• ベストアンサー

有料老人ホームの人員基準

有料老人ホームの人員基準を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

有料老人ホームですね。 ・健康型有料老人ホーム ・住宅型有料老人ホーム ・介護付有料老人ホーム   混合型特定施設   混在型特定施設   介護専用型特定施設 簡単な分類でこの程度あります。 基本となる有料老人ホーム(住宅型)の人員配置に基準は「ありません」 施設が提供するサービスに応じて職員を配置する事なっています。 特定施設の指定を受けないでも看護職員を配置したり、介護職員を配置する事は可能です。 事務管理職員や栄養士、厨房職員も住宅型有料老人ホームのサービスに応じて設けます。 介護付有料老人ホームは (住宅型)有料老人ホームが介護保険の特定施設入居者生活介護の指定を上乗せで受けると考えてください。 この特定施設は介護保険法で職員配置の最低基準が設けられています。 ・管理者(経験等一定の要件あり) ・生活相談員(常勤専従で兼務不可) ・計画作成担当者(介護支援専門員) ・看護職員(定員に応じて常勤換算で基準あり) ・介護職員 *看護職員と介護職員を合わせて、入居者3名(要介護、要支援2の高齢者)に対して1名を配置、要支援1の方は10名に対して同1名が基準です。 この員数は常勤換算なので、短時間のパートさんが勤務する時間に応じて算出する仕組みです。 さて、この3:1の職員配置ですが、特定施設の場合は雇用している職員数と考えます。(常勤換算) 早番・日勤・遅番・夜勤・公休とシフトを組んで援助するので、基準通りであれば普通は10名の方に1名程度の職員しか配置されていないように思えるでしょう。 でも、基準は充足しています。 *グループホームは日中の職員が3:1なので異なります  小規模多機能は営業時間と通して3:1なのでこれも異なります。 さて、難しいのが混在型の特定施設です。 混在型は住宅型有料老人ホームの一部を特定施設として指定を受けている場合です。 又は自立の高齢者も入居を可能とする特定施設です。 一部で指定を受けている場合は特定施設の定員に対する職員数が基準です。 自立の高齢者が入居できる場合は前年度の利用状況が基準になります。 一方でユニット型を取り入れた特定施設も見受けられます。 初めに示した種類に重ねると倍数で種別が増えますね。 ユニットの場合は夜勤は2ユニットで1名の夜勤者、日中は必ず1名の看護・介護職員を配置します。 基本は3:1ですが、実質的に2:1でもギリギリの運営に見えます。 長文になりましたが、これ以上書くと混乱しますね。 職員が有給を取った場合、研修の場合も常勤換算に影響する事があるので職員配置は基準を熟知しないと大変です。 ただ、大幅に超過している施設は気にかける必要は…看護職員だけかな 忘れてました ・機能回復訓練指導員(加算算定に関わらず必要) まだあるけど、ここまでにします。

AEBHH5
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。が、難しいですね。 有料老人ホーム(介護付き)常勤換算での計算が難しそうですね。 本当に、ありがとうございました、

関連するQ&A

  • 有料老人ホームについて

    有料老人ホームの特徴はなんなのでしょうか? (普通の施設(特養とかグループホームなど)とはどう違うのか) (介護保険が利かない分、値段が高く、だけどより丁寧にサービスが出来るというのが特徴だと思っていたんですが・・・ 違うのでしょうか?) また、 介護付有料老人ホーム 有料老人ホーム たまにこういった名前の違う有料老人ホームを見ます これはどう違うんでしょうか? 有料老人ホームの長所・短所を教えて下さい

  • 介護付き有料老人ホームに、ショートスティの併設を考えています。その場合

    介護付き有料老人ホームに、ショートスティの併設を考えています。その場合の、施設基準・人員基準にはどのようなものがありますか。 療養型よりの転換のため、有料老人ホーム9床 ショートスティ3床ほどの規模にて考えています。併せて、小規模多機能居宅型施設の併設を考えています。 よろしくお願いします。

  • 有料老人ホームについて

    有料老人ホームについてお尋ねします。 要支援の老人ですが、有料の老人ホームに入所するには、 何百万円もの大金は支払はなくてはいけないのでしょうか? それとももう少しリーズナブルなところもあるのでしょうか?

  • 有料老人ホームの仕事について

    介護の仕事をやっている方に質問です。 有料住宅型老人ホームでやっている方、仕事は大変ですか? 有料老人ホームと、どちらが大変でしょうか? 今回有料老人ホームと、勘違いをして有料住宅型老人ホームの面接を受けて受かってしまいました。 10年前に有料老人ホームで、二年経験があるのですが、そのあとはずっと事務職の仕事10念していたので、かなりブランクもあり、それで、有料老人ホームで経験があるので、有料老人ホームをやろうと思ったのですが、間違って応募して受かってしまい 有料老人ホームだと、何人かでやるので、わからなければ教えて貰えたので、助けてもらったり。 ただ、有料在宅型だと、1人でやるとききます。 面接のさいに、体力勝負だと言われました。 実際、介護は体力勝負なのはわかりますが 1人で全てやる自信がありません。 ブランクがあるので、やはり有料老人ホームでやった方がよいでしょうか? 長くなり申し訳ございません。

  • 住宅型有料老人ホームと介護型有料老人ホーム

    住宅型有料老人ホームと介護型有料老人ホームの違いは何ですか? 利用者にとりいかなる利便性の差異が出てきますか?

  • 有料老人ホームがつぶれちゃたら・・・

    有料老人ホームって民間がやっているところがあると聞きました。 でももしその会社が倒産ってなってその老人ホームがもうできなくなった場合そこに住んでいた方(特に身寄りのない人)は一体どこにいくのでしょうか?

  • 有料老人ホームに勤めようと思うのですが・・・

    有料老人ホームに勤めようと思っているのですが、志望動機を何て書いていいのか迷っています。  近くに老健、特養などがなく、有料老人ホームがたまたまあるので 勤めようと思うのですが、志望動機としてはどうかなと思っています。  何か、人事課と人から見て、是非採用したいなという動機がありましたら例を挙げて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 有料老人ホームでもケアプランをたてるのでしょうか?

    有料老人ホームで働こうと思っているものです。 ケアプランは有料老人ホームでもたてるものなのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくおねがいしたします。 

  • 有料老人ホーム

    病棟勤務の看護師と有料老人ホームの看護師の違いを教えていただきたいです。 今年新卒で就職したのですが、どうも病棟勤務が合わなかったので、1ヶ月ほどで退職しました。(消化器内科に勤務しておりました) 転職先を探していたところ終身型?有料老人ホームの良い求人があったため、そこに転職?就職しようと思っています。 老人ホームは実習で2週間ほど行っただけで、殆どどんな事をしているのかは分かりません。HPで少し見た程度の知識しかありません。 そこでみなさんに質問したいのですが、病棟と有料老人ホームの看護はどのように違うのでしょうか? また仕事内容などのようなことが中心になるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 住宅型有料老人ホームの建築基準法の用途?

    住宅型有料老人ホームの建築基準法の用途は、どのように考えれば良いか、ご存じありましたら、ご教示願います。 寄宿舎・福祉施設どちらかになると思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう