• ベストアンサー

哲学と倫理。

apple-manの回答

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.7

>『哲学』は『倫理』の延長だと聞きました。  倫理ではなく、論理(ロジック)の聞き間違え ではないでしょうか? それなら、延長という表現がは正確では ありませんが、そう言いたくなる理由は分かります。  3段論法なんていうのを聞かれたことあるでしょうか? この3段論法という論理的説明、ギリシャ哲学から 生まれたものです。 (帰納法)  数学で数学的帰納法というのをやったご記憶は ないでしょうか? これも哲学で使う論理的 手法の1つです。 1、2、・・・、Nのとき成り立つなら、 N+1のとき成り立つというもの。  式でなく言葉の論理にこの帰納法を用いると 例えばこんな感じになります。 (鳥には羽があるという帰納法的説明)  からすには羽がある、鳩には羽がある、・・・ よって一般的(Nの場合)に鳥には羽があるので、 鳥であるすずめ(N+1)には羽がある。  余談ですが学問として、数学と哲学は別のように 分類されることもあるようですが、論理という 面で結びついています。  17世紀の学者、ルネ・デカルトが哲学者として 有名であると共に、数学の世界では、デカルト 座標でお馴染みの数学者として有名なのは、 数学が論理を主に記号や数式で表すのに対して、 哲学が主に言葉を使うだけで、論理という 基本が変わらないからです。 >本当だとしたら、『倫理』を面白いとは思わない 人間は『哲学』の勉強をしようとは 考えない方がいいのでしょうか?  もし私の考えたとおり、倫理ではなく論理 のことなら、確かに論理を面白い、論理的思考 にはこんなのがあって、・・みたいなところに わくわく出来ない人は哲学を専門とするには 向いていないのかもしれません。 >考えない方がいいのでしょうか?  考えることは重要ですし、論理的思考に 興味がなくても、論理というのは、数学は勿論、 文章で複雑なことを伝えるための基本で、高校までの 普通の授業で十分身に付くもののはずです。  結論としては、考えてみたほうがいいでしょう ということです。  ただ高校までにやる論理的思考が身について いないと、哲学はなんだかわけの分からない 言葉の羅列で、「われ思う、ゆえに、われあり」 みたいな、象徴的な言葉が頭に残るだけで、 時間の無駄になってしまうかもしれません。  

starlove
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 『論理』じゃありません。『倫理』です。 聞き間違いではないです。 お恥ずかしい話ですが、私は高校に入るまで 『倫理』という言葉を聞いた事がなかったので、 『倫理って何?論理でなく?』と人に聞いたら はっきり『倫理だよ』と、言われたので…。

関連するQ&A

  • 倫理は哲学になりうるのでしょうか?

    哲学と思想というのは少し違う気がします。 倫理はとかく宗教などと絡めて思想的に扱われることが多い気がします。 しかし出来るだけ純粋に論理的に倫理学を扱い哲学的なアプローチをすることは、どの程度可能なのでしょうか? ご専門の方、詳しい方、趣味でなさっている方などいらっしゃいましたら、教えてください。 文献の紹介があれば尚嬉しいです。

  • 哲学・倫理学の初心者向けの書物

     哲学初心者です。 少し前から、哲学と倫理学に興味を持ちはじめました。 それで、哲学・倫理学の有名な学者とその学者の考え方などが分かりやすく書かれている書物を探しています。  いちから勉強することになるので、初心者でもわかりやすい・読みやすい本があったら、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 哲学倫理学

    哲学倫理学の専修、専攻がある大学は どういったところがありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら大学名を教えて頂きたいです。

  • 倫理と哲学は相反するものか

    18歳未満お断り、連帯責任、などよくよく考えるとあほかと思えるような決まり事が色々ありますが、 これは倫理と哲学は相反するものという側面があるといえるのでしょうか。 すると、ある意味哲学者というのは道徳的な人からすると自分勝手と見えるでしょうか。

  • 生命倫理は哲学のテーマなのか

    いま巷では物騒な事が現実化しよーとしている。 生きた人間の新鮮な臓器をえぐり取り、これを別の人間の腐った臓器と入れ替える臓器移植である。 もちろん人間の脳ミソでさえ、移植できるのであれば移植されることになるはずである。 現在は研究段階であるが、一部では隠れて実験が行われており、近いうちに現実のものとなりそーな雰囲気である。 しかしこのよーな行為は生命倫理に反すると見做すのが従来からの社会一般の通念である。 ところがこのよーな現実の問題に対して哲学は何ら明確な答えを示すことが出来ない。 宗教に至っては何らの答えを持っていないどころか、この問題に関わろーとさえせずただただ逃げ回っている始末である。 仏教もキリスト教ももはや人を導く精神的パワーを失ったのである。 哲学が生命倫理に答えを持たないのは何故なのか。 生命倫理は哲学のテーマではないからなのか。 それとも哲学はあらゆる意味において役目を終え、既に存在しないからなのか。  

  • 倫理や哲学が好き

    倫理や哲学が好き 私は哲学とか倫理とかが好きなのですが周りに話の合う人がいません。最近テレビで見た「三度目の殺人」が面白かったです。象の鼻に触れた人と耳に触れた人の対立の話が気に入りました。ずいぶん前にNHKでやっていたマイケル・サンデル教授の講義も面白かったです。人工知能系の話も好きで、NHKの超AI入門が面白かったです。ゲーム理論とかも好きです。 おすすめのコンテンツやコミュニティがあったら教えてほしいです!

  • 大学で哲学、倫理学を学ぶ意味はありますか?

    大学の哲学や倫理学の知識だったら自分で本を読めばいい話です 論理的思考を身に着けるのだったら数学科や情報学科の方に行けばいいし、そっちの方が身につきます 批判的思考や深く考える思考も大学で学べば身につくことではない また倫理学については、大学の生半可な倫理学を学ぶより大学の法学を学んだ方がよっぽど高度に倫理学をしていると思います その辺の倫理学の数十倍は高度に実践哲学の様相を示している。かなり踏み込んだ次元まで粘り強く思考し、複雑な難題に取り組んでおリ、しかもそれが現実・実践・実用に直結している。 大学で哲学、倫理学を学ぶ意味はあるのだろうか?

  • 哲学と倫理学の違い

    哲学と倫理学の違いはなんなんですか? 授業でそれぞれを習ったのですが、いまいちよくわかりません。 ここでほかの質問を見てみましたが、わかりませんでした。 どなたか、専門的な意見で教えてもらえませんか??

  • 倫理学を学びたいのですが・・・

    大学では倫理学を学びたいと思っているのですが、どのような学科で勉強できるのかよく分かりません。哲学科の一専攻として設けられているのでしょうか?

  • 『二十日鼠と人間』についての、哲学・倫理的な考察

    『二十日鼠と人間』についての、哲学・倫理的な考察 はじめまして。高校3年の女子です。 今回、倫理の夏季休業課題について質問させていただきたいと思います。 課題の内容は、 『二十日鼠と人間』(スタインベック著)という作品を熟読または鑑賞のうえ、指定する登場人物の行為について、あなたの知見を踏まえ、「哲学」や「倫理」のレポートとして認められるような考察を行ってください。 ・主人公ジョージが友人のレニーに対して川淵でおこなった行為について。 というものです。 この作品を本屋やビデオショップで探したのですが当方田舎住みのため、なかなか見当たらず・・・本当に困っています!;; 通販で取り寄せようかとも思いましたが、親に、通販は駄目と言われてしまいましたorz あらゆるサイトを見て、大体のあらすじやそれぞれ登場人物の立場や性格などは把握できたのですが、主人公ジョージがレニーに対して川淵で行った行為というものが何なのかについては書かれていなかったので、わからないんです; そして、その行為が一体倫理的にどう絡んでくるのか、簡単にヒントなどを与えてくれると嬉しいです。 以上の2つについて、回答宜しくお願いします。