• 締切済み

男性に質問します。

moshi59000の回答

回答No.4

自分は、仕事の都合で3ヵ月後に他県に引っ越す事が決まっていた時、偶然自分のタイプの女性と知り合ったのですが、その時は一切の行動を自粛しました。絶対に自分には遠距離は無理なのが分かっていたので。

noname#99180
質問者

お礼

ありがとうございます! その人に告白されたら、どうしましたか?

関連するQ&A

  • 男性の方に質問

     男性は『これだけは必ずやり遂げる!』という目標がある時、恋愛を制限したりしますか?また、それを達成するまでその目標を口にはしないんですか?私にはずっと好きな人がいて、お互い初対面から好印象でした。何度かデートもしました。今までずっと片思いばかりだった私は、これを機に変わろうと、いつか私から告白しようと思い、今年初めやっと実行しました。出会ってから三年目にやっとです。彼も、大学を出てその後の専門学校生活にも慣れて落ち着いた頃だと思ったんです。・・しかし『三年待ってほしい』と言われました。詳しく聞こうにも答えてくれず、その場は納得したつもりでしたが、やっぱり気になり、一週間後再び聞いてみました。すると今度は『友達にしか思えない』と言われたんです。この短い間の彼からの答えが違いすぎて、私には全然わかりません。黙って時を待たなかった私を、彼がうるさがったのか、それとも、冒頭のように何か目標があって、今はそれに集中したいという気持ちの裏返しなのか。どなたかご意見下さい。

  • 男性へ質問です。

    いくつかあるのですが 答えていただけたら嬉しいです。 (1)自分より年上は何歳までokですか? また自分の姉より年上の人を恋愛対象に見れますか? (2)知り合って数年経ってから恋愛対象になりますか? なると答えた方→どんな時に女を感じますか? (3)目標に向かって頑張ってる時に 女性にどんな行動や言葉をかけられたらぐっと来ますか? 教えて(*^^*) とくに20代の方、または20代に振り返っての回答が いただきたいです。 知り合って2年、最近気になってる年下の彼が できたのでこの質問です。笑

  • 目標達成について

    社会人になって10年ほどが経ちますが、恥ずかしながらいままで自分で立てた目標を達成できた記憶がほとんどありません。 様々な成功howto本を読みましたがまったくうまく行きません。 そこで自分の立てた目標がなぜいつも達成できないか考えてみました。 それを改善することで目標達成ができると思ったからです。 自分の答えとしては 1.目標を忘れてしまう(つねに意識できない) 2.すぐにあきらめる の二つでした。 そこで皆様の目標を達成できなかった時の要因として大きなものを教えていただきたいと思います。 意見を聞かせてください。

  • 出来れば男性に質問です。

    結婚願望がない彼氏に彼女が『貯金が目標額に達するのが2、3年後だから年齢も年齢になってるしその時になったら婚活しないとやばいわ』って言ったらどうしますか? 今すぐ別れようと思いますか?

  • 男性に質問です。

    彼女とセックスするときに最後までしたら達成感が出てきて、気持ちが落ち着くと聞きますが、どこまでしたら達成感というのが出るのでしょうか? 挿れたけど、相手が痛がってたり理由があってイッてないのって達成したのと同じですか?

  • 労働基準法について質問

    某、大手カラオケ店でアルバイトしている者です。 労働基準法についての質問です。 私が働いている店舗では18時~24時の間、路上で割引券の配布をしています。 いわゆる、キャッチというものです。 売上があまり良くないのは確かなのですが、上司からの通達でこんなことが書いてありました。 「キャッチでの目標、1日3875円。目標達成で1h勤怠+ボーナス。但し、未達成は1h勤怠カット。」 これは法的に許されるものなのでしょうか?

  • 元カレと友達以上恋人未満になりたい

    彼氏と今日別れました。原因は全て私にあり、彼を傷付けてしまいました。ですが彼は私といると楽しいし話しやすいからこれからも遊んだり相談したりしたい、と言ってくれました。 私は彼には未練もなく、今は復縁したい気持ちはありません。彼には私以上にいい人がいると思うからです。 彼は真面目なところがあり、付き合ってもないのにエッチなんかありえないというタイプで、お付き合いは結婚前提です。別れ話をした後も今まで通り仲良く買い物をしていたのですが、私がつい癖で手を繋ごうとすると別れたのになんでそんなことするの?と(希望的観測かもしれませんが本気で嫌がってるようには見えませんでした…)言って繋がせてくれませんでした。セフレになりたい訳では無いのですが、友達に戻っても彼に触りたいし、スキンシップを取りたい、行こうと言ってた旅行にも行きたいです。友達だけど恋人の時のように連絡も取りたいし、カップルが行くような場所にも行きたいんです。友達だけど友達以上の関係になりたいです。もちろん他の男友達にはこんなこと思いませんし、彼は真面目な方なのでさせてくれないと思います。そこで質問なのですが、これはやはり恋愛としてまだ彼を好きなのでしょうか?復縁したい訳では無いのですが… また、私は目標があり、それを達成出来たら彼を傷つけてしまった原因のほとんどは取り除かれます。1年ほどかかり、達成できるかも分からない、かなり厳しい目標ですが、この1年間でそれを達成するだけではなく、絶対に同じ過ちを冒さず彼からの失った信頼を取り戻したいです。目標を達成できた上で、もし1年後もお互い以上に居心地のいい人が現れなかったらもう一度全てを謝って結婚したいと言おうと思っています。もし私に恋人が出来たとしても彼との関係を終わらせたくはありません。人としてなのか、恋愛としてなのか分かりませんが、彼のことが大好きですし、尊敬してます。 客観的な意見を聞きたいです。これは恋愛感情ですか?

  • 頑張りすぎた結果

    頑張りすぎて疲れました。 営業の仕事をずっと続けてきましたが、心が空っぽになりました。 若手の頃は、まず目標を達成することを目指して頑張り、目標を達成できるようになってからは、それを毎期継続してできるように頑張ってきました。今は後輩の目標も達成できるよう指導しながら自分の目標も達成していくという立場になっています。 営業の仕事はノルマが大変でありますが、頑張った分だけ多くのお客様に喜んでもらえるのでやりがいもあります。また、後輩がノルマに苦しまないよう少しでも役に立てればとも思っています。 ただ、最近は、目標を達成できるのが当たり前のような状態になって辛くなってきました。私はいつも頑張って達成しているのですが、今の上司は私は簡単に達成できるものと思っている感じがします。目標達のために、遅くまで残業したり、毎日何件もの取引先とあったりして、疲れが自分のキャパを超えてまで働く必要があるのかと思ってきました。今までは、目標達成のためにはしょうがないと思っていたのですが、毎日大変な思いをしてまで目標達成にこだわることはない気がしてきました。目標達成にこだわらず、ほどほどに頑張ればいいと思うのですが、今は私は後輩の見本のようにならなければいけない状態なので、弱音も吐けず、手を抜くことができなくなっているのです。そのため、いつも本当の自分以上に頑張り続けなければいけないことに疲れてきました。 気持ちをどのように持てばいいのか分からなくなっています。先輩方アドバイスをお願いします。

  • パーセントの出し方

    目標が2件で不具合が4件の場合50%向上で目標達成ですが、目標が0件の時は何%向上で目標達成になるか教えてください。

  • 中期・長期目標の更新・見直しはいつするの?

    グループで短期目標(1年後)中期目標(5年後)と長期目標(10年後)を立てました。あっという間に月日がたち、目標が完全に達成されずに中期目標達成の期日になってしまいました。さて次は追いつきそうにもない長期目標に対してどう進めたら良いのか悩んでいます。目標の建て直しも含めて今から、今まで目標にしていた長期目標を達成するために後残された5年の計画を立てればよいのか?新しく1年後、5年後、10年後の目標を立てれば良いのか、進め方がわかりません。新しく建てるとなると、今ある長期目標はどうすればよいのか?なんだかわからなくなりました。目標の更新について教えてください。