• ベストアンサー

思考を視覚化!!

頭で考えてることを整理するために、グラフィックを使って整理したいのですがいいソフトウェアはないですか? カテゴリーを色つきの球体で分けて、その球体をクリックすると更に細かく分類される球体が現れて、更にクリックするとその項目に関してのアイデアやメモ書きが見れたり、追加できたりというグラフィックを作りたいのです。 詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106000
noname#106000
回答No.1

>その球体をクリックすると更に細かく分類される球体が現れて の部分に欠けますが、 Frieve Editor(今のところフリーソフト) http://www.frieve.com/feditor/ が近い動作をします。 使ったことはありませんが、 FreeMind活用クラブ - マインドマップをフリーソフトで http://www.freemind-club.com/http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/30/xmind.html を組み合わせると最もお望みのモノに近づくかも知れません。 #マインドマップ、ブレーンストーミングなどの単語をからめてweb検索するといいかも。

mountain85
質問者

お礼

ありがとうございます! 組み合わせるなんて高等技術ができるかわからないですけどやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod動画を分類して整理したい

    先日よりipodを使い、集めたDVDを片っ端からipod Movieにしています(笑) 現在、ipodビデオのカテゴリは「ムービー」「ミュージックビデオ」 「podcast」しかないのですが、分類を追加することはできないのでしょうか? (もっと、整理したいと考えています) 上記カテゴリと同列でなくてもよいのですが、よい分類方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Outlook2003 分類項目別に並べ替えができない

    各仕事のアイテムに分類項目を設定しました。しかし、「分類項目別」のビューで分類されません。また、並び替えを行うため、各分類が示される右列の一番上の部分をクリックすると「このフィールドを基に並べ替えることはできません」が表示されます。なお、項目は追加や削除をしましたが、最終的にはアイテムと項目は一致させています。 解決法を教えてください。

  • gooブログのカテゴリー分け、「全体」という項目は作れますか?

    gooのブログのカテゴリー分けについて質問します。よく、いろんな人のブログでカテゴリーの欄に「全体」「カテゴリーA(食べ物)」「カテゴリーB(旅行記)」「カテゴリーC(ペット)」などに分類されていますよね。私も、それぞれのカテゴリーに分類してるのですが、「全体」という項目も1つ作っておきたいと思います。でもその作り方がわかりません。「全体」をクリックしたら、カテゴリーに関係なく全体が表示される項目です。gooのカテゴリー分けでやっていくと、毎日ブログを作る際に、自分でカテゴリーを選ぶことができ、それで自動的に振り分けられる仕組みになってます。「全体」という項目はgooでは作れないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • outlook2007 連絡先の復元方法

    outlook2007を使用しています。 連絡先を会社別に分類項目で分けていたのですが、 もう一度整理しようと思って、一度全ての分類項目を外そうと、 連絡先を分類項目別に表示し、グループ名を右クリック→削除のコマンドをしてしまいました。 分類項目のチェックがはずれて、「分類項目なし」のグループに移動するだけだと思ったのですが、 グループ内の連絡先も消えてしまいました。 pstファイルもインポートしてみたのですが変わりません。

  • 新聞や雑誌の切り抜きやメモ等をどのように整理していますか?

    30代女性です。新聞や雑誌などをよく切り抜きます。また、ちょっと見聞きしたことで雑学などはメモ帳に書いたりします。こうした情報がどんどんたまっていってしまうのですが、他の方はどのように整理しているのでしょうか? なるべく場所を取らずに、必要なカテゴリーごとに分類して整理したいのですが、なかなか妙案がありません。今は簡単にクリアファイルに入れている程度です。参考までに、こんな整理の仕方が便利! というのがありましたら教えてください。 なお、すべて保存しているわけではなく、たまに目を通して不要なものは捨てたりしています。

  • フォルダ内のWord文書にコメントを着ける方法

    フォルダをクリックすると、収納されているWord文書の一覧が表示されます。 この内容の表示項目として「サイズ」「種類」「更新日時」・・などが選択して表示できるようになっていますね。 ・・・その中に「コメント」があります。 ここに、名前以外のコメント=メモを記入表示したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 今は、名前=文書のタイトルの頭に「○、△、×」などを付けて分類していますが少し見難いのです。 よろしくお願いします。

  • 効率よく情報を項目別に分類するメモ術・ノート術

    開発の仕事をしている者です。 結論から言いますと、 仕事で得た情報を、効率よく項目別に分類できるメモ術・ノート術を教えて下さい。 現在、メモの転記に多くの時間がかかっており、その非効率さに困っています。 ◇私のメモ術・ノート術◇ 1冊の綴じノートへ時系列的に情報をメモしていき(教わったこと、アイデアスケッチ、実験データなど)、 それらを京大型の情報カード(※)またはパソコンへ転記しています。 ※一枚一項目の原則を守って使う、手書きのB6サイズのカード。 ◇問題点◇ 一日にとるメモ量がものすごく多く、 転記作業に多大な時間がかかってしまっています。 ◇今までの試行錯誤◇ 方法(1):1冊の綴じノートに時系列的にメモするのみ(参考書籍:超整理法、IDEA HACKS!など) やめた理由:一つのプロジェクトの内容が1つのクリアファイルに入っていないと、 出張の際に全ての情報を持っていくことができにくい。 方法(2):入ってきた情報に対してメモはせず、直接情報カードやパソコンへ清書する やめた理由:情報一つ一つの入ってくるスピードが速いため、 1つ1つの情報を丁寧に清書している時間がない よろしくお願いします。

  • 楽天ブログ日記の「カテゴリ未分類」

    「カテゴリ未分類」という項目はいらないので消したいのですが、自力で消すことができません。 消している方もいるのですが、どうやっているのかわかりません。 ヘルプにも書かれていないので、教えてください。

  • 仕事中のメモの取り方

    仕事の時、走り書きせざるを得ず、後から見返すと自分で書いたのに項目同士の因果関係など分からなくなることがあります。 言われたことを即頭の中で整理し、その場で分かりやすくメモにまとめるにはどうすればいいですか?

  • ソフトを初めて挑戦

    window7のwindowsdvdメーカで動画をdvdに取り込みたいのですが、winndowsメーカを開いて項目の追加をクリックすると、次の「項目をdvdに追加」で動画フアイルをクリックして追加したいのですが、クリックした動画のフアイルが消えてしまい次に進めないでいます。他の動画でもためしてみましたが同じ結果です。何か私の操作が悪いのでしょうか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWで封筒印刷を行った際に詰まってしまい、取り出せない問題が発生しています。
  • お使いの環境はWindowsで無線LAN接続です。
  • また、パソコンからはプリントアウトできず、iPadや携帯からプリントアウトしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう