• ベストアンサー

怒って良い物でしょうか?

お世話になります。 現在中古マンションを購入し、リフォームを行っている最中です。 内容としましては、 物件:築30年程度 90m2 駐車スペース有 3LDK リフォーム箇所: キッチン取り替え(グレード高い) 洗面取り替え(グレード標準) お風呂取り替え (給湯器)既存の物を生かす(グレード標準) トイレ取り替え(グレード安い) 建具取り替え全て(グレード標準) 床 絨毯→フローリング 壁紙全て(グレード安い) 畳(新品)(グレード標準) 照明 リビング(ダウンライト) 造作家具60万程度 上記内容にて450万の御見積でした。 予算が450万円なので予算内での工事が前提でお願いしております。 実際工事を進めて行くと、床鳴りがあるので修正するのに費用が掛かるとのこと、そういった点で造作家具60万程度の予算を20万程度の物にグレードを落としました。 その後配管(給水管)などの件で交換の場合20万程度費用が掛かるとの事なので浮いている金額30万でお願いしたいと告げたところ、天井を2重天井にしなければダウンライトが付かないや風呂が入らない為工事が必要・風呂排水にガタがきてるので交換など見えない部分にお金が掛かっている為予算が無いと伝えられました。 基本的には親身になって一生懸命やって頂いており好感をもって接しておりました。コストも掛かるということは解りますが、やってみたらイレギュラーがあったので出来ない箇所があると言われて鵜呑みする事が出来ず、揉めようか穏和に妥協しようか思案中です。 今後どのようなスタンスで望めば良いのかを教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>配管(給水管)などの件で交換の場合20万程度費用が掛かるとの事 >風呂排水にガタがきてるので交換 築30年では予想されること。 交換時期でもあるのでリフォームするのなら 積極的に予算に見込むべき項目。 >天井を2重天井にしなければダウンライトが付かない >風呂が入らない為工事が必要 調査の時点でわかっていること。 業者の調査不足、あるいは見積能力の不足。 不具合があっても そのまま塞いでしまうような悪質な業者ではないと思いますが 管理能力や設計提案が不足している業者のような印象ですね。 現状で既に予算がないのなら 大幅に項目を見直すことが必要でしょう。 配管や風呂などは直さなければならないと思いますが 仕上げ材などは 既に製作や発注が済んでいるものもあるでしょうし 後からでも出来ることは中止するとか 協議交渉して妥協点を見出すしかないと思います。

eeetet
質問者

お礼

そうですね。 造作家具部分で帳尻は合い可能と工事は可能となりました。 有難う御座います。

その他の回答 (5)

回答No.6

ほかの方も言われているように、有る程度予想できる範囲ですね。 工事着手前に、そう言った場合どうするかをある程度確認してから着手するもんですがね・・ 築30年なら、他の部屋もリホームは多少やられているはず。 今まで出入りした業者を選ばなかったのも失敗。 >怒って良い物でしょうか? 怒っても全く解決には役に立たない。今までの状況だと、まだこれから追加が出てくる可能性が有る。じっくり話して今後追加の可能性をつぶしておく。 そうそう、キッチンなんかは、普通の感覚だと工事費込みで定価の半額だけど・・

eeetet
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 またお礼が遅くなってしまい申し訳御座いません・・ 先日担当者と話し合いました。 結果、色々な面で頑張って頂いていることが解り信頼関係を壊さずに進めるように思います。 定価ってなんなんでしょうね!

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.5

少しは怒ってください。 リフォームは一般的には予算オーバー(とはいえ多くて30%程度)をすると言われています。 うちの関係の施工会社では、オーバーになりそうな項目を事前にリストアップしています。 その方が施主が判断しやすいし、施工会社だってトラブルは避けたいのは同じ気持ちなので。 それはさておき、リフォームはご経験されているように、特に給排水周りがなかなか確認できないので費用が増える原因となりますが、手慣れたリフォーム会社なら、築年数と共有部分をみると大概は想像付きます。 特に風呂が入らないなんていうのは、素人のような言い訳ですので、少なくとも「入らない」はあり得ません。 リフォーム会社は事前の下見では何をみていたのでしょうかね…。 今まで温和に進んでいたのなら、リフォーム出来ないという素人のような結果に対しては不満をぶつけた方がいいと思います。 そのまま「しょうがないですね」では、このお施主さんは大丈夫という印象が強くなりますので、「今までは温和だったけど流石にまずいな」と思わせる方が解決策は見つかります。 天井に関しては懐が狭いか、下地がないのかもしれませんが、浅めダウンライトもありますし、ダクトレール式という手もあるので、提案する能力に欠けているのかなという気がしますし、(しかし天井くらい現場で叩けば一発で分かるんですがね)。 風呂が入らないというのはユニットバスが入らない?という事だとすると、在来工法に切り替えても大きな費用変更にはならない気がするんですが、いずれにしろ、施工会社は自社の不備のリカバリーを全くする気がなく、全て施主任せ(押しつけとも言えますね)にしようとしているので、逃がしてはなりません。 外見上は同じ仕様で、別の方法で金額はさほど変わらないように施工する提案を提出するように求めてみてください。頭を使えば解決策はあるはずですので。

eeetet
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 天井は懐が無い為に2重天井となるみたいです。 お風呂に関してはユニットバスです。 プロの方のご意見非常に参考になりました。 喧嘩をしないまでも疑問点を率直にぶつけてみたいと思います。

回答No.4

10月に築21年ほどのマンションをリフォームしました。 蓋を開けないと何が出てくるか分からない、これが中古のデメリットですね。表面からは分からなくても、経過年数というのは確実にカウントされていますので、ある程度の妥協や譲歩は必要でしょう。 30年前と今とでは作りも建具も違う部分が多々あるので、「現在」にあわせた自分のイメージ通り100%はなかなか難しいと思います。結局は「消去法」にたどり着くでしょう。 私も当初は収納などの造作家具や窓用エアコンなどの取り付けもリフォーム内で・・・と安易に思っていましたが、実際に現場を見て打ち合わせをすすめていくうちに収納は市販品の壁面収納でそろえ、窓用エアコンも自身で購入・取り付け手配することにしました。家電は量販店やネットで購入した方が安いし、造作は限られた見積金額の中で占める割合が大きいからです。実際に担当者も「その方が安くなりますよ」と言って、快く変更に応じてくれました(笑)出来るところは自分で・・・もリフォームのうちですね。 きっちり打ち合わせしていたつもりでも、リフォーム中に意思疎通不足や現場状況により工事内容の変更も実際ありました。 リフォーム業者の担当者は工事の指示を受け持ってはいますが、実際の現場に期間中ずっといるわけではなかったですし、リフォーム箇所によって入られる業者(壁紙・配線や電気工事・建具・クリーニング等)が違うので、連絡ミスによる「う~ん・・・」と思った部分も結果的にはありましたが、かといって憤慨するほどのミスではありませんでした。お値段・工事内容・相談にも親身に対応してくれた業者さんだったので、私の場合は特に揉めることなく丸く収めました。 ※その分、見積りにはないちょっとしたサービス(仕切り枠などのペンキ塗り直しとか、量販店で自己購入したシーリングライトの取り付けとか)をしてくれました。 アフターサービスのあるリフォーム業者なら、今後も不都合・不具合でお付き合いが続くので、やはり見積り内容から妥協案を捻出する方法でまとめられた方が良いように思います。 リフォームって一種の夢の空間実現ですから、グレードや細部にまでこだわりたい気持ちはとてもよく分かります。ですがここはまず「生活のしやすさ」と「今やらなければ出来ない箇所」を最優先して下さい。 特に配管関係は、万が一階下に水漏れなどが発生したら、それこそ賠償責任問題にもなるので、丸見えになっている今こそ補修・交換がベストだと思われますし、そこに予算を使うのは正しいと思います。 まずは、今から何が変更可能で、何が変更不可なのかを確認して下さい。全体を見直すならば、それが先かと存じます。

eeetet
質問者

お礼

丁重なご回答誠に有難う御座います。 不信感が発生しておりましたが相当払拭されました。 造作家具はあきらめます。 皆さん大なり小なり同じ思いがあるのですね。。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

>天井を2重天井にしなければダウンライトが付かないや風呂が入らない為工事が必要  この部分はある程度最初からわかるでしょう。怒ってください。  交換部品などはあらかじめそういったこともあるという説明は必要だったでしょう。  お金が無いと言っておけばどこまでサービス工事をするかということになるでしょう。 >そういった点で造作家具60万程度の予算を20万程度の物にグレードを落としました  日々見えるところのグレードを落とすよりは他を落とした方が良いとは考えます。

eeetet
質問者

お礼

あると思っていた金額が他の部分で知らぬ間に別の箇所に使われていたことで不信感が生まれたように思えます。 説明がもう少しあったらと・・・ まだ工事は続きますので積極的に話し合いを行いたいと思います。 有難う御座いました。

  • sailon
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

リフォームの宿命ではないでしょうか? 超能力者でもない限り、床や壁を壊してみないと想定外に老朽化している部分はわかるはずも無いですからね。 当初見積りは、あくまで見える範囲もしくは、想定できる範囲でのものです。 それを念頭に置いて交渉しないと、本来、直しておいたほうが良い箇所もそのままにされてしまいますから、後で泣きをみますよ。 見積書にある程度の詳細な工程が記載されているはずです。 それに表示が無い部分は、追加工程ですから、施主が納得の上、当然負担するべきだと思います。

eeetet
質問者

お礼

宿命>説得力あります。 たしかにおっしゃるとおりです。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 電気工事で家具に傷が?損害賠償?どうしたらいい?

    天井の電気工事を頼みました。 ダウンライトをつけたりと天井を削ったりします。 前日、「下にある家具をどうにかしとかなくていいですか?」と聞いたら、 「こっちでやるからいいです」といわれました。 工事が終わってみると、 セットで90万した応接セットの黒い革のソファーの黒色がはげた様な傷が 3~4ヶ所ありました。 すごい埃がした様でソファーの上もそのままです。 値切って安くしてもらったので、埃くらいはこちらで拭きますが、 ソファーの傷は許せません。 まだ料金は払っていませんが、 どうしたらよいのでしょう? 教えて下さい。

  • ダウンライトの設置について教えて下さい。

    ダウンライトの設置について教えて下さい。 この度、新築マンションを購入しました。 ダウンライト(天井埋め込み型)の設置がオプションで設置可能なのですが、 ハロゲン電球のダウンライトの為、電気代が気になるので、 入居後にLEDタイプのダウンライトを設置したいと考えています。 知識がなく、教えて頂きたいのですが、 ■入居後にダウンライトを設置する事は可能ですか? ■天井にダウンライトを設置する穴だけあける程度の簡単な工事で出来ますか? その際は、電源等どこからどうやってとるのでしょうか? ■関東でダウンライトの設置をどこにお願いしていいのかわからないので、電気工事の業者等、ご存じの方は教えて頂けますか? ちなみに天井はダウンライトを設置する程度の空間はあるとの事です。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 新築マンションの装飾変更

    こんにちは、いつもお世話になっています。 このたび、マンション購入を検討しています。かなり大詰めのところまで来ました。とはいえ、応募はこれからですが(^_^; 新築マンションなので、内装をいろいろと選択でき、自分の趣味に近いインテリアを選べます。その中に内装のグレードアップというのがあって、もしも当たったら浴室をグレードアップしたいなと考えています。 グレードアップの内容は、 ・ライトの変更(標準:ブラケット灯×2→ダウンライト×4) ・床の変更(標準;モザイク床→200mm角タイル) ・バスタブ素材の変更(標準:なんとか樹脂→なんとか石) ・浴室壁の変更(アクセントの壁が装飾される) です。なんとこれで55~60万円の追加。 しかも4つのグレードアップのうち、下段2つは不要だなーと考えています。あってもいいけど、標準と差が感じられないというか。 そこで、購入後にリフォームするという選択肢を思い立ちました。 共有部分からは外れるのでリフォーム可能だと思うのですが、ライトの変更と床変更で55万円以上かかるようならば、購入時にグレードアップしたほうがよいと思っています。 標準の床はカラリ床みたいな素材、標準のライトは壁に取り付けるタイプのライトです。床をタイルに、ライトをダウンライトに変更すると一般的にはいくらぐらいかかるものなのでしょうか?ライトの電源位置の変更がネックかなーと思っているのですが・・・ 当たってから考えればよいことなのでそんなに急いでいませんが、今後の参考のためにもぜひご教示ください。よろしくお願いします。

  • 水漏れの修理業者の選択は?

    マンションの上階のお風呂の床が壊れ水漏れし、3部屋に渡って天井とクロスがブヨブヨになっています(水漏れと書きましたが、水が部屋にしたたり落ちてはいません)。 上の階の人に行ったところ、すぐリフォーム業者Aが来て、天井とクロスを取り替えようということになったのですが、後日、管理会社が別のリフォーム業者Bをつれてきました。 リフォーム業者Bは最初「クロスだけの取替えでよい」と言ってきたので、文句を言ったら天井も取り替えることになりました。 現時点で、天井ボード補修とクロス張替えで リフォーム業者A は工事期間10日 リフォーム業者B は工事期間1日 保険会社とも交渉済み と言っています。 あまりに違いがあるので、どのように業者を選択すべきか迷ってしまいます。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 浴室リフォームでカビが生えてる上にパネルを貼り付けて大丈夫なの?

    マンションの浴室リフォームをすることになり、FRPのパネルを壁に貼り付ける工法で決まりました。 業者は、浴室の壁や天井にカビがついているのに、薬剤などをつかって処理もしないでそのままパネルを貼り付けようとします。 そのうちカビが増殖して、剥がれたりしないのかといったところ、絶対に防カビなので大丈夫、こういうやり方が普通などといわれて、 強行に工事をすすめていきました。 天井にはリフォームできれいになるということで、カビをほおっておいたから、相当に生えていたはずです。 こちらも、リフォームと一緒に防水工事もしていることからここ3日お風呂に入っていない状態でなので、 早く終わらせてほしいというのもありました。 壁は貼り付けたようですが、天井は木の枠をつくり10センチ以上の相当の空間が開いているはずです。 工事が終わって、仕上がりは一見きれいにみえますが、壁のパネルの継ぎ目に多少隙間がある箇所があったり、 継ぎ目を押すと空気が漏れるような音がする箇所もあります。 リフォームをしたのに、お風呂に入っても、壁や天井の裏にカビがあるのがわかっているので、気持ち悪くてなりません。 そのうちカビがあふれて壁や天井が剥がれてしまうのではないかと心配です。 業者がいったように本当に大丈夫なのでしょうか? こういう工法が普通なのでしょうか? 事情に知っている方、教えてください。

  • 中古物件のリフォーム

    築15年の中古物件の購入を検討しています。 土地:34坪 間取り:3LDK(2階:18畳リビング 1階:8畳・6畳・6畳) 1) 廊下・階段部分含め、すべての壁と天井の張替え 2) 2ヶ所あるトイレの壁・天井・便器取替え 3) キッチンコンロ取替え 4) 廊下・階段部分含め、すべての床の取替え グレードにもよるかと思うのですが、 上記のリフォームの概算を教えてください。 大まかな金額(100万、200万・・・等)が知りたいです。 1)~4)の項目別に教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • マンション天井のリフォームについて

    築浅中古マンションを購入しようと考えています。 リビングダイニングとマルチルームを繋げるリフォームを行いたいと考えています。 【状況説明】 図面で見ると、横長の形でリビングダイニング(12.6畳)があり、そのリビングダインングを下側に見て、右上にマルチルーム(2.5畳)があるという感じです。マルチルームの扉は取れるようになっており、壁と天井に木枠とレールが若干ある感じです。床には何もついていない感じになっています。リビングの天井は中央に向かって段々になって天井までの長さが高くなっている感じです。段は2段です。(天井を見ると□枠が2つあって、高くなっていく感じです。説明ベタですみません。最近のモデルルームによくある天井形状です。)周りにはダウンライトがあります。 マルチルームの天井は普通のフラットの天井で、リビングダイニングの一番低い天井部分と現在同じ高さです。ダウンライトでないライトが取り付けられています。 【やりたいリフォーム】 ・マルチルームとリビングダイニングをつなげ、マルチルームの天井部分もリビングダイニングと統一感を持たせるためにリビングダイニングの天井とつなげて段々に高くなっていくような形にしたいと思っています。 ・このようなリフォームは可能なのでしょうか?ちなみに、他の部屋を見ると、そういった天井の形状を取っているところはありました。 ・また、このような大掛かりなリフォームをした場合、大体平均的に予算はどのくらいかかるのでしょうか。 分かりづらい説明で申し訳ありませんが、是非教えて下さい!

  • 分譲マンションの造作家具について

    この度、分譲マンションを購入しまして来年に入居予定の者です。 もっと早く思いつけばよかったのですが、主人の書斎に置く書棚と机を造作家具にしたいと思い始めました。 ですが、もう既に部屋はほとんど出来上がっている状態です。造作家具は部屋を作る段階でオーダーしていないと後からはできないのでしょうか? もし後から作りつけの家具を置きたいと思った場合は大幅なリフォームになってしまうのでしょうか?また施工会社に頼むものなのか、それともネットで検索すればいろんな会社が出てきますが気に入った会社に工事をしてもらってもいいのでしょうか?

  • 中古マンションでも1坪風呂に入りたい

    マンションの購入を検討しています。 自己資金もあまりなく、年収もそんなに高くないので 中古のマンションで、リフォームしてお風呂を新しく出来たら幸せ・・ と考えていました。 いくつか物件を見て、よさそうなものの中でお風呂のサイズアップが出来そうな間取りを見つけてリフォーム業者に見積もりを依頼したのですが、予想より高くて急にトーンダウンしてしまいました。 ユニットバスはTOTOの定価128万円のものが97万6千円で入っていました。 そもそもどの型を入れるかの話し合いはまだしていなかったので、安いものを選べばもっと下がるでしょうが、割引率(25%)が妥当かどうかがわかりません。 設備工事21万、大工工事と電気工事などで15万、 (押入れを壊すので)間仕切り撤去とクローゼットの造作で17万くらい かかるようです。 築17年の古いマンションなので壁紙の張替えとフローリングもお願いすると実に300万近い数字です。和室の間仕切り撤去もお願いしました。 ある程度これから値引き交渉を見据えた数字なのかもわかりません。 夫の気に入っている築9年のマンションはピカピカではありませんが リフォームせずに住める程度の物件で、お風呂はもとから1坪。 築17年をリフォームするとそのほうが高くついてしまいます。 私としては古くても6階で日当たりの良い花火も見れそうなお部屋、ピカピカのお風呂・・ と思っていたのですが、相見積もりなどとればもっと安く出来る可能性があるのか、 それとも妥当な値段なのでもう諦めるべきなのか? と迷っています。 ちなみに築9年は利便性もいい場所で設備も少しずつ新しく、 それはそれでいいのですが2階で、ちょっと結露の跡があったんですよね・・

  • 新築照明器具の施工後の変更

    現在一戸建てを新築中で、1週間後に完成です。 先日、途中経過を見学に行くと、既に照明器具が取り付けてありました。 LDK、寝室等自分たちで選んだ器具以外はハウスメーカーの標準品がついて いましたが、今更ながら非常にデザインが気に入りません。  そこで、器具の変更をお願いしてみようと思うのですが、費用負担の問題 は抜きにして、以下の変更は可能でしょうか?また、工事の難易度的には どの程度でしょうか? 【洗面室(3畳)】  ・現在シーリングライト設置済→ダウンライトに変更したい。  ・3畳、天井高260cmでダウンライト一灯では暗いでしょうか? 【玄関ホール(内側)】  ・現在、土間とホールの境にシーリングライト設置済み   →ダウンライトor埋め込み式に変更したい  ・モダンな内装の場合、内玄関ホールに合う照明で、お勧めがありました   ら教えていただけないでしょうか?