終わるので、習得度合いは未知数です。それにロシア語英語もあるので 虻蜂取らずにもなりそうです。 もし学んだほうがいいのならどのような言語を学ぶべきでしょうか? たとえばロシア語に近いポーランド語とか、それとも ロシア語から遠く離れた言語のほうがいいのか・・・などです。 今のところ 言語学的に有名なリトアニア語はとろうかと考えています。 乱文失礼しました。もしよかったら言語学に造詣の深い方回答お願いします。