• 締切済み

香港から日本への送金

taikooの回答

  • taikoo
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

EMSで保険付きで送るか、銀行から日本の銀行口座に送金してもらうしかないでしょう。 銀行からの送金は、香港、日本のどちらの銀行にも手数料は取られます。(1万円じゃ割に合わないでしょう)

関連するQ&A

  • 香港への送金について

    香港にある大学に9月から留学しているものです。日本からの送金方法について困っています。今、香港にあるHSBCという銀行の口座を開き、そこに振込んでもらおうかと思っているのですが、どのような方法で送金するのが一番お得ですか? あと、この前VISAカードで3万円をキャッシングしたのですが、その際の手数料はいくらになるか、わかりますか? よかったら教えてください!よろしくお願いします。

  • 香港へ送金

    オークションで商品を落札した結果、香港へ送金することになったので、送料等調べてたのですが、なんか1000円くらいかかるみたいで、たかが1000円強ほどのお金を送るのに、そんなに払いたくはないなーって正直思ったんです。で、香港への送金を、書留で送らずに普通郵便で送ってもいいのかなって思ったので質問しました。 香港へ送金する方法の選択肢としてどんなものがあるのでしょうか?また、香港への送金は安全かってのも気になります。配達記録くらいで送っちゃうのはアリですか?

  • 香港から日本への送金について。

    某オークションで私が出品した商品を香港に在住の方が落札されたのですが『香港から日本に現金書留で送金する。』と、連絡があったのはいいのですが、『送料がわからないので多目に送金するからおつりは日本切手にして返金して欲しい。』と、言われました。 私は『こちらから先に商品を送り、送料を連絡するのでおつりが無いように送金して欲しい』と、お願いしたのですが『小銭は送れないし、日本の切手も無いのでおつりが欲しい』と言うお返事でした。 香港から日本への『現金書留』は小銭が送れないのでしょうか? 送金にお詳しい方、回答宜しくお願いします。 因みに相手の方は日本人なので日本語は通じています。

  • 香港から日本への送金について

    はじめまして。 仕事の都合で、近々香港で勤務する可能性が出てきたのですが、その際、ローンの支払いやカードの支払等で現地から日本へ定期的に送金する必要があります。 香港から日本の口座へ送金→日本の口座から各支払いの引き落とし 上記の流れがスムーズかつ割安にできる方法をご教授頂けないでしょうか。 現在は三菱東京UFJとりそなが引き落としの対象口座になっています。 個人的に色々と調べてみたのですが、各銀行でサービス内容の説明が複雑なことと、海外送金の利用経験が全く無いため、よくわからず困っています。 ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • 香港ドルでの口座/住所送金について

    事情があって、日本から香港にいる相手に、日本円ではなく香港ドルで、口座送金(もしくは住所送金)をする必要があります。手元にある香港ドル(現金)を口座送金もしくは住所送金する方法について、お詳しい方がおりましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • ニュージーランドドルの香港への送金について

    現在、新生銀行にニュージーランドドルの普通預金があります。これを香港のHSBCに送金したいと考えていますが、昨日、新生銀行の店頭でできない旨の回答を得ました。  新生銀行から香港への送金は、USドルか香港ドルに限られるというのです。また、ニュージーランドドルの送金先は、国内銀行又はニュージーランドに限られるとのこと。  もし、新生銀行から直接送金することができないというのであれば、国内の他の銀行に送金してから、他の国内銀行から香港への送金する以外はないのではないかと考えています。  ちなみに、香港のHSBCへの送金なので日本のHSBCに送金しようと考えたのですが、日本HSBCは一般個人を対象とした業務を行っていないようで、口座を作ることができません。日本の 銀行でニュージーランドドルを香港に送金できる銀行があるのでしょうか。  新生銀行の口座にあるニュージーランドドルを香港に送金する方法について、教えてください。もし、直接送金することができないとなると、残念ながら、一度、ドル又は香港ドルに両替してから送金し、さらに香港HSBCでドル又は香港ドルをさらにニュージーランドドルに両替することになりますが、両替手数料とスプレッドで相当目減りすることになるのでしょうか。

  • 香港への送金方法をおしえて

    オークションで香港の方とやり取りすることになったのですが、 外国の方とやりとりするのは初めてなので、送金方法がよくわかりません。 先日郵便局に行ったら香港へは送金できないといわれました。 どうすればよろしいのでしょうか?

  • 海外の銀行預金の日本への送金について

    海外の銀行預金の日本への送金について 中国在住8年で単身で中国の工場に勤務しています。 家族は日本におります。 給料は香港ドルで支給され香港の銀行に預金しています。 日本国内への送金は香港ドル⇒円に変換してから行っています。 日本の家族へ毎月の生活費を日本円で送金した場合は、 手数料は必要ですが、税金は徴収されていません。 恐らく非居住者扱いにより日本での税金は不用だと思います。 ただし毎月100万円以上送金した場合、日本の送付先銀行⇒税務署へ連絡され 詳細な説明が必要と聞いております。 ご質問です。 今後日本に戻った場合も毎月の生活費を香港の銀行から日本円の送金を考えておりますが、 その際に日本の税金は発生するのでしょうか?  ・香港の銀行には今までの給与所得を貯めた外貨の預金のみです。   日本円の持ち込みはありません。 日本に戻った場合に香港の銀行にて外貨売買による為替差益を収入のひとつと 考えています。この場合は日本の税金は発生するのでしょうか? 教えて頂ける助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 香港へ送金したいのですが・・

    オークションで相手が海外だとは知らずに落札してしまいました。(コメントに何も出てなかった為) 相手はEMSや速達郵便を提示してますがこれらは現金を送る方法ではない為、香港へ安全に送金する方法を教えてください。

  • 香港へ送金したいが、手数料等を安くする方法は

    香港在住の友人が今度結婚するのでお祝いを贈りたいと思います。前回銀行から香港の銀行に送金したのですが、1万円位の送金額でしたが何千円も手数料を取られた気がします。送るのは現金でなくとも、香港で現金化(小切手、商品券、プレペリーカード等)が出来れば良いです。手数料(送料等)を安くしたいのでアドバイスお願いいたします