• 締切済み

これでよかったのでしょうか

uematuの回答

  • uematu
  • ベストアンサー率21% (38/177)
回答No.3

自分がどうこう言える質問ではないとは思いますが・・・ 結局は自分しだいだと思いますよ。 事はだいぶ、進んでますから、どちらかを選択することは あなた自身、人生の中で、すごい選択になると思います。 自分が思うには、プロポーズの話はどうでもいいことだと 思います。本当にその人といたければ、男だろうと 女だろうと、その気持ちを真剣にぶつけることだと 思います。もしかしたら彼にも事情があるかもしれないし。 ようは、その人といたいか、気になる人といたいかを あなたが選択する問題だと思います。 お役に立てたら幸いです。

yumerara
質問者

お礼

確かにそうですね。 自分が誰と一緒に居たいかですよね。 今は残念ながら、誰と一緒に居たいのか どうしたいのか分らない状態です。 少しの間、彼とも連絡を取らなければ気持ちがはっきりするのかなって思います。 >その気持ちを真剣にぶつけること 分る気がします。気持ちは抑えきれないものだし 一瞬の盛り上がりというのもあるかもしれませんが 本当に一緒に居たいと思えば行動に出ますもんね。 uematuさん、勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚への義務感から別れ話に。

    私と彼は学生の時から約六年間付き合っています。社会人になってからは、遠距離となり、離れて今年で四年目を迎えました。 そんな中、去年の年末に『来年の春には結婚して一緒になろう、4月の転勤が落ち着いたらプロポーズする』と言われ、それを信じて過ごしてきました。 しかし、プロポーズすると約束していたにも関わらず、動かない彼に対し、本当は結婚する意思などないんじゃないかと不安になり、電話やデートで喧嘩することが多くなりました。 すると、彼から『大好きな気持ちは変わらないけど、プロポーズできない。最初は、◯◯(私)と結婚したくてそう言っていたが、その内に結婚しなくてはいけないという義務感から結婚の約束をしていた。』と言われました。 確かに去年は、まわりが次々と結婚し、私の中でこの遠距離に早く区切りをつけたい気持ちが強くあり、彼を急かしていたんだと思います。 私も彼も、今でもお互いに気持ちがあり、一緒にいれば楽しくとても幸せです。それでも、月に1度しか会えない遠距離恋愛をこれまで3年間も続けてきたのは、結婚というゴールに向かってきたからです。 彼からは、『結婚を前提に、期限を決めないで付き合い続けたい。他の人は考えられない。』と言われ、私も承諾し、今日は帰りました。 しかし、このまま終わりのない遠距離恋愛を続ける事に意味があるのか分からなく、別れるなら今しかないと悶々としてしまいます。 どうかご意見をお願いします。

  • こういう場合の女心は?

    お見合いで1ヶ月半前に知り合い付き合って1ヶ月ちょっとの彼女が居ます。毎週あっていていい感じに思えたし、知り合ったきっかけがお見合いだったこともあり先週プロポーズをしたのですが考えさせてという返事でした。手をつないだのも今日がはじめてだし、私はあなたのことを何も知らないしあなたも私のことをなにもしらない。もっと恋愛が発展してからプローポーズするものだと言われ、プロポーズした帰りにキスをして抱きしめたのですが抱きしめられたことがすごくうれしかったと帰宅してからメールをもらいそれから数日後にエッチをしたのですがその日の夜から電話にも出ないしメールの返事がこなくなったのですがしばらくして返事が来てまだエッチは無理だったみたい。心のバランスを失っちゃったみたい。なんだか怖いと返事が来て、早い時期に無理させてしまったのかなとメールしたら。心でつながってないのに中途半端な気持ちでしてしまった私が悪いみたいな返事がきました。それから彼女が一人で考えたいということで今にいたっているのですがこういう場合、女心としてはどんなことを考えているのでしょうか。それと1つ気になることがあるのですがエッチをする前の日に彼女は結婚式の2次会に出席しています。

  • 女性の方に相談があります。長文失礼します。

    女性の方に相談があります。長文失礼します。 私には1年3ヶ月付き合っている彼女がいます。 私は31才で、彼女はもうすぐ30才の誕生日を迎えます。 結婚について今まで相談をしたことはないので、彼女が結婚についてどう考えているのかは分かりませんが、私は彼女との結婚を真剣に考えています。 しかし、経済的理由から、まだプロポーズはできないので、プロポーズは来年の誕生日まで待ってもらいたいと考えています。 女性にとって、30才という年齢は節目となる年齢かと思いますが、私は彼女にこの気持ちを言葉にして伝えるべきでしょうか? 30才の誕生日に、「真剣に将来の事を考えているけど、あと一年待ってほしい」と彼氏から言われたら、女性はどう感じるものでしょうか? ご意見聞かせていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 新婚の元彼

    質問者:chaaa23 投稿日時:2011/12/24 03:13 困り度: 新婚ほやほや(ただし嫁とはまだ別居中)元彼から連絡が来ます。この心理は何でしょうか? 彼の海外赴任に私が今すぐついていけず、振られました。私はまだ学生で、結婚か仕事天秤にかけたつもりはなかったのですが、仕事を選んだ形になりました。一緒にいけないこと前提で付き合い始めたのですが、彼は最後にそんな私にNOを出しました。そして、その二ヶ月後、浮気をして彼を振った 元カノが戻ってきて彼は結婚しました。彼は内助の功、専業主婦を求めていました。 別れてからも海外で会いました。(ただ、今から思えばそのとき結婚の話はあった模様)結婚後、一人で赴任したくない気持ちはわかったので、彼を責めることもできず好きだったと完全降伏。すると、また節目節目には、連絡する。との言葉。ですが、まさか結婚して幸せな人がそんなことするまい、と思っていたら、他愛のないメールがきます。 失ってわかる大事な人で、今すぐすべて手放していけなかったことは後悔しましたが、今は色々辛い気持ちもようやく乗り越え、現実を受け止めてきた矢先にどうしても心乱されたり、新婚なのによくやるなあと呆れたり複雑な気持ちです。 この男性の心理はなんですか?完全に割り切って友人のような感覚なのでしょうか?彼からの好意があわよくば…とは思いません。 ご意見よろしくお願いします

  • 結婚したくないから置いていかれた?

    5年も付き合って転勤する時(遠距離恋愛になる時)にもプロポーズないってことは、自分から言わない限り、もうこれ以上なにも進展する事ないですよね?、4月から遠距離してます。 付いてきてとは言われたけどプロポーズ無しでした。彼氏はいつでも同棲できる準備をしてくれていますが、それだけです。 彼氏の気持ちは推測するに、現状(結婚しないで付き合っていること)に満足ってことですか? 結論から言うと、結婚したくないから置いていかれたんですよね?被害妄想が過ぎますか? お互いアラサーです。いい歳してすみません。

  • 結婚を前提につきあいだして半年。

    結婚を前提につきあいだして半年。 まじめな彼女が大好きでした。 が、元彼が登場。彼に結婚願望がなかったことで破局した前の彼氏です。 その彼からプロポーズが。 彼女は揺らぎました。 悩んだ末、私にそのことを打ち明けてきました。 私は彼女への変わらぬ想いを伝えました。 すると彼女は私との未来を選択してくれたのです。 しかしその数時間後、彼女は涙が止まらなくなっていました。 彼を忘れることができないというのです。 「俺が忘れさせてやるよ。」 私の言葉がさらに追いつめたのでしょうか。次の日彼女は気持ちを抑えきれず、遠距離の元彼のところに逢いに行ってしまいました。 数日後、彼女は彼との未来をきっちりと決断しました。 ものすごく悩んでくれたのが分かります。 だけど、数ヶ月でプロポーズしようと思ってたこちらも、まだ尋常じゃないほど惚れてます。 ただ、自分の気持ちだけで動いてさらに彼女を悩ませる様にがんばることが、今の彼女にとっていいことかどうか分かりません。 彼女は私の愛情の量を気に入ってくれていたように思うと、たとえ2番めになったってあきらめるかと思う私と、「決断は揺るがないけど私を忘れられない」と苦しむ彼女に太陽は当たるのか? 私はできれば戻りたい。そのためにはなにが必要でしょう?

  • これはマリッジブルーなんでしょうか?

    お互いに結婚を考えている彼女がいます。付き合って二年半。 遠距離ですが大きな喧嘩もすることなく、愛を育んできました。 プロポーズはしていませんが、お互いの両親には紹介済みで相手方にも結婚前提のお付き合いと理解していただいています。 二人で結婚に向けて前進していたと思っていたんですが、昨年の年末頃から結婚の話をすると少し曇った表情をするようになり、プロポーズは少し待ってほしいといわれました。 その頃から、情緒不安定のような状態が続くようになり電話越しでもすぐ泣き出してしまいます。 話を聞いてみると結婚という現実が近づくにつれ不安がたくさんあるとのこと。 嫁いだら見ず知らずの土地で友人もおらず不安だ。 私の親族と上手くやっていける自信がない等。 元々、メンタルが強い彼女ではないので時間をかけて不安を取り払うために話し合いを続け、なんとか彼女も前向きに頑張るといってくれました。 しかし、突然彼女より少し時間が欲しいといわれました。 話し合いの場を持とうと思いましたが、今の精神状態では無理だからそっとしといてほしいといわれ、現在距離を置いています。 嫌いになったとかではなく今でも大好きだけど今の気持ちで付き合っているのが申し訳ない、自分が悪いの一点張りです。 今、待つ側の辛さをひしひしと感じてます。 プロポーズもしていないのにマリッジブルーってありえるのでしょうか? またマリッジブルーなら私は彼女に対してどうすれば良いのでしょうか? 彼女の現在働いている職場がとても忙しいらしくそれが影響しているのかなとも思ったんですが・・・ 長々と失礼しました。

  • 彼の気持ちを取り戻すにはどうしたらいいでしょうか。

    彼の気持ちを取り戻すにはどうしたらいいでしょうか。 昨日1年付き合った彼に、一方的に別れを告げられました。 というのは、この4月から県内ではありますが遠距離になります。 しかし、毎週とは行かないまでも、週末には帰ってくるし、メールもするから大丈夫、がんばろうと言っていました。 2人とも遠距離でもがんばろうという気持ちでいましたが、やはり少し寂しく私は少し泣いてしまいました。 遠距離になることが嫌なのではなく、思い出の詰まったこの部屋から引っ越すこととか、少し悲しくなった程度でした。 遠距離になるため、2人専用の携帯を持ちたいと相談しましたが、それも却下されて少しすねていましたら、最初は優しかった彼もだんだん考えが変わっていったようで。。。 ・お前のことは好きだけど、このまま向こうに行ったら会いたくなって仕事が手につかなくなる。 ・仕事に集中するために別れたい。 ・彼女として地元に残って待っててもらうのは悪い。 ・何年後にこちらに帰ってこられるか分からない。 ・会いに来てもらっても仕事が忙しくて相手してやれなくなるのもかわいそう。 ・もし会いにきてくれたら、仕事があってもそれを隠しておまえと会ってしまって甘えてしまう。 ・早く一人前になってこっちに戻ってこれるようにがむしゃらに頑張りたいから、逃げ道(甘える場所)をつくりたくない。 ・今日別れなくても、週末に引っ越すまでには別れを切り出した、あるいはいずれそうなるだろうと思っていた。 などなど 最初は車で2時間ほどの距離ですので会いにいけると思っていました。 彼が辛いときには愚痴も聞いてあげたいし、たまにはご飯を作って待ってあげたい。 あたかかく見守るつもりでいたのです。 それが私が素直になれずすねてしまったためか、ほんの1時間ほどでどんどん話が極端になってしまい… 2人で頑張ろう→今日ここで別れて、一人前になってこっちに戻ってきたらもう一度お前に告白しに来る→彼女として待たれると気持ちが揺らぐしその気持ちがプレッシャーになってしんどいからもう別れる、今決めたんだ。もしかしたら向こうで彼女ができるかもしれないしそれはわからない とどんどん彼の言うことが変わってしまって、迷惑だから帰れと家を追い出されました。 その直後にメールが来ましたが、 オレのわがままで、幸せにしてやれなくてごめん。きついこと言ってごめん。 でもこれからが勝負だからわかってほしい。 とのことで、まだメールの返信もしていません。 どんどん話がそれていって、向こうも引くに引けない状況になって、別れを切り出した以上私が何を言っても聞く耳を持ってくれません。 でもわたしは別れたくないのです。 別れる意味が分かりません。 採用が決まったときにプロポーズもされたので結婚するつもりでいましたし、つい少し前まで、がんばって働いて貯金(結婚資金)するとも言っていました。 すこし興奮してしたのかもしれませんが、頑固なのでどうしたらいいのか困っています。 よりを戻してもらうためにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 振った彼女からプロポーズ

    先週長年付き合いのあった彼氏に振られました。 遠距離になり睡眠時間も休みもあまりとれず、連絡や会う時間をとれないことから疲れたと言われました。 私にとっては突然で納得出来ないし、このままでは気持ちを切り替えられそうにありません。 一ヶ月後彼にプロポーズしに行こうと思います。 彼と結婚して家庭を持つことが夢でした。 自分の思いを伝えなければ踏ん切りがつきません。 あわよくばという思いもありますが、別れを選んだ彼です。 それが覆らないこともなんとなくはわかっています。 私がきちんと納得するためではありますが、振った彼女からプロポーズされることについて 意見下さい。

  • プロポーズに使う気力とは?また達成感とは?

    彼にプロポーズされました。 思い出の場所で花束と指輪をくれ、派手ではないですがサプライズに属する形でした。 その後、いつも通り私の部屋で一緒に過ごしたのですが、彼が珍しく思いっきり「疲れたー」と言ったんです。聞くと、緊張とちゃんと言えた達成感で疲れたそうです。しかも、Hもしないで私を抱きしめて寝てしまいました。 男性の方、プロポーズってやっぱりすごく気力を使いますか?一応、前から結婚の話は出ていたんですが。 達成感って、どんな感じなんでしょうか。 また、私としