• ベストアンサー

お金

チーム運営されている方,集めたお金の使い方をどうしていますか? サッカーをしていますが,参加費を1回毎に固定金額を徴収しています。 参加人数が少ない頃は,余りお金も貯まらなく,又チームとして購入する物が多くあり赤字ぎりぎりでしたが, 最近参加者も増え,購入する物も減ってきて随分お金が貯まってきました。 この度,遠征で少し遠目(車で2時間位の所)に行って試合をします。 その為,貯めてきたお金で高速代等を補助しようと思うのですが, 補助の基準をどう決めたらいいのでしょう? ※乗り合いで移動する人もいれば,単独で現地集合の人もいます。  付加価値(ついでに遊んで帰る)を付けて行く人もいます。 下記の案で迷っています。 皆さんならどちらを選択しますか? 1,全車一律で支給 2,1名換算し,乗り合いの車は全額支給,単独の車は1/2又は1/3を支給 1の場合 乗り合いで行く人から不満が出るかも・・・ 2の場合 事情により乗り合いで行けなかった人から不満が出るかも・・・ 考えている内に補助を止めようかとも思い出しす始末で,皆さんはどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formula_1
  • ベストアンサー率60% (163/268)
回答No.3

出すなら、基本は車に対して補助を出します。 車に乗っている人は負担することは全くなく、 車を持っている人が負担することが多いためです。 高速代金に関しては、2時間走るのならほぼ同じルートを通るでしょうから、例えば都内からJヴィレッジに行ったときには「常磐道の三郷~広野、首都高の700円」を補助しています。 ガソリン代は、だいたい10km/l(ちょっとは調整しますが)で計算して補助します。これは、「燃費が悪かったり、距離が長い人は言ってくれ」ということにしています。こうすれば、不満のある人には他の人にないしょでちょっと多くできます。 2時間かかるなら交通費は出してもいいかもしれないですが、基本は出さずにグランド代とか、大会参加費に当てた方がいいでしょう。

その他の回答 (2)

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.2

集まっている会費を小さな不満一つなくメンバーに分配する事は難しいですね。 考えれば考えるほど「こっちを立てればあちらが立たず」って感じですよね。 それでもボールやビブス等備品やドリンクやテーピング等消耗品の購入、新ユニフォーム購入時の補助、大会参加費や保険など経費の支払い、チームの懇親会・忘年会等の補助などチーム全体に影響する使い方が分かって貰えやすいですよね。 で、今回の場合は難しいパターンだと思います。 たぶん私ならばそのような補助は出さずに車ごとに清算してもらうようにします。頭割りにする人、請求しない人いるでしょうが任せちゃいます。 それで、もし補助を出すのであれば、車に対して補助を出すようにするでしょうね。実際にお金が掛かるのは「車(のオーナー)」ですから。

  • Fukutarou
  • ベストアンサー率30% (193/641)
回答No.1

サッカークラブに息子を通わせている者ですが、チーム運営のことなど多様でしょう。 私の息子のクラブでは交通費を別に徴収していますが、試合会場など別々になるなど、理由で各自現地集合が少しあたりまえで、当然交通費も自腹です。 しかし、その交通費などが次の試合を余計に行うことができたりして、チーム強化につながっており、父兄の苦情もなくなりました。(最初は出ましたが^^;) 交通費は支給することなど止めてそのお金で、グランドレンタル代金に回したり、招致したり大会運営に使用したら いかがでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう