• ベストアンサー

愛犬の分骨について

renamatyanの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

お辛いお気持ちお察し致します。 うちも4月に愛犬を亡くしました。 13歳8ヶ月で心臓病で逝ってしまいました。闘病して4年。 飼い主として愛犬の死はどうしようもなく辛いもので後悔ばかり思い起こされます。 うちは始めてのワンコで私はペットロス症候群にまでかかりました。 亡くなって火葬して、49日に納骨をしたのですがお骨を手放すのも嫌で主人に泣いて頼みました。「何処にもやらないで~」って。 人間も動物もいつかは土に返してあげないと次にちゃんと生まれて来れないよって主人は言いました。初めは分骨して肌身離さず持ってもこうとしたのですがちゃんと土に返してあげようと思いとどまりました。 yuuttiinnさんは今、少しお手元にあるとの事ですが、ペンダント等にしてくれる所があるそうです。 又、火葬センターとはペット霊園みたいなところですか? もしそうならもう1度納骨しても合同墓なら初め収められたお骨と同じ所へ入れてくれると思います。 私が住んでいる地域のペット霊園とは違うかも知れませんが、担当者の方にどうなるのかを聞いてみられたらいかがでしょう。 しかし、ペンダント等にしたとき悔やみきれない想いばかりいつも引きずってしまうのではないかと心配です。 yuuttiinnさんに可愛がられて病気とも闘ってくれてワンコも感謝していると思います。今からは虹の橋で病気も無く今までの体を取戻し元気に遊んでいるはず。どうかご自分を責めないでください。 1日も早くお元気になられる事、お祈り申し上げます。

yuuttiinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 ペット霊園があるところなのか・・・どのように埋葬されたのか見ていなくて。。 この先、遺骨を戻し、再び埋葬してもらうことも考えて、火葬センターにも聞いてみたいと思います。 痛みが取れて、虹の橋で笑顔でいてくれることを願うばかりです。 ご意見、あたたかいお言葉ありがとうございます。(涙。。

関連するQ&A

  • 愛犬の遺骨の分骨について

    昨年10月末に愛犬が15歳で天国に行ってしまいました。 すぐに火葬してもらい、今は骨壷に入って家にいます。春になって地面が暖かくなったら散骨しようかと思っています。 火葬をしてもらったとき、骨壷とともに業者が小さな遺骨を分けてロケットに入れてくれました。 仕事が忙しくて一緒にいられないことが多かったので、今はペンダントにしていつも首から提げています。 しかし、先日テレビで「分骨して身につけていると成仏できない」と言っていました。 やはり、骨壷の遺骨を散骨するときに、ペンダントの中の小さなお骨も自然に帰してあげたほうがいいのでしょうか? どなたか、私のかわいい愛犬にとって一番いい方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬を腎不全から尿毒症で亡くされた方いらっしゃいますか。

    愛犬を腎不全から尿毒症で亡くされた方いらっしゃいますか。 お話、聞かせていただけますか。

    • ベストアンサー
  • 愛犬のお骨

    おととい、愛犬が亡くなりました。さみしくてたまりません。 火葬し、すべてお骨は骨壺にいれて持ち帰りました。どうしてもそばに置いておきたくて。自分の部屋にあります。 ただ、私がこのようにお骨を置いていたら愛犬は成仏できるのでしょうか?最初は私が年老いて命を全うしたら、一緒にお墓に入れておきたいと思っていました。 しかし、それでは愛犬はどうでしょう?安眠できるのでしょうか? だから、家の庭に埋葬することも考えていますが。。。やはり、ペット霊園などに預けるべきでしょうか?でもそばにおいておきたいと考えてしまいます。 ワンコには早く虹の橋(亡くなった動物たちが楽しく遊び、飼い主がくるまで待っていると言われている場所)に行って、他のワンコたちと楽しく暮らしてほしいです。そのためにはどうしたらよいでしょう?

    • ベストアンサー
  • 愛犬の遺骨

    昨日、愛犬が亡くなりました。 火葬を終わらせ、今は遺骨となって家族の元に帰って来ています。 私は遺骨の一部を持っておきたいと考えているのですが、父母が反対しています。 遺骨を全て埋葬するのではなく、一部を持っておくというのはタブーなのでしょうか? 私はまだ一度もお葬式に出席したことがなく、そういった知識がありません。 人間とペットでは考え方も違うのかもしれませんが、何か助言を頂ければ…と思っております。 宜しくお願い致します。

  • 食欲の落ちている腎不全の愛犬シェルティーの体重を維持する方法!

    食欲の落ちている腎不全の愛犬シェルティーの体重を維持する方法! 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • こんばんわ、今日、愛犬マルチーズ15歳、腎不全で亡くなりました。

    こんばんわ、今日、愛犬マルチーズ15歳、腎不全で亡くなりました。 明日、火葬なのに、3日間、寝てないです。 やつれてしまいました。 涙もかれはて、寂しくて、ノイローゼになりそう どうしたら、いいんでしょう

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死

    15年間我が家に、家族同然としていた愛犬が死にました。 ペット葬儀屋さんに、お葬式をしてもらい火葬後に、お骨を家に持ち帰り お線香をあげていますが、人間同様に約49日後に納骨しなければならないのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の埋葬

    私の愛犬は大分歳をとってきているので亡くなった時のことを考えはじめています。庭もそれなりに広いので火葬してもらったら家の庭に骨を埋めようかと思っています。または火葬せずに庭に穴を掘りそこに埋葬しようかと考えていましたが、、、友人が庭に埋めることは法律で禁止されているといいました。ペットのお墓に入れるのが嫌とかそういうのではないのです。10年以上も一緒に暮らしたペット、いつまでもそばに置いておきたいだけなのですが、、、、ちなみに私の住んでいるところは田舎でわりと平気でペットを庭とかに埋めるのが普通になっています。ペットの埋葬って何が一番良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬の一周忌

    こんにちは。 もうすぐ我が家で飼っていた愛犬が亡くなって 1年が来ようとしています。 ずっと火葬した骨を骨壷に入れて置いていたんですが この1周忌を期に埋葬しようということを 家族で考えています。 そこで、墓石を買おうか考えたのですが 飼われていたペットを庭などに埋葬された事のある方、 きちんと墓石は建てられてますか? また、愛犬の写真の入ったなにか盾のようなものも 作ろうか考えています。 写真と名前、歳、何年何月に亡くなった、などが刻印できれば すごく理想的です。 ネットで探したのですが、 よくわからなかったので、ご経験のある方に 教えていただこうと思い、質問しました。 ここがいいよ、というメーカー(?)や 会社があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬シェルティーの誕生日!

    愛犬シェルティーが4月11日の13歳の誕生日を迎えられそうです。 腎不全・甲状腺機能低下症・変形性関節症の持病があり、ここまでこれたのが奇跡のようです。 何か一言でもアドバイス・コメントいただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み