• 締切済み

こういう時、不動産屋の要求に応じる必要がありますか?

千葉県船橋市のある3階建てマンションの1階に住んでいます。 最近、不動産屋から、水漏れがある為、数回も在宅するように言われ、水漏れ調査の協力をしてきたが、まったく原因が分からないので、今度、家に入ってきて 床に穴を開けるから、在宅するように言われました。私達は平日、仕事の為、 ほとんど留守しています。日曜日だけ休みの為、ゆっくり休みたいけど、不動産屋から穴を開けたいので、家にいるようにしつこく言われたが、穴を開けられると 生活に支障が生じるので、断っているが、こっちの都合も考えずに携帯電話にかけてきて、家に入って調査すると言われていますが、こういうことはどこの不動産屋もやることでしょうか?不動産屋の要求に応じなければいけないでしょうか? ちなみに、穴を開けたいところは、我が家のベッドが置いてあって、穴を開けられてしまうと、日常の生活に大きく支障が生じることが間違いないです。 こういういことって、断っていいことでしょうか? 必ず、協力しなければならないでしょうか? 不動産屋が無理に入ってきて、穴を開けていいことですか? なにか対処する方法がありますでしょうか? いろいろ無理に言ってきたので、引越ししたいが、子供の学校のこともあって 春休みに引越しをしてから、全般的に調査してくださいと言ったが、聞いてくれないです。穴を開ける部屋には、洋服、ベッド等は全部置いてあって、本当に移すのは無理な状況です。  いま、すごく困っていますので、是非、教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.3

拒否していると春まで待たないで、最悪、契約解除されます。 なにかあったとき損害賠償されたら面倒です。 お互い協力し合って解決するのが良いと思いますよ。 民法 第606条 1.賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。 2.賃貸人が賃貸物の保存に必要な行為をしようとするときは、 賃借人は、これを拒むことができない。 第607条 賃貸人が賃借人の意思に反して保存行為をしようとする場合において、 そのために賃借人が賃借をした目的を達することができなくなるとき は、賃借人は、契約の解除をすることができる。

yamayama58
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

No.1です。 一つ大事な事を書き忘れました。 穴を開けられる事で生活の支障が出るとの事。これに関しては賃借人と言えど正常な生活を営む権利はあり、賃貸人側の債務不履行となるので、最低限の作業にする事を要求出来る事と、それにより被る被害については、話し合いで補償していただくのが現実的です。 その期間のみ覚書により、家賃から協力費等の名目で値引きをして貰うなどが良いのかとも思います。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

賃貸契約書に「立入点検協力義務」という条項がありますか? 仮に無くても、賃借人は修理のために賃貸人からの協力要請に応じる必要があります。これは賃貸人の財産保全のためです。 貴方の住んでいるアパートまたはマンションは賃貸人の資産ですから、当然その資産を守る権利があるからです。 基本的には賃借人との協議の上、立ち入る日を調整するのが一般ですが、緊急性がある場合は合意無しに立ち入る事ができます。 もちろん緊急性とは火事、水漏れへの対応などですが、調査のためでしたら、普通日程調整は行います。 これを断り続ける権利は、残念ながら無いと思います。 断り続けて水漏れにより、さらに大きな被害が出ると、ちょっと面倒な事になるので、なんとか時間を作って協力する方が今後の為だと思います。

yamayama58
質問者

お礼

 詳しく説明していただき、ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 不動産の対応について

    現在のマンション(築20年くらい)住んで1年が経ちました。 越してきた当日に襖の張り忘れ(前入居者の大きな爪跡)、があったので、不動産会社に電話をすると、無愛想にイヤイヤな態度丸出しで「業者に連絡します。」 と言われましたが、何日何週間待っても一向に連絡がありません。 また、電話をしてあんな嫌な対応されても気分が悪いし、(私自身、強くは言えない性格なので)生活に支障があるわけでも無いので、それはそのままにしていましたが、今度はトイレの水漏れで、床に水が溜まる状態なので、またあの感じの悪い対応されるのか・・・とイヤイヤながらも電話をしました。 そしたら、そのときは直ぐに業者から連絡があり、数日後に修理に着て貰えました。 その後、入居当時から調子が悪かった、お風呂の蛇口(温度調整の部分)が、いよいよ調子が悪く力ずくで使っていたんですが、別件で業者さんが来ていたので、ついでに見てもらったら、『直ぐに交換しないといけないですね。私達が勝手にするわけには行かないので、一度不動産の方に連絡をしてください』と言われ、すぐに不動産の方に電話をしたんですが、これまた1週間も1ヶ月も連絡もなく、3ヶ月が過ぎようとしています。 催促の電話をするべきだと思うのですが、あまりの対応の悪さに本当に電話するのが恐いんです。 かといって、勝手に此方で修理を御願いするのもいけないことらしく・・・。 最近、常に浴室に床がぬれていると思ったら、蛇口(温度調整部分)からポタポタと水漏れしているのに気付き、勇気を持って不動産に連絡しました。 案の定、何時ものごとく感じの悪い対応で、イヤイヤそうに『業者に連絡させます。』と言われましたが、まだ連絡がありません。 今回は催促の電話をしようと思いますが、先週の8日に電話をしてから連休も入っているので、どのくらい連絡を待つべきか?と考えています。 今度は前回の事も強めに言おうと思っていますが、このような不動産の対応にどうすれば良いでしょうか? 男の人が電話するのが良いと思うのですが、主人も気が弱く口先だけで協力してくれません。 マンションの管理人(管理会社)はなく、仲介した不動産に入居の際に『何かあった場合は?』と確認したら、『何かあったら、いつでも言って下さい』と言われました。 でも、言ったら言ったで、イヤイヤ・無愛想で、まるで『私達の使い方が悪い・前入居者は水漏れなんかなかったと言っている』と言い返された事もあります。 水漏れや支障は老朽によって起きると思うのですが、どうしたら、ちゃんと対応してもらえるでしょうか? マンションの灯り(通路や踊り場など)数箇所の電灯も数ヶ月前から切れています。 引越を考えていますが、次が見つかるまでは我慢できるところは我慢して、生活に支障があるところだけはちゃんと対応してもらいたいのですが。。。

  • 賃貸マンションでの水漏れ被害 不動産屋の対応について

    1月18日に隣の人の不注意により水漏れの被害に合いました。 隣の方は全額支払うとの言ってくれましたが、無保険だった為、私の火災保険を使用し保険会社を通して損害賠償の件は終了しました。 問題なのは部屋の方なのです。 水漏れの被害から約2ヶ月経とうとしてますが、不動産屋さんは部屋の修復をしてくれません。 不動産屋さんの言い分は、隣の方と連絡が取れない為、隣の工事をしてから我が部屋の工事になるとの事です。それと、管理費の支払いがない物件な為、建物以外は一切関係ないとの事でした。 現在の問題 ・水漏れ後、今だに水がニジミ出てきます。そのおかげで、クローゼットが使用出来ません。 ・北海道の賃貸マンションの為、壁・床でどれだけ水が凍っているか?わからない。 個人的な問題なのですが、切迫早産との診断で、いつ入院するかわからなく、出産予定日が5月26日なので、それまで入院となる可能性があり、一人暮らしの為、家を空けてる間に2次災害になったら…と心配してます。 以上の点から、引越しをする方がいいと思い不動産屋さんに相談した所、水漏れ時には同じマンション内の引越しなら同じ金額で移動可能と言っていたのが、家賃を上がると言い出しました。 3千円なのですが、納得がいかなくて・・・・ 不動産屋の対応 水漏れ時、床掃除は業者ではなく、私と不動産屋数人で行う。 次の日、臭いからとファブリーズを持ってくる。 以上 部屋の掃除等は生活が出来ない為、泣く泣く自分で行い。 家賃もいつも通り支払いしています。 あまりにも理不尽ではないかと思い、どのように対応したらいいのか? 赤ちゃんの事もあり、宜しくお願いします。

  • 不動産屋に騙されたかも、、、

    急ぎで引越ししなければいけない状況で 11月に引越ししたのですが、物件の下見の時に シャッターの鍵が壊れていてシャッターが 降りない状況だったので不動産屋に頼んで 引越し前に直す約束をしていたのですが 引越し後まだ壊れている事が分かり 急いで不動産屋に連絡したら言い訳されて これから直すと言われ、業者に見てもらったら 簡単には直らない、大きな工事になるから 日数がかかると言われました。 仕事が忙しいので家にあまり居れないので 工事もできないでとても困っています。 今はシャッターなしで過ごしているのですが 私の部屋は一階で、防犯面でもシャッターがないと 不安です。 このまま泣き寝入りしなければいけないのかと思うと とても腹が立ちます。 すぐにでも引っ越したいのですがお金がなくてできません(>_<) このような理由で部屋を解約したいと不動産屋に言ったらお金って 戻ってくるのでしょうか?

  • 新築の賃貸アパートの水漏れについて

    現在住んでいるアパートについて。 新築で2007年10月から入居し、今年9月に更新を控えています。 アパートの管理会社は積和不動産です。 2階建てで1階に住んでいますが、一昨日、脱衣所の天井から水漏れがあり、 壁をつたって床まで水浸しになってました。 脱衣所なので、洗濯機を置いていますが、洗濯機の横は洗面台になっていて、 洗濯機の裏側から洗面台の前まで水が浸ってる状態でした。 発見したときの状態をデジカメで撮影しておき、2階の住人の方にも脱衣所などに水漏れがないか確認してみたら、 脱衣所ではない場所だけど水道の給水管から水漏れしていたとのことで、 本日業者に調査にきてもらったところ、やはり2階の水道の給水管と、2階と1階の空間を通っている配管に何らかの故障があり、 少しずつ水漏れしていた状態で、長い時間かけて配管をつたって少しずつ水漏れした雫が流れていて 1階の我が家の脱衣所の天井部分に水が溜まってた様子とのことでした。 業者の方が調査して、生活に支障がない程度なので、すぐには調査&修理に入らないようなのですが、 調査の結果を管理会社に報告してもらい、修理がどのくらい必要になるか、 再度、状態を1週間後に工事会社と調査に来るとの事だったのですが、 新築でこのようなトラブルに遭う部屋に入居したままで良いか、不安を感じています。 来月には第1子が生まれることもあり、早めに修理を済ませて欲しいという希望もあったのですが、 調査も必要だし、どの程度まで修理をするかは管理会社が判断することになると思うから もしかしたら水漏れによって起こった被害の全部は修理されないかもしれないとの事でした。 被害があった場所 ●脱衣所の天井一部分(壁付近)がクロスが水漏れで空気が入ってるような感じで浮いてる状態 ●壁のクロスも一部分、水漏れで浮いてる部分あり ●壁をつたって床まで水漏れあり ●床も水が染み込んで一部分変色あり ●脱衣所の外の廊下のフローリングが3箇所ほど水漏れによって変色している クロスが浮いてる状態ということは、クロスの中のボード板も水が染みてる可能性もあるから、 ボード板は水に弱いので、痛む原因になるから交換した方が良いだろうけど、 見た目にはそれ程被害がないので、管理会社の判断なのでわからないけど、 もしかしたらお金がかかるからボード板の交換もフローリングの修理もしないかもしれない、と調査の方から言われました。 ただ、事故の状況をきちんと伝えておけば私達が引き払うときに費用は請求されないから大丈夫ですとは言われました。 心配なのは、もし被害のあった場所を全て直さないとなった場合、 今後もこの部屋に住み続ける上で、支障があったりしないか (ボード板やフローリングを直してなかったために湿気でカビが繁殖したり、虫が寄ってくるようになったり等)という事です。 それと、修理するとなれば、最低でも1週間はかかるだろうと言われたのですが、その間の生活などで支障の出る費用は請求できたりするのでしょうか? (洗濯機をどかして床の張替えや壁、天井のクロスを替えるので洗濯機が使えない&脱衣所なので風呂場が使えないかもしれない) これから赤ちゃんのいる生活になるのに、被害の起きたところがきちんと解消されないままで暮らすのは環境的にも衛生的にも不安なので、 管理会社の対応次第では、引越しを考えたほうが良いでしょうか? その際、事情を考慮して、管理会社や不動産に交渉できるようなことがあれば、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • ユニットバスからの水漏れ調査の結果に?

    賃貸マンションに住んでいるんですが、 先日 湯船のお湯を抜いた後に 下の階へ水漏れが発生しました。 不動産屋へ連絡して調査して頂いたのですが、 排水トラップ内のプラスチック製の筒の取付が 緩んでいた為に水漏れが発生したとの結果を 受けました。 構造的に排水トラップ内のプラスチック筒が 緩んでいたり、外れていたりしても水漏れが 発生しないと思われるのですが、そのような ケースはあるのでしょうか?

  • アパートの水漏れ

    アパートの水漏れについての質問です。 1週間前、現在入居中のアパートの押入れの天井から 水漏れがありました。原因は上の階からの水漏れで、 原因調査の為ということで押入れの物を全て取り出し、 天井に穴を開けて調べてました。 (原因は未だ不明のようです…。) この水漏れで本など紙類が濡れてしまい、 読みづらくなってしまいました。 この水漏れ被害に対して損害額を請求できるものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 過去のトラブルを不動産屋は隠しますか?

    生活音によるとトラブルから下の階より嫌がらせを受けたため、2月に 引越しをしました。その際に下見に行った時に不動産屋から家賃を下げる ことができるかもしれないとか言われました。他に生活音に関して質問をしたら 下の階の人が天井を叩いても無視すれば良いとか言われました。実際住んで みると入ったその日から毎日ように嫌がらせ(下から天井を叩く等)を受けます。 私は寝ている時間ではないので気にしていませんが、隣人が私が騒音を 出していると思い怒ってベランダで音を出したり夜中にベランダのサッシに何か投げてきます。 余りに下の階の人のやり方が慣れていると思うので不動産屋に聞いた所、 以前トラブルは無かったと言ってます。しかし、私の前の人は1年も経たずに 転居ししかも理由も納得のいかないものでした。12月転居したのですが、 専門学校の卒業が理由だそうです。私は不動産屋が嘘を言っていると思うのです。 それは皆さんどう思われますか?それと、下の階から騒音を隣人が誤解 (私が騒音をだしている)を解くにはどうしたらよいでしょうか? できれば、引越しをしたいのですが、保証人がすぐに頼めないので引越しをすぐに できる状態ではないものですから。良い知恵はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産購入後のトラブル

    中古マンションを購入し、リフォームして住み始めました。 不動産屋を仲介して購入しました。 以前住んでいた方からは、「上の階に住んでる子供の足音が少し気になる」と言われていたのですが、子供ならいずれ大きくなるし、しょうがないと思っていました。 しかし、住み始めるとやたら上の階からの振動が大きく、 上に住んでる人にいいに行きました。 そしたら「うちは知的障がい者の子供がいるんです」とのこと。 はじめは仕方ないなと思っていましたが、 うちの母が毎日の振動と、音が気になって日常生活に支障が出てきて、 このまま一生ここに住むのが不安と言うようになりました。 上の人の横に住んでる方と偶然に話す機会があり、 うちの前に住んでた方は音に悩んでいたと、それが原因で出ていったのではないかと言っていて、私達がそのことを知らずに引越して来たことに驚いていました。 上に住んでる人に何も非はありません。 前に住んでいた方がそのことを私達に言わなかったことが問題だと思っています。 家族はとりあえず、将来が不安なので引越したいと考えています。 裁判を起こして、前に住んでいた方から、お金を返していただくことは可能なのでしょうか? 家購入金額+リフォーム代+引っ越し代等です。 そういうことが可能なのであれば裁判を起こしたいと思っています。 あと、裁判の費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 家主を部屋に入れる

    下の階で水漏れしていると苦情があり、家主が私の階で水漏れしていないかと尋ねてきます。二度来ていて、こちらで水漏れしていないことを説明するため私の方から部屋へ上げたのですが、また来た場合家へ上げることを拒否したいと考えています。法律上何か問題ありますでしょうか。水道局を伴った調査であれば仕方ないと思いますが、見て水漏れと思われるようなことはありません。夜に来られ、大変迷惑に思っています。

  • 不動産(中古建売住宅)の交換はありえるのでしょうか?

    築2年半の家があるのですが騒音が気になるので引越したいと思ってます。 出来れば売って買いなおすのでなく交換という手段があれば良いのですが不可能でしょうか? 船橋市なのですが自衛隊の騒音で家にいると辛いです。 音が気にならない人や夜や休日にしか家にいない人であれば気にならないと思うのですが。 そこで不動産の交換と言う方法を知ったのですが実際それをやった人はいるのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。