• ベストアンサー

職場の人間関係の悩み・子どもを職場に連れてくる同僚

30代・女です。私自身、子どもがいます。 職場(正職員6名、パート5名)で、たまに勤務時間帯に子どもを職場に連れてくる女性同僚がいます。 上司にクレームをつけましたが、上司2人は、その女性とは長年のつきあい(妊娠前から、出産後も)なので、 注意できないようです。 子どもが就学前ならまだしも、もう小学校高学年であり、 そろそろ社会のルールをわからせる年頃なはずなのに、 その女性は全く何も感じていないようです。 その女性も私の上司であり、私は転勤してきたばかりなのでものを言える立場ではありません。 この女性は、他のことも自己中心的だけれども、仕事だけはきちんとこなすため、周りから許される、得なキャラの人です。パートさんに相談したところ「がまんしなさい」と言われました。みなさんなら、どうなさいますか?または自分にどう言い聞かせて納得しますか? 私は気分が悪くて、仕事が手につかないこともあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.4

私なら基本的に耐えます。 仕事に集中できないのは、子供が来ているからではなくて、子供が来ていることで苛立っているから。だと思います。 自分の正論が会社の正論であるとも、社会の正論であるとも思わないので、そういう会社、そういう上司、そういう環境で「自分はどうするか」という点が大事。 非常識で、不愉快、改善するべきだと判断すれば、転勤してきたばかりとか、関係ないと思います。直接彼女に、職場にお子さんを連れてこられるのは辞めて頂きたい、と伝えます。それとも、私の存じ上げない御事情がおありでしょうか、と。 その発言が原因で会社での立場が追い詰められてしまう可能性もなきにしもあらずですが、言いたければ言う、いえないなら我慢する、どちらかひとつですよ! 言えない、と判断したのなら、少しでもそのお子さんやその女性の方を理解するような姿勢でいることで、気分はだいぶ良くなると思いますよ。 否定的な視点ではいつまでたっても距離は近づきません。 自分もお子さんがいて、ある程度の我慢もさせ、自分も努力されているから、ぬけぬけと会社に子連れで来るその方を否定してしまう気持ちは理解できますが、「それもアリ」と見てあげることが出来たら、人としても一枚上手。 そう思いませんか?

その他の回答 (5)

noname#3759
noname#3759
回答No.6

職場に子供は嫌よねぇ。迷惑だし、、、。 私だったら、本人に遠まわしに言うけどやっぱり言いにくいよね。 ちょっと、態度にだしてみれば?

noname#8163
質問者

お礼

No1からNo6までの皆様、まとめてですみませんが親身になってご回答いただき、本当にありがとうございました。 いろんなご意見を読んで、かなり気持ちがやわらいできました。 機会をねらって、本人に直接言うのが一番いいかもって思います。もし自分が無自覚に周囲の人に不快感を与えているとしたら、しかもそれが全く悪気はなくてやっていることだとしたら、自分なら、直接言ってもらいたいですよね。以前、自分がある人から注意されたとき「これはほかのある人がい言っていたんだけどね・・・」と切り出されて、「いったい誰が?」とすごく疑心暗鬼になったことがありました。 (相談の女性の場合、不安になったり、自分を責めるタイプじゃないから、そんな気持ちにはならないでしょうが。) 勇気出して、がんばります!!! もっと人間関係がこじれて困ったときには、再度相談いたします。よろしくお願いします。

noname#4319
noname#4319
回答No.5

文章読んで思いましたが、根本的にその女性を嫌ってるようですね。 そう仮定すると子供はただのきっかけに過ぎません。 業務に支障が出るからなんていうのは、実は大義名分でしかありません。 あとはあなたに同意する方と数で勝負ですが、本人を含む上司二人とパートさん1名は 無理だということなので状況は厳しいですね。 慣れるしかないかと・・・

回答No.3

子供を職場に連れてくるのは好ましくないと思っています。 第1に、仕事の邪魔になる。 第2に、お客様が来社されたとき、子供がうろちょろしていたらヘン。 と思うからです。 子供の頃、やむを得ぬ事情があって、父の職場に行ったことがありますが、そのときは、休憩室にいさせてもらいました。子供心に、邪魔しちゃ悪いな、という気持ちがありましたので、雑誌などを読んで待った記憶があります。 hiropiyoさんが不快に思われるということであれば、同僚の方のお子さんは仕事場に入ってくる&騒ぐ、ということですよね? 以前、職場の同僚がお子さんを連れてきたとき、おとなしい子でしたので、だまってお絵描きをしていましたが、それでもこっちとしては気が散りましたし、「おやつ食べる?」とか、結構気も使いました^^;。 同僚の方が、やむをえない理由によってお子さんをつれてこられるんでしたら、他の人にちゃんと理由を説明すべきだと思います。 直接事情を聞いてみるのはいいんじゃないでしょうか? どうしても我慢できない!というのであれば、上司の上司(経営者とか)に相談するのもありだと思います。(チクッた!って思われると後々面倒かもしれませんが…)上記第2の理由によって、上の人なら不快に思うはずです。 それでも解決しないなら、その同僚のお子さんを徹底的に無視するか、冷た~い態度で接すると、ビビって、hiropiyoさんの周囲には近づいてこなくなると思いますよ^^;。 甘やかすまわりの人もいけないと思うんですよね~。職場で大人が子供の相手をしたら、子供は「大人って会社で遊んでる」って思って、尊敬しなくなると思うんですよ。 誰かが「職場は大人の場所」ってことをしっかり叩きこんでやる必要があるのでは?

  • NAIRA
  • ベストアンサー率25% (27/104)
回答No.2

難しい問題ですね。 その女性に何か理由があるのかも知れません。 例えば子供が留守番しているときに怖い思いをしてまだ立ち直ってないとか・・そういう何らかの事情です。理由を知る事によって少しは気持ちが楽になるのではないかなと思います。勿論どんな理由があるにせよ職場の皆さんの理解を求めなくてはならないというのが原則だと思いますけど。 子供のしつけというのは家庭によって本当に異りますし、親の考え方も違うので難しいですね。 同じ子持ちという事で相談にのりますよという形でなぜお子さんを職場に連れてくるのかを聞いてみたらどうですか?ちょっと難しいですか?わたしなら思い切って聞きます。いらいらしているのが相手に伝わって最初は答えてもらえないかも知れませんが・・・ 自分のイライラを少しでも和らげるために。もっともその前にはほかの人に根回しします。我慢は必要ないでしょう。必要なのは協調と協力です。あの女性についても同様で、甘えがあるのでしょうね。我慢しなさいとほかの方が言うという事はその方も我慢しているのではないでしょうか?変な話ですけど。 なんとか解決できるように祈っています。 子育てと仕事の両立で大変なのはいつも女性なんですよね・・・ アドバイスになっていないかも知れないですね。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

仕事に支障が出る場合は、ダメでしょう。 そうでなければ、つれてきてもいいと思いますが・・・。 しかし、乳離れできない子供は、あわれですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう