• 締切済み

ちっちゃい悩みなのですが>汗

zxc55の回答

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.2

せっかく遊びに行く約束をしたのに、いまさらやっぱりやめましょうなんて話をしたらそれこそ可能性は低くなるのではないでしょうか。もうスタートしてしまったのだから今は可能性を下げてしまうようなネガティブなことは考えずに、彼と楽しく過ごすことだけを考えるほうがよいと思います。 メールがないのは彼が忙しいからでしょう。そんなに気にする必要はないと思います。 ひょっとしたら、彼は、男がメールしすぎるとよく思われないかもとか、あなたを意識していろんなことを考えているかもしれませんよ。

hotarunohi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にその通りですね。私も、あまり気にしないように頑張っているのですが>汗 とりあえず、続いてはいるので嫌われているわけではないと思うのですが・・・ついついメールが来るまで不安になっちゃいます笑

関連するQ&A

  • 気になる男性に、「~前略~仕事忙しそだね、このメールうざいかしら(汗)

    気になる男性に、「~前略~仕事忙しそだね、このメールうざいかしら(汗)~後略~」と送ったら、「メール大歓迎だよ!」と返信がきました。普段はほぼ私からメールして、彼からは殆ど来ませんが、返信だけは必ずくれます。これって少しは脈あるでしょうか?男性は、気にならない子にもこんな返信したりしますか?

  • 悩み中…

    付き合って3ヶ月の同い年の彼氏がいます。 その人とは、SNSで知り合い、向こうからのアタックで付き合いました。 ですが、彼は平日休みで、私は土日休み…。なかなかデートが出来ない状態です。(お互い実家暮らしで、車で20分ぐらいです) 付き合い立ては、GW辺りだったので、いろいろな所に連れて行ってくれて、とても楽しかったです☆(身体の関係も付き合ってすぐにしてしまいました。) 5月末辺りから、平日の夜ぐらいしか会えないので、毎回ホテル直行になってました。6月は、私が残業終わった後でも週1で会いましたが、またも一緒の行動でした(全部向こうからのお誘いで、生理時は会っていません) 7月も残業続きでしたが、残業終わっても会おう…とは言われず、一ヶ月会えないまま、今に至ります。その間も向こうからお誘いや、日常会話、体調の心配もありました。 私も、もちろんメール返しました。 一週間ぐらい前にも、「今日も残業?」って聞かれて、 「うん;ごめんね!因みに生理もきたんよ(>_<)」 って言ったら、彼氏からのメールがこなくなりました。 そして次の日、SNSにログインしていて、自分の顔写真を再び載せているのを見てしまい、もしかして他を探してるのかな…と不安になってしまいました。 でもその後日も、彼からおはようメールは来てたので、少し安心してました…。 ある日、私からお疲れ様!って送っても、返事が来なくなり、2日後にも同じ様なメールを送って花火大会来てるよ~♪って言ったら、 「お疲れ様(^O^)そかそか♪楽しんでね~」とそっけない返事が…。 昨日もメールで、 「先月は仕事ばかりで会えなくてごめんね;8月は残業ないみたいで、今度はいつ会えるかな?(*^o^*)」 としましたが、 「なかなかないよね~(>_<)ぼちぼち忙しいし…」と来ました。 相手は美容師で独立してるので、忙しいかな…と思うとなかなか誘えません。 一応、メールの内容は優しいし、会ってる間も、愛を感じれる時はありますが、でも毎回ホテルだし、生で挿入しようとしたり、帰りに目を時々合わさなかったり、携帯をトイレに一度持って入るのも見てしまってるので、やはりヤリ目なのかな…?とも考えてしまう様になりました。 彼は忙しい…と言う口実で、彼女からの別れを願っているのでしょうか?

  • デートに誘ったが、メールが返ってこない…脈なし?

    26歳の男性です。同い年の女性に片思いしています。 最近までは同じ職場で働いていたのですが、今は違う職場で働いています。 先週、食事に誘おうとメールを送ったのですが、3日経っても返事が来ず、 もしかしたら、メールが届いていないのかもと思い、 ダメもとで直接電話してみたら、「ひさしぶり~!元気にしてた?」 から始まって、お互いの職場の話とか30分くらい楽しく話ができました。 「また近いうちに飲みにでも行こうぜ!」って言ったら 「うん。行きたいね」との返答。 しかし、核心に当たる「この間のメールは届いているのか」「誘いはOKなのか」 には触れる勇気がなく、結局わからないままにしてしまいました…。 で、今週もう一回誘いのメールを送っても返事はなく、 それ以外のメールを送っても音沙汰ないまま… 果たして、本当にメールが届いてないのか、 うざいから返していないのか分かりません。 どうすればよいのでしょうか? 自分としては、もう一回電話をかけてみて、 メールのこと及びデートの誘いについて直接返事を聞き、 ダメならすっぱりあきらめようと考えてるのですが、 もし、メールが届いているのにしつこく電話したら 余計に嫌われそうで怖いです…。

  • 返信なし→また連絡してもいいかどうか・・

     片思い中の女性です。相手も多少は私のことを気にしてくれている感じで、 このままいけばいいなぁと思っていました。  しかし、この間お誘いのメールしてから返信がなくて、 待っても来る気配がありません(><)もう3、4週間経ちます。 仕事が忙しい方なので、忙しければ無理しないで下さいと書いたのですが。。 本当に忙しくて返事をくれないだけなのか、全然脈がないのか、わかりません。はっきり断ってくれた方が、まだすっきり諦められるのですが・・。少しでも私のことを気にかけてくれていたら、 いくら忙しくても返事くらいはくれますよね・・?  このまま何もしないであきらめるのは嫌なのですが、またメールをするのは良くないと思いますか? また、もう一度連絡をするとしたら、どのような感じでメールしたらいいと思いますか? できたら3~40代の男性にご意見いただきたいです。もちろん女性からのアドバイスもお待ちしています。よろしくお願いします!

  • 男性の飼ってる犬に会いたいって失礼ですよね?

    飲み会で知り合った男性。 殆ど話さなかったのですが席が隣になったし。って事でアドレス交換しました。 次の日メールをくれました。 最初はパソコンお互いMacでMacが好きなんだ。展覧会も行ったりするし。 と私と凄く話が合うのでメール楽しいな。って思ってました。 どうやら男性は犬を飼ってるようです。写真を送ってくれました。 また、その犬が私が飼いたかった種類の犬。 メチャクチャ可愛かったので 「犬可愛いですね。名前なんて言うんですか?」 等々聞いていくと男性も凄く可愛がってるようでノリノリで色々答えてくれました。 次の日に私から「いつかワンちゃんに会わせて下さいね」って送ったら 「いいですよー。凄く人懐っこいからすぐに仲良くなれると思います。可愛いから是非見に来て くださいね」って事だったので「ホントですか^^うっ嬉しい」って返事しました。 いつも仕事が遅いみたいなので、昨日の私が送ったメールから返事が来てません。 この男性にも、もう1度会ってみたいしワンちゃんにも会いたい。 この場合知り合ったばかりですし、男性からメールの返事がまだなのですが 私から会いませんか?って言っても良いのでしょうか?犬だけに会いたいみたいで失礼かな。とも思ったりします。 まずは返事を待ったほうが良い? 因みに私のほうが少し年上です。

  • メールの返信が遅い男性へ質問!これってどうなんですか?

    メールの返信が遅い男性へ質問!これってどうなんですか? こんばんは。 27歳女子です。メールの返事が遅い男性へ質問があります。 先日、仕事でお付き合いのある男性から「飲みにいきませんか」と携帯メールでお誘いがありました。 別に嫌な相手でもなかったのでOKの返事をしたのですが、それから返事が来たのが次の日・・・。 それからも日時を決めるのに何度かやり取りをするのですが、どんどん返事が遅くなって2、3日後とかざらになってきました。私もメールはまめな方ではないですが、それでも24時間以内ぐらいには返事をしています。 自分から誘っておいて、返事が遅いことがすごく不思議なんですが、そういう方もいらっしゃるんですかね? 仕事の延長上(接待?)みたいなお誘いだったにしても、それなら余計に早く返事すべきだと思うし、そうじゃなく個人的なお誘いだったなら、それはそれで早く返事しそうなものだし・・・ と、彼の態度がよくわかりません。 メールの返事が遅い男性で「たぶんこうじゃないか」「自分ならこういう気持ち」ということがあれば教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 忙しく自分の時間が無い・・・は脈なしですよね?

    match.comというサイトで知り合った男性と会い、次に会う約束をしていたのですが、その後お互いに仕事が忙しくなり、都合が合わず、なかなか合えずにいたのですが、メールでお誘いをするとスグにメールを返してくれるし、仕事が急がしいのは知っていたのですが(彼のいるような業界もよく知っているので)、出張や仕事の忙しさに、全く会えずに3ヶ月経ちました。 私も、相手からメールが来るまで暫く待ってみようと、忙しいという彼の状況を受け容れてみました。 ですが、1ヶ月、何の連絡もなくなってしまいました。 もともと、私の方からメールでお誘いする事がほとんどだったのですが、やっぱり丁重に断られていたのかなぁと思うようになりました。 気が無ければ、返事もしなければいいだろうし、分からないところです。 ここから先は、進展は無いと割り切った方がいいでしょうか

  • 当分連絡しないでとは…

    3ヶ月程前からお付き合いを始めたばかりの男性がいます。彼はふたつの仕事を持っており、比較的忙しい人ですが、自分で時間の調整がある程度できる人です。 彼なりに時間の調整をしてくれて逢う時間をつくってくれていましたが、ある日突然『当分の間、連絡をしてこないで欲しい』とメールで一方的に告げられました。 その時は、『わかりましたと』返事をし、数日後に私が思い当たることを反省したメールを書き、念の為にそれを送信していいかと尋ねると送ってもいいよとのことだったので送信しました。(返信はありません) 恐らく、毎日の仕事で疲れているのに私が会いたいと彼にお願いしてしまっていたことや、メールの頻度などが今回の原因で彼に負担をかけてしまった気がします。 彼は気分にムラがある人ではありますが、今までこんなことは言われたことがなかったので、どうしたらいいものか悩んでいます。 彼に送ったメールには反省とこれから負担にならないようにする旨を書き、気持ちに余裕ができたらまた連絡くださいと記しておきました。 その後、『もう私とは会わないと考えてる?』と短いメッセージを送りましたが、それに返事はありませんでした。 このままそっとしておき、彼から連絡がくるのを待っていていいものですか? どの位の期間連絡なければ行動を起こしたらいいのかさえわかりません。当分の間とはどのくらいなんでしょうか… 男の人は放っておいて欲しい時があるといいますが、特に男性の方の意見やアドバイスを伺ってみたいです。

  • 既婚の女性を食事に誘う男性の気持ちって何?

    私(女)は地方公務員をしている既婚者です。 先日、仕事で関わりのある方(男)から携帯のメールアドレスを聞かれ、教えました。 すると、その方から毎日2~3通のメールが届くようになり、「来週の●日か●日、飲みに行きませんか?」と誘われました。 男性は独身で、私が結婚していることを知っているので、メールアドレスを聞かれたときは、ちょっと不思議に思いましたが、「よくある社交辞令かな?」と思って、あまり深く考えずに教えました。 それに私は公務員とは言え、一応、仕事でお世話になっている方なので、メールアドレスを教えることをかたくなに拒むのも失礼かと思い・・・ でも、今、飲みの誘いを断るのに苦労しています。 「他の職員さんも一緒に、みんなで飲みにいこう」というなら分からなくもないのですが、「他の人がいると気を遣うので、2人だけで行きませんか」と言われてしまいました。 その男性は、地元ではけっこう有名なタレントさんでもあります。だから、自分に自信があるのでしょうか?? そうだったとしても、既婚の女性を飲みに誘う意味が分かりません。 お誘いのメールには、「いくら●●(男性の名前)さんでも、男性は男性なので、それはダメですよ~」とお断りしたのですが・・ 「じゃあ、何人かで行くのはOKなんですか?」「飲みに行きたいなぁ~」などと、結構しつこくて・・・ 「そうですね、タイミングが合えば・・」とあいまいに返事をしているうちに「分かりました。じゃあいいです」という返事がきてしまいました。 私の軽はずみな言動のせいで、仕事に影響が出ないか心配です。 さすがに大人ですので、「おたくの仕事はもうやりません」なんてことはないと思いたいのですが・・・・ 私は、男性からのお誘いをお断りしてもよかったんですよね? 私は公務員なので、接待を受けたりすることはもちろん、たとえ割り勘だったとしても、仕事で取引のある方と食事に行くのはあまり良くないし(と、新人研修で習った記憶があります)、私は既婚者なので、男性と2人で食事に行くのは問題があると感じます。 それに、食事に行ったことが職場の人に知れたら、他の担当者があまり良い思いをしないとも思います。 でも。私が既婚者と知っていて誘ってくるということは、下心は一切ないと解釈したほうがいいのでしょうか? 「楽しく飲みたいだけなのに、自意識過剰な女だ」と思いますか? 仕事の延長として、誘いを受けたほうがよかったのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 食事に誘いました。返事が来ません・・・

    20代後半女性です。 以前の会社で派遣で働いていたとき(1年弱前)の取引先の人が今でも忘れられず、名刺が手元にあったので会社へメールしてみました。 お仕事どうですか?という感じでメールし、彼からもあくまで社交辞令風な感じな返事が来て、その返事に、今度食事にでも行きませんか?と聞いてしまいました。早すぎたと反省しています。 しかしもうしてしまったものはどうすることもできないので返事をまっているのですが、今日で三日目ですが、返事はまだ頂いていません。 以下のうちどれだと思いますか? (1)対象外だった人から、それも以前の仕事関係の人からの誘いなので、どうやって断ろうか、断り文句を考えている。 (2)そのままフェードアウトに持ち込もうとしている。 それ以外ってあるのかしら!? 私的にはこの上の二つのどちらかかな?と思っています。 一つ目のメールへの返事はすぐに来たので、メールを見ていないということはないと思っています。 気持ちの押し付けはしたくないので、これで返事がこなければ、縁がなかったということで連絡をするつもりはないのですが、何かしらのリスポンスがないとモヤモヤしてしまいます(汗)あまり個人的に仲良くないのに誘ってしまった私も悪かったなと思っていますが^^;