• 締切済み

HTML ソースの美しさってそんなに重要?

cell1900の回答

  • cell1900
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.9

まだ開いているから書き込んでみたけれど、時間もたっていることだし、 この問題はすでに問題でなくなっているといいなあと思いながら・・、 着眼点は >私のいじったHTMLが で、周囲の人に総ざらい当たり散らしているのではないようだと 仮定するところからはじめて、 だからこそ質問者様が悩みに思うほど頻繁にいろいろ言われている 内容は実はさして重要じゃないのかなあ、と推測してみると、 質問者様がその細かい小言をいちいち聞いてくれる「いい人」だから ソースの書き方にかこつけてあたってるだけの人なのでは。 こういう態度を質問者様だけに取るようならば、あたられて自分の 相手をしてくれる相手だと思われているのでは。 「じゃあ、やってみせてください」 とつっぱねて、 「こりゃあまねできないなあ。あなたが全部やってくれないと」 とはぐらかして、 「あなたがやらないと美しくならないんでしょ」 なんてやり返したりしない人が、あたられるんです。 こんな態度を、当然とらないで、仕事をする人は、いい人です。 美観は大事、と言われる方もありますが、そもそも問題は 「ソースの美しさ」を建前にキレてくる人の動機が「美観」の 維持にあるわけではなさそう、という点だと思われます。 人生経験が積まれて、個人的観点の粋とも言える「美観」は結局 大勢の他人とはおいそれと分かち合えないもので、そうであっても 自分にとっては「美しいもの」だと感じられるからこそ自分自身で 維持しようとする「美しさ」の価値がわかるようになったならば、 そんなに叩き売りのごとく、結局はいらないものみたいに、 「美しく」「美しく」などと連呼しないでしょう。 いうなれば、美しくないから美しく、と言っているのではなくて、 もう十分であるのに、「もっと美しく」と言われ、しかもそれを 実行しなければならないことは、あまり必要とは思われない。 質問には、提示され続ける「美しさ」に対する悩みが窺えますが、 対人関係の問題提起と解決との両端にある主題とは思われません。 すべての努力に限界があるのだから、「美しくあれ」にも限界があるでしょう。 相手の限度を超えた「美への努力」を、手伝わされているように感じられます。 ほんとうにごくろうさまです。 私はもうそんなにいい人ではありませんが、昔いい人だった頃、 似たような目にあったことがありました。 神経質なのですが、他の、気の強そうな人とかには、けっして 当たり散らしたり指摘とか指導だと言って言いがかりつけたりしません。 その人にとっては、私は大変あたりやすい人だったということでした。 その人は、飛行機に乗る予定を前に、飛行機に乗るのが辛いからと医者に行ってみたら 「いい人でいようと努力しすぎてパニック障害になっていた。それは したくない仕事を無理矢理していたから、少しは自分の苦労を わかりなさいよ。という気持ちで、周囲の人にあたっていたのは、 自分の苦痛をわかってもらおうと、あるいみ助けを求めていた態度」 と診断されたとかで、通院で回復し、生き方を変えて日々を楽しく過ごせていると、 人づてにと、本人から聞きました。 自殺まで追い込まれて入院などした私にはそんなことで。と思うような 酷い動機だと思いますが、病気だったからね、と、済まされてしまいました。 暗い話になってすみません。 ソースの美しさは重要ではありません。 重要でないからこそ、重要だと信じる人が信心に基づいた声を上げるのです。 HTMLで構築される世界に関しては、一度ジェフリー・ゼルドマンさんの本 「DESINING WITH WEB STANDARDS」など読んでいただければ、 求められるものと、求めたくなるものと、しうる結果についての貴重な体験談が 距離感のある他人事として体験していただけることと存じます。 美しく、できれば完璧に表現しようと、私も努力したがったが為に、上記の本を 買い求め、様々な限界を学び取り、単純な人ではなくなったけれど、 努力にはやはり価値があるのだと再確認できるようになりました。 それが独善かどうかを、試しに相手を捜しに往かない分、私は単純でなくなり、 他人がくれる評価に重度に依存しなくてよくなりました。 それが最適か、よいか、あるいは美しいかということは、他人に決めてもらっては いけないのだと思います。 他人に決め直されてしまう前の、自分の価値観でよいのです。 質問者様は、質問者様の経験と実績を重んじることで、 既に悩みのない日々を過ごされておられることが、 まだ開いているから書いてみた私の実際の想定です。 偶然だとは思うのですが、何回も「この質問に答えてみませんか」に表示されるので、 書いて、今度は送信してみることにしました。

