• 締切済み

哲学と倫理学の違い

哲学と倫理学の違いはなんなんですか? 授業でそれぞれを習ったのですが、いまいちよくわかりません。 ここでほかの質問を見てみましたが、わかりませんでした。 どなたか、専門的な意見で教えてもらえませんか??

みんなの回答

noname#91529
noname#91529
回答No.3

倫理は、哲学に含まれます。 哲学とは、 人間が、自身の思考によって、価値の関係性としての真理のあり方(大きく3つに分かれる)を、基礎付ける学問。 対象としての真実は、 1現実は、認識された真実それ自体 2.現実の写像としての真実 3.真実を決定するシステムが存在し、そのシステムが並存するという考え 倫理とは、道徳と規則の間に立つ自発的規範実践の学 規範の基礎付けを含め、人間の良心が存在するとすれば、その良心が、人間に与える行動オプションの全貌を倫理と呼ぶことができる。 実践的哲学と言い換えることができ、価値の関係性・機能の規定性(機能に関する議論それ自体を含む)を前提とする場合が大勢を占める。 人間もしくは、集団の内面と規範との間の機能的関係性を明確にしていく学問 学問的に同じ対象を検討・分析するとして、 主体性・使命に付随する人間性(職分・自己理解を含む)を視野からはずした「行動の傾向性」は、心理学的体系とみなされる。 また、自分自身には適用されない+良心を自己から分離した規範の体系を教義主義と呼ぶ。

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

 専門家ではありませんが、30年余の結婚生活で、ソクラテスに近づきつつあります。体型は反対です。 哲学は個人の生き方、倫理は社会のあり方、のように教えられました。  私(男)が島に流れ着きました。美人の女性が一人で暮らしていました。私がその女性とどのように過ごそうと、誰にも何も言われません。私の人生観で、どうするか決めるだけです。これは、哲学です。  しかし、捜索隊によって救出されました。私が島でどのように過ごしたかは、社会の注目の的です。女性と関係をもっていれば、不倫と非難されるかもしれません(幸か不幸か結婚しています)。何もしなかったら、「甲斐性無し」と。これは、個人ではなく、社会からの判断です。倫理観と表現されます。  情報倫理という言葉があります。パソコンが他のパソコンと繋がっていなかった時代にはありませでした。インタターネットが日常になって、必需の言葉・知識になりました。  したがって、「不倫は文化だ」というのは、哲学です。哲学は不偏だが、倫理は時代によって変化します。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

倫理学=道徳について研究する学問。 論理学=認識について研究する学問。 哲_学=世界観と認識を論ずる学問。 大雑把に言えば、3者はこのような関係でしょう。 >哲学者たちは世界を単にさまざまに解釈しただけである。 >大切なのは世界を変えることなのである。 (フォイエルバッハテーゼ11) ということで、世界を解釈するだけではなく変革する武器として哲学が存在します。

関連するQ&A

  • 倫理は哲学になりうるのでしょうか?

    哲学と思想というのは少し違う気がします。 倫理はとかく宗教などと絡めて思想的に扱われることが多い気がします。 しかし出来るだけ純粋に論理的に倫理学を扱い哲学的なアプローチをすることは、どの程度可能なのでしょうか? ご専門の方、詳しい方、趣味でなさっている方などいらっしゃいましたら、教えてください。 文献の紹介があれば尚嬉しいです。

  • 哲学と倫理。

    『哲学』は『倫理』の延長だと聞きました。 これって本当ですか? 本当だとしたら、『倫理』を面白いとは思わない 人間は『哲学』の勉強をしようとは 考えない方がいいのでしょうか?

  • 倫理と哲学は相反するものか

    18歳未満お断り、連帯責任、などよくよく考えるとあほかと思えるような決まり事が色々ありますが、 これは倫理と哲学は相反するものという側面があるといえるのでしょうか。 すると、ある意味哲学者というのは道徳的な人からすると自分勝手と見えるでしょうか。

  • 哲学倫理学

    哲学倫理学の専修、専攻がある大学は どういったところがありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら大学名を教えて頂きたいです。

  • 倫理や哲学が好き

    倫理や哲学が好き 私は哲学とか倫理とかが好きなのですが周りに話の合う人がいません。最近テレビで見た「三度目の殺人」が面白かったです。象の鼻に触れた人と耳に触れた人の対立の話が気に入りました。ずいぶん前にNHKでやっていたマイケル・サンデル教授の講義も面白かったです。人工知能系の話も好きで、NHKの超AI入門が面白かったです。ゲーム理論とかも好きです。 おすすめのコンテンツやコミュニティがあったら教えてほしいです!

  • 哲学・倫理学の初心者向けの書物

     哲学初心者です。 少し前から、哲学と倫理学に興味を持ちはじめました。 それで、哲学・倫理学の有名な学者とその学者の考え方などが分かりやすく書かれている書物を探しています。  いちから勉強することになるので、初心者でもわかりやすい・読みやすい本があったら、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 大学で哲学、倫理学を学ぶ意味はありますか?

    大学の哲学や倫理学の知識だったら自分で本を読めばいい話です 論理的思考を身に着けるのだったら数学科や情報学科の方に行けばいいし、そっちの方が身につきます 批判的思考や深く考える思考も大学で学べば身につくことではない また倫理学については、大学の生半可な倫理学を学ぶより大学の法学を学んだ方がよっぽど高度に倫理学をしていると思います その辺の倫理学の数十倍は高度に実践哲学の様相を示している。かなり踏み込んだ次元まで粘り強く思考し、複雑な難題に取り組んでおリ、しかもそれが現実・実践・実用に直結している。 大学で哲学、倫理学を学ぶ意味はあるのだろうか?

  • 倫理の教科書位に出てくる倫理学者の楽しく読める本

    高校の時の倫理の授業が楽しかったので、高校のころの倫理の教科書に出てくる哲学者やそれよりもっと難しいものでもいいのですが、 楽しくいろいろな倫理学者の考え方を学べる本はないでしょうか? 教科書はせいぜい2ページ程度で、一人の倫理学者がおわってしまうので、ものたりないです。 何人かの倫理学者がでてくるものがいいのですが。 よい本があったら紹介してください。 出版社と著者と本の題名を教えていただけると助かります。 よろしくおねがいいたします。

  • 生命倫理は哲学のテーマなのか

    いま巷では物騒な事が現実化しよーとしている。 生きた人間の新鮮な臓器をえぐり取り、これを別の人間の腐った臓器と入れ替える臓器移植である。 もちろん人間の脳ミソでさえ、移植できるのであれば移植されることになるはずである。 現在は研究段階であるが、一部では隠れて実験が行われており、近いうちに現実のものとなりそーな雰囲気である。 しかしこのよーな行為は生命倫理に反すると見做すのが従来からの社会一般の通念である。 ところがこのよーな現実の問題に対して哲学は何ら明確な答えを示すことが出来ない。 宗教に至っては何らの答えを持っていないどころか、この問題に関わろーとさえせずただただ逃げ回っている始末である。 仏教もキリスト教ももはや人を導く精神的パワーを失ったのである。 哲学が生命倫理に答えを持たないのは何故なのか。 生命倫理は哲学のテーマではないからなのか。 それとも哲学はあらゆる意味において役目を終え、既に存在しないからなのか。  

  • 国による倫理観の違いについて

    オーストラリア カンガルーは殺すが、イルカは駄目。 日本 イルカやクジラは殺すが、犬は駄目。 この様に国による倫理観の違いについて興味を持っているのですが、 他にも各国・地域どのような倫理観の違いがあるのかお教え頂けないでしょうか。 例えは動物ですが、対象は何でも構いません。 (注意) 質問者は色々な倫理観の存在を知りたいだけですので それに対して肯定も否定もする気はありません。 その為、議論や意見的な書き込みはご遠慮願います。