• 締切済み

「これはヒットする!」と思っていたアニメ

Takashi1970の回答

回答No.2

こう言う聞き方をされると、どうしても前評判に比して人気のふるわなかった作品を思い出してしまいますね。 と言うわけで、私が思い出すのは「青き流星SPTレイズナー」と「天保異聞 妖奇士」ですね。 どちらも打ち切られてしまいましたが、今でも好きな人は好きなようです。

関連するQ&A

  • あなたにとっては大ヒットアニメ作品、でも世間では?

    あなたにとっては大ヒットアニメ作品、でも世間一般では鳴かず飛ばず、周りに知っている人がいない悲しき大ヒットアニメ作品を教えて下さい。 ※あくまで、個人的に人気無かったな~くらいでいいです。 視聴率とかは関係無しで(笑) でも、世間一般で人気のあったと判っている作品は止めて下さい (ガンダム系・ドラゴンボールなどの有名な作品) では質問者の悲しき大ヒットアニメ作品は ジーンダイバーですな 良い作品で自分の中では大ヒットしたがほとんど知られていなかった(涙)周りに言っても誰も知らず…。。。 でもその後は結構知られた有名作品になったはず…夏休みとかに再放送してたから、見た人も多いはず。と思っている(笑) パック・ユイ・ティルがお気に入りですな。地球の歴史をたどる壮大な物語だったな~。少しは勉強にもなる(さすがNHK笑) 少し違うがミラクルガールズも悲しき大ヒットアニメ作品だな 放映時間が夕方→早朝になるあまりにもひどいあつかい…。。。 確かに前半~中盤までのほのぼのドタバタ系が後半はなんか全然違う内容になっていた…。。。 ともみ・みかげの双子のお話。 特に中盤まではかなりお気に入りでした。 ED曲は……だが、途中から普通になった。 皆さんの悲しき大ヒットアニメ作品を教えて下さい(毎週放送のTVアニメ) 宜しくお願いします。 ※本文はあくまで個人の意見です。すみません。

  • アニメサイコパスは大ヒットアニメ?

    サイコパスは大ヒットアニメなのですか? それから男性人気と女性人気のどちらが高いのでしょう? 腐向けと言われていますが....

  • どうしても思い出せない昔のアニメがあります・・

     どうかみなさんのお力をお貸しいただければと思います。  私は現在20歳で、そのアニメは確か私が小学校から中学校卒業時までの間にやっていたと思います。90年代後半あたり・・(放映していた期間は人気があまりなかったのか、すごく短かったです。)その当時はちょっと時期が前後するかもしれないのですが「RAVE」や「トライゼノン」(トライゼノンの方は時期が正しいのか自信がありません・・すいません。)が放映されてました。  少ないヒントしかないのですが、そのアニメについていくつか・・ ○宙に浮くような乗りものに乗っていた。 ○戦いを繰り広げるような戦闘もの ○エンディング曲はひたすら「wowowowowowow」と連発・・・・ ○主人公は男の子 ○TBSかテレビ朝日で放映 ○朝方ではなく、夕方の時間帯に放映していた こんなぐらいしか思い出せないのですが、よろしければ「これかも?」と思うようなものがあればあげて頂けるとうれしいです。もし心当たりがなくても私の記憶が間違っている可能性もありますので、この年代のアニメをいくつかあげて頂けると、見つかるかもしれないので、よろしく御願いします。  すごく小さな事の質問ですが、気になりだしたら止まりません。自分でも今一度調べてみようと思いますが、みなさんの知恵をお借りできたらと思います。

  • アメリカでこれから放映、公開する日本のアニメ、または現在放映されてる日本のアニメの情報を知るには?

    アメリカでこれから放映する日本のアニメ、または現在放映されてる日本のアニメの情報、アメリカで人気のある日本のアニメの情報、ゲームの情報などを知りたいのですが、そういうことについて詳しいホームページなど御存知じゃないでしょうか? アメリカのホームページ英語版でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 今のアニメについて

    女児向けアニメはハートフルアニメは今はないようです。ハートフルなものは人気が少ないから放映されていないということなのでしょうか?

  • ギャラクシーエンジェル(アニメ)について

     田村ゆかりさんが出演していたギャラクシーエンジェルというアニメが、地上波デジタル放送と CS放送で再放送されています。不条理SFコメディという感じで、10年前の日曜の午前中に子供 とよく視ていて懐かしく思えました。今回ブルーレイボックスで出るそうですが、当時このアニメは けっこう人気あったんでしょうか。このころは子育てで深夜アニメとかほとんど知らないんですが、 昼間、深夜含めてどんなアニメが人気だったんでしょう。  また2006年に後番組で「~るーん」が放映されたそうですが、この作品には田村さん(というか 蘭花)は出ていらっしゃったんでしょうか。  意外と田村ゆかりさんは深夜だけでなく午前中のアニメでヒロインをされているようですね。今も ナルトのスピンオフで18時台ですがでていらっしゃるようです。

  • けいおんなぜ大ヒット?

    今週ついにけいおんが最終話をむかえました おつかれさまです~ 僕が疑問におもったのはなぜここまでけいおんが大ヒットしたか なんです アニメがやる前は、マイナーな漫画程度のものでしたが 今では有名を通り越していますよね~ なぜここまで大ヒットしたかみなさんの意見を聞いてみたいです^-^ 今季期待アニメといえば、はがれんがありけいおんには目が向かずにいたとおもうんですが、やはり京アニ影響でしょうか、 後は軽音という音楽を通して幅広い年齢層がみていたり、 今季最高アニメになるやもしれぬけいおん に意見お待ちしています~

  • 「まっすぐにいこう。」アニメ化?!

    「まっすくにいこう。」がアニメ化されると聞きました! でも、短い放映とも聞きました! 全国放送なのか、いつからなのか、など詳しい情報を教えて下さい!!

  • 好きな漫画アニメ

    10年以上前に放映されたアニメでリメイクしてまた放映して欲しいアニメは何ですか? 今はアニメになっていないがこれは、是非放映して欲しい面白い漫画は何ですか教えて下さい

  • 途中で人気の出たアニメ&特撮

    自分にとって、アニメや特撮の人気は、大抵「最後まで人気が低迷」か、「最初は良いけど、途中で人気が落ちた」 のパターンが多いように見えます。 これらのパターンではなく、いわゆる「最初は人気が無いけど、途中で人気の出た」 というアニメ&特撮には、どんなのがありますか? ただし、「放映終了してから人気が出た」という場合は除きます。