• ベストアンサー

人の名前の覚え方

medicaの回答

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.7

こんにちは。 昔、人事の(今は営業の)仕事をしていたときに、私がやっていたのは、 「名刺の裏に似顔絵と、会話内容を書く(描く)」です、帰り際に挨拶した後でかまわないのです。 今は営業で初対面が日常ですので、名刺交換も無いですから、 100円均一で「単語カード」を買って、そこに特徴を書いて覚えています。 不況ですので、ケンモホロロの門前払いが多いですが、 万が一電話が来た時のために、そのときの話題を書いています。

JACKBOY
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく関係ないのですが、ケンモホロロってなんですか? お仕事大変そうですが、がんばってください。

関連するQ&A

  • 名前を覚えられないのはその人をなめてるから

    関わっている人の顔と名前を覚えられない人って 他人のことをナメてるクソか、記憶する能力のない低学歴のカスのどっちが多いんだろ? 毎日会う人の顔さえ記憶できないおっさんやババアがいますが、老化による脳の劣化ということを考慮にいれてもひどすぎます。 最低でも毎週会うレベルの人の顔と名前はキチンと一致させておくべきでしょ。今の社会で現役として働く60歳までの年齢の人であるのなら。 毎週会話してる人の顔と名前さえ記憶できないという社会人は何なら覚えられるのでしょうか?知恵遅れレベルで頭が悪いと思います。 結局他人の顔と名前を一致させることが出来ない人って 「どうせこいつの顔と名前なんて覚えてやる必要はない。」と他人のことをナメているクソなのか 他人から自己紹介をしてもらった五分後には忘れてしまう、記憶力のない低学歴のカスなのか (1)他人のことをナメてるクソ、(2)単純な記憶すらできないカス このどちらか。 私は他人をナメてるクソも低学歴のカスもどちらとも関わり合いたくないので、人の顔と名前を一致して記憶が出来ない人とは距離をとって切ります

  • 顔と名前を覚えられない人はナメてるの?能力ないの?

    関わっている人の顔と名前を覚えられない人って 他人のことをナメてるクソか、記憶する能力のない低学歴のカスのどっちが多いんだろ? 毎日会う人の顔さえ記憶できないおっさんやババアがいますが、老化による脳の劣化ということを考慮にいれてもひどすぎます。 最低でも毎週会うレベルの人の顔と名前はキチンと一致させておくべきでしょ。今の社会で主役として働く60歳までの年齢の人であるのなら。 毎週会話してる人の顔と名前さえ記憶できないという社会人は何なら覚えられるのでしょうか?知恵遅れレベルで頭が悪いと思います。 結局他人の顔と名前を一致させることが出来ない人って 「どうせこいつの顔と名前なんて覚えてやる必要はない。」と他人のことをナメているクソなのか 他人から自己紹介をしてもらった五分後には忘れてしまう、記憶力のない低学歴のカスなのか このどちらかではないですか? (1)他人のことをナメてるクソ、(2)低学歴のカス 他人の顔と名前を一致して記憶することがこのどちらが多いと思いますか? 私は他人をナメてるクソも低学歴のカスもどちらとも関わり合いたくないので、人の顔と名前を一致して記憶が出来ない人とは距離をとって切ります 他人の名前を覚えようともしないクソやカスの言い訳で一番多いのが 「相手が重要な人や大事な人なら顔も名前も一回で覚えている。それをしないのは相手がそれをする価値が無いから。」 こういうことですが、一度や二度少しあっただけの他人の顔と名前を覚えるということなら、重要な人の顔と名前だけを覚えるというその理屈も通るかもしれませんが 何度も会っている人の顔と名前を一致させることが出来ないのは、記憶できない側の人間が完全にナメてるか低学歴で能力が無いかのどちらかです。

  • 人の名前が覚えられません。

    フリーで短期契約の事務員として働いているのですが、人の顔と名前を覚えることができず、困っています。 覚えるのが苦手というより、覚えきらないという状態です。 フリーで働いているのですから、仕事を覚えるよりも、まずは職場の人の顔と名前を覚えることが優先という場合もあります。 今の職場は、採用になり2ヶ月目ですが、広いフロアの中で、人と席を並べて仕事をしているにもかかわらず、言葉を交わすことなく、1人で淡々とこなす仕事です。 だから職場の人との会話などによる繋がりが無いため、顔を見ても、考えたり悩んだりすることなく、スルリと名前の出てくる人は、未だに1人もいません。 ちなみにスタッフは20人程度なのです。 年齢や性別から特徴を掴み、覚えようとするのですが、ほとんど全員が男性。 若い人たちは、コピーしたように、全員ジャニーズ系の顔立ちで茶髪。 中年以降の方は白髪交じりの髪を七三に分け、銀縁のめがねをかけており、まるで「若者」と「おじさん」の神経衰弱状態です。 41才の私は、若い人たちの視野に入っていないらしく、会話どころか挨拶をすることもないので、顔と名前を覚えるだけの特徴を掴むきっかけもありません。 管理職は全く逆で、雲上の人のごとく、私は近寄ることもないので、上司の名前も顔も覚えていないという有様です。 私が余りに職場の人の名前も顔も分かっていないので、最初は面白がられていましたが、最近は呆れられています。 呆れられて当然だと自分でも思っていますし、フリーで働いている身ですから、こういう些細なことが、次の仕事のチャンスをなくすことにもなりかねません。 名前を覚えるのが苦手とか、顔を覚えるのが苦手という方は多いですが、みなさん、どのようにして克服していますか? 悩みは真剣です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 人の名前が覚えられません。とにかく人の名前が覚えられません。

    人の名前が覚えられません。とにかく人の名前が覚えられません。 大学のクラスの25人ぐらいのメンバーがいるのですが、4月に入学して、10月ぐらいまで全員の名前を覚えることが出来ませんでした。 また、高校時代もごく一部の親しいこの名前しか覚えられず、話しかけられても向こうは知っているのにこっちはしらないと言うことが多々あります。 しかし、この人数を覚えるのにもかなりの努力をしての結果です。自分自身の努力が足りないと思い顔をじっくり観察したり、苗字に特徴をつけたり、(田中だったらココリコとか)ほくろの数とかを逐一数えてメモなどをとり覚えます。アドレス帳には知らない人の名前ばかりで逐一メモは取っているのですが(メガネ、顔の形、苗字の特徴、出身地など)顔が思い浮かびません。 社会に出て多くの人と接するのに、名前がいつまでたっても覚えられない人間は一般的に怠慢な人だと思われてしまうことはわかっています。 覚えられない自分が情けなく、名前が覚えられないことで相手に不快な思いをさせたことも多々あり、そのことで悩み私は涙をながすこともありました。 記憶力のことですが、国立大学に入れるぐらいの記憶力はあります。普通の記憶力数字、記号、文字は覚えられます。 調べたところ先天性の障害などもあるようですが、回復方法や、人のなまえを覚えるコツなどありましたら教えていただきたいです。 追記。今現在30人相手の塾講師をしております。人の名前を覚えるトレーニングとして、子供が好き、教えるのが好きなどの理由でこのバイトを希望したのですが、子供の名前は名前ノート(個人の特徴などを逐一書く)を作り覚えているのですがなかなか覚えられません。バイト以外でもそのノートを持ち歩き見て覚えようとしているのですが、覚えられないことがストレスとなりなんだかつかれてしまいました。やはりこのような仕事は私にはむいていないのでしょうか。 長文になってしまいましたが、長年の悩みゆえにお応えいただくと幸いです。

  • 人の名前を覚えられません

    こんばんは! 人の名前を覚えるには何かコツが必要なのでしょうか・・・泣 かおを覚えるのも苦手な方で、この人前見たことあるよね~と周りの人が話していても、私はいつもわかりません。こちらもなんとかしたいのですが、それ以上にかおと名前を一致させるのがとても苦手です。 一緒の部活の人でさえも全然名前を覚えません!他の人は知ってるみたいですがあまり名前で呼んでくれずおぼえられません・・・たまに他人経由で名前を聞いて覚えてますが、自力で覚えられるようになりたいです! どうすればよいのでしょうか?ついでにかおの覚え方もよかったら教えてください。

  • 人の名前が思い出せない!

    昔、お世話になった人の名前が、どうしても思い出せません。 顔は思い出せるのですが...名前が出てきません。 何か良い方法はないでしょうか? 困ってます。よろしくお願いします。

  • 人の名前と顔が覚えられない

    仕事上毎日300件以上のメイルが着ますが、担当者の名前が覚えられません。 それに実際にあった人の名前と顔を覚えるのも苦手です。 というか、覚えられません。 業務に関することもも周りの人は一回読んだメイルは数字までちゃんと覚えているのに私はうろ覚えなんです。 記憶力が悪くなっているのかとも思いますが、ちゃんと覚えられる方法はありませんか? 管理職としてこのままでは今後の仕事にも支障をきたしてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 人の顔と名前の覚え方

    自分は、人の顔と名前を覚えるのが中々出来ません。 他の事は覚えられるのに、顔と名前だけは中々覚えることが出来ません。 いつも名前を聞くのは失礼なので、顔と名前を覚える方法などがありましたら教えてください。

  • 人の名前をどの程度で覚えますか?

    人の名前を覚えるのが苦手です。 子どもの頃から、芸能人とか政治家の名前が覚えられませんでした。TVで見てるから顔を覚えるんですよ?名前が覚えられないんです。 学校でもクラスメートの名札を見て覚えましたが、高校では名札が無くて覚えるのに苦労しました。意識して記憶しないと忘れてしまうんです。 社会人になってからも記憶しそこねる事たびたびです(それで失敗になる事も)。みなさん、どの程度で覚えるんでしょうか?何かコツとかあるんでしょうか?

  • 人の顔と名前がなかなか覚えられません

    仕事で、講師の仕事をしているのですが、20人の生徒と週1で全6回会います。 私は、人を覚えるのが下手で、生徒の顔と名前を一人も覚えることなく6回の最終回を終えることも多々あり‥‥凄く落ち込みます。 人の顔と名前を覚えるコツというのは有るのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう