- ベストアンサー
仲介言語
くだらない質問ですが、お時間のある時にでもお付き合い頂ければ幸いです。 世界では色んな言語が話されていて、その中でも英語がダントツで広く使われていますよね。それで、非英語圏の人同士が英語を仲介言語にすることも多いですよね。しかし、英語以外の言語も仲介言語になることはないでしょうか? 例えば、日本人がブラジル人とスペイン語で会話したりとかもありえると思います。 そこで質問ですが、英語以外の外国語を仲介言語に使ったことのある人はおりますか? おりましたら、どういうシチュエーションでしたか? また、自分が第3者で目撃した場合とかありましたら、教えてください。ただし、在日韓国人と在日中国人が日本語で話していたというようなケースは除外します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヨーロッパ旅行中は結構どちらの言語でもない言語で意思疎通することになりますが,片言のレベルも含めていいのでしたら… ・サンクトペテルブルクの土産屋でフィンランド語 ・エストニアのタリンでフィンランド語,タリンではフィンランド語だけで事足りました ・デンマークの列車で車掌さんとドイツ語 ・ローマで切符を買うときフランス語 ・ドロミテ(イタリア)の民宿でドイツ語 ・トルコの地中海岸にあるリゾート地のタクシーでスウェーデン語 最後のは,北欧人客の多い地域で運転手さんが英語はできなかったからですが,まさかスウェーデン語を使うことになるとは思わず,ちょっと驚きました。 目撃していることも多かったと思いますが,具体的には思い出せません。
その他の回答 (8)
>>フランス人やイタリア人でもドイツ語を話せるのは珍しくありませんからね。<< noPiPnuPさん だから何なのでしょうか? 失礼ですが、どの位の割合で珍しくないのでしょうか。最も、ドイツと国境を接している地域で、歴史的には同じドイツ系(ゲルマン系)の地域もありますからね。 無論オランダではドイツ語がとてもよく通じますよ(但し、嫌がる人も多いのでね。)極近い、言語同士で、PlattdeutschとHchdeutschから、簡単な表現は、私でも類推が出来ます。 私のオーストラリアのメル友は、標準ドイツ語、低地ドイツ語、英語が同じ程度にできますね。最も、ホルシュタインからの移住者ですからね。
お礼
>noPiPnuPさん だから何なのでしょうか? 失礼ですが、どの位の割合で珍しくないのでしょうか。 wy1さんの前回の回答に相槌のつもりで軽い気持ちでレスをしただけで、別に他意はないのですが、このように人の揚げ足を取って食って掛かるところを見ると、私のお礼のどこがwy1さんの気に障ったのでしょうか? 一つ思い当たるところと言えば、私の別の質問でwy1さんの回答に対して、wy1の意見の矛盾を指摘したことに対する 反撃のつもりでしょうか? 一つ言えるのは、日本では英語を片言話せても珍しくはありませんが、オランダ語を片言でも話せれば珍しいですね。じゃあ、ドイツ語を片言話せるのはどうなのか、そこらへん線引きは wy1さんにお任せします。
- mide
- ベストアンサー率44% (333/745)
No.3 ですが,お礼の中の疑問について。 >>サンクトペテルブルクの土産屋でフィンランド語 >フィンランド語とはマイナーですね。ロシア語は使わなかったんでしょうか? 私はロシア語できないので…。フィンランド人向けオプショナルツアーで他の人がフィンランド語を使っていたので自然にそうなったのですが,土産屋さんのロシア人は英語も話せたかもしれません。 >>デンマークの列車で車掌さんとドイツ語 >デンマークは北欧3国の中ではドイツ語が通じやすいでしょうけど、 >英語でなくドイツ語でですか? ドイツ語の方が得意なんでしょうか? 最初は英語で話しかけたのですが,英語は分からないと(多分デンマーク語で)言われたので,ドイツ語にしてみたのです。デンマークは何度も旅行しましたが,英語が通じなかったことはめったにありませんでした。 そうそう,フィンランドで,私がまだフィンランド語ができなかった頃,英語ができない相手とドイツ語で話したことが何度かありました。時には英語で話し始めて相手も理解するのだけれど,答えがドイツ語なので結局ドイツ語での会話になってしまうこともありました。 ただしフィンランドでは全般的にドイツ語より英語の方がずっとよく通じるので,英語ができなくてドイツ語ができる人はそう多くありません。 あと,スペインのピレネー地方のレストラン等でフランス語ということもありました。フランスの国境に近いので観光地ではフランス語が通じるようでした。レストランのメニューが4言語だったので英語はどれだろうと思ったら英語はなく,スペイン語(カスティーリャ語),カタルーニャ語,フランス語,イタリア語でした。
お礼
回答ありがとうございます。 >レストランのメニューが4言語だったので英語はどれだろうと思ったら英語はなく,スペイン語(カスティーリャ語),カタルーニャ語,フランス語,イタリア語でした。 多分、英語圏からの観光客が少ないんでしょうね。でも、そういうところって意外に穴場ですよね。
- multi_pon
- ベストアンサー率40% (240/589)
ありチャットルームで知り合った在日ブラジル人とスペイン語で会話しました。 会話は何事もなく成立しましたが、そのうち相手の方が疲れちゃったみたいで 日本語に切り替えました。
お礼
回答ありがとうございます。 ブラジル人も在日となれば、スペイン語よりも日本語の方が話しやすくなるんですね。
- salineroya
- ベストアンサー率37% (162/434)
スペインのバルセロナの駅で駅の窓口の女性とローカルの列車のことで会話した時はフランス語でした。バルセロナは文化的にも、フランスと近いものがあり、やり取りは、全く違和感無かったです。
お礼
回答ありがとうございます。 なるごど。そう言えば、カタルーニャ語はスペイン語とフランス語の中間のような感じで美しい言語ですね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
一般的には lingua franca と呼ばれ、英語をもとにしたピジン・イングリッシュ(Pidjin English < business English)はその一つです。アフリカでは、Swahili語、南米の先住民では Kechua 語、北米コロンビア下流流域では Chinook Jargon と呼ばれる通商用言語があります。
お礼
回答ありがとうございます。
このサイトで同じ趣旨の質問を以前見たかなと思います。 私は、ドイツ語でオランダ人、デンマーク人、オーストラリア人、 フランス人、イタリア人などと長時間話したことがあります。全て日本国内でしたが。ドイツでも何回か同じような経験があります。いずれの場合も始めは英語で話し始めたが、私がドイツ語で構いませんか?と聞き、ドイツ語に切り替えました。皆さんとてもドイツ語が上手でしたね(偶々でしょうけど)。
お礼
回答ありがとうございます。 アジア人でドイツ語は出来る人は少ないですが、ヨーロッパではかなりメジャーですからね。特に、オランダ人やデンマーク人はドイツ語が話せる人も多いでしょう。オーストラリア人はむしろ日本語の出来る人が多いと思いますが。フランス人やイタリア人でもドイツ語を話せるのは珍しくありませんからね。
第二次世界大戦時のフランス系米兵とフランスに絵の勉強で留学経験のある日本人捕虜がフランス語で会話をしています。 両氏は戦後亡くなりましたが、米兵のご子息はどうしても日本兵の遺品を返したいとその日本兵の家族を探し出し遺品を届けました。
お礼
回答ありがとうございます。
- yasuya
- ベストアンサー率16% (35/216)
エスペラント語というのがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88 俺は、使えないんだけどね。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 >サンクトペテルブルクの土産屋でフィンランド語 フィンランド語とはマイナーですね。ロシア語は使わなかったんでしょうか? >エストニアのタリンでフィンランド語,タリンではフィンランド語だけで事足りました エストニア語はフィンランド語と似ているようですね。ロシア語を使うよりも、相手の印象はましでしょうね。 >デンマークの列車で車掌さんとドイツ語 デンマークは北欧3国の中ではドイツ語が通じやすいでしょうけど、 英語でなくドイツ語でですか? ドイツ語の方が得意なんでしょうか? >ローマで切符を買うときフランス語 イタリアなら英語よりもフランス語の方が通じることも少なくないでしょう。 >ドロミテ(イタリア)の民宿でドイツ語 オーストリアやスイスに近いですからね。 >北欧人客の多い地域で運転手さんが英語はできなかったからですが,まさかスウェーデン語を使うことになるとは思わず,ちょっと驚きました。 これは珍しいケースですね。