• 締切済み

資源物のごみの出し方について

『キャップやラベルははずしてください』と注意書きに書いてあるのですが、ペットボトルのキャップや、栄養ドリンクのアルミのキャップなど、どこへ捨てればよいのでしょうか? 基本的なことを知らなくて・・(ーー;)

みんなの回答

noname#223444
noname#223444
回答No.4

住んでいる場所にもよると思うのですが、 キャップは燃えないゴミに出し、ラベルははずせるものははずしてから、中を軽くすすぎそのまま資源ごみに出しています。 びんなどは、水につけておき、ラベルをはがしてから、 缶などは、油物などが入っていたものは軽く水ですすいでから出しています。 アルミのキャップもうちでは燃えないゴミに出しています。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  himawari0550さんこんにちは。 これは他の方が言われている通りね自治体によって異なります。自治体のホームページはありませんか。なければ直接電話などで問い合わせるしかありません。  私の住んでいる神奈川県でも自治体によって異なりります。私の住んでいるところは週に1回曜日を決めて集めていますが、アルミのキャップはアルミの金属として、お茶やコーヒーのアルミボトルと一緒です。ペットボトルも材質が違うので、本来ならば分別しなければならないところですが、私の住んでいるところでは行われていません。  ゴールデンウィークに静岡に遊びに行きましたが、コンビニのゴミの回収BOXでも、ヘットボトルの本体とキャップは別に集めていました。東京や横浜辺りのコンビニではでは分けて集めていません。  回収後、資源として再利用されるのか、埋め立てられるのか、焼却されるのかなど、これも自治体毎の考えがあり、調べて見ると意外なことが分かるかもしれません。

  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.2

自治体の窓口へ問い合わせてください。 まあ、普通はプラスチックゴミや金属ゴミでしょうけど 不燃になるかも知れないし

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

細かいごみ分別に関する回答は基本的に自治体に任せるしかないです。 自治体によって、どこまで分別ごみとするのか見解が違いますから。 たとえばプラスチック製のキャップ(原料はポリエチレンやポリプロピレン)は廃プラスチックとしたり、可燃ごみとしたりまちまちです。 私の場合はペットボトルのキャップは可燃ごみとして捨てています。

関連するQ&A

  • ペットボトルの使えるフタ

     以前、韓国旅行に言った際、500ml入りのペットボトルのキャップが、普通のキャップみたいにまわして開けて、取り外して飲むタイプではなくて、キャップの上部分を引き伸ばすと、中のドリンクが出るようになり、そのまま飲むことができるキャップが見たことがあるのです。  しかし、こんなキャップのペットボトルを見たことがありません。  なかなか上手に説明することができなかったのですが、このようなペットボトルを入手するにはどうすればいいのでしょうか。教えてください。

  • ペットボトルのキャップホルダー

    車にドリンクホルダーがあるのですが、ペットボトルを使用する際にキャップが邪魔になります。 毎回飲んだあとにキャップを閉めるが面倒ですが、開けておくにしてもキャップを置いておく良い場所がありません。 そこで、キャップを簡単に置いておくことができる後付のペットボトルのキャップ用ホルダーを探しています。 ありそうで、ないです・・・ どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか? また、ホルダー以外にも「こんな方法が便利」というアイディアでも結構です。

  • 資源回収

    こちらでは、二週間に一回、資源回収(市でやっている)があり スチール缶、ビン、ペットボトルを収集してくれているのですが アルミ缶だけやらないのです、どこもそうですかね、まあ二ヶ月 に一回、町内に回覧板が回ってきて、アルミ缶、ぼろ布、雑誌 新聞紙、ダンボールを車に乗せて、指定の回収場所に持って行く ので、何とかすんでいますが、どうしてこうなっているのか 不思議です、近くのスーパーでも回収箱に、アルミ缶を捨てない ようになっています、訳が分かる人、いますか、全国的ですかね 教えて下さい

  • ライブなどでアーティストの方のステージドリンク?でペットボトルのキャッ

    ライブなどでアーティストの方のステージドリンク?でペットボトルのキャップを貫く様に刺さっているストローの事で… アレってキャップに穴を開けてストローを刺しているのでしょうか? キャップを外してストローを入れているようには見えないのです。 そういうキャップが販売されているのでしょうか?

  • 資源ゴミの分別

    最近のペットボトルは、巻かれた商品名のラベルが、ベトベトの糊で止められている場合が多くなりました。 一般論で構いませんので、この糊をプラスチックゴミとして出して問題ないか、お教え下さいませ。 宜しくお願いいたします。

  • ペットボトル廃棄する際のキャップ

    ペットボトルを捨てる際は、材質が異なるためラベルとキャップを外すよう周知されてますが、キャップを外してもボトル側に残ったリング状のものまで外している人は殆どいないと思います。 ならば、キャップを外す必要も無いと思うのですが、外さないと何か違いがありますか?

  • ドリンクを何個買えばおまけがすべて集まるでしょうか?

    ペットボトルのドリンクにおまけでついてくる、ボトルキャップを集めたいと思っています。 全16種類あり、すべて集めたいのですが買う前に「だいたいドリンクを○○個買えば16種類そろうだろう」という検討をつけたいです。 高校の時に計算方法を習ったような気がするんですが、すっかり忘れてしまいました。 どなたか計算方法を教えてもらえないでしょうか? ボトルキャップは開封しないと中身が分からないようになっているタイプのものです。

  • こういう便利グッズはありませんか。

    350mlアルミ缶の飲み口に飲みたい時にちょびちよび飲めるような ペットボトルみたいなキャップをつけれる感じで使える グッズってありませんか。

  • 家庭ごみの出し方

    分別ごみをみんな出していると思いますが 大きな金属やプラゴミは別にしても 基本 瓶 缶 燃えるゴミ(ペットボトルも含む) 3つだけでよくないっすか?

  • シュリンクラベルの両面印刷について

    ペットボトルのラベルについての質問ですが、 調べたところで、一般なペットボトルのラベルは基本的にシュリンクラベルだとわかりました。 そこで、シュリンクラベルは両面に印刷することができるかという疑問を持ちました。 絵や模様など裏にも印刷できないかなと。 ご回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう