• ベストアンサー

KYなおしゃれをする女性の心理

harrywithersの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

yazv37さん、こんにちは、 お礼の中の疑問ですが、ふたつの可能性があります、 相手の感情の問題と、お互いの関係性から起る心理ゲーム(ゲーム)です。 ご存知のかと思いますが、女性の感情は、月のものに左右されることも多いものです。 個人差もありますが、PMSなど身体の状態が感情まで左右してしまうことがあり、 男性の生理とは確実に違うものと理解してあげてください。 http://www.okhelth.com/pms/ 相手の気分の浮き沈みに、細かく心を動かされていれば、それは疲れてしまいます、 そして、中の良いグループの女性たちは、自然にお互いの周期が一致してくることが知られています。 逆に言えば、ひとりだけ、不順になると、感情的にも不安定になってくるもので、 男性よりも、女性の心と身体は、密接に関係しているものです。 勿論、自分の言葉や態度が相手を傷付け、 冷たい態度を引き出した可能性も考えられますが、 これは、yazv37さま自身が気づく以外に、方法がありません。 そして、ふたつ目の心理的ゲーム(以下、ゲーム)ですが、これは心理学の交流分析で、 「お互いが嫌な感情でおわる一連のやりとり」と定義されるもので、色々なパターンがあります。 http://www.h5.dion.ne.jp/~s-voice/co/ta/ta.html 「一連のやりとりのあとで、嫌な感情を感じている」というところからは、 相手があなたの反応をみてあなたを操作している可能性も考えられます。 ゲームの場合は、お互いが気まずい感情で終わることがほとんどです。 このゲームは、お互いが無自覚である限り、繰り返されます。 対策は、ゲームに気づき、相手のゲームに乗らないことです。具体的には… ・いつもやる決まった反応をしないこと ・話を受け流す、無視する ・その場を離れる ・話題を変える ・ユーモアで笑いに変える  などなど、色々な方法があります。 あなたに冷たくすることで、何らかの操作(反応)を 引き出そうとしているのかも知れませんし、または、 あなたがうろたえるのを見ることで、 自分に関心があることを確認したいのかも知れません。 これを避けるために、最初の回答で書きました、 「大人の態度で温かく見守る」とは、相手の細かな感情の変化に逐一、 心や態度を操作されないで対応するという意味でもあります。 元々、“気分はころころと変わる…そんなもの”と考えていれば、良いのですが 自分の理想を投影していると、余計に相手の変化が納得できないもので、 そこにつけ込まれて、相手に操作されてしまい、操作されたことでまた嫌悪感が生じます。 これを回避するためには、 yazv37さんが、自分の心の中の理想の女性像を現実に投影しないことや、 無自覚に乗って来た(乗せられた)ゲームに気づくことと、 心が乱されない冷静さを保つための適当な距離感を作る努力が必要だと思われます。

yazv37
質問者

お礼

harrywithersさん、ありがとうございます。 彼女の態度にストレスを受けていたのですが、ゲームのお話で目から鱗です。 まったく、私のケースと同じです。添付されたYouTubeの動画は、まさに!の内容です。 ある時、職場で旅行に行こうという話があったのですが、当初彼女は行きたがりませんでした。それで、私が幹事だったものですから、行こうよって誘い、彼女は行く気に。それから一緒に行き先の話で盛り上がってたんですが、当の旅行中は私を無視。とても嫌な気持ちになりました。 このようなケースが日常の何気ない中でも繰り返されてます。 彼女は私をある意味で操っていたのですね。 ようやく分かりました。 解決策は相手のゲームに乗らないことですね。 たしかに、私が忙しく関わりの無い時は、彼女はおもしろくなさそうにしてます。今までは、それがかわいそうに見えて話しかけてたんですが、それがいけなかったのですね。 理想を投影させない。ゲームに乗らない。教えて!Gooに来て、もっとも明快な答えを得たような気がします。 本当にありがとうございました。

yazv37
質問者

補足

harrywithersさんの仰るとおり、今週に入ってから「大人な態度」で暖かく見守ってます。数日間も事務的な話しかしなかったことは、これまで無かったので、彼女はものたりなそうにしています。その態度が少しかわいそうになってしまうのですが、これも一つの彼女の無意識な駆け引きなのでしょうか? 今までもそうだったので、その手には乗らないぞって感じでポーカーフェイスを装ってます。彼女にはかなり「おかしいぞ?」感があって、効果があるような感じです。私はというと、仕事に集中できる毎日が戻ってきました。

関連するQ&A

  • 女性の方にお聞きします 女性心理について

    既婚男性です。職場で中途で入ってきた未婚女性に仕事のOJTをしています。仕事柄2人きりになることも多く、仕事だけでなく、プライベートな話もしたりして、いわば良好な関係でした。先日、職場の飲み会の帰りで、たまたま方向が一緒なのでそこでの会話で、酔っていたこともあって、自分は今転職活動をしていて、いいところに決まれば今の会社は辞めることになるので、それまでにしっかり教えていきたいということを言ってしまいました。翌日から、彼女の態度が少し変わった気がします。むこうから話しかけてくることもなく、こちらから話かけてもめんどくさそうな顔をしたり。。。これからがんばろうとしている彼女に冷や水を浴びせるような発言をしてしまったからかなと思っていますが、女性の心理としては当然だと思いますか?頼りにされてた分、嫌悪感に変わったのでしょうか?もしフォローするとすればどのようにしたらよいでしょうか?

  • 職場の既婚女性の下ネタ

    当方30代既婚男性。先方40過ぎ既婚女性です。 私たちは、職場では仲がよい方です。しかし、女性が下ネタを話してきます。スケベな50代のおっさんからあからさまな下ネタを言われると、照れながらも話を合わせてますが、私には「ねぇねぇ、・・・」って感じで話を振ってきます。私の「もの」に関する話もあります。(大きさや形について)私は適当に合わせておきますが、下ネタで盛り上がったりはしません。私は職場では必要の無い限り下ネタは話しません。 今まで、下ネタをさらっと話してくる女性が知り合いにはいなかったので面食らっています。仲良しのつもりなのでしょうか? その女性、以前は「私に気があるのかな?」と思うような言動がありましたが、最近では無くなりました。下ネタは前から時々話してきてました。 既婚女性の方、ご意見お願いします。

  • 女性心理

    身体の関係を持つと女性は心理的に変化はあるものですか? シングルマザーの同僚と身体の関係を持ちました。私は既婚者です。(離婚間近) 相手から誘ってくれて、割り切った関係になりたいと言われ、スタートしました。が、私の気持ちが惹かれてしまい、悩みます。連絡頻度が減ったように感じていますが、私からの連絡に返事がある程度です。 会って2人になるととても嬉しそうにしてくれ、帰り間際には突然ハグして、帰る踏ん切りをつけるように、一呼吸入れるというかもの寂しげにされます。 関係を持ち始めた当初は今までと変わりなく職場でも関わりはありましたが、重ねるうちに私にはどことなく今までとは距離?避けられてる感を感じます。なのに、職場では当たり障りない感じで周囲の人と接しています。決まった時に会えないので、会う約束をした日までモヤモヤしますし、会って本音を聞ける立場でもないし。 飽きられたのか、それとも関係維持なのか、それ以外に何かあるのか、本音がわかりません。 乱文ですみませんが、特に女性に心理的な部分を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 自分のことを自分でKYという人って

    自分で自分のことをKYという人を2人知っています。 はじめは正直でいいと思って私は好感を持っていました。 ところが付き合いをしているうち、ありえないような非常識なことをして、 そういうときに「私はKYだから」と言うのです。 そこそこの年齢なのに一般常識がなさすぎ、またそのことでまわりが迷惑することも ときどきあります。 KYを免罪符にして、KYだからなにをやっても許されると思っているようにみえます。 また2人ともかまってちゃんで自分勝手な面があることにも気が付きました。 自分で自分のことをKYという人いったいなんなのでしょう。

  • 「何でしたっけ?」という女性の心理について

    僕の親友でイケメンがいます。 彼は、実際オシャレで顔もキリッとしており男前だと思います。 彼と一緒に歩くと、時々すれ違いざまに彼を見る女性がいることに気づくことがあります (やっぱこいつ、まあまあのいい男なんだな)。 彼は20代後半なのですが、美容にも気をつかっているらしく、 ひげ脱毛やピーリング、プラセンタ注射、しみのレーザー除去をやっているみたいです(えらい徹底しているな・・)。 そのかいあってか、確かに男の僕から見てもまあまあのいい男だと思います。 僕の彼女に「あいつ女性から見て、どんな感じ?」と聞くと、「あの人けっこうもてるでしょ?」と言います。 まぁ、確かに客観的に見ても見た目は悪くないです。 そんな彼は、取引先の女性やお店の女の子によく声をかけてちょっかいを出します。 はじめ、女性にありきりたりの挨拶を交わして、 「私、○○(彼の名前)と申します」と自己紹介するのだそうです。 女性はいきなり自己紹介されてビックリするらしいのですが、 氏名・身元を明らかにするので、逆に好感をもたれるそうです。 そして、自己紹介をした後、その女性と再びあった時、 彼は必ずこう言うそうです。 「僕の名前覚えていますか?」 すると女性は、決まってこう言うんですって。 「えー、なんていう名前でしたっけ?」 彼が言うには、女性は本当は名前を覚えているにもかかわらず、 知らないフリをするのだそうです。 そんな彼のカノジョは、美人です。 彼が、現実にもてていない男なら、ただ単純に忘れられているんだな、と思うのですが、 いかんせん彼は事実イケメンでもてているので、 女性は彼の名前を知らないフリをしてるのかもしれません。 そこで皆さん(特に女性)に質問です。 女性が彼の名前を覚えていないフリをしていると考えるのなら、 その時の女性の心理はどういうことなのでしょうか? 「簡単には落ちないわよ」という意思表示なのでしょうか? それとも、彼に気があることがばれると恥ずかしいので、知らないフリをしているのでしょうか?? 文章が長く駄文ですが、よろしくお願い致します。

  • なぜか気になる男性

    こんなことを考えてしまう自分が嫌です。 今は半年ほど前に辞めた前の職場の人の男性を時々思い出してしまいます。 現在は別の職場で働いています   その男性はその職場の社員で私はパートでした。 部署は違っていて仕事内容も違うし、話をしたことがありませんでした。挨拶はしたことがあります 年齢は私と同年代くらいでした  私は社内で仕事をしていましたがその男性を時々見かけていました。  彼が社内で仕事をしている時は席が近かったです。  なんか私に対してもしかしら好感を持っているのかなと・・感じました。 私に対して感じがいいような気がしました。  自意識過剰かもしれませんが(^-^; 昼休憩の時外出していてその彼とすれ違ったことがありました。すれ違った後、挨拶してくれました。  あと、出社した時でした。彼は私のことを見えない位置にいたのにどこから見えたのか挨拶してくれました。 まあ、挨拶するのは普通ですね。 なんか・・私に対して好感持ってる?と感じました。 ただの自意識過剰(笑)  爽やか感じで私のタイプだったりします。 今、周りにタイプの男性がいないから彼のことを余計思い出してしまうんだろなあ。 もしその職場に今もいたら彼と私は付き合ってるんじゃないかって気がしてしまい、そう考えてしまう自分が嫌です(>_<) 仕事内容が合わず辞めて職場を辞めてよかったと思っています。 もう彼とは会うことはないし、関係ありません。 話をしたこともなくどんな人かも知らないのに彼のことを思い出してしまいます。 またプライベートでどこかで出会えたらいいなんて考えてしまいます。 むこうは私のことなんて覚えてないと思います。 こんな無駄なことを考えてしまう自分が嫌です。   どうやったら彼を忘れられますか?

  • 既婚女性に質問です。

    あなたが35歳前後とします。 パートとして働いている職場の、5歳ほど年下のイケメン社員に メルアドを教えてほしいと言われたらどうしますか? どう思いますか? あなたもその社員に好感は持っています。 ちなみに年下社員も既婚です。

  • 30過ぎてのオシャレ

    30半ば、女、既婚、子供はいません。 ここ数年、もうオシャレにまるで関心が行かなくなりました。最低限、身だしなみが整ってればいいかなって感じでバーゲンとかもう行く気すら起きません(冠婚葬祭とかはちゃんとした身だしなみしますよ^^)洋服もほとんど買わないし、メイクも必要最低限です。 ですが、ふと気がつけば最近は年齢があがっても、子供がいてもみなさんすごくオシャレしてますよね?近所の赤ちゃん連れたお母さんとかアイラインやマスカラまできちんとしててすごいな~と感心してしまいます。 そこで質問ですが、やはり女がオシャレを忘れたら終わりでしょうか?

  • おしゃれな芸能人

    20代半ばから後半くらいの芸能人で(モデルの方でもいいです) おしゃれの参考にしたい方を探しています。 おしゃれ シンプルだけどトレンドをおさえている。 白シャツでキャメルのパンツをはいているようなイメージ。 だてめがねとかもかけたりしてそうな感じ。 モードでダークなかっこいい感じよりも、どこかフェミニンでさわやかな感じ。 だけどガーリーすぎなフリルとかではない。 髪色は明るめの茶色。時々巻いたりもしている。 スニーカーではなくパンプスを履いている。 優しそうなふんわりとした好感が持てるイメージ。 森ガールではない。あとカジュアルすぎない。 大まかなイメージでわかりづらいかもしれません。 私はサエコさんが近いかなと思うのですが、 他にこういう感じの芸能人でどなたかいらしゃいますか? それとこういう系統の雑誌でおすすめはありますか?

  • デートのことを話す女性の心理

    先日、狙ってる女の子とデートしました。昔のバイト先で知り合った人です。 自分はデートしたことは公にしたくないので親しい人にしか話さない主義です。 しかし、元バイト先の友達の話では今回のデートの件が彼女の職場でばれているようで、デートした女の子が自分で広めてるそうです。言わないでと言ったのに……… しかも、今回は二回目のデートでしたが、一回目の件もばれているようです。 なぜ相手の女の子はこんなことをしたのでしょうか?教えてくれた友人は、「あいつは何でこんなことしたの?お前が可哀想だ」と 言って味方してくれますが、この行動の意図を知りたいです。 皆さんは自分のデートのことを話しますか?話すとしたら、デートの相手をどのように感じてる場合ですか?好感ですか?嫌悪感ですか? 回答よろしくお願いいたします。