• ベストアンサー

「とりあえずビール」を英語で言いたい

英語初心者です。NHKの英語番組で、「とりあえずビール」は、”We’ll start with beer.”と説明していました。”Let’s start with beer.”ではいけませんか?宜しくご教授下さい。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 これは誰に向かって言っているかで違うと思います。 (1) We'll start with beer はウェイトレスかウェイターに言う時   (2) Let's start with beer は同じテーブルの友人に言う時

myeigo4649
質問者

お礼

回答が速く、ビックリしました。どうもありがとうございました。「Let's~」は私にとって、馴染みのある形。間違いないと分かり、ホッとしました。

その他の回答 (1)

  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.2

beer as a starter とか (some) beer for starters ・・・・かなぁ。 手始めにビールって感じで。 使い方はNO.1さんの回答の通りですね。 注文するなら他には Just bring me some beer for now. We'll start out with beer. とか・・・・

myeigo4649
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • start byとstart with

    start byとstart with NHKラジオ英会話講座より Let's start by getting acquainted. 知り合いになることから始めましょう。 Let's start with Joanna Lee here to my right. 私の右側のここにいるジョアナ・リーから始めましょう。 (質問)start byとstart withの違いについて教えて下さい。 どちらも「~から始める」として使われています。by/withの使い方の違いが分りません。いくつか易しい参考例も併せて教えていただけると助かります。 以上

  • 英語のタイトルについて

    イベントのお知らせのサブタイトルを英語で入れたいのですが、お恥ずかしい話ですが今となっては中学英語も??という感じなので教えてください。 子供達と一緒に楽しみましょう!と英語で入れたいのですが・・・ 翻訳ガイドで翻訳すると・・・  Let's Enjoy It With Children ! Enjoyのあとに It が入りますが、やはりここに It が入るのが正しいのでしょうか?(あえて それ とは訳さないですよね)  Let's Enjoy With Children !  It がないと(何を楽しむのか?)がないことになり、やはり、おかしい文章なのですか?意味はなくても It があるのが当然なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 英語の得意なかたや、訳ができるかた・・。

    英語の意味が分からないんですけど この2つのどちらかでも いいので分かるかたは教えて下さい! we can stand up! Let’s we can doing! お願いします。

  • ipod 刻印サービス 英語で書きたいんですが・・・

    迷ってます。クリスマスに彼にプレゼントするipod nanoに刻印するメッセージ。 1 Always together with music. 2 Let's play sound always together. 3 Let's sing a song always together. 4 Let's make sound always together. どれがいいですかね?この4つで悩んでます。 また、英語の使い方など間違ってないですか?英語が苦手なもので・・・。 教えてください。

  • 英会話のラジオ番組

    来年、オーストラリアかアメリカに短期留学をしようと予定を立てています。 そこで英語の勉強を始めようと思い、高校受験のころ聞いていた「Let's Speaking English」というNHKのラジオ番組をまた聞こうとネットで調べたんですが同じラジオ番組が見当たりません…何年か前の番組なので終わってしまったんでしょうか…? 番組表を見た所、今はレベル別にたくさんの番組がありどれを聞けばよいか迷っています。私の今の英語力は高校の頃に比べて大分落ちているので「Let's Speaking English」と同レベルのものを聞きたいのですがオススメの番組はないでしょうか? 「Let's Speakin English」を知らない方でもオススメがあったら教えて下さい(><)よろしくお願いします!

  • Let's start with~

    例えば、「テキストブックから始めましょう。」と言いたい時には、Let's start with textbookでしょうか。それとも、Let's start from textbookでしょうか。

  • No, Let's not をどう訳したら良いですか?

    基礎英語1 で 私たちが~しましょうか? は Shall we  で 答えは Yes, let's. ええ、そうしましょう。 No, Let's not. いいえ、やめておきましょう。 となっています。 例文で Shall we dance ? Yes, Let's.しましょう。 Shall we begin ?   Shall we stop ? No, let's not. とあります。 Shall we stop ? やめましょうか? に対して No, let's not. は 「ええ やめましょう」 なのか 「いいえ 続けてください」 「いいえ、動いてください」 なのか分かりません。 なんだか、否定疑問文のような訳し方になってしまうし、よく分かりません。 「いいえ、続けてください」だったら Yes, let's. なのでしょうか?

  • 「一口ビールグラス」を英語で

    今度結婚するアメリカ人のカップルに結婚祝いの贈り物として江戸切子の一口ビールグラスを送ります。カードにお祝いの言葉と一緒にグラスの説明を書き添えたいのですが、「一口ビールグラス」は英語でどのように説明できますか?ビールジョッキよりも小さく、レストランなどでソフトドリンクがサーブされるグラスよりも小さいです。

  • 会社スローガンの英語表記について

    会社で年次スローガンを募集した結果、「Let's New Challenge.」が決まりました。意味としては、漠然としていますが、「(会社としての)新たなる挑戦」くらいでしょうか。ただ、自分が調べた限りでは、Challengeは他動詞として使われることが多いようで、そうなると目的語が必要なのでは・・・と感じます(We challenge a new buisiness. ・・など)。 そもそも、Let'sの後に「New challenge」という形容詞+名詞のかたちで続けているわけですし、「Let's+動詞」でないことに、違和感を覚えます。 challengeを名詞として使うなら、Let's start a new challenge. などが良いのかとも思います。 そこでご質問ですが、 (1)Let's New Challenge. は、文法的に明らかな間違いでしょうか。あるいは、間違いとまでは言えないものの、例えば英語圏の方が見られたら、「違和感」を感じるものでしょうか。(海外のお客様もときどき来社されるため) (2)(1)が間違いだとすると、例えばどんな言い回しが考えられるでしょうか。 以上、よろしくご教示ください。

  • 英語添削してください。

    ・餃子を待つのに結構時間がかかりますね。 It takes a lot of time to wait gyoza. ・ちょっと餃子について説明してあげましょう。 Let me explain about gyoza. ・餃子はdumpling(肉団子)のひとつです。 Gyoza is one of the dumpling. ・うすくしたピザのような生地の中に、肉や野菜でできたあんをいれて焼きます。 We bake thinned dough like pizza ~ ~の部分、「肉や野菜でできたあんをいれて」の「いれて」や「あん」がわかりません。 ・冷えたビールと一緒に飲むととても美味しいです。 Gyoza goes well with cold beer. よろしくお願い致します。