• ベストアンサー

アトピー

myumyuminiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私もアトピーで、目の周りは年中赤いです。ひどいときはただれたりしますが… まぶたの皮膚って薄いときくので、刺激が受けやすい とも聴きました。 あと、前髪とかがあたるだけでもアトピーの人は刺激になるらしくて、私もよく前髪をあげなさいと いわれました。 シャンプーやリンスがあわない場合も関係 あるようです。 あまり答えになっていませんが、参考になれば 幸いです。

kayukko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 実は私の子供(1歳9ヶ月)がアトピーで最近症状が変わって、以前はほっぺがジュクジュクって言うのが気になっていたんですけど、最近目の周りが赤くなりやすくなってきました。 確かにまぶたの皮膚って薄いですもんね! 気長に見守っていきます

関連するQ&A

  • アトピーの人は化粧はどうしてますか?

    私は小学生の頃からアトピー性皮膚炎なんですが、 中学生の頃から目の周りが赤くなって、かさついたりするようになってきました。 重度のアトピーではないのでまぶたの上と目の下にちょっとくまみたいになってるんですが、、、 私は高校3年生で来年からは社会人です。 なので、化粧も当然しなきゃいけなくなるんですが、 特に目の周りは刺激を与えちゃダメだと思うんですが、、、 アトピーが目の周りに出ている方は化粧は どうされているんでしょうか? 化粧水は塗ったことがあります。 その時は何もアトピーがひどくなったりはしませんでした。 でもやっぱりマスカラやアイシャドーなどは刺激が強いんですよね。 低刺激の化粧品とかがあるんでしょうか? アトピーの方はどうされていますか?

  • 社会人になってからのアトピー悪化

    はじめまして。 子供のころからアトピーもちで、皮膚科に通いながら過ごしてきました。周りから見て、あきらかにアトピーとわかるほど、重度のものではありませんでした。 社会人になってから、急に顔(首や目の周り)のアトピーがひどくなり、人の顔を見て話すのがこわくなってきました。炎症がましなときはいいのですが、ひどいときは、会話をしていても、相手の目が見れません。 仕事をはじめてから、アトピーが悪化してしまい、精神的に参ってます。 そこで質問なのですが・・・ 顔にでるアトピーをお持ちの方、どうのようなことに気をつけていますか? 職場や友達でアトピーもちの人がいる方、アトピーの人に対してなにかマイナスの感情をもったりしますか? 男性の方、アトピーの女性は恋愛対象外になったりするんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • アトピー

    重傷のアトピーで悩んでいます。 周りにはアトピーの人はいないので自分なりに頑張って治していても時々辛くなります。 そんなときに同じようにアトピーで悩んでいる人と情報交換や励まし合える友達がいればと思うのですが、長野から東京の辺りでアトピーの集会のようなものをやっている所を知っている方がいれば教えてください。他にもアトピーの人と知り合えるサイトが有れば教えてください。

  • アトピーを治す

    私は小さい時からアトピー持ちで、今は高校三年生の女子です。 最近目の周りが荒れていたのでステロイドを使っていたのですが、本格的に治そうと思い、今は使っていません。 今年はアトピーが特にひどくなった年で、目の周りに続いて首やお腹など全身に広がり、浸出液がひどく出たので、治り始めかなと思いました。 その後浸出液も止まり、乾燥しできたので治ってきたとおもっていたのですが、また違う部分がかゆくて最近浸出液が出てきます。 最近は以前より食生活などに気を使っていますが、これは治ってきているわけではないのでしょうか。 乾燥の段階に入ったと思ったらまたぶり返した気がします。 毎年治ってまたなってを繰り返しているのでそろそろ治したいです。 今私の体がどのような状況、段階なのか、わかる方教えてください。

  • アトピーのことで

    私はアトピーです。もう五年ほど付き合っている慢性です。ここ最近症状がひどく、見るのが辛いほどに、、。肌も完全に再生できず、カサカサです。あざ黒くなっています。薬も処方してもらっていますが、段々効果が弱くなってきているような気がします。それを踏まえた上で相談なのですが、私はいま学生です。これから受験で面接があります。もしかしたら落ちる、という時に少しでもアトピーが落ちる理由になってしまったらと考えてしまいます。そんなことはありますか? 次に、私はアトピーの範囲が広く、腕全体、胸全体、肩甲骨のあたり(この三箇所が1番ひどい)そして薄いですがお腹、膝裏、太ももにいたるまでアトピーなんです。男性はやっぱりそんな女性は嫌ですよね、、?意見をきいてみたいです。 周りの目ばかり気にすることはなさけないことかもしれませんが気になります。女性の方で知識のある方もおしえて頂きたいです。 これから、女性としての幸せ、、というか、経験できるのかな?とか 色んなことを不安に感じています。 どうか、意見をください。おねがいします。

  • アトピーが辛いです。

    長文になります。 私は小さいころからアトピー持ちです。小さいころは症状もひどかったですが、中学高校あたりはアトピーだと分からないほど改善し、食物アレルギーもほぼない状態でした。 でも、社会人になりストレスを感じたり引っ越しなど環境が変わったりでまたひどくなりました。 いいと言われる病院にも行ったり、それ以外でも皮膚科に行きました。でも出される薬はみんな同じで結局薬、薬で良くなる気配がありませんでした。 今も皮膚科で出された薬を使っていますが症状は少し良くなるものの、その薬を使うと口内炎が本当にひどくなり使うのが心底嫌になります。 良くなったり悪くなったりの繰り返しで、正直疲れました。寝ている途中に猛烈な痒みで目が覚め、起きると浸出液で服は汚れるし痛いし、なのに痒い。部屋の掃除や布団の掃除も毎日になるとストレスがたまります。 お風呂に入るときと出る時は最悪です。しみていたい、出ると乾燥して痛い、保湿剤を塗っても蒸れて痒くなります。 正直自分でもアトピーってこんなに辛いものだとは知らなかったので、戸惑っています。 周りも何がそこまで大変なの?という感じで、私自身、自分が思っている辛さは大げさなのかな?と訳が分からなくなります。 アトピーの方、アトピーを改善された方、どうやって闘ってるか教えてください。

  • アトピー性皮膚炎??

    去年の秋に成人型アトピー性皮膚炎と診断されました。私の症状は目の下がただれ、鼻の下がかさかさになり時には切れるときがあります。そして口の周りも切れたり、かさつくのです。それ以外に首に発疹が出ると言った程度です。体にはほとんど出ません。 私は温泉が大好きでよく行くのですが、温泉に行くとこのような症状になります。温泉って皮膚に効きそうな気がするのですが・・・だめなんですかねー? そしてしょうゆが混じったものを食べたときによく口の周りがかさつきます。 目の下がただれたときなんてすごく年取った顔になって見てられないんです。 ステロイドは使いたくありません。 こういったときの対処をご存知の方いらっしゃいますか?そして私はほんとにアトピーなんでしょうか?同じ症状になられた方いらっしゃったらアドアイスください!

  • ニキビとアトピー

    顔がアトピー肌(今は症状でていませんが)少しホッペ特に頬骨のあたりが日焼けで、またはアトピーの初期みたいに赤くなったりヒリヒリする時あまりシャワーで洗ったり洗顔せっけんとかで洗わないようにしてるのですが(化粧はしていません)そうするとニキビができてしまいます。まわりが赤くて中心が白い小さめなニキビです。顔のあちこちにできます。(特に両ホッペ、目の横) そういうときにまだアトピーみたいな症状が治ってなくてニキビも出るしでどういうスキンケアをすればいいのか困ってしまいます。経験ありの方アドバイスお願いします! ちなみに今は顔全体にアピット、ちょっとアトピーっぽいなと思うときにロコベースリペアを部分的に使用しています。

  • アトピーの治し方

    今、すごく悩んでいます。今までありとあらゆるアトピー改善法を試してきました。 一生懸命やりました。でも、治りません。かゆいし、見た目も悪いし、運動もできないし、 旅行だって楽しくできない。正直、毎日がつらくて、かなり凹んでます。 この悩み、私だけじゃないって思いますが、どうですか? どなたか、アトピーが絶対に治る!という方法がありましたら、 教えていただけませんでしょうか? 何でも食べて、ライフスタイルも変えないで、 1ヶ月でアトピーが治る…そんなのがあったらいいのに…ムリですよね(汗)

  • 突然、アトピー体質に。

    突然、アトピー体質に。 幼稚園年中の娘です。 4月に転勤で引っ越しをしました。 その引っ越しの前後、目をやけに痒がり充血もあったので眼科に行くとアレルギー結膜炎でした。(きっと引っ越し作業で埃によるものだろう~との事でした。) 瞼も赤くかさついてるのを見て、「アトピー持ち?」と聞かれましたが、その時はアトピーとは言われた事がなかったのでピンときませんでした。 引っ越しも終わり、新しい土地でも眼科に通院しましたがアレルギー結膜炎も落ち着きました。 しかし、今度は瞼を中心に顔や頭が痒いそうでかなり強く掻きます。 目のまわりもパンダみたいになってきました。 数ヶ月前、顔をよく掻くので皮膚科に行きましたが、「軽いアトピーはあると思うが体は症状がないので検査する程ではない。」と言われました。 (私自身、数年前に夏になると汗で関節あたりが痒くなるので汗疹治療に皮膚科に行ったつもりが、アトピーと1度だけ言われた事があります。が、他の皮膚科では『汗にまけやすいだけ』と言われたのでハッキリわかりませんが、遺伝の可能性は少しあります。) とにかく瞼を掻くので、目に傷が入らないか心配です。 目の充血などはないのでやはりまた皮膚科を受診すべきか?眼科を受診すべきか?悩んでます。 アトピーに対してあまり知識がないのですが、引っ越し作業は落ち着いたし他に何を気をつけるべきなんでしょうか? アレルギー検査などうけた方が良いのでしょうか?