• ベストアンサー

別れたひとへのメール

ma_の回答

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

逆の立場で考えればいいと思います。 別れたいと思っていた彼がいて、別れを彼に言い出して、 振った彼から数カ月後に、特に用もないのにメールがきたら… しつこいというか、 重いというか、 当たり障りのないことだとしても、相手はあまりうれしくは思わないと思います。

hatuo3
質問者

お礼

 逆の立場だったら・・・ 私もそう思うような気がします。逆の立場でものを 考えていなかったので、maさんの意見にはっとしました。 早速の回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • メールで別れを言われた人に質問です。

    元彼と復縁近くまで行って別れました。 3年付き合い昨年別れ、最近メールするようになりました。 月1度程度会うようにもなり、好きだとも言われたのですが メールの内容も世間話や、今日出張だったとか報告がほとんどで 私に何も聞いてこないのです。 会うのも忙しいからと1時間だけだったり、私に興味があるようにはとても 思えなくなり私からメールで別れを告げました。 私の気持ちは聞かなくてもわかるから何も聞かないんだと言われて この人には何を言っても無駄で気持ちがないんだと思いました。 でも完全に別れてしまうのは嫌だと何度か言われました。 会って別れを言おうにも1か月以上先で一時間ほどしか時間がないなら 早くすっきりしたくてメールにしました。 「今までありがとう。元気で」ぐらい言ってくれるのかと思ったのですが 返事はありませんでした。 そこまで冷めていたのかと思うと残念ですが・・・・。 メールで別れを言われて返信しなかった方、どうして返信しなかったのでしょうか。 「元気で」とかならはっきりしてていいような気もしますが。 私は今まで「さよなら」は言ってきたので いわないのはどうしてなのかなと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • おめでとうメール

    一年ほどお付き合いした男性と半年前にお別れしました。 原因は体の相性の不一致や、彼が私に精神的に依存していたことが 負担になったことでした。 私の中での気持ちの変化と共に、少しずつ距離を置いていたのですが あまりにも頻繁な「いつ会える?」や「もう疲れた」メールで 嫌になってしまい、別れを切り出しました。 彼にとっては突然だったようで、それまで以上のメール・電話が すごかったです。 私の気持ちは話し合いでどうこうなるものでもなかったのため メールや電話には一切出ませんでした。 すると私が帰宅したのを近くで見ていてから電話をしてくる →出ないとメールで・・・で怖く思うようになりました。 2ヶ月もすると、さすがにそれまでの内容のメールはなくなりましたが ちょくちょくメールはきていました。 当たり障りのない内容で「仕事がんばってる?」とかです。 それにも私は返信しなかったのですが・・・ 12月頭に「今までありがとう」という内容のメールがきて それには返信しました。最後の文面に「お元気で」と。 そのメールで最後だと思っていたのですが・・・ お正月に「あけましておめでとう」メールがきました。 今までありがとう等、わりと長いメールです。 単なる挨拶メールだとも思うので、返信しようかとも 考えたのですが・・・しない方がいいでしょうか。 着信拒否すればいいじゃないかと思われるでしょうが 彼とは元々友人だったので共通の友人も多く、 元の友人・知人程度に戻るためという私の自分勝手な理由で しておりません。。 知人として返信すべきか、しないでおくか・・・ つまらない悩みですが、ご意見どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私、何か間違えたのかな?(彼の気持ちがわからないです)

    別れて1ヶ月半の彼からメールが来ました。 「久しぶり・・・元気にしてる?」 という短いものです。 私は「最近は忙しいです。今も時々、あなたの事を思い出したりするけれど、 でもとっても元気です。あなたは元気ですか?」 と素直な気持ちの短いメールを返しました。 私は別れた後は、もう連絡をするつもりはありませんでした。 彼も少し懐かしくなってメールをくれたのだと思い、 互いが元気なのがわかったらそれでいいかな?って思ってました。 でも・・・「あなたは元気ですか?」と返したのに返事が来ません。 一週間たちました。 連絡はきちんとする人だったので、 無視?と不安になりました。 私のメールの返事の内容、変でしたか? 返事に困ってしまうようなメールだったかな・・? お互い納得した上で、良い思いでのまま終わったので、 別れてから嫌われるなんて悲しいなって思っちゃいました。 ちなみに私達の別れは、彼に気になる人が出来たようなので、 私から別れを切り出しました。 彼もいずれ言おうと思ってたみたいなので、 すんなり別れを受け入れました。 私から別れを言ったけれど、 私はフラれたようなものだと思っています。 彼はきっと気になる人とうまくいってるから、 早く立ち直らなければと思っている矢先のことでした。 彼はメールの返信に、なにを躊躇してるんでしょうか? 「俺も元気だよ。じゃあね」ですむことなのに。 どなたか彼の気持ち理解出来る方、教えて下さい。

  • 別れた後で、気を引くようなメールを送ってきます。

    先日、大好きだった彼と別れました。 諸事情により、私と彼は結婚はできません。 彼は結婚を考えられる相手と交際したいと考えるようになり、 ちょうど彼に言い寄ってきている女性が現れたことがきっかけで 別れることになりました。 彼は、その人のことは全く好きになれそうにないけど、 でもせっかくの縁だし、時間を掛けて知り合えばもしかしたら 好きになれるかも…と思っているようです。 私はとてもショックだったし苦しかったのですが、 彼のためにも別れを決心しました。 別れてからも、他愛のないメールが気まぐれできます。 同じ職場で働いていて毎日顔を合わせることもあり、 無下にはできないので、私も当たり障りのない感じで返信をしています。 すると、先日は、急に怒ったようなメールが届きました。 「○○が(別れに)納得しているならよかった」 というような内容です。 意味が分かりません。 結果的に、私は、彼が私を捨てたと思っています。 しかも、「他に好きな人ができたから」ではなく、 「好きじゃないけど言い寄ってきてる女がいるから」という何とも惨めな理由で。 「何か言いたいことがあるなら言って」とメールしても、返事はありません。 もう放っておこうかなと思うのですが、同じ職場だということもあり、 円満に終わらせたいです。下手なことを言ってまわられても困りますし。 彼が何を考えてメールを送ってきたのかを知りたいです。 彼の気持ちは彼にしか分かりませんが、 アドバイスをいただきたいのでお願いします。

  • 好きな人にメールをしたい

    好きな人にメールを 送りたいんですが どんな内容がいいのか悩んでます。 一週間前はダラダラと くだらないメールを していたのですが 彼は忙しい人なので 途絶えてしまいました(T_T) 当たり障りなく 返事がくるような メールってどんなのでしょうか。

  • 彼女がいる人だけど、仲良くなりたいです。

    今気になる人がいます。といっても、私も彼氏がいて、ちょっとズルイ気持ちに聞こえてしまうかもしれません。 彼とは1年半付き合っています。もしかしたら好きじゃないのかも・・・と思い出したのが数ヶ月前です。 彼氏は女友達とでも遊びに行くなといいます。でも親友と電話だけじゃなくて、買い物やカラオケにいきたいです。もしも遊びにいったら彼はヒステリックになって怖いのでそれに従っています。また家が近いので、本当に私が家にいるかどうか仕事帰りに確かめにきたりもします。 気になる人というのは同じ職場の人です。話していて面白くて優しくて彼氏とは正反対の人です。波長が合うんだと思います。プライベートで遊んだりしたことはないですが、席も近いので話しかけてくれます。今日、その人が私の使っているPCにメッセンジャーをダウンロードしてくれて“暇な時メッセージちょうだい、無駄話しよう”って言ってくれたのがとても嬉しかったです。 好きなのかな?って少し思います。でも5歳年下で19歳の可愛い彼女がいる人なので、付き合えるとは思っていません。私が彼と付き合いたいとかはっきりと好きという気持ちが芽生えたら、今の彼氏に別れを告げようと思いますが、今はただ単に仲良くなりたいです。 今その方とは仲のいい方だとは思うのですが、派遣社員と正社員が遊びに行ったり飲みにいくことはほとんどないみたいなので、誘ったりできる雰囲気もありません。女の私から誘うのも「怖い」とか思われたら嫌だなって思います。 私は派遣社員で、契約は来年の2月までです。だからあと3ヶ月もすればお別れです。メールアドレスを聞く勇気もないし、そもそも、派遣社員の女から「メアド教えてください」と言われたら、どういう気持ちになりますか? 読んでくれてありがとうございました。もしアドバイスいただけるならよろしくおねがいします!

  • 別れた彼からのメール

    このGWに、5年前に別れた彼からメールが来ました。 私は携帯から彼のアドレスを削除していますが、特徴のあるアドレスだったために彼だと直ぐに分かりました。 内容は、元気?今更ながら気になったのでメールしてみました。 という無難な特に用件もないようなメールです。 私の気持ちは今更何を気にしているのか??は??って感じです。 もちろん返事はしていません。 彼から私に別れを告げ、私と別れると直ぐに別の女性と結婚しました。  そんな人に元気かどうかなど気にして貰わなくてもかまわないんですが・・・ 結婚しているのに私のアドレスなど削除しないもの不思議におもいますが、男性ってこういう方が多いんでしょうか? それと結婚生活に何か嫌な事があって私にメールして来たって思って正解ですよね? もちろん返事をするつもりはないんですが、こういう人ってまたメールして来ますか? 

