• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の窓ガラスは簡単に割れますか?)

車の窓ガラスは簡単に割れる?石遊びの件について考えてみた

fjdkslaの回答

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.7

昔の車は、全部が強化ガラスでした。(今の車は、フロントガラスは合せガラスです) 今は、フロントガラス以外が強化ガラスです。 強化ガラスの性質は、その名の通り強いです。 しかしその反面、小さな傷が出来ると粉々に割れます。 ですので、木の棒とか大きな角の無い丸石では割れにくく、 アイスピックのような先の尖った物だと、コツンと当てただけで簡単に割れます。 住宅地の駐車場だと、砕石が入れてあると思います。 砕石は角がありますので、運悪く尖ったところがコツンと当ったのでしょう。 もしくは、たまたま通りがかった車の飛び石とか・・・ 割れた原因の証明は難しいですね!

nappa_555
質問者

お礼

石はほとんど見られないんです。 あっても、ホント小さい石のみで… 運悪くあたったとしても割れ方が酷いんで… 証明は難しいですよね。。。

関連するQ&A

  • 車の助手席の窓ガラスが割れた

    こんにちは。 先日、仕事中に私の車の助手席の窓ガラスが割れていて、他の社員が見つけてくれました。 実際見てみると、窓全体にヒビがありガラスの半分くらいは車の中に散らばっていました。 警察を呼んでみてもらったのですが、特に指紋はなく、気温が高いとガラスに傷があればそこから自然現象で割れる と言っていました。 もしそのようなことがあるのであれば、実際窓にどれくらいの傷があれば割れるのでしょうか。 私的にその窓ガラスを見て、1カ所に硬いもので叩いたようなところから広がるように割れていたような気がしました。 そこに傷があったからなのかどうかはよく見ていなかったし目立った傷はなかったと思うのですが確かなことはわからないです、、、 確かに気温は高く暑かったですが、真夏の暑さではないと思います。 私の車の両端には他の方の車があり、隣との幅も広くはないです。 石が飛んできたことも考えられないです。 車の中にも外にも怪しい石などはありませんでした。 風が強いこともありませんでした。 気温で自然に割れたのか、または誰かがいたずらで割ったのでしょうか。 なにか分かることがあればどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 他人の家の敷地に車を停めて、車の窓ガラスを割られた。

    他人の家の敷地に車を停めて、車の窓ガラスを割られた。 こんにちは。私の友人なんですが、他人の家の敷地に車を停めて、車の窓ガラスが割られました。 それだけなら、器物損壊になると思いますが、友人に車を停められたおかげで、その家の人の車が出られなく、丁度子供を病院に連れて行くところだったところ、友人の車はロックされていたので、仕方なく 友人の車の窓ガラスを割って 友人の車を移動させたそうなんです。ただ、遊びに出かけるのではなく 子供を病院に連れて行くという 大げさに言えば 生命にもかかわることなので、緊急避難が適応されなくもないような気がします。 そこで質問です。こういう場合 刑事的・民事的にはどうなるんでしょうか?

  • 窓ガラスにガム

    こんにちは。車の窓ガラスについて硬くなってとれなくなってしまったガムをきれいに取るにはどうしたらいいかどなたかアドヴァイスしていただけませんか?一箇所ではなく窓ガラスの一部分縦になが~くこびりついてしまってとれません・・・お願いします。

  • 他人の家の敷地に車を停めて、車の窓ガラスを割られた

    他人の家の敷地に車を停めて、車の窓ガラスを割られた。 こんにちは。私の友人なんですが、他人の家の敷地に車を停めて、車の窓ガラスが割られました。 それだけなら、器物損壊になると思いますが、友人に車を停められたおかげで、その家の人の車が出られなく、丁度子供を病院に連れて行くところだったところ、友人の車はロックされていたので、仕方なく 友人の車の窓ガラスを割って 友人の車を移動させたそうなんです。ただ、遊びに出かけるのではなく、子供を病院に連れて行くという 大げさに言えば 生命にもかかわることなので、緊急避難が適応されなくもないような気がします。 本来なら、緊急性があったのなら救急車を呼ぶべきだと、思いますが、今更、友人がああすればよかったと言っても解決にはなりません。 そこで質問です。こういう場合 刑事的・民事的にはどうなるんでしょうか?

  • 工事中(後?)に隣家の窓ガラスが割れた?

