• 締切済み

生命保険って皆さん必ず入っているのでしょうか。

kamochiの回答

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

Q.「英会話の広告をよく見かけるし、周囲には習っているという話もよく聞くのですが、皆さん英会話を学んでいるのでしょうか? だとすると月にいくらくらい払うのが普通なのでしょうか?」 A.「過去に英会話教室に通ったことがある人は70%くらいですよ。みなさん月に1万円位払っています。」 というやり取りで、じゃぁ自分も英会話教室に通おうと考えますか? 普通は、自分が英語を学ぶ必要があるかどうかで決めるはずです。 保険も同じです。 ご自身で保険が必要だと思えば契約すればいいのです。 他の人は関係ありません。 そもそも、必要な保障を無駄なく保険で準備できている人はあまりいません。 必要ない保障がついている保険だったり、逆に足りていなかったり。参考にする意味がありません。 ただ、英会話は将来海外転勤の可能性があるとか、旅行で使いたいとか、目的が自分でもはっきりしていますが、保険の場合はご自身で必要かどうか分かっていないことも多々あるでしょう。 独身といっても、将来、がんにかかるかもしれない。3人に1人ががんで亡くなっているのですから、脅しではありません。 がんといっても1回の手術ですぐに治ってそれほど医療費がかからないものもあるし、抗がん剤治療で毎月7万円もの医療費を何年も払わなければならないことになるかもしれません。仕事も健康なときのようには出来ないでしょうから、収入が下がるかもしれません。 必ずがんになって200万円の医療費がかかると分かっていれば、いまから200万円を貯蓄しておいて対応することができます。でも200万円たまる前にがんになったら困ります。 いつ、どうなるか分からないからこそ、保険を契約することで少しでも経済的なリスクを回避することができるのです。 がんだけではありません。 将来介護が必要になったときの費用は? 老後のお金は? すべてを保険でまかなう必要はありませんが、まず自分自身にどのようなリスクがあって、それは貯蓄でいいのか保険のほうが適しているのか。そこから考えてみることです。

関連するQ&A

  • 年末調整で生命保険料控除について

    現在、会社から年末調整の書類が来ています。生命保険料支払証明書は、生命保険の契約が12月の一括払いのため、12月の支払いが終わらないと証明書がもらえません。 ・3月に確定申告すればいいのでしょうか。 ・その方法はどのようにすればよいのでしょうか。 ・控除金額は5万円となりますがその場合、税金はどれくらい戻ってくるのでしょうか。(年収600円)として 以上、回答よろしくお願いします。

  • 生命保険加入会社から、『生命保険料証明書』というもねが送付されてきまし

    生命保険加入会社から、『生命保険料証明書』というもねが送付されてきました。 質問なのですが、主人の会社に年末調整で提出してしまうと、確定申告の医療費控除の提出には、この証明書が一枚づつしかないので貼付出来ないのですが、どちらかはコピーでいいのでしょうか? それとも、年末調整は、申告だけして(記入だけして)確定申告の書類提出の時にこの証明書を貼付するのでしょうか?

  • 社会保険料、生命保険保険料控除申告について

    アルバイトの方の年末調整を担当するものです。 (1)今年の給与の課税総額が約90万円のアルバイトの方がいます。(税区分は甲。)90万円なので、所得税は非課税ですね。ですが、国民年金保険料の支払い証明書や生命保険保険料の支払い証明書を添付した、保険料控除申告書の提出は必要なのでしょうか? (2)1の人が他社で10万円ほどの収入がある様ですが、その場合は、確定申告が必要なのですよね? (3)保険料控除証明書は90万円働いた会社で出さなかった場合、確定申告の時にだしてもいいのでしょうか? でも本来は、収入が90万円で非課税だったとしても年末調整を受ける会社に出すのが正しいのでしょうか?

  • 生命保険の年末調整

    年末調整用に生命保険控除証明書が届きました。 「契約者」が私で「被保険者」は私と夫でそれぞれ1本づつです。 (つまり、私が私と夫の保険を契約しました) 現在専業主婦で夫の扶養に入っています。 3月までは働いていました。 この際、私宛に証明書が着ているので 夫の会社で年末調整をかけるのは無理なのでしょうか? 私が3月の確定申告で申請をかけなければならないのでしょうか? (ちなみに控除証明書は同じ保険会社のため1枚のハガキにまとまっています。)

  • 生命保険料控除について(確定申告)

    以前会社の顧問税理士に助けていただいて確定申告をしたのですが、その時生命保険料控除について、私自身は生命保険等は全くかけていなかったのですが、親のものでもかまわないと言われそれで申告をしました。 今年は会社で年末調整をしてもらったのですが、会社では保険料支払いの証明書と、自分で払っていることを証明するための通帳のコピーを添付しなさいと言われましたので、生命保険料控除はしませんでした。 実際の所、母親が支払っている生命保険は控除対象になるのでしょうか?ちなみに受取人は多分父親か子供(私か弟)になっていると思うのですが。

  • 年末調整 生命保険料控除について

    年末調整 生命保険料控除について 私は給与所得者です。 現在、給与天引きで1社生命保険料(A)を支払っています。 それとは別でもう1社、生命保険料控除対象になる保険料(B)を支払っています。 今年は自分で確定申告しなければならないのですが、その場合Aの支払証明書は会社からもらえるものなのでしょうか? また、自分で確定申告する旨を伝えたら年末調整はされないと言うことでしょうか?

  • 生命保険について教えて下さい。

    実は、生命保険会社で働いている親戚が、成績の為に、私に保険をかけていました。 実際の支払いは、その人がしていました。 その保険の契約を今年の5月に解約されたのですが、その際に、その500万近い保険金が一気に私の口座に入りました。 しかし、そのお金はそのまま、またその人の口座に私が入れ直しましたので、私は一切お金を受け取っていません。しかし、一時金が私の口座に入ったということで、そのお金は私の今年の所得になってしまいました。 そのため、今年の年末調整、来年の健康保険や税金など、あらゆるものが高くなると思うのですが、この解釈は間違っていますか? また他に、何かお金がかかってくるものがあれば教えて下さい。 来年も学生であり、お世話になって来た人ではありますが、支払いが厳しいです。 これを解決するのは、その人にちゃんと話す方法しかないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 旅行の時の生命保険は控除対象?

    今、会社の年末調整事務をやっています。 海外旅行とかで飛行機に乗るときに、墜落したときに備えて生命保険をかけたりしますよね・・・あれは年末調整や確定申告の生命保険料控除の対象になるのでしょうか?もちろん年末に保険会社から生命保険料控除証明などは送ってきていません。

  • 生命保険料控除について

    現在会社員で、年末調整時に生命保険料の控除をうけていますが、 3月末に退職し、その後主人の扶養に入った場合について質問です。 私の保険料を主人が支払うことになれば、当然主人の年末調整時に 控除対象となりますが、引続き私自身で保険料を支払った場合はどうなるのでしょうか? 生命保険料のみ自身で確定申告すると言う事ができるのでしょうか?

  • 生命保険料控除証明書が届きました

    昨年十二月に保険に加入し、年払いとして昨年十二月から今年十一月の分の保険料を一括で支払いました その金額で、先日生命保険料控除証明書が届いたのですが年末調整は既に終わっております 年払いはこれから毎年のことなので証明書が届くのも毎年この時期になると思うのですが、この場合控除はいつ受けられるのでしょうか? 今年の年末調整の時に提出で宜しいのでしょうか? 自分なりに調べた結果、昨年十二月分はやはり昨年の年末調整に含まなければならない気がするのですが、はっきりとわかりません どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい

専門家に質問してみよう