- ベストアンサー
私の家族をどう思いますか?
私の家族は4人です。弟が一人います。あと犬が一匹。 気になっていることがあるのですが、私の家族は会話が少ないのではないかと思うのです。仲が悪いわけではないです。むしろ良いです。家族旅行もしますし。でも、なんとなく「うーん」と思う時があって・・。 例えば、食事のときはほとんど何も話しません。母は料理上手で美味しいのですが、父がテレビを見たがるのでたいていはテレビを見ながら、テレビに向かって何か言う程度。車でどこかへ行くにしても、車内はすぐ無言になる。それと最近気づいたのですが、両親に私自身(内面)に興味をもたれたことがないのです。勉強のこと、睡眠や食事のことは気遣ってくれます。でもそれ以外には無関心です。弟とはいろいろな事を話し合うのですが・・。悩んでいることとか、内面系の話になると逃げられてしまいます(話を変えられたり)。楽しかったことを話しても良かったねで終わりです。 家族とは概してこんなものなのでしょうか?血がつながっているからといって深い信頼関係を築けるとは限らないんでしょうか。また、母にはすごい裏切られ方をしたことがあります。母は私を軽く見ているんでしょうか。 友達には聞きづらくて・・・。私の家庭をどう思うか聞かせていただけないでしょうか?また、皆さんの家族はどんな家族ですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の家族をどう思いますか? ●4人で食卓を囲んで。。。・家族旅行・車でどこかへ行くにしても、車内はすぐ無言になるという光景を浮かべ、ayutorinさんは、中学生位までの方なのかな???と感じましたが、どうなのでしょうか? 高校生で家族旅行や車で家族お出かけだと弟さんが小学生?とか。。。 ある程度の年代になると家族よりお友達と遊んだりの方が楽しかったり旅行だと海外なら親が払ってくれるうちは同行しますが、、、留守番するから、、、って感じになってきますよね。。。 お父さんもお母さんも無口な方なのかな。。。って感じですね。。。 親は親・子は子と一人の人間として自分の事は自分で考え切り開いて行く。。。べったり親子関係ではない。。。っていう感じかな。。。 >家族とは概してこんなものなのでしょうか? ●家族それぞれですよ。。。貴方の年齢がわからないから、、、何とも。。。 普通だと思えば普通。。。よその家庭との違いを知って貴方が比べて良いか悪いか知るって感じですかね。。。 私自身の育った環境ですと(現在40代♀)母親が全て手取り足取りレールを引きながら後押しやアドバイスくれたり、一卵双生児母子って感じでそれが当たり前の様に育ち、結婚相手に関して(現主人)母とは、価値観の違いがあり自分の好きな様にさせて頂きました。。。 で、、、主人の母と比べると、私の母とは違い過ぎて不思議でした。。。 母親なら、、、いくら遠方とはいえ、子が家から出て、学校や職場に通い一人住まいしている所を一度位見に来ても良さそうなのに、、、忘れた頃、両親で来る位で母親一人で尋ねてくる事は一度としてなかったそうですし主人は主人でそれが普通だと育った。。。 私からみれば、全てがドライな親子関係だな。。。となのに、、、嫁の私が出来て3回程親にお手伝いに頼んで来て貰った事があったのですが 結構嫁に対しては言う母親だったので主人はびっくり^^;してました。。。←関係ない話でしたね。。。 回りからは母親の事を羨ましがられたりもしました。。。 職業選択等の親の経験からのアドバイスや社会勉強になる話等は色々私の両親は話してくれたから自分の中でもそれが役に立ったり方向性を変えなくちゃならない時はフラストレーションも貯まりましたが、、、 もう、、、私も40代、、、孫もいる世代突入。。。 母には、「もう、いい加減子離れして下さい!!!!!」という感じです。。。 で、、、私自身の子に対し私達夫婦は何でも話が出来る親子関係。。。で普通にフレンドリーで息子・娘のお友達とも話し、子ども達のお友達には羨ましがられたり、高校位からは息子のお友達等にお悩み相談を受けたり(話やすい、、、という事みたい)って感じです。。。 そんな親子関係だったのに、、、娘とは婚家との関係で疎遠になっちゃいました^^;(人生は何が起こるか、、、一瞬先は闇ですな~) >血がつながっているからといって深い信頼関係を築けるとは限らないんでしょうか。 ●小さい頃からご両親が貴方に対する愛情の示し方で親子関係が出来上がるのではないでしょうか。。。貴方が話し合い手になってほしく要求する心があるのに、、、両親はサラリと交わし話を変えられたりするのはかなり寂しい親子間の様な気がします。。。 親さん次第ですが、無口だと血が繋がってるというオゴリで安心し、会話は無くても、、、信頼し深い愛(我子に限って、、、と信じる心)もあると思います。。。 色々口出されると嫌だとか今時のウザイと感じる年代もありますから。。。ねっ^^ >母にはすごい裏切られ方をしたことがあります。母は私を軽く見ているんでしょうか。 ●これは、、、詳しく文がないと何とも、、、誤解か。。。 行き違いか。。。 お母さんとよく話し合わないと。。。解決になりませんね。。。 以上でした。。。
その他の回答 (7)
- ranaouyo00
- ベストアンサー率27% (46/170)
NO.6です。。。お礼読みました。。。 >友達との関係の方が大事になってくると、ここまで悩んだりしないという事でしょうか。 ●そうですね。。。そんな事はないでしょう。。。 貴方が少しずつ大人の仲間入りして来た(成長)という表れでしょう。。。 ご両親や家族の事を客観的に見れるようになった。。。 これがうちの家族だからと普通だと思っていた家族間が普通とちょっと違うのではないか???と気ずかれた。。。 難しいですが、、、友達に話すのとご両親に話す同じ相談事や内面系の話等は貴方自身がもう少し話相手になってほしい。。。と親としてのアドバイスや言葉を望んでいるのですよね。。。 どんどん話す機会があればご自分から話した方が良いですよ。。。 話を刷り返られたりした時には貴方はお父さんお母さんの子どもだから 「なぜ???私の質問に答えてよ。。。」とか 「ちゃんと私の話に耳を傾けてよ。。。」というべきです。。。 家族仲良くても皆顔が一人一人違う様に考え方や思いは違います。。。 血を分けた親子・兄弟姉妹でもそれぞれ考え方は違い一緒の考えになるとも限りません。。。 やはり、、、言葉しないと相手には通じません。。。 だから、、、腹を割ってご自分の思っている言葉で話しましょうよ。。。 親は色々受け止めてくれるものだし、人生の先輩であるのですからアドバイスや体験談等の中で学ぶものは一杯あると思います。。。 貴方から変わって進んで話をしましょうよ。。。
お礼
ありがとうございます。 回答者さんのおっしゃるように、私自身の家族への見方が変わって生きているように感じます。 話をかわされたときは、私も色々言ってはいるのですが、かえって「そんなの知らない!」と逆切れされてしまうのです。あまり相談されるのが得意ではないのかもしれません。親からのアドバイスが欲しいというのもあたっています。友達にも相談はするのですが、親にもらうアドバイスと友達にもらうアドバイスは違うし、私の考えていることについてどう思うか聞きたかったのだと思います。 考えてみると、親から愚痴を聞かされることはあっても相談を受けることはありませんでした。私の家庭ではそこまでの関係ということかもしれません・・。
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
家庭においてのなごやかな会話は心を豊かにします。 また頭脳の活性化や健康の維持にもなりますから、 とても会話は重要なのです。 ところが会話の無い世界では、心がすさみます。 頭脳は早く老化し、病気が発生しやすくなります。 やがては家庭が崩壊してしまいます。 単純なことですが、こういうことなのですね。 そういう家庭では、信頼関係が築けないのは当たり前です。 母親は多分、ちょっとした人間不信なのかも知れません。 ただ単に会話が無いのがさほど重要とは思っていないのです。 あなたが少しでも会話を提供して解きほぐしていけば、 やがて、一家が普通の状態に戻るのかも知れませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、私も家族の一員として、出来るだけ努力します。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
お母様はおしゃべりですか? 結構家族の会話って 母親が牽引しているところがあるかな~と思います。 父親である場合もありますが、大体は母親ではないですかね。 そして喋る雰囲気、喋らないといけない雰囲気になるかなと。 うちはもともとはあまり会話のない家族でしたが 妹と私が結婚して家族の内訳が変わったり 妹にこどもがうまれたりして雰囲気も変容してきました。 酔っ払わないと饒舌にならなかった父は 孫ができてからドボドボ喋るし もともと内容のない話を喋り続ける母は相変わらずだし 妹は母になってよりずうずうしくなるし(笑) 私は無口は損だと思っているし 食事は話しながらした方がおいしいと思っているし 旅は会話も無言も含めて旅だと思っているし きちんと会話できる人が好きなので そのような相手と結婚をして お互い心地いい程度に喋っていると思います。 基本的に他人とは言わないとわからないことの方が圧倒的に多い、 という大前提にお互い立っているので 言いたいことや聞きたいことはガツガツ話します。 子供が出来ても多分それは変わらないんじゃないかなあと思います。 義実家は お義母さんと弟嫁さんがおしゃべりなので(笑) お義父さんと旦那さんと私と義弟くんは概ね聞き役です(^_^;) 多分、家族の数だけそのありようがあると思います。 概してこんなもの、とは思いませんが そういう家庭もあるだろう、と思います。 内面系の話を逃げるのは 照れくさいからではないですかね。 そういうのは自分で解決するもの、と思っているのかも。 信頼関係の築き方もそれぞれあると思います。 母親と娘は近くて遠い、また遠くて近いものです。 内面系の話をしたい場合は 少し食い下がってみたらいいかもしれません。 「お母さんはどう思う?」って話をふってみるとか。 どんな家族になっていきたいですか? 食事中会話したいですか?したいのならするような雰囲気にすることです。 そうでもないなら 現状維持でいいんじゃないでしょうか。 家族旅行いけるなんていいじゃないですか。 うちは自営業しているので、休日なんてなかったし みんなでどこか出かけるって経験もないです。 昔は食事もバラバラでした。 父親が気まぐれで「夕食だけはみんなで食べたい」と思った時初めて 全員で食卓を囲む、ことになりました。 せっかく縁あって家族になってますので 自分の心地よいように変わるように しむけていったらいいんじゃないでしょうか。 興味ない、でもいいと思うんですが 私はそれではもったいないかなと思います。 可能であれば、関係しあったほうが楽しいと思うのです。自分にとっても。
お礼
私が頑張れば良い話ですね。家族のことは大切に思っているので、良い関係でいられるように努力してみたいです。 >基本的に他人とは言わないとわからないことの方が圧倒的に多い、 という大前提にお互い立っているので 言いたいことや聞きたいことはガツガツ話します。 子供が出来ても多分それは変わらないんじゃないかなあと思います。 私もこういう風に考えていきたいです。他人には言わないと本当に伝わっていかないですね。言葉をもっともっと活用していきます。
点数つけるとすると10満点中8点ですね。 うらやましい家庭です。 あなたテレビのホーム番組に洗脳されてませんか。 関根努親子の関係が普通だなんて錯覚してませんか。 こうした家庭で育ったあなたは結婚していい家庭を築けますよ。 極端な例をあげておきますね。 虐待されて育った女の子は大人になってDVする男と結婚する確率が高いのです。 離婚してまたDVする男と結婚してしまうのです。 暴力ふるわれることと父親から愛されることがうまく心理的に分離出来ないのですよ。 私は親子の確執で50年間苦しい日々を過ごしました。 両親が死んでくれてやっと解放され精神の安定を保てるようになりましたが、精神科への通院とお薬の服用は死ぬまで続くようです。 でも両親を憎んではいません。 そうした育てられ方しか出来なかった両親、晩年と老後子供に見捨てられた両親、辛かっただろうなと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 極端な例の流れでいくと、会話の少ない家で育った私が将来築こうとする「明るい家庭」には限界があるのではないかと・・。仲は良いですが、言葉でのコミュニケーションが若干足りないような気がしてなりません。 10点中8点も下さって嬉しいです。ありがとうございます。結婚はそのときになってみなければわかりませんが、良い家庭を作れる人になりたいです。
- saku2sb
- ベストアンサー率0% (0/4)
なんとなくわかります。私の家もそんな感じなので…。 ayutorinさんの家族、変だとは思いませんよ。むしろ、何でも話せる仲睦まじい家族の方が珍しいと私は思いますし…。 私は、食事中しーんとならないよう無理やり喋ってます。というか、父にだけ向けて気を遣ってるというか…。亭主関白な感じなので。怒ると物を壊したり(今ではなくなってきたけど)殴ってきたりするのでいつもよいしょよいしょしてます。でも母や弟とは電車の中で無言になっても全く苦じゃないですね。そこはやはり家族ならではの空気を感じたりします。 私は深い信頼関係とは友人と築くもの、だと思っています。他人だからこそ話せることもたくさんありますし…。無理に家族だからと言って築こうとしなくてもよいと思います。あと、母とは子をバカにするものだと私は半ば諦めています…。 なんだかとっても私事ですみませんm(__)mでは失礼します~
お礼
深い信頼関係は友人と、ですね。確かに友人との話って年も近いしお互い相談しやすいですよね。 母は子を馬鹿にする・・。私も子供が生まれたら馬鹿にするんでしょうか。なんだか不思議です。でも、そう思えばまあ、仕方ないかとも思えてきますね。 うちも結構亭主関白です。家族との関係で満たされないものは家以外の関係の中に求めて解消していけば良い訳だし、もっと他との交流を重点的に考えてみます。 回答ありがとうございました、とても参考になりました。
こんばんは。 順を追って推測と説明をしましょう。 まず、男って基本的におしゃべりが苦手です。 ご両親も2人きりの時であってもたぶんあまり会話しないでしょうね、 若い頃はいざしらず、結婚してある程度時間も経過してますから。 二番目に、お母様はどんなキャラクターですかね? お母様も物静かな方だと、尚更会話が少なくなりますね、性格が暗いわけじゃなくても口数の少ない女性もいますから。 三番目に、貴女も弟さんもわりとしっかりしてるのでしょう、 だから注意したり心配する事が少ないから会話が少ないのでは? >私自身(内面)に興味を持たれた事がない 貴女の価値観や判断力を信用してるからでしょう、 あるいは親子でも深くは立ち入らない主義かもしれないですね。 それか貴女が中高生なら 「親にあれこれ言われたり、詮索されたくないだろう」 と思ってるのかも。 なんならお母様とこの点についてズバリ話してみるのも良いと思いますよ。 貴女に対して愛情がないわけじゃないです、その証拠に食事など現実面はちゃんと面倒見てくれるのですから。 弟さんも、男女の考え方や価値観の違いがあるから、話をめんどくさがるんでしょう。 たぶん、中高生くらいですよね? 互いに大人になれば、もう少し変わるでしょう。(逆パターンもありますが) >母には、すごい裏切られ方をした事があります どんな事でしょう? 貴女の考え方や価値観に沿わない事でも 大人からすると、それが正しい あるいは、それはたいした事ではない と考える事はありますよ。 総合すると、 ・貴女の両親は口数の少ない人達の可能性がある ・お母様は貴女を愛しているが、貴女がしっかりしてる事と内面に立ち入らない方が良いと考えている可能性がある、つまり遠慮している。 ・裏切られた事に関しては大人の判断による物、あるいは誤解、すれ違いによる物だろうと思います。 貴女から積極的に話をしたら良いと思います。
お礼
母は基本的に私に遠慮しているわけではないと思います。むしろ腫れ物に触るみたいな、面倒の回避のような感じだと思います。愛情があるのはわかっているんです。 父は若干無口ですが母は普通にしゃべります。 >裏切られた事に関しては大人の判断による物、あるいは誤解、すれ違いによる物だろうと思います。 今思うとこの言い方がとてもしっくりくる気がします。はい。たぶん考え方と価値観の違いです。私は激昂、母は知らん顔でしたので・・。 私から、ことにつけ深い話を色々と振ってみたり、食事の時間や車中の時間も良くなるよう気をつけてみます。ありがとうございました。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
人それぞれでしょう。 貴方の年齢は分かりませんが、例えば自分の場合 食事・・・全員別々に食事を取ります、一緒の部屋で食事することはありません 家族旅行・・・幼稚園の時に1回、それ以外はした経験がありません。 弟・・・会話はありますが、月に1,2回ですね。 今は成人して弟は家庭を・・母とは同居してます。 しかし弟がどこに住んでいるかも知りませんし、連絡先も知りません。第一知って何の得があるのか分かりません。 母とは同居してますが、会話はありません。したいとも思いません
お礼
回答ありがとうございます。家族はそれぞれなんですね。普通と違うのかも、なんて深く考えないほうがいいのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 友達との関係の方が大事になってくると、ここまで悩んだりしないという事でしょうか。仲良い家族ではあるので、もう少し踏み込んだ相談も出来るような関係になりたいな、と思います。回答者さんの↓ ●小さい頃からご両親が貴方に対する愛情の示し方で親子関係が出来上がるのではないでしょうか。。。貴方が話し合い手になってほしく要求する心があるのに、、、両親はサラリと交わし話を変えられたりするのはかなり寂しい親子間の様な気がします。。。 親さん次第ですが、無口だと血が繋がってるというオゴリで安心し、会話は無くても、、、信頼し深い愛(我子に限って、、、と信じる心)もあると思います。。。 に、すごく共感します。血が繋がっているという奢り。これが原因のような気もします。