    工事中に隣家の窓ガラスが割れた? 先日、集中浄化槽まで汚水を流す配管が詰まり、配管周りを掘って確認することになりました。 配管周りは土(砂利も混じる)で、掘る場所も深さ30センチ前後で、機械ではなく業者によるシャベルでの手掘りでした。埋めるのもシャベルで埋めて足踏みで固めた程度です。 工事も終わりほっとしていたのですが、4日も経った今日になって隣家の方に「工事の飛び石でガラスが割れているので保障してくれ」と言われました。 確認してみるとお風呂場の窓ガラスの一枚にヒビが入っていました。 しかし、不審すぎるのです・・。 (1)業者がシャベルで手堀りした場所から直線で4mほどの距離があり、しかも高さも地面から2mほどの高さの場所です。間に塀もあります。 (2)飛んだとされる石も窓の下に落ちていましたが、3cmほどの泥付きの石が「5個も」落ちていました。 泥がついているので確かに工事した場所の石だとは思いますが、いくらなんでも5個も一度に飛ぶとも思えません。 (3)割れた窓ガラスには、スチールの格子がついていて、その格子にも3箇所ほど石が当たった形跡(新しいです)があり、塗装がはがれて石の泥も付着しています。割れたガラスとスチールの格子の傷の範囲も直径20cm程度です。その距離で飛び石が原因ならそんなに集中するのもおかしいです。 どう考えても、誰かが意図的に石を投げつけて割ったとしか思えない状態なのですが・・。 一応業者に連絡を取っているのですが、休みのため連絡が付きません。 隣家は「だって誰かに投げられる所は見てないもの。」と言って聞きません。 こちらとしては、工事で破損していないものに対して保障する気は全く無いのですが、どちらにも証拠がないため平行線です。 こういう場合、証拠が無くても保障しないといけませんか?

  • 窓ガラスが粉々に

    先日の台風18号に直撃され、風で飛んできた何かが窓ガラスに当たったのか、窓ガラスが割れてました 引き違いの掃き出し窓ですが、ガラス全面が5mmくらいの破片となり、完全に粉々になっていました 粉々になりつつも、サッシに填まったままで手で押したくらいでは崩壊もしません ペアガラスなので 外側が割れたのみ。内側は健在です 2010年に新築した家ですが 近年の窓ガラスは、万が一割れても怪我をしにくいように、自動車のガラスみたいにわざと粉々になるように作られているのでしょうか? 網無しの防犯・防火ガラスで、封入されている防犯フィルムも健在ですが、飛来物でもそう簡単には貫通しないのでしょうか? ガラス交換見積もりは、約20万円となりましたが、こんなものなのでしょうか? (いくらであっても、免責無しの保険が出るので自腹は痛みませんので構わないのですが)

  • 車の窓ガラスの修理費について

    さきほど、街灯のない夜道でバックしたところ、真っ黒の電柱に車をぶつけ、後ろの窓ガラスが粉々に割れてしまいました。車体は少し凹んだくらいなのですが・・・。 そこで、後ろの窓ガラスを修理(というか付ける)と、どのくらいかかりますか?5万以内ですむものでしょうか?5万以上だと自賠責にはいっているので負担してくれるのですが、3~4万程度であれば自分で出そうと考えているので・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 窓ガラスの破損

    借家です。窓ガラスが飛んできた石で割れました。 車のものだと思いますが人物は当然特定できません。 このような場合の負担は私が負うのか、大家が負うのか。 では部屋の他の部位が損傷したら如何でしょう。 丁度よい機会なので教えて下さい。

  • 緊急脱出用の車の窓ガラスを割るものについて

    万が一、雨で車が水没しかけた時、車のドアが開かなくなった時などに緊急脱出用に車の窓ガラスを割るものをホームセンターなどで購入して車内に常備しておいたほうがいいとテレビで最近よく言っていますよね。 窓ガラスを割っても、きれいに割らないと、窓から脱出するときに破片などが体に刺さることはないでしょうか?また脱出できても、水深がある程度あれば浮き輪なども常に車内に常備しておいたほうが安全でしょうか。窓ガラスを割る緊急脱出用のものは、購入しておいたほうがベストでしょうか。みなさんなら、購入しますか?

  • 勝手に割れた窓ガラス

    2階建ての賃貸アパートに住んでいます。 最近、見つけたのですが窓ガラスに 大きな、ひびが入っています。 物をぶつけた覚えもないし石が飛んだようにも 思われません。 上も下もあり勝手にひびが入った感じです。 この場合は、どのようにしたら良いでしょう? あと勝手に割れることってありますか?