関連するQ&A

  • HTMlのソースのかきかたについて

    HTMLの書き方について(初心者)お願いします。色々とWEBを調べたのですが、どうしてもうまく書いてあるものがみつからず、納得ができない状態のため、コチラに書き込みをしております。初心者で技術者向けのページに投稿するのは大変申し訳ないと思います。とっても初歩的なことをお伺いしてしまいますが、是非ともよろしくお願い致します。 最近、ホームページの勉強を初め、仕事でもほんの少しですがHTMLを使うようになりました。まだリンクを貼ったり、文章を修正する程度ですが。。。 ずっと疑問がございます。なぜ、HTMLは左はじに合わせて書かないのでしょうか? どのソースを見ても決して <。。。。。。> <。。。。> <。。。> といったように左端にぴたりとそろっているものはありません。 大体が下記のように <div id="header">  <p><a href="/"><img src="/common/images/logo.gif" width="313" ></p>             <div class="guidance"><a href="#contentsStart">ページの本文に移動する</a></div> なんかずれています。たまに一行あいているときもあります。 質問ですが、 1)これはなぜこのように書くのですか? 2)規則性はあるのですか?(自分がHTMLを書くときはどのようにしたら良いのでしょうか・・・規則性があればそのように気をつけて書くのですが・・・法則がわからないのでどうしても困っております)また、このような書き方の支援をしてくれるフリーソフト(HTMLエディタと言うのでしょうか)でお勧めがあれば合わせてお願いします。 3)上記で言うと、<div・・・・>の前のようなスペースや空白を入れるときは、TABキーでよいのでしょうか?それとも半角キーですか?全角キーは確かスペースとして読んでしまうと聞いたのですが。 4)<>と<>の間は空白を空けるとエラーで読んでくれないことがあったのですが、あけるべきときもあるのですか?例えば、 </a>●<ul>というように(●を空白とする) 是非とも御教示お願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLで改行されません

    下記のように書いた場合、2バイト文字(たたたたたたたたたたた~)は200pxの幅で改行して表示されますが、 1バイト文字(aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa~)は改行されず200pxの幅を越えて表示されます。 1バイト文字も改行されるようにするにはどうしたらいいんでしょうか? HTML------------------------- <div id="div1"> <p>たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたききききききききききききききききききききききききききき</p> <p>aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa</p> たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたききききききききききききききききききききききききききき aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa </div> css--------------------------- #div1 { width: 200px; height: 300px; background: #00ffff; }

    • ベストアンサー
    • CSS
  • javascriptで編集されたHTMLのソースの確認方法について

    お世話になります。 JavaScriptで編集したHTMLコードのソースコードを確認する方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。 【実施例(抜粋)】 -main.html- <script src="test.js" type="text/JavaScript"></script> <div id="display"></div> -test.js- BHTML='動的に編集されたHTML'; $('display').innerHTML = BHTML; 上記のようなことをやろうとしているのですが、BHTMLの内容を動的に編集しており、バグの修正のために、ブラウザー上で実際にどのようなソースコードになっているのかを確認したいと考えています。 ブラウザーのソース表示機能を使用した場合、<div id="display"></div>に表示された内容のソースは表示されないようなのです。何か良い方法がありましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • HTML・CSSを忘れない用にするには?

    HTML・CSSを忘れない用にするには? 自分のHPを作成するために、HTML・CSSを本で学びましたが、HPを作っってしまったら更新作業をするだけなので、いまではほとんど覚えた事を忘れてしまいました。 そこで、HTML・CSSを忘れないようにしたいのですが、どのようにして忘れないようにしたら良いでしょうか? 無料のテンプレートを見て毎日HTML・CSSを打っていれば覚えておけるのでは?と思っていますが、皆様はどうようして忘れないようにしているのでしょうか? あと、沢山のHPのソースを見ると <div id="ok_header">  <div id="ps_header"> 上記のように前にスペースが空いていますが、HTMLの打つ位置はなにか決まり事があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • webデザイナーとwebプログラマーの将来性

