• ベストアンサー

フリーマーケットでゾイドを売り払います

押入整理のため、フリーマーケット(150サイト程度)でゾイドを売り払うことにしました。以下のように値段(円)をつけようと思うのですが、皆様買って頂けるでしょうか。 状態は比較的良く、全て組済・説明書+未使用シール有です。 ゼンマイや電池で動くので、ゾイドを知らない小さい子でも買ってくれるかな~と期待はしてますがどうでしょうか。 ゾイドファンの方々のご意見お待ちしております。 私ならこの値段をつけるというのも教えて頂ければと思います。 ゾイドファンブック1~4:各500 バリゲーター:100 レドラー:200 シールドライガー:500 コマンドウルフ:200 ヘルディガンナー:100 セイバータイガー(電池BOX液漏れのため不動):300 サイカーチス:100 ダブルソーダ:100 ステルスバイパー:100 ゲーター:100 コマンドウルフ(アーバイン仕様):300 グスタフ (ムンベイ仕様・電池BOX液漏れのため不動):300 ジェノザウラー(色あせ):300 レブラプター:100 ブレードライガー:500 ストームソーダー(電池BOX無し):0 ガンスナイパー:100 シールドライガーDCS-J:未定 シンカー:200 アイアンコングPK:未定 ゴジュラス・ジ・オーガ:未定 メタルライモス(コロコロ):300 ハンマーヘッド:200 ライトニングサイクス:500 デススティンガー+コントローラー:700 レドラーゼネバス帝国仕様:300 エレファンダー:500 レイノス:200 ウオディック:300 ライガーゼロ+シュナイダー+イェーガー+パンツァー:2000 コマンドウルフAC:300 ベアファイター(コロコロ):300 スピノサパー+CP:200 ザバット+コンテナ:200 シャドーフォックス:300 マッカーチス:0 ディマンティス:0 バーサークフューラー(不動):300 ガンスナイパー(ナオミ仕様 ):100 限定版ダークホーン:500 ディロフォース:0 グランチャー:0 ガンブラスター:300 ケーニッヒウルフ+CP:600 スナイプマスター:100 グレイヴクアマ:0 メガレオン:0 ダークスパイナー+キラードーム:800 セイバリオン:0 ガンタイガー:0 ウネンラギア+モサスレッジ+レオブレイズ+ナイトワイズ+ボルドガルド+バスターイーグル:1000 フライシザース+ディプロガンズ+シェルカーン+デモンズヘッド+ディアントラー:1000 ゴジュラスギガ:1500 ゴルヘックス:200 アロザウラー:200 スティルアーマー+シザーストーム+レーザーストーム+セイスモサウルス:2000 ディスペロウ:200 エヴォフライヤー:200 ディメトロプテラ:200 サビンガ+ワイツウルフ:500 パラブレード+デスレイザー:500 レイズタイガー:500 ブラストルタイガー:500 コマンドウルフAC:300 バイオメガラプトル:200 ランスタッグ(不動):0 バイオティラノ:200 バイオケントロ :200 バイオトリケラ:200 バイオラプター:200 あまりCPまとめて:500

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

ゾイドファンではないけど、参考までに。 その価格で出すのも良いと思うけど、期待はしない方が良いと思うよ。 価格を決めたいのであれば このうちのお気に入り2~3個を 中古買取ショップへ持っていっていくらになるか試すのをお薦めします。 買取価格と同じか少し低い値段を付けるのが一番確実かな。 結論として ・その値段で最初の2時間位は売れるか試す。 2時間後に値段を半分以下位にする。 それでも売れなきゃさらに値段を落としていく。 ・中古ショップへ最初どの程度値段が付くか売りに行く。 買取値段か、それ以下の値段で初めから売る。 ・初めから値段を付けずに出品する。 客が値段を聞いて、「いくらなら買う?」と聞いてみてから決める。 フリマはあくまで処分価格だと考えていた方が良いと思うよ。 高く売りたいならその価格を上限にして1円~スタートで オークションをしてみてはどうでしょう。

teatie_310
質問者

お礼

なるほどフリマは最終処分と考えたほうが良いのですね 「初めから値段を付けずに出品する」というのは面白そうですね。フリマに出すのは初めてなので、フリマフリークに良いようにやられそうですけど。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私も最初はその値段でもいいと思いますよ。というか私だったら買います。日時と場所を教えてくだされば金欠ですが、行ければ買いにいきたいです。気づいたら回答じゃなくなっちゃいました(汗 許してください_(__)_

teatie_310
質問者

お礼

ぜひ買いに来てください。(その時はchuuousenですけど~とおっしゃってください(笑)) 日時・場所は下記にhttp://www.cjfleamarket.com/fleamarket/ad/20091122/index.html 組合せと値段は若干変える予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8561/19458)
回答No.1

本気で処分したい(つまり、売れ残ったら全部捨てるつもり)のなら、全部、末尾の0が1つ余計だと思う。 どう見ても「本気で処分するつもりは無く、売れたらラッキー、売れなかったら押し入れに戻すつもりの値段」としか思えない。 質問者さん、本気で手放すつもりは無いのでしょう? 「手放したくないけど、場所が無いから仕方無く」ってのが値段の付け方に滲み出てませんか?

teatie_310
質問者

お礼

0が一つ余計ですか~厳しいご意見ありがとうございます。 不燃ゴミとするのは簡単ですが、やはり思い入れもありますので100円分でも遊んでね。と思ってこの値段付けてみました。 私としては「本気で処分するつもりで、売れたらラッキー」と考えていますが、スタートはこの値段程度として客足をみて最終的には値を下げていこうかと思っています。最後はもってけ泥棒~かなぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゾイド

    もうかなり前ですが、ゾイドのライガーゼロが出ていたテレビアニメ版の最終回を見た方見忘れて知れてしまったので教えてください。また、もしよろしければ、他のゾイドの最終回を教えてくれる方教えてください。ゾイドは今まですべて見てきましたが、すべて最終回はバイトやらタイマー忘れで見逃しているのでお願いします。

  • ゾイド買いたいです。

    今日掃除をしていたら 小学校、中学校のときに遊んでいた ゾイドたちが出てきました ゾイド超ほしくなっちゃいました。 バーサークフューラーとか買いたいです。 どこで売っていますか?

  • フリーマーケットについて。

    今週の日曜日に初めてフリマに出店します。 みなさん経験のある方は、こんな物が良く売れた、こうしたら良く売れる、これは売れなかったなどなど、お教えくださいませ、ませ。 また、急に出店が決まったので、買ってもらった物を入れる袋が無いのですが、買う以外に何か良い方法はありますか? 寒さ対策、お昼対策などのご意見もお待ちしています。 宜しく御願いします。

  • フリーマーケット

    こんにちは、神奈川県茅ケ崎市の近くでフリーマーケットをやっているところがあれば、教えて下さい。あとやっぱり洋服とかも普通の値段よりは安いですよね? 

  • フリーマーケットについて

    ハンドメイドで作った物を、フリーマーケットで売っている&売った事がある方に聞きたいんですが、それなりに売上はあるんでしょうか?それとも、売上の事はあまり考えないでやった方がいいんでしょうか? 不躾な質問ですみません。 ハンドメイド雑貨を売ってみたいのですが、どういうものなのか全く解らないので・・・。

  • フリーマーケット♪

    誰か仙台のどこでもイイんでフリマが、 開催されるの知ってる人教えてください(>_<)!! できれば、仙台の中心部らへんで… 例えば西公園とか、勾当台公園とか☆ 何でもイイんで教えてください♪♪ お願いしますm(__)m

  • フリーマーケット!

    11月3日に神奈川県内でフリーマーケットをやっている場所を教えてください!

  • フリーマーケット

    こんばんは。フリーマーケットを英語でどのように書くのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • フリーマーケットついて

    フリーマーケットについて伺いたいのですが、僕が行ったフリーマーケットは、ほとんど業者の人が占めていて、それ以外の出品者は少しでした。どこか、業者でなく素人の出品者の多いフリマがあれば教えてください。

  • フリーマーケットについて

    出す商品は夏物の古着と決めているのですが、おばちゃんをターゲットにした夏物の古着、若者(男女)をターゲットにした夏物の古着、子供服   上記のどれにしようか迷っています どれが売れそうか教えてください それといくら位の価格設定が一番売れていますか? フリマ経験者の方教えてください 

このQ&Aのポイント
  • 元妻と使っていた布団を彼(彼女)と使用するか迷っています。元妻との思い出がついて回るという気持ちと、新しい関係を構築するためには過去のものを手放すべきだというジレンマに揺れています。
  • 彼(彼女)との関係を大切にするためには、イヤだとはっきり伝えて新しい布団を用意するべきだという立場もありますが、まだ付き合って間もないため、相手に対しての気遣いも考えなければなりません。
  • 部屋の壁が薄くて呼びにくいため、彼(彼女)の部屋に行くことが多いですが、元妻(元旦那)との思い出がある布団を使用することによって、新たな関係を築くことができるかどうか悩んでいます。
回答を見る