• 締切済み

彼を信用できていない・・・

こんにちは。皆様、今後彼とどのように接していけばいいのかわからない私に、よろしければアドバイスをください。長文、かつ文章が前後する場面が多々あり非常に理解しにくい文になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 まず、お付き合いの現状からお伝えします。今は、彼と付き合って一年四カ月で、私も彼も大学3年の学生です。関東の大学ですが出身地が同じこともあり、お互いに将来は結婚したいと考えております。彼と一緒にいると、価値観が合うのかとても楽しく、いい意味で気を遣わず過ごせて、一年が過ぎた今でも飽きることなく毎日を楽しく過ごしております。特に私の方がずっと一緒にいたいと思っているのかもしれません。 ここで彼の内面についてですが、嘘つきなのは事実です。彼は嘘をつかなくてもいいところで嘘をつきます。そしてその嘘をつき通そうとするのです。嘘が発覚し、何で?と聞くと、やはり怒られたくなかったからとか喜ばせたかったからなど、半分は私のためを思ってついてくれた嘘なのです。もちろん私もそんなことは知っていますので、嘘のレベルがひどいものでない限り、ちょっと冗談ぽく注意してその話は終わってしまいます(私も彼も大らかな性格でして、一つ解決するとそのあとは何事もなかったかのような振る舞いに戻ります。これもいいのか悪いのかわかりませんが、いつまでもネチネチする必要もないと思いますので・・・)。 私的には、「嘘も方便」と言いますし、人間なんだから嘘をつくのは当たり前という考えをしております。彼が嘘をつき、私が不信に思い、嘘がバレル、こういったサイクルが多々私たちの生活にはあるわけですが、上記の通り私はそれでも彼を好きで一緒にいたいと思っております。 ここで本題です。つい先ほど彼が遊びにきてくれた時に、彼が持ってきたワックスの裏に万引き防止用の装置(装置と言いますか、これがついていて店内を出ると装置が作動し、お店中に音がなる仕組みのもの)がワックスの裏に張り付けてあるのを見つけてしまいました。(万引き防止装置ですが、店頭に売っているものに装置がついている場合、レジを通す時にその機能効果をなくし、その後もその装置は張り付けたままであるのは、よくあることですので承知しております。)しかしそのワックスには、万引き防止用の装置が、何枚ものテープで雑に張ってありました。売り物なのに、そこまでグチャグチャとテープをつけるでしょうか。私はそのワックスを試供品なのではないかと思ってしまい、もしかして万引きをしたのでは、と考えてしまったのです(*_*)疑い深い私はついに、やわらかい口調で万引きをしたのかと尋ねてしまいました(..)言うべきかどうか迷いました。しかし、もしそうであったらこのまま私はこの人と付き合っていていいのかと本当に不安になり、いてもたってもいられなくなって、尋ねてしまったのです。その結果、彼はしていないとのことです。しかし確実に慌てふためいているのを感じたのは事実です。その後、彼は少し怒った口調になりましたが、最終的に向こうは何事もなかったかのような態度になり、普通に話しかけてきました。が、私は今回ばかりは何もなかったかのように、接することはできません。私の思い違いなのかもしれません。もしくは彼が嘘をつき通しているのかもしれません。彼は今バイトへ行っています。 皆様はどう考えますか。彼に対して私はもしかすると最低最悪なことを言ってしまったのかもしれません。何もしていない彼を疑ってしまったのかもしれません。もしその場合、大半の男の人は別れを持ちかけると思います(ありもしないことで疑われるのですから)。しかし、この一年ちょっと彼のことをみてきて、今回そう感じてしまったのです。 皆様の中には、疑い深い私に対して批難する方もいると思います・・・。それを承知で質問させていただきました。どんな回答でも、短文でも結構です。私は今日の夜、彼とどのように接していけばいいのでしょうか。今まで通り接していける自信がなくなってしまいました(疑ってしまった自分に対する嫌悪感と、万引きをしたかもしれない彼を呆れる感情が複雑に入り交じっていて、どうすればいいのかわかりません)。また、自分の疑い深い性格に対して良くないことは私も感じておりますので、何かありましたら助言していただきたいです。乱文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

ちょっと辛口になります。 嘘つき男と疑心暗鬼女のベストバカップルですね。 まず問題の万引きの件ですが、明らかにおかしいと思ったなら普通の人でも聞きますよ。最低最悪なんて、とんでもない、普通だと思いますよ。限りなく黒に近い灰色だと僕は思います。万引きしてないならキチンと冷静に説明できると思いませんか?もし店なら即黒に思われるでしょうね。 嘘つきというよりその場しのぎをしているだけのような気がします。 その場の思いつきだから嘘突き通せず、ばれるのです。 例えば万引きの件にしても、聞かれると思ったなら先に対処したり、それなりの理由考えてると思うのですが、貴方に質問されて動揺し時間がたてば何事もなかったように振舞うのは、少し知恵がないか、貴方をなめてるかのようにもとれます。 人間たから嘘をつく、嘘も方便なんて自分に都合よく解釈していませんか? 多分貴方が彼を信用していないというのを好きという言葉で隠しているように思います。 さて今夜どのようにせっするかですが、ぶっちゃけ疑いかけられて相手に説明できないで別れ言うのは、痛い人だけですよ。 貴方は自分が悪いと思っているようですが虚言癖が身近にいるので疑う回数多いだけで普通です。自分に酔っているなら別ですが。 貴方はどうしたいの?白黒つけたいの?今まで通りの生活したいの? まだ一緒にいたいなら、何もしなくても勝手に相手がまた嘘ついて来週には元の生活にもどってますよ。 そういうふうに過ごされていたんだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tra_tata
  • ベストアンサー率50% (147/292)
回答No.3

万引き防止テープの件だけを考えれば、 疑わしいけれども、確証を持てないグレーな状態ですね。 最終的には、以下のいずれかでしょう。  (1) 彼を信じてあげる  (2) 彼を信じない。彼を更生させる方向で支えていく  (3) 彼を信じない。嘘をきっかけに別れに持っていく (1)は無理そうですね。 1年4ヶ月の間に蓄積された、悲しい思い出があるようなので。 だったら、(2)か(3)です。 >> もしそうであったらこのまま私はこの人と付き合っていていいのかと >> 本当に不安になり、いてもたってもいられなくなって ↑ 上記の気持ちをじっくり考えてください。 一時的に感情が高まっただけなのか、 それとも、居ても立ってもいられなくなったayako0123さんの本心なのか。 結婚も考えているとの事ですが、この嘘が直らないと思う、 あるいは更生させる自信が無いのでれば 考え直すことも必要かもしれませんね。 目の前のことだけではなく将来も見据えた上で、 彼との接し方を考える時期に来ているのかもしれませんね。 後悔しない決断をしてください。 頑張って。

ayako0123
質問者

お礼

回答、そして激励ありがとうございます(*_*)   また、返信が大変遅くなり申し訳ありません。 彼には申し訳ないですが、やはり100%彼のことを信用しているとは正直言えないですね。tra_tataさんのおっしゃる通り、今回の万引きの件につきましては、私は彼を信じていません。私はただでさえ疑い深い性格ですので、何度も嘘をつかれたと知ってしまった今では、よりいっそう疑いを持ってしまっっているのは事実です・・・。大好きな彼なのに、自分でも悲しいと思うのですがね。私は今後、彼に対する信用を高めることはできるのでしょうか・・・?どうすれば今より信用することができるのでしょうか。 別れる or なんとか自分の力で更生させる。 ん~、率直な気持ちとしては別れた方が自分自身が楽でしょう。後者の私の力で彼の内面を変えていくという方向性ですが、私の技量が足りず、正直自信はありませんね。けど、このままこのサイクルを続けるほど無意味なものはないのではないかとも考えてしまいます。 まず、彼を信頼していないのに、結婚なんてあり得ない話ですよね。例えばの話、今「結婚しよう」と言われても、確実に断れます。もちろん今より彼を信用することができれば、話は変わってくるのでしょうが・・・。 tra_tataさん、親身になって相談に乗っていただいてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

本人を知りませんので、何とも言えませんが大学生になっても、小学生のような嘘をつく、その嘘を突き通そうとする態度、もう子供じゃないだからと。 嘘でも良いので彼の事を思うので有れば、別れを告げる事をお勧めします。 今まで嘘が多くもう信じられないと。 その後卒業の頃まで様子を見てみるのが良いと思います。 彼のような方は、嘘をつくことに罪悪感がないだと思います。このままでは彼はろくな社会人になれないと思います。

ayako0123
質問者

お礼

返信が大変遅くなり、申し訳ないです(..)回答ありがとうございます。 そうなんですよね。nori_007さんのおっしゃる通り、まさに小学生のままという感じなのです。言ってしまえば、まだまだ幼い小学生がお母さんに怒られないように怒られないようにと、うまくごまかしながら生活しているのと変わりないです。nori_007さんがおっしゃっているように、彼は嘘をつくことについて、なんとも思わないんでしょうね。誠実な人とは言えないでしょうね。 別れですか。今の私の心情ですが、とりあえず離れてみてもいいのではないかと決心がつきそうなのは確かです。ただ、最後の一言、勇気が出るかどうか・・・。一年という月日は、私にとってはかなり密度の濃い時間でしたから(・_;)ん~、難しい、やはり別れたくないですね。けどこのまま付き合いを続けても、信頼感は無くなっていく一方だとはわかっています。 これもこれまで一緒にいたため生まれた、「情」が絡んでいるからでしょか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

最低最悪なことを言ってないと思いますが、最低最悪な奴と付き合っていると思います。 嘘が多い奴にロクなのはいないからサッサと別れましょう。 このまま続けるとつまらない後悔をすると思いますよ!

ayako0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。正直、このような回答をされるとは思ってもみませんでした。というのも、感情でモノを言ってしまった気がするからです。 「後悔をするかもしれない」という、ml_4649さんのおっしゃることは実は私も今まで何回か思ったことがあります。もちろんその時も、女性関係で考えられない嘘をつかれた事が原因です。 そうですね。このようなことが続くならば別れも考えなければいけなくなってきますかね・・・。そうしたくはないけれど、せざるを得ない時ってあるのでしょうか? ml_4649さん、回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼が万引き・・・!?

    こんにちは。皆様、今後彼とどのように接していけばいいのかわからない私に、よろしければアドバイスをください。長文、かつ文章が前後する場面が多々あり非常に理解しにくい文になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 まず、お付き合いの現状からお伝えします。今は、彼と付き合って一年四カ月で、私も彼も大学3年の学生です。関東の大学ですが出身地が同じこともあり、お互いに将来は結婚したいと考えております。彼と一緒にいると、価値観が合うのかとても楽しく、いい意味で気を遣わず過ごせて、一年が過ぎた今でも飽きることなく毎日を楽しく過ごしております。特に私の方がずっと一緒にいたいと思っているのかもしれません。 ここで彼の内面についてですが、嘘つきなのは事実です。彼は嘘をつかなくてもいいところで嘘をつきます。そしてその嘘をつき通そうとするのです。嘘が発覚し、何で?と聞くと、やはり怒られたくなかったからとか喜ばせたかったからなど、半分は私のためを思ってついてくれた嘘なのです。もちろん私もそんなことは知っていますので、嘘のレベルがひどいものでない限り、ちょっと冗談ぽく注意してその話は終わってしまいます(私も彼も大らかな性格でして、一つ解決するとそのあとは何事もなかったかのような振る舞いに戻ります。これもいいのか悪いのかわかりませんが、いつまでもネチネチする必要もないと思いますので・・・)。 私的には、「嘘も方便」と言いますし、人間なんだから嘘をつくのは当たり前という考えをしております。彼が嘘をつき、私が不信に思い、嘘がバレル、こういったサイクルが多々私たちの生活にはあるわけですが、上記の通り私はそれでも彼を好きで一緒にいたいと思っております。 ここで本題です。つい先ほど彼が遊びにきてくれた時に、彼が持ってきたワックスの裏に万引き防止用の装置(装置と言いますか、これがついていて店内を出ると装置が作動し、お店中に音がなる仕組みのもの)がワックスの裏に張り付けてあるのを見つけてしまいました。(万引き防止装置ですが、店頭に売っているものに装置がついている場合、レジを通す時にその機能効果をなくし、その後もその装置は張り付けたままであるのは、よくあることですので承知しております。)しかしそのワックスには、万引き防止用の装置が、何枚ものテープで雑に張ってありました。売り物なのに、そこまでグチャグチャとテープをつけるでしょうか。私はそのワックスを試供品なのではないかと思ってしまい、もしかして万引きをしたのでは、と考えてしまったのです(*_*)疑い深い私はついに、やわらかい口調で万引きをしたのかと尋ねてしまいました(..)言うべきかどうか迷いました。しかし、もしそうであったらこのまま私はこの人と付き合っていていいのかと本当に不安になり、いてもたってもいられなくなって、尋ねてしまったのです。その結果、彼はしていないとのことです。しかし確実に慌てふためいているのを感じたのは事実です。その後、彼は少し怒った口調になりましたが、最終的に向こうは何事もなかったかのような態度になり、普通に話しかけてきました。が、私は今回ばかりは何もなかったかのように、接することはできません。私の思い違いなのかもしれません。もしくは彼が嘘をつき通しているのかもしれません。彼は今バイトへ行っています。 皆様はどう考えますか。彼に対して私はもしかすると最低最悪なことを言ってしまったのかもしれません。何もしていない彼を疑ってしまったのかもしれません。もしその場合、大半の男の人は別れを持ちかけると思います(ありもしないことで疑われるのですから)。しかし、この一年ちょっと彼のことをみてきて、今回そう感じてしまったのです。 皆様の中には、疑い深い私に対して批難する方もいると思います・・・。それを承知で質問させていただきました。どんな回答でも、短文でも結構です。私は今日の夜、彼とどのように接していけばいいのでしょうか。今まで通り接していける自信がなくなってしまいました(疑ってしまった自分に対する嫌悪感と、万引きをしたかもしれない彼を呆れる感情が複雑に入り交じっていて、どうすればいいのかわかりません)。また、自分の疑い深い性格に対して良くないことは私も感じておりますので、何かありましたら助言していただきたいです。乱文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 信用

    こんにちは。1年と半年の彼氏がいます。 信用性を疑うばかりに、別れる事になりそうです。 付き合い当初に、私が好きだった人のことを聞かれ、何もその人とは無かったと答えたのですが、実は数回デートをしていたという事が友達つてにばれてしまいました。 何もなかったから言う必要もない っていうのが私の考えで、彼に変に疑われたくないからそういったのがきっかけで、信用できないという始まりでした。 過去の恋愛のすごい細かいことまで聞かれ、 何年も前のことまで聞かれ、精一杯答えてなんとか1年半仲良くしていたのですが、 最近また同じことを聞かれ、 前と答えたことが違うといい、信用するのは無理だ  別れようといわれました。 私は嘘つきなのでしょうか?病気なんでしょうか。。。 彼は私が言ってる事を怖いくらい全て記憶していて、 すごく細かいことも指摘します。 確かに私は信用してもらうため、おおげさにいったりした事もあったのわ事実なんですけど、本当にあったことは全て彼に言っています。 大げさにいったり、彼に信用してもらえないが故信用されるように嘘?をついたことは紛れも無い事実です。けど、根本的なことは一切嘘はついてないのですが、、、私は嘘つきなのでしょうか? そういう彼は、 本当に嘘をつき、浮気をしたこともあり、 内緒で女と飲み会にいくなどありました。 けれど、長くつきあってきて、 彼を知っているから、 浮気はさすがにいやで苦しい思いをしましたが、 またちゃんと信用しています。 その後に内緒で女と飲み会に行くと知りましたが、 その時女はいないからといった彼だけど、、 なぜだか怒りとかなく、ちゃんとまた信用できます。 嘘ってなんなんですか。。。 信用されない私たちの関係わもう終わりなのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。 お願いいたします。 

  • 彼女の信用を取り戻すために

    彼女の信用を取り戻すにはどうしたらいいですか。 彼女と付き合って3年になります。付き合ってから半年間の僕は最低で、出会い系をしたりそこで出会った子と浮気をしたり、彼女を傷つける言葉をたくさん言ってきました。 彼女は今でも僕と一緒にいてくれていますが、その時があったせいで僕の言葉を信用できないようです。 今の僕は彼女にしか興味がなく、他の女性を見ても全くなんとも思わないのですが、彼女に対して「顔が残念、もっと可愛い人だったらなぁ、自分がやってきた人はみんなかわいい人ばかりだった、あの人めちゃくちゃ可愛い(すれ違う人や店員さん)」他にも前に好きだった子の写真を見せて「めちゃくちゃ可愛いやろ?」と言い、彼女はどんどん自信をなくしていきました。 浮気がバレた時から改心して、そこからは彼女一筋ですが度々しょうもない嘘をついたりしてました。でも今は本当に彼女が大好きで大事で彼女しか可愛いと思えません。 ですが可愛いなどと言っても嘘つくなと言われます。可愛い子のところへいってくださいとか言われます。 僕が傷つけてきたので仕方ないのですが、どうしたら信じてもらえるでしょうか。

  • 彼女からの信用。

    長文になりますが、よろしくお願いします。 いま付き合って7ヶ月目、そして同棲して1ヶ月目の彼女がいます。 まず今までの経緯をお話します。 付き合って3ヶ月目頃に結婚願望が強い彼女に対して、僕が将来的な展望をきちんと伝えてなかったので不安にさせてしまい、今の彼氏(僕)と別れて自分と結婚して欲しい、という男性に心が揺さぶられてしまい、浮気してしまったという過去があります。 僕はその出来事に関して、そうさせてしまった自分のせいでもありましたし、僕自身傷つきましたが、それでも彼女の事を大好きだったので、僕と結婚を前提に改めて付き合って欲しいという旨を伝えたところ、彼女もやっぱり僕のことを大好きと僕の元に戻ってきてくれることになりました。 それからは順風満帆の日々でした。お互いに大好きで愛し合っていました。同棲してからは、毎日一緒で楽しい日々を過ごし、この生活がずっと続けばいいな、とお互いに思っていました。 ですが2日前に、彼女は自分と付き合う直前まで彼氏的存在がおり、その方に色々なものを買って貰っていたということ(僕とデートを重ねている時には彼氏はいないと言っていた)が発覚しました。発覚した理由は、彼女に未登録の電話番号から大量のメッセージが届いていたのを僕が発見したからです。しかし、たとえ嘘をついていたとしても、彼女が僕と付き合う前の出来事に対して干渉すべきでないと思い、問い詰めるようなことをしてごめん、と僕が謝る形で終わりました。 しかし、それと同時に僕も一つだけ彼女についていた嘘があったことを思い出しました。それは、僕も彼女と出会う直前まで成り行きでセフレ的存在がいたこと(彼女には1年くらいそのような行為はなかったと伝えていた)です。嫌われたくないから付いた嘘でしたが、彼女に誠実でありたいという理由から、僕もその過去の過ちを告白しました。 それを伝えたところ、自分のことを棚に上げていることは重々承知でありつつも、彼女から「まじで無理なんだけど」と言われ、完全に信用を失ってしまいました。それからは、もう別れると言い始め、彼女は実家に帰ろうとしましたが、僕の涙ながらの必死の説得で何とか引き止めることが出来ました。 彼女が失望した理由は2つあったようです。1つは、嘘そのものをつかれたこと。2つは、彼女がその彼氏的存在の話をしなければ、僕がずっと隠し続けていたいう風に捉えることができること。それに対して、僕は嘘をついてしまった理由とそれを告白した理由を正直に話すと同時に今後はより一層誠実な言動を徹底し、嘘をつかないことはもちろん、今後一切彼女を傷つけるようなことはしないと伝えました。 とりあえずは納得してくれたようですが、ここ2日は以前のように笑い合うことも一切無くなり、僕が話し掛けても相槌か無視で、彼女はずっとベッドやソファでスマホを触って、僕と不干渉のようになってしまいました。僕はそれがすごく悲しくて、自分の付き合ってから今までの彼女に対する想いとそれを裏付ける言動の数々を涙ながらに伝えたところ、彼女は以前のように楽しい生活に戻れるように頑張る、と自信なさげにも言ってくれました。 しかし、やはりその嘘のことをグルグルと頭の中で考えてしまうらしく、また不干渉が続いています。ご飯を一緒に食べてはいますが、ほぼ会話はありません。俺と居て幸せになれると思う?という問いかけにも、わからない、と伝えられました。。 辛抱強くあるべきだとは思いますが、数日前までのあの楽しかった日々を思い出す度に涙がこぼれそうで、とても辛いです。自らがまいた種であるにも関わらず、このようなことを思うのはおかしいかもしれませんが、本当に心が締め付けられる思いです。 僕は今後どうしていけば良いのでしょうか…。 彼女の笑顔を取り戻す為なら、なんでもします。ただ、そのための取るべき行動が全く分かりません…。 皆様、アドバイスの程何卒宜しくお願い致します。 乱文にて失礼いたしました。

  • 彼女への信用について。

    現在、遠距離で付き合っている1年3ヶ月になる彼女がいます。 最近彼女のことが信用できなくなってきています。 彼女が1ヶ月と少し前にメル友を作った事からです。 会いに行った時彼女と一緒にPCをいじってて彼女が自分のPCのメールを開いた時、 「2ショットチャット登録完了のお知らせ」というようなメールをたまたま見てしまいました。 この時会った時はいつも以上に延々とメールをしていました。 怪しいなと思って帰る一日前に彼女の携帯メールを見てしまいました。(皆さんからは批判の声もあると思いますが) …メル友とメールしていました。 見た事を言わずこのままこの時は帰ったんですが、自分の苛立つ気持ちを抑えきれず、数日後に彼女にメールしてるだろ?と聞きました。 してないよ。と最初はまた嘘付かれました。 何で嘘付くの?俺、知ってるよ。メールの内容見えたもん。(携帯見たことを隠してしまいました。実際内容は見えたので嘘は付いてないですが) そういうと彼女は、 「…ごめん。」とだけ言いました もう一度彼女の所へ行ってメル友とやめさせて番号も消させたのですが、2日後にまたえらく長くメールしてると思い、携帯を見てしまいました。 そしたら案の定メールしてました。しかも、女友達の名前で登録して。そこまで嘘付いてしたいのかと思いました。 今はもうしてないと言っているのですが、度重なる嘘を付かれて彼女を信用する事が難しいです。何かと疑ってしまいます。 どうすればいいでしょうか?信用したいのに疑ってしまう心がどこかにあります。実際疑ってホントに嘘付かれてるので。。。失った信用は取り戻せるものなのでしょうか?これは自分次第なのですか?

  • いじめ・・・ みなさんの意見を聞かせて下さい

    中学生が小学生のときから万引きやかつ上げそして(援助交際もしていたらしいです)を繰り返していました 他の人からも数十回も忠告を受けていましたし そのような行為を繰り返すと噂が怖いとも他から言われていましたが 嘘を言い続けては同じ行為を繰り返していました それが学校で噂になったり裏サイトで名前を書かれたりして本人が精神的に苦しいようで親に泣きつき、親が噂を流した中学生を いじめとして警察に逮捕させてやるとネットに書き込みました もしかしたら被害届も出しているかもしれません 学校の先生達にも文句を言いに行ってるようです その中学生はかつ上げや万引き等をしたことは 親には「していない」といい続けていますが 同じ学校で被害者が出ているのでかつ上げ等をした ことは事実であるのは間違いありませんし一緒に悪いことをしていた 仲間とは連絡を取り合っていますし時々は会っているようです このような場合には 中学生は同情の余地はありますか? 僕の考えとしてはサイトで書かれたことは 可愛そうだと思いますが噂が流れたことは 仕方ないのかなと思います また、親であれば子供が悪いことをしていることを 見抜いて同じ行為を繰り返さないように 教育するのが本当だと思うのですがどう思いますか 確かに嘘を言い続けているし 親であれば自分の子供の言うことを信じてあげたいとは 思うんですがかつ上げや万引きで被害にあった人が 一番にかわいそうだとも思うんですよね みなさんはどう思いますか?

  • 彼氏が信用できません

    私は、16歳の女子です。 付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼氏がいます。 付き合うまでに、何度も嘘をつかれ、裏切られてきました。 良い話ではありません。嘘をつかれ、浮気相手にもなったこともあります。 今思い出しても、許せないことがあるのは事実。 顔が性格がどうのこうの。 そんな理屈なしに、自分が情けないくらいにそれでも彼のことがずっと好きでした。 そんななか、また彼と仲良くなり3ヶ月前から付き合うことになったのです。 彼とは、上辺だけでなく、深い話もします。 良い関係が築けているようですが…。 私は、彼のことを心から信用していないんです。優しい言葉をかけられたら、「ありがとう」。でも、心のなかでは「本当にそんなこと思ってる?」なんて考えてしまっています。 裏では何考えてるかわからない。 絶対他にも女の子がいるんでしょ? 違う人間なんだから何考えてるかなんてわかるはずがない。疑ったって何も始まらない。 何より、それは自分が未熟な証拠でしかなくて。 それでも今までの彼を見てきたぶん、どうしても…心からは信用できないんです。 常に半信半疑で接している今。 問題なのは私のほうなのでしょう。 口から出る言葉はキレイでも、自然と態度に出てしまっているような気がします。「信用なんてお互いで作り出すもの!」。そんな切り替えも、できなくなってきました。 彼に関しては、「この子はこういう子だ」と諦めている部分も多いです…。 このまま「好き」なんて単純な理由で、自身が嘘をつき、付き合い続けることは、むしろ彼に失礼なことなのでしょうか。 ただ、彼のことが好きだという気持ちは本物です。今まで見てきた最低な部分、諦めている部分も含め好きだと言えます。 彼にどうして欲しい?それすら掴めず(無いのかも)、ずっと私の独り相撲です…。 汚い文章で申し訳ありません。 良ければアドバイスお願いします。

  • K-POPアイドル

    将来の夢についての質問です。 私は、将来K-POPアイドルになりたいと考えています。私の友達も 一緒にK-POPアイドルを目指しています。今回の質問は友達のこと なんですけど、その友達を、A子とします。小学6年生のときに嘘の噂で「万引きした」と噂を流されていました。A子は本当はやってないのですが、A子の友達、C子が万引きをして、先生に怒られているときに C子が「A子も一緒にやった」と嘘をついたのです。それで C子と先生が話してるところを他の女の子たちがたまたま聞いてしまってA子が万引きしたって噂を流してしまったということです。 A子は本当に万引きしてないので、警察にも会ってないし話してもないのですが、噂が一瞬で学年の子に広まってしまいました。それで6年生の 頃は、たくさんいた友達も2,3人ぐらいになっていたのですが、 中学に入学したら、まだ噂は広まってはいるけど、 今では一緒に居てくれる友達もたくさんいます。噂をふざけてどんどん 広めていた男の子達も今は全然言わなくなったというか忘れている感じです。ちゃんと、A子が万引きしてないって信じてくれる人もたくさん いるので大丈夫ですが、過去にそんな噂があった子は将来 K-POPアイドルのようなステージに立ってみんなから注目されるような 人にはなれませんか?やっぱり、人気になればなるほど、 ファンの人たちから、今までのことについて調べられますよね? やっぱり難しいですか?

  • 大好きな彼女の信用を取り戻したい。

    こんにちわ。私は3月に離婚した者です。 ですが結婚前から4年つきあっている彼女がいました。 私は彼女の事を本気で愛しています。離婚して、彼女とやっていこうと思い、離婚しようと行動したのですが、なかなか離婚できずにいました。彼女にはもう離婚できるから安心してだの、別居したからとか安心してと、嘘をついてしまいました。あまつさえ離婚できていないのに、離婚できたと嘘ついてしまいました。その他にも彼女には、多数のひどい嘘をついてしまいました。 私は離婚を進めていましたが、最後は彼女との付き合いが知れてしまい、離婚にいたりました。 そして彼女についていた嘘もすべて彼女に知れてしまいまいました。しかも自分で彼女に嘘ついてたと言えなくて、元嫁が伝えました。 彼女は私の事をすごく信用していてくれて、そんな彼女の信用を根こそぎ裏切ってしまいました。信用できない男とはやっていけないといわれ別れをつげられました。ですが彼女はすごくで優しく、チャンスをくれたのですが(期日までに、私の持ち家と、車を処分)ですが期日までにできなかったのです。(今は家も処分し、車も処分し、元嫁との物は全部捨て、処分しました。)今は彼女と連絡もとれないですし、彼女が関わらないで!と言われ、どうしていいのかわかりません。私は彼女が本気で大好きで大切です。大切やのにひどい事してしまった自分がどうしようもなく嫌でたまりません。 私は何年かかってでも、どうしても彼女の信用を取り戻し大切な彼女と一生やっていきたいのです。こんなくだらない奴ですが、皆様どうかアドバイスよろしくお願いします。 稚拙でわかりにくい文章ですいません。

  • 嘘をつく彼を信用できない

    はじめまして。 私は今付き合ってあと数日で1年になる彼がいます。 2人とも大学生です。 私は過去の経験から、人一倍「嘘」に敏感で、 人一倍嘘を許せません。 彼と付き合っている中で、 彼が何度か嘘をついてきました。 その度に2人で話し合って解決してきました。 もう嘘はつかないということになりました。 そして2週間前くらいの、 彼が私に「友達とご飯に行く」と言っていた日に、 SNSのコミュニティのオフ会に参加していたことがわかりました。 私に、「友達とご飯に行く」と報告していた日の少し前に、 その掲示板に書き込みをしていることもわかりました。 私は以前から嫉妬や束縛が激しく、 束縛はするつもりはないのですが、 彼が友達と会ったり飲み会に参加したりする時は、 ふてくされたり、いじけたりなどしていて、 毎度のようにケンカになってしまっていました。 私は彼を苦しめていることに気付き、 自分の気持ちをもっと抑えようとここ数ヶ月ですが、 話し合った結果努力してきました。 私がしてきてしまったことが、 結果として彼に嘘をつかせてしまっているとは痛感しています。 でも今後も嘘をついていくだろう彼と付き合い続けていくのに疑問を感じます。 特に浮気をした、などではないし、(今までにもないと思います) 今回もオフ会に参加したという事実はさほどひどい話ではないのですが、 「隠れて」だったり、「嘘」というのをどうしても許せないのです。 嘘以外の不満は我慢できるし、嘘以外では付き合っていきたい気持ちです。 別れるべきか、付き合っていくべきか、 判断するのは自身だと思いますが、 よろしければ助言をお願いしたいと思います。 長くなりまして申し訳ありません。

このQ&Aのポイント
  • 機種番号8610cdwのMFC L8610 CDWで、保存先フォルダーに書き込みができないエラーが発生しました。
  • エラーメッセージには「設定」から保存先フォルダーを変更してくださいと表示されますが、対処方法がわかりません。
  • お使いの環境はひかり回線です。
回答を見る