  • 異性からのしつこいメール。

    職場の同僚(異性)からのしつこいメールに困っています・・・。 私は20代の女です。 その人とは年齢は同じ。部署は一緒で毎日顔を合わせます。 3,4ヵ月程前に一度デートに誘われて、休日に映画と食事をしました。 その日に告白され、やっぱり今は恋愛は考えられない。とお断りをました。 (本音は二人きりで話をしてるうちに性格的に受け入れられない部分を感じてしまったからです…。ですのでこの先、恋愛感情を持つ可能性は限りなく低いです。) 断った後も変わらず携帯にメールが送られてくる日が続いたので、改めてメールでお断りをしました。 確かその時は、 二人きりでは会えない メールの返信はあまりできない 好きなタイプではない というような内容を伝えてしまいました(^_^;) それからしばらく携帯のメールが減ったのですが、最近になってまた毎日送られてくるようになってしまいました…。 メールの内容は当たり障りのないことです。 今日は忙しかったですね。 髪切りました? 髪の色変えました? 最近、大丈夫ですか? 合図はしなくても平気ですよ。(※してません。) 他の人と話してるのを見ると穏やかな気持ちにはなれない。 etc…。 ここ数日、返信はしてません。 何と言えば、メールをやめて貰えるでしょうか。 上手い言葉がみつかりません…。 この場合、そのまま放っておくのが1番良いのでしょうか。 その人へは、急ぎ仕事を頼まなければいけないこともあるので着信拒否は最終手段にしたいと思っています。 また、現在職場で他に気になっている男性がいるので、彼氏がいると嘘はできるだけつきたくありません。 最近、勤務中に見られてる気がしてきて、落ち着いて仕事を進めることができません。 私の気のせいかもしれませんが……。 でもなんだか怖くてたまりません。 ご意見、アドバイス気軽にご回答よろしくお願いします。 お待ちしています。

  • 付き合っていた人へメールの返信をするかしないか迷っ

    お付き合いしていた人へメールの返信をするかしないか迷っています。 3年程お付き合いして私の事情で別れました。 お互い気持ちが残ったままの別れの選択でした。 それから遠く離れ離れになり、彼からメールが来るようになり私も返信をしていました。 前回のメールで私は「元気でやってるの?体調に気をつけて。」という心配のメールが最後に彼から返信がないままで終わりました。 彼から返信がないのを機に私も気持ちを切り替えるため区切りをつけました。 その2ヵ月後、彼からメールがあり「忙しい、別に用事がなかったから返信しなかった、。」 という文章でした。 彼のメールはいつものようにそっけなく、つっけんどんで、彼も自分でメールは嫌いだ、そっけなくなってしまうと言ってました。 そんな彼がまた時が過ぎてメールをしてくるような気持ちがわからないのです。 忙しい男性は自分が用事がないと返信しないままなのでしょうか? 元気だよ、、の一言も言えないものなんでしょうか? それとも考える時間が欲しかったのでしょうか? メールが来なかったあいだ彼に何かあったんじゃないか、とても心配でした。 それでまた時が過ぎふとメールが来ていつものようなそっけないメールで彼のマイペースさにすこし腹が立っています。 彼に振り回されることなくやはり返信はもうしないほうがいいと思いますが、。 どうかご意見お願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 彼女と別れた彼へのメール

    私は23歳女性です。 私の好きな人は25歳で以前職場が同じでした。 彼には結婚を考えていた彼女がいました。 私はそのことを知っても好きなままでいました。 だからといって、なにか行動を起こすわけでもなく、別れさせたいと思うわけでもなく、結婚を考えてるくらいなので私の入る隙はないだろうと思い、ただ好きでいました。 そんな彼が最近彼女と別れたと、職場の人から聞きました。 そして職場の人に「あなたからの連絡を待ってるって言ってましたよ」と言われ、電話をしました。 あまり彼女のことは自分からは言わないようにしようと思い、彼が最近始めた仕事の話をしながら、「新しい仕事慣れるまで大変だよね」とか話をしていると、彼が「話…聞いた?」と言われました。 別れた原因はわかりませんが、振られたみたいです。 あまり深くは聞かないほうがいいと思い「じゃぁ今つらいね(>_<)」とか「元気出してね」などと言いました。 彼は「元気ないよ~…」とかなり落ち込んでいました。 飲みに行きたいと言われたので、「パーッとしましょ!」と言いました。 私にとっては結婚すると思っていた大好きな人が別れたので、嬉しい(?)ことなのかもしれませんが、彼にとってはかなり辛いと思いますし、なんだか私もどうしてあげたらいいのかがわかりません。 今は私の好きという気持ちは出さずに(彼は多分私の気持ちに気付いてますが…)、彼が今の辛い状況の中で、少しでも元気になれたり、落ち着いたりできるようなことをしてあげたいんです。 アドレスをお互い知らなかったので「職場の人に聞いておくね」と言い、昨日アドレスを聞いたので、メール送ろうと思うのですが、そのメールで、少しでも彼の心に響いたり、心に染みたりする言葉を送りたいのですが、なかなか思いつきません。 こんな状況の彼になんてメールを送れば、彼はぐっとくる(?)のでしょうか。 あと、明日バレンタインなので、元気出してね!という感じでチョコをあげることも考えましたが、どう思いますか? アドバイスお願いします。