    これからwebデザイン系の世界に入ろうかという、全くの初心者です。 webデザイナー、webプログラマー共に激務と聞いておりますので、どうせ激務ならやる気がある方が良いと考えているのですが、webプログラマーの方が人手が少なく、食べて行きやすいのではないか?等、色々考えてしまっています。 この世界に入る前に知っておきたい事がありますので、経験者や知識のある方のご意見、お願いします。 1 webプログラマの仕事(コーダーが目に見えるデザインをhtml+cssに落とし込んだものに、動的な仕組み(システム)を組み込む仕事)は、世の中の需要としてはwebデザイナーやその他se、プログラマーに比べ多いのでしょうか?また同じ対比で、収入や(歳を取っても続けられる等の)安定度においてよいのでしょうか? 2 webプログラマーをすることにより、webデザイナーとしてのデザインに磨き(デザインのインスパイアや引き出しを広げられる)をかけれられるのでしょうか? それとも、ことデザインに関しては「デザインの視覚的な具現化の可否」判断を下すまでしか視覚的デザインに及ぼす影響は無いのでしょうか? 3 webデザイナーとプログラマーは、it業界の底辺で人数が多く、良い条件で働けないと聞いております。しかし、プログラマーはやがてseや管理職への昇進が期待されますが、webデザイナーに関しては将来的にいい待遇、安定した待遇を受けられる職種なのでしょうか? 例えば、何年やっても基本激務、安月給という状況ではいくら好きな事といえど気が引けます。 それに、この業界は独立する人が多い様なので、やはり見切りをつけざるを得ない程、待遇が良くない業界と認識しています。 もちろん大手webデザイン会社であればそれなりの待遇は受けられるでしょうが、そういう場へ行けると仮定するのはリスクが高いので、一般的な会社を基本に考えています。 webデザイナーでも求められる昇進先があれば待遇も良くなり、年を取ってもやっていけそうなので、期待してはいるのですが。 宜しくお願い致します。

  • 勝手に改行しない方法?

    HTMLの作成で、 <div id = "id1">あ</div><div id = "id2">い</div> のように続けてDivを指定したら、 表示は あ い のように勝手に改行されてしまいます。 これを改行しないようにする方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLソースを作成したのですが...

    自分だけのホームページを昔から作成したかったので、HTMLソースを作成したのですが これをインターネットを使用している人に見れるようにしたいのですが、HTML以外の事には無知なのですが、どうすればよろしいのでしょうか?

  • HTMLソース

    お世話になります。 私は下のようなHTMLソースを利用したいと思っています。 自分のホームページに下のようなお持ち帰り用のフォームを貼り付けて、 フォームの中の(こんにちは)という文字を他の人にコピーしてお持ち帰りしていただきたいのです。 お持ち帰りの時マウスでドラッグしていただいてもいいのですが、文章が長くなるとお客さんにご迷惑をおかけします。 そこでドラッグ不要のつもりで、(ソース選択) ボタンを取り付けたのですが、機能しません。 解決方法をお願いします。 <BODY> <input type="button" value="ソース選択" onclick="highlight(0)"> <form name="s1"> <textarea cols="80" rows="5" readonly> こんにちは、

  • 変数に入っているHTMLから特定のidのDIVの範囲を取得したい

    変数に入っているHTMLから 特定のidのDIVから、そのDIV閉じまでを取得したいのですが、 良い方法が思いつきません・・・。 ***.getElementsById(***);は、変数には使えないようですし・・・ かといって、変数の内容を、表示されているHTMLにぶちこんでから document.body.getElementsById(***);するのも気がすすみません・・・。 繰り返しと、正規表現のマッチを使って、 目的の<div="***">までの回数とその文字位置をかぞえ、 同じ回数目の</div>の文字位置を調べ、 切り取るというのも考えましたが、それは考えがあまかったようで・・・うまくいきませんでした。 例えば・・・bodyというidのDIVを取得したいとして・・・ 次のようなソースだとすると、あたりまえですけどうまくいきません。 <div id="body"> <div id="a"> テスト1 </div> <div id="b"> テスト2 </div> </div> <div id="footer"> テスト3 </div> 何か良い方法がありませんでしょうか・・・。 みなさんのお知恵をお貸し下さい。どうかよろしく御願いします。

  • デザイナーとHTMLコーディング担当の関係

    こんにちわ。カテ違いかもしれませんがこちらの方がWEBに精通していらっしゃる方が多く見てくれているだろうと思ったのでこちらに質問します。 当方小さなデザイン事務所のグラフィックデザイナーで、たまにWEBデザインもやっています。今度、新しいお客さまからホームページのお仕事をいただき、そのデザインを私ではなく先輩デザイナーが担当することになりました。コーディングは私しかできないので、私がやります。 しかし、彼はネットサーフィンをするくらいでWEBデザイナーではありません。HTMLの仕組みやユーザーインターフェイスなど、ほとんど理解していません。上がってきたデザインと「ここはFLASHで動かしてほしい」「ここはマウスを当てると色が変わるように」などの指示を聞いていると無理が出てきてしまって、複雑なテーブルを組むかCSSレイヤーを使いまくるかしないと彼の要求を叶えることはできず、重たいサイトになってしまいます。(FLASHで作ればいいのでしょうが、今回は予算の関係上ナシとなっております) こんな時、どちらがイニチアチブというか主導権を持って仕事を進めていくいほうが好ましいのでしょうか?先輩なのでなかなかダメ出しのしにくい状況ですが、WEBデザインは紙媒体と違うところを理解した上でデザインしてほしいのですが…。 アドバイスお願いします!!

    • ベストアンサー
    • HTML