• ベストアンサー

アスペルガーとアマテラス語方言

aeromakkiの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.38

No.36です。bragelonneさんは残念ながら、実際の存在としての当事者を知らないだけではなく、 Wikipediaに書かれた情報もきちんと読まれてない気がしますが...。 アスペルガーのコミュニケーション障害について、ごく一部のみ話されていますが、 自閉症スペクトラムには、もっと多様な症状があります。 知能の発達と知覚刺激に密接な関連があることは、教育や発達の分野では常識ですが、 自閉症スペクトラムには、この知覚に顕著なばらつきがあります。 自閉症スペクトラムのうち、知的障害を伴わないものがアスペルガー症候群とされますが、 基本的に強い知覚過敏を伴います。 逆に、通常の人(専門用語では定型発達と呼ぶそうですが)よりも著しく知覚が鈍いケースもあります。 聴覚の過敏はアスペルガーにはありふれたケースで、 騒音を拾いすぎる結果、人の言葉を聞き取りにくいという症状を持つアスペルガーは相当多い。 人間が普通、直感的に、対面している人物の知的能力をどのように測っているかを考えられたことはありますか? 通常、言語能力で判断するものです。 人によっては、顔つきで判断し、惑わされる人もいるようですが...。 言語能力とそれ以外の能力は通常、ほとんど同じレベルにあります。 しかし、全人口の1割強の人々には、その常識が全く合わない。 言語能力とその他の能力に、大きなずれがあるのです。 このずれを持つ人々、人口1割強にも当たる人々が、 治療の必要のあるなしに関わらず、すべて、 発達障害を持っている人々なのです。 アスペルガーの場合、会話の内容次第で、著しく知的水準が違ってみえます。 決して、自分の能力を控えめに見せかけて、 周囲を欺こうとしているわけではありません。 特に詳しい分野の話となると、異常な詳しさになっていくだけです。 そういう内容の話をしたとき、普通の人はアスペルガーをかなり高い知能の持ち主と判断しがちです。 しかし、それは単に、もっとも高い能力だけを示している可能性が高いのです。 発達障害と聞くと、「発達していない」「知的障害がある」と錯覚する人がいます。 しかし、実際には、すべての能力が同程度に発達しないことしか指しません。 ADHD(注意欠陥・多動性障害)の場合は、エジソン、モーツァルト、坂本龍馬、レオナルド・ダビンチなどが挙げられます。 アスペルガーの場合は、スピルバーグ監督は明確に診断を持っているそうです(Wikiより)。 顕著にアスペルガーの症状があるとされる人々には、 ビル・ゲイツ(IBMからの独立の際に相当不義理をしたとされる)、 ミケランジェロ(ダビンチと大変仲が悪かったゲイ)、 アインシュタイン(普段の服装があまりに悲惨だった)、 バートランド・ラッセル(家庭内が実は、かなり滅茶苦茶)、 エリック・サティ、 アンディ・ウォーホル(かなり服装が汚かったらしい) などで、能力の顕著な偏りにより、特殊な才能を示した人が多数います。 基本的に、能力の顕著な偏りが、 多大なストレスや、周囲とのコミュニケーションが円滑に行かない原因などになります。 ストレスが原因でアスペルガーになどはなりません。 知覚の異常と密接に関連がある、先天的な要素がごく高いものです。 決して、《言葉を額面どおりに受け取る》ではありません。 そういうことも「多い」です。 能力が顕著に偏った結果、大別してアスペルガーは三タイプに分かれるとされます。 画像に特化した頭脳の持ち主、 数学・音楽に特化した頭脳の持ち主、 言語能力に特化した頭脳の持ち主、この三タイプですね。 言語能力に特化したタイプのアスペルガーが、言葉を文字通りに捉えることはほとんどありません。 小中の国語がほぼ百点だったという、アスペルガーも実在します。 しかも、「なぜ、その答えになるか」を問われると、 「それ以外に正解が考えられない」としか答えられなかったという...。 知能テストの性質をあまりよく理解できてない方は、 「できない」という言葉の意味を、どうも正しく理解できていないようです。 知能テストとはあくまで、スピードテストであって、 示している内容は「遅い」でしかありません。 「できない」では、決してないんです。 「こなすのに時間がかかる」は、「できない」とは全く違います。 《言葉を額面どおりに受け取る》ではなく、 「真に受けやすい」です。 生きていれば当然学習しますから、経験から学ぶものです。 アスペルガーに「人の言葉を理解しているのに時間がかかる」タイプがいて、かつ、そのタイプの人々が 「理解していることを表現するのが苦手なことが多い」ことと、 「アスペルガーは全員、言葉を額面どおりに受け取る」では 全く違う話になります。 明確な間違いになりますからね。 heartmindさんが同じ当事者として話されていますが、 物事の正確さ、あるいはモラルに強いこだわりを持つアスペルガーは実に多数派です。 幼時の記憶の鮮明さは、私もあります。 よほどのことがないと、嘘をつかないし、 (相手が明らかに社会的に困るときはさすがにつきますが、顔には出るし、 自分に関してはほとんどつけない)、 嘘が嫌いなんです。 しかし、私の経験は、多数派の常識から大半が外れているため、 思い込みの強い人々からはよく、幼い頃から 「この子は嘘つきだ」などと言われてきました。 嘘が嫌いな人間が、嘘つき呼ばわりされ続けるということが、 どれほど酷いストレスなのか、想像がつきますか? 本当に、拷問ですよね...。 それこそ、精神障害を二次障害として併発してしまうほどの、精神的な拷問なんです。 そのような状況に、発達障害当事者は全員、つねに耐えているわけです。 先回のお返事で、bragelonneさんが悪意で言っているわけではないことはわかりましたが、 相手がアスペルガーだろうがなかろうが、相手が人間である以上、 なぜ、人に対して安易な批判は避けるべきかが、体得されていない気がします。 繰り返しますが、 物事を厳密に言う習慣の強い私は、ほとんど嘘をつきません。 bragelonneさん自身の言動が、 「個性豊かな人物として、周囲から大変愛されるタイプのアスペルガー症候群当事者」の言動に酷似していることを明記しておきます。 特異な世界観をもち、お告げのようなことを話すタイプの、 占い師のようなアスペルガーやADHDが結構いると、私は感じています。 言語能力に特化したタイプのアスペルガーなどに、ですね。 実際に、どのような項目に当てはまるとアスペルガーとされるのか、 項目の多さを把握することは、アスペルガーという障害への理解の早道だとも思いますので、 試みにも、簡易チェックを試されることをお勧めします。 http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html 念のため、合併症の多いADHDも併記します。 http://www.geocities.co.jp/Berkeley/9973/adhdadult.html 正しい知識がなければ、 盛大な勘違いが起きるものですよね...。 ネットではあきれるほど、毎度のことではありますが...。

参考URL:
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html, http://www.geocities.co.jp/Berkeley/9973/adhdadult.html
bragelonne
質問者

お礼

 aeromakki さん ご回答をありがとうございます。  そうですね。  すでに休養を必要とするほどの特徴を持つようになった場合を別として そうでなければ まったく自由にふつうのひと扱いで語っています。相手が誰であろうとです。  その理由は そもそも無謬性を持つとされ神聖にして侵すべからざる存在に似た社会的公民の用いるアマテラス語方言 この言葉使いの蜘蛛の巣にひっかかると たいていは やるせなくしかも相手が理解を示さないということから怒りを伴なったところの無力感をおぼえる。このアマテラス風邪による感染が アスペルガーをはじめとする精神特徴であるという仮説を提出しています。乱暴ですが すべてはこの仮説にもとづいて 話をすすめています。  こういうつとめをわたしの生きることそのものとするようになってからは――三十歳ころからですが―― このような文体にみづからを作りなしております。  情報はいただきましたが レッテルを貼ってもおもしろくもないようです。ということで。

関連するQ&A

  • 女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群

    女性のアスペルガー症候群と男性のアスペルガー症候群では症状が違いますか? 女性のアスペルガー症候群の人が健常者と社会で関わっていくのは難しいでしょうか?

  • アスペルガー症候群について

    すみません。ネットで調べたのですが、わからないので質問します。 20代後半、社会参加できていません。 誰かとコミュニケーションを取った時に、これまで何故か場がしらけてしまうことが多すぎるので、気にはなっていたのですが。 http://www.autism.jp/asp_index.html で当てはまる部分、当てはまっていた部分が多く有り、これまでの原因がここにあるのではないかと思って質問させて頂きます。 (1)この年齢で、当てはまらないことが1つでもあれば、アスペルガー症候群ではないのでしょうか。 (2)アスペルガー症候群と鬱病との相関はどのように理解するのしょうか。 (3)アスペルガー症候群かどうかを判断するには、どのような方法があるのでしょうか。専門医療機関はどこでしょうか。 (4)アスペルガー症候群であった場合、社会への参加はできないのでしょうか。 (5)アスペルガー症候群であった場合、治療により完治しますでしょうか。 (6)アスペルガー症候群であった場合、生きていく上で困ることは何ですか? 専門家の方や、アスペルガー症候群の方からの回答をお待ちしています。

  • アスペルガー障害と言われるものについて

    アスペルガー障害と言われるものについて http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 上記はアスペルガー症候群についてのwikiです。 ちらほら聞くいわゆる「知的障害者」の一種と今まで思っていましたが、ふと思って検索した結果、今までの見解が間違っていたのでは?と思いました。 この「アスペルガー症候群」とは「知的障害」の一種だと思いますか? 単に人の得手不得手、何でもかんでも分類しようとする学者のエゴのような気がして仕方ありません 例えば「100m走で12秒以上かかる人間は運動障害」とでも言われてるような不快感しか感じないのですが・・・ 皆様はどう思いますか?

  • アスペルガーかどうか調べるために精神科に行きたい

    僕はコミュニケーション能力不足で死にたくてたまりません。 以下の質問URLを参照すれば、コミュニケーション能力不足がどれくらいのものか分かると思います。 http://okwave.jp/qa/q7339535.html このままでは社会生活が営めないし、変わる力も残ってないので死にたいです。 ただ、僕はアスペルガー症候群ならば、辻褄が合うし、僕自身も気持ちが楽になるし、支援が受けられやすくなります。健常者では無かったなら今まで何しても無理だったかもしれない。 その支援で精神的に立ち上がれるかどうか賭けをしたくなりました。(まあアスペルガー症候群だったらの話になりますが。) ただそもそもアスペルガー症候群と思えない節が自分にあります。 (1)AQ診断が26点しかありません (2)強いこだわりがありません (3)幼児期はルールを一つずつ破っていく子だったようで、ルールを「守りすぎる」アスペルガー症候群の子とは真逆です。 こんなんで精神科に行く価値あるのでしょうか?アスペルガー症候群を疑うのはただのこじつけでしょうか? さらに父が歯科医ですが、アスペルガー症候群という概念に反対しています。 親に話す勇気もないし、 http://okwave.jp/qa/q7339535.html に書いてあるクズったれた相談内容を言ったら甘えだと言われて叱られるのは、親の性格を熟知した息子として軽く想定できます。 精神科に行くだけでも困難で今まで諦めていましたが、やはり諦めた方がいいでしょうか?

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群の子は、人に嫌われてる子が多いんですか?

  • アマテラス普遍人格語のつまづき

     1. まづは S 語 と A 語 (?)  わたしたちは どの言語にあっても ふたつのコトバを使い分けているようです。   《スサノヲ( S )人間語》:   ・ 身と心から成る自然本性そのものの自己表出〔としての言葉〕   ・ 感性の原野を開き ほどほどの理性を持ってしゃべる言葉   ・ 人間のつねとして あやまち得る思考を容れた広い度量の言葉   《アマテラス( A )人格語》:   ・ 身と心なる自然本性を 心ないし精神において捉え相手に向けて    心に或る種の構えを成して自己表現しようとする言葉     (自己表出を ととのえ練り上げ磨き上げさらには飾り上げる)   ・ 感性の原野をどちらかと言うと抑えて 理性によって思考の緑野    を開発する。その成果をもってしゃべる言葉   ・ その思考は あたかもあやまち得ないと見なされた《格》を持つ   ・ かつてはオシヘとして神格化され 神聖にして侵すべからざるも    のと見なされた  2. アマテラス人格語は 普遍科学語を開発している。  すなわち思考の緑野として 言わずと知れたアマテラス科学語の世界を打ち建てた。    誰が認識しても 同じ内容となるというその《個々の主観真実の共通性》 これである。この共同主観が 普遍なる神のごとくであると 時には 見なされた。  3. アマテラス普遍語は 人格語を倫理規範とし これを科学語で根拠づけた。  普遍科学語で彩(いろど)った衣裳としての人格語を着たならば そこに《あやまつべからざる人間像》が出来上がると踏んだ。いわゆる理念の信仰も始まる。    4. かくして アマテラス普遍語文化の君臨となった。  のではないだろうか。  5. このアマテラス語の隆盛が つまづきの石である。  6. なぜなら 自然本性にして普遍たるスサノヲ人間語を貶(おとし)めたつけが回って来ている。  7. スサノヲ人間語は 殊にその感性の原野たる領域において もののあはれを知ったかのごとく こう語る。    ・ 《ひとは 他人(ひと)の自由意志をないがしろにしない。      こころをとうとぶ。      《他人のおよび自分のいのちをないがしろにしない。      《わが自由意志がその自由度において横道に逸れ そこに      おける思考が人間をにくみこれを傷つけようと・あるいは殺      そうと思ったりすることはあるが なぜか そうはしないもの      だ》。  8. ところが アマテラス人格語は うったえます。  スサノヲ自然感性語の宣言を   ・《なんぢ ころすなかれ / むさぼるなかれ》  というふうに規範化しようと。おそらく このこと自体にすでに問題があります。問題が――社会にあって生きることが―― 理性の領域に移行したからです。あたまで逆立ちして町を歩こうと言い出した。  9. あるいは 同じように比べてみようと思えば:  スサノヲ人間語は 心の奥にあってこのように言葉を言い出そうとします。   ・ 《われは 心の奥底なるヒトにとっての思いとして      時に身に勝手に起こるやましさ(恥づかしさ)反応を受け留め      恥ぢを知るわが心にすなおにしたがい      よくおのれの自由意志を用いよう》  と。これを アマテラス語理性は―― 一般にガミガミ規範ないしアマテラス語理論として――言い換えます。    ・ 《すなおになりなさい。     わがままはいけません。     恥づかしさは 隠しなさい。     ウソをつくのは わるいことです。・・・》  10. すでにアマテラス普遍志向にもとづく《アマアガリ》主義は 行き詰まったのではないだろうか?     思考の緑野と言えども 理性のみによってその普遍語の世界に閉じこもらざるを得ないような規範性を帯びているかぎり このあたまデッカチは つまづきの基となる。  《オシヘや規範あるいは理念》をあたまに抱きながらしか おのれの思考や互いの対話を成し得なくなっている。感性の原野が なおざりにされてしまっている。  11. それだけではなく アマテラス人格語は 感性スサノヲ語を捻じ曲げてしまうくせがついてしまった。次のように語るようになってしまった。    ・ 《すなおだと人に見られれば 何かとよいことがあります。     どれだけわがままを通したいと思っていても わがままだと受け取     られてはいけません。     あたまを使いなさい。     ウソは ウソとバレては いけません。     上手につくのですよ。     また バレたなら うまく振る舞って あなたの秘書や部下の所為に     しなさい。     ・・・》  12. アマテラス語は 普遍語が ただの方言にしか過ぎなくなってしまった。  ただのアマアガリのための・それを飾るための・そしてそれを保守するためのアマテラス方言にしか過ぎないほどである。   何ともひどい訛りを身に着けてしまった。ダブル・スタンダードはお手の物というほどに へそが すでにひん曲がってしまったではないか?  どちらかと言うとスサノヲ語の側である野党党首が アマテラス語の舌を二枚三枚すでにあつらえて用意していた。それがとおった。  ☆ これを問います。  いまは 転機か? もしそうなら あなたはどうすればよいと考えるか?

  • アマテラス普遍人格語のつまづき

     (1) まづは S 語 と A 語 (?)  わたしたちは どの言語にあっても ふたつのコトバを使い分けているようです。  《スサノヲ( S )人間語》:   ・ 身と心から成る存在そのものの自己表出〔としての言葉〕   ・ 感性の原野を開き ほどほどの理性を持ってしゃべる言葉   ・ あやまち得る内容  《アマテラス( A )人格語》:   ・ 身と心なる存在を 心ないし精神において捉え自己表現しようとする言葉   ・ 感性の原野をどちらかと言うと抑えて 理性によって思考の緑野を開発する。その成果をもってしゃべる言葉   ・ あたかもあやまち得ないと見なされる内容   ・ かつてはオシエとして神格化され 神聖にして侵すべからざるものと見なされた  (2) アマテラス人格語は 普遍科学語をも開発した。   すなわち 思考の緑野に言わずと知れた科学語の世界を打ち建てた。     誰が認識しても 同じ内容となるというその《個々の主観真実の共通性》 これである。  (3) アマテラス普遍語は 人格語を倫理規範とし これを科学語で根拠づけた。  すなわち 普遍科学語で彩(いろど)った衣裳としての人格語を着たならば そこに《あやまつべからざる人間像》が出来上がると踏んだ。    (4) かくして アマテラス普遍語文化の君臨となった。  のではないだろうか。  (5) このアマテラス語の隆盛が つまづきのもとである。  (6) なぜなら スサノヲ人間語を貶(おとし)めたつけが回って来ている。  (7) スサノヲ人間語は 殊にその原野たる感性の領域において もののあはれを知ったかのごとく こう語る。    ・ 《ひとは 他人(ひと)の自由意志をないがしろにしない。     《他人のおよび自分のいのちをないがしろにしない。     《自由意志が人間を傷つけようと思ったりあるいは殺そうと     思ったりすることはあるが そうはしないものだ》。  (8) ところが アマテラス人格語は うったえます。   スサノヲ感性語宣言を   ・《なんぢ ころすなかれ》   というふうに規範化します。このこと自体にすでに問題があります。問題が――社会にあって生きることが―― 理性の領域に移行したからです。  (9) あるいは 同じように比べてみようと思えば:  スサノヲ人間語は 心の奥にあってこのように言葉を言い出そうとします。   ・ 《われは 心の奥底なるヒトにとっての思いとして      身のやましさ(恥づかしさ)反応と共なる心にすなおにしたがい      よくおのれの自由意志を用いよう》  と。これを アマテラス語理性は―― 一般に規範ないしアマテラス語理論として――言い換えます。   ・ 《すなおになりなさい。     わがままはいけません。     ウソをつくのは わるいことです。・・・》  (10) すでにアマテラス主義は 行き詰まったのではないだろうか?      人間が ただただ――思考の緑野と言えども――理性の領域で・その普遍語の世界の中に閉じこもってのように 《オシエや規範》とそれをめぐる思考との対話をしか成し得なくなっている。のではないか? 感性の原野が なおざりにされてしまっている。  (11) それだけではなく アマテラス人格語は 感性スサノヲ語を捻じ曲げてしまうくせがついてしまった。次のように語るようになってしまった。   ・ 《すなおだと人に見られれば 何かとよいことがあります。     どれだけわがままを通したいと思っていても わがままだと    受け取られてはいけません。     あたまを使いなさい。     ウソは ウソとバレては いけません。     上手につくのですよ。     また バレたなら うまく振る舞って あなたの部下の所為にしなさい。     ・・・》  (12) アマテラス語は 普遍語が ただの方言にしか過ぎなくなってしまった。  のではないか? しかも 何ともひどい訛りを身に着けてしまった。ダブル・スタンダードはお手の物というほどに へそが すでにひん曲がっているのではないか?  これを問います。もしそうなら どうすればよいでしょう?

  • 事大主義(アマテラス予備軍症候群)とその後遺症

     1. ひとの言葉は あやまち得るスサノヲ人間語とあやまたざる〔と見なされる〕アマテラス普遍語とに分かれる。   《スサノヲ人間語 - アマテラス普遍語(科学語および人格語)》なる構造的な成り立ち  2. アマテラス語をよく使いこなすひとは 社会の中で一般に指導的な地位に上がることが多い。言いかえると スサノヲ市民が《あまあがり》すると アマテラス公民となる。   《スサノヲ市民社会 - アマテラス公民圏》から成る社会のかたち   3. このかたちは 二階建ての構造であるように思われる。お二階さんの中でさらにアマアガリが起きると いわゆる国家元首としてのアマテラシテが出来る。   《 S 圏 - A 圏(アマテラス公民 / アマテラシテ)》連関制    ・アマテラス公民:官僚・政治家その他もっぱらの公民と見なされる職務    ・アマテラシテ:国王・皇帝・象徴  4. ここに第三次のアマアガリがあり得る。それは特に 《皇帝なるアマテラシテ》の場合であり 《帝国》というのは なおほかの国家をも自分の支配下に置こうとする動きである。  5. 韓国は 大いなる帝国主義アマテラシテに事(つか)えるという事大主義なる行動をしばしばおこなって来た。これを アマテラス予備軍と呼び得る。そのクセを アマテラス予備軍症候群と言えるのではないか?  6. 大日本帝国に仕えた朝鮮は 日本が敗けたあと いろいろ協力を求めて来たように思われるが 敗戦国は叩けということになる。反日である。国是のごとく。  7. ジャパン・バッシングそのものは 自分の責任でそういう表現をするかぎりで 仕方ないことですが 問題は 《反日》が 自己表現の大前提になっていることにある。  8. ▼ (ヰキぺ:反日主義) ~~~~~~~~~~~~   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%B8%BB%E7%BE%A9  ▽ 鄭大均:「反日は韓国のアイデンティティと不可分な関係があり、反日と無縁な韓国人はいない」  ▽ 崔碩栄:「韓国の過激な反日感情は自然に発生した感情ではない。『反日国家』韓国では、日本は『悪い国』だという情報だけが与えられ、人々が自然に『反日型人間』になるように仕組まれた『反日システム』という社会構造が形成されている。・・・  ▽ 黒田勝弘:「韓国は世界で最も日本非難論が活発で、韓国マスコミは日本非難なら何でもありで、極端な比喩による感情的論評を書き、反日報道ではデッチ上げなど内容が誤報と分かっても訂正はほとんどない。これは『反日病』だ」  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  9. もしこのようにおのれの行動方針が 真っ先に《反日・蔑日》を掲げているのならば 言葉としての《スサノヲ人間語 - アマテラス普遍語(科学語および人格語)》なる成り立ちよりも先に 日本叩きという頭が来ることになります。  10. すなわち 《統一方針なるアマテラス方言》が すべての言葉を凌駕してしまう。それは 子どもの頃から 頭に叩きつけられる。  11. これでは いくら思考能力を伸ばそうとしても 民族としての統一アマテラス語がつねに立ちはだかる。  12. これでは 気が狂わないほうが おかしい。のではあるまいか?  13. なお 中国の行動は アマアガリ・シンドロームに罹っていると見ます。最初のボタンをかけるときに そうなのである。

  • アスペルガー症候群

    小学5年生の息子について、質問があります。 息子はアスペルガー症候群の疑いがあります。 成績は優秀で、様々なことに興味をもち、読書なども熱心です。 アスペルガー症候群で学習能力が問題ないということもあるのでしょうか? また専門的な診断はどの科へ行くのでしょうか? 親は子に対してどんな対応をすれば良いのでしょうか?

  • アスペルガー症候群の子

    アスペルガー症候群の子は、人に、自分の好きなことの話ばかりするんですか?