• 締切済み

熱を出す方法を教えてくださいッ><

友達がめったに熱が出ないらしくて、(一年に一回も出ないらしい) 熱を出してみたいっ!!だから、熱を出す方法教えてくれない?? と言われました; 何回か、反対したのですが...どうしても出してみたいと言っていたので、質問してみました^^ えっと、体温計をこすって、熱を出すとかじゃなくて、 本当に、自分が熱を出してみたいそうです。 なるべく早めにといわれたので、 早めに回答お願いします(o´_ _)o)

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.7

雪国で,犯罪にならない程度に誰も居ない所で,裸で暮らしてください。 高い熱を出したら,癌も死んでしまうので,病気持ちは高熱出すと良いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.6

濡れた着衣で1時間散歩する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.5

フケ、そう!頭を掻くとぼろぼろ出るやつありますね。 これを小さじいっぱい分くらいを飲むんです。 水に溶かしてもいいし、ご飯に振りかけてもいいです。 冬だったら乾燥してますから、3日も頭を洗わずにいれば ぼろぼろ出てきますよ。 乾燥肌の人を探してやってみればよろしいかと・・。 熱がでます。またおなかも多少こわします。 しかし、一晩で直ります。 この方法は、昔、軍隊で気に入らない上官がいると 給仕係が「フケメシ」といってこれをご飯に混ぜ、食べさせたそうです。 昔は玄米のようなものでしたから色合いも似ていて わからなかったのだそうです。 また、軍隊で、いやな当番が回ってきたりすると逃げるため 自ら飲んだり食べたりしたそうです。 熱が出て、下痢をしますが、すぐ直る! と爺さんが言ってました。 もしやるんだったらくれぐれもその真偽のほどを確かめてから やってくださいね。 万が一死ぬようなことがあったら大変ですから・・・ また、これ飲んでみな!とかいって飲ませて 熱を出させただけでも傷害になりますから これも気をつけて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104430
noname#104430
回答No.4

新型インフルエンザの患者さんがたくさん いそうな病院に行ってその辺を触りまくっ た手で自分の鼻などの粘膜をこすったり、 感染者にマスク無しで目の前でせきやくしゃ みしてもらえば、感染して熱が出るんじゃ ないかと思います。 一度苦しい思いをすれば懲りるかもしれ ませんが、重症化して取り返しのつかな いことになるかもしれません。 後で「お前のせいで苦しい思いをした」 と言われてトラブルになるのを避けるた めには、そんな質問には答えないほうが 無難です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

布団と着ないで寝る。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

熱を出す…体温をあげるという事は、病気になる事だと思います。 興味本位の為にわざわざ病気になるという事はないと思うのですが。 全身汗をかく位キツイ運動をすれば、体温は上がりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113465
noname#113465
回答No.1

今の時期なら、犯罪にならない程度の薄着で一晩外で寝れば、熱を出すと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熱を出す方法教えてください

    熱を出す方法はありませんか? 2日前まで本当に熱を出したのですがすぐ治ってしまったのでまた出したいのですが・・・なにか方法はありませんか?火曜日までにあげたいです・・・・ ・体温計を摩擦するというのは、やりましたが思うように上がってくれませんでした。 それに病院とかの体温計は互いので摩擦熱がなくなってしまいますので、それ以外でお願いします。 ・カイロは逆にあがりすぎておかしすぎるのでこれも却下でお願いします。 ・醤油もだめでした・・・・ 説教とかはいいです。 ちなみに昨日までしていたことは医者からもらった薬は飲んだふりをしていること。 あとはお風呂からあがってもあまり体を拭かずに、頭も半乾きで扇風機をかけて寝ていたことくらいです。 今の時点で熱は36.8でした。普通です。せいぜい37.8はいきたいです。

  • 体温計が無くても熱を測る方法はありますか?

    こんにちは。 昨夜、急に全身が怠くなり、ちょっと強めの風邪を引いたときのような 熱が出たときのような状態に陥ったので、暖かくしてすぐに寝ました。 先ほど起きましたが、やはり怠さが抜けていないようで、辛いです。 実は先日から膀胱炎を患っており(既に薬は服用していないのですが) 熱が出た場合は、腎炎の可能性があると聞いていたので この熱っぽいのが、果たして風邪なのか、腎炎の兆候なのか解らず(そもそも熱があるか解らず)心配です。 しかし、家には体温計がありません。 一人暮らしで、周りに買ってきて貰える人も居ません。 薬局や病院も結構歩かなければならず、 遠くまで体を引きずっていくのが辛いのですが、体温計無しで自分の体温を測る方法というのはないものでしょうか? 勿論完璧に知ることは出来なくても構わないので・・・ もし、そのような方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • あなたの熱を教えて!

    ここ何ヶ月か熱が36.4度~37.2度です。 これは平熱なんでしょうか? 特にだるさも無いです。 仕事でちょっと無理をすると37.8度とかにすぐになってその時はさすがにだるくなります。 病院に行ったのですが膀胱炎かもと言われたので薬をもらって飲みました。 でも熱は相変わらずです。 調べてみると皆熱は平熱36.2~37.2らしいです。 皆もっと低いと思い込んでいるだけだそうです。 朝が低くて、よく動く2時くらいがピークに高くなり夕方もそこそこ高いそうです。 そこでみなさん、申し訳ないですが、今、熱を測っていただけませんか? 予測体温計ではなく、実測体温計の方が確実なのでできればそちらでお願いしたいです。 体温と測った時間、体温計の種類を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 熱を出す方法

    明日すごく嫌な事があって学校を休みたいです。でも僕の家は、熱が7.4度以上ないと休ませてくれません。なので風邪を引く方法か、体温計の温度を上げる方法を教えて下さい。

  • 自分で熱を出す方法

    体温を上げる方法って何かありませんか? あるいやな行事があって、僕が熱を出せば、みんなが 助かるんです。 宜しくお願いします。

  • 熱の出し方

    体温の熱を出す方法ってありますか><? いい方法があったら教えてください(笑)

  • 熱を出す方法

    今、熱を出す方法を調べているのですが、色々ある中に「服を着込んで布団をたくさん掛けて寝る」というものがあり気になったのですが、これは実際どの位着込めばいいんですか??本当に熱は出るんですか??もしやってみた人がいたら教えて下さい!! 他にも一晩で熱を出す方法があったら是非教えて下さい!!!

  • 熱を出す、風邪を引く、方法です。どうか教えてください。

    今度すぐ、部活の試合があるのですが、 それにどうしても参加したくないのです。 質問と関係ないので理由は詳しいことは省きます。友達関係でひどいことになりました。 さて、試合を休むには、親に許可をとって、 親から顧問に電話してもらう必要があるのですが、 親も熱心でして、お腹が痛い、とかじゃあ無理やり行かされます。 風邪を引いたり熱を出したりしないと理解は得られないと思います。 そこで、苦肉の策なのですが、 自分から風邪を引き、熱を出してしまいたいのです。 そのためには、どうしたらいいでしょうか? 試合前日に部活があるので、長期的な方法ですと、 部活のランニング時に気を失ってしまうかもしれないので、 一晩で、あるいはすぐに、目的を達成できるものが知りたいです。 風邪といっても多種多様ですがとにかく高熱があればいいかと思います。 大変馬鹿馬鹿しい質問なようですが、 自分自身一生懸命考えた上での質問ですので、 どうか良い回答をお願いしたいと思います。

  • 熱っぽいのに熱がない?

    時々、風邪のような感じで寒気と頭痛がして、顔も火照っていて触ると 熱い感じがするので、「熱が出てきたかな?」と思い、実際に熱を測ると36℃以下だったりします。 もともと低体温気味なのですが、この様な症状というのは、 低体温特有な症状なんでしょうか? また、この時の頭痛というのは、頭全体がガンガンするのですが、 酸欠からくるものなんでしょうか? もし、酸欠なら簡単に症状を緩和できる方法はあるのでしょうか?

  • 頻繁に熱をだしてしまいます・・・

    私は22歳のOLです。 今年の5月頃から体調を崩し始めました。 月に1回位はかぜ(?)をひき高熱が出ます。 もともと扁桃腺がはれるほうですが・・・ 今年に入ってから毎月熱が出るので困っています。 39度5分位は必ず出ます。それが2~3日続くので当然会社も 休んでしまいます。周りに迷惑がかかってしまうのもとても嫌です。 実は6月の終わり頃に流産をしてしまいました。 これも関係あるのかな・・・なんて思います。 私のように頻繁に熱出す人っているのでしょうか? 体が弱いと思われるのも嫌です・・・ 本当は年に1.2度熱を出す位だったのに・・・ お医者さんにも原因は分からないそうです。 考えられるのは 1.扁桃腺 2.冷房病(会社でエアコンの真下にいるので) 3.ホルモンのバランスが崩れている(流産の為) だそうです。 何か健康になる良い方法はないでしょうか・・・? アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 外付けSSDの転送速度が異常に遅く、問題解決方法についてアドバイスをいただきたいです。
  • IdeaPad S540-14APIを使用していて、LMD-PBL960U3BS 960GBの外付けSSDの転送速度が遅いです。ファイル転送開始直後は数MB/sに達しますが、すぐに低下してしまいます。
  • トライしたフォーマットのし直しやドライバのインストールし直しでは改善が見られず、他のフラッシュメモリでは問題なく転送できています。USB接続方法(USB-AまたはUSB-C)にも関わらず転送速度が低下します。
回答を見る

専門家に質問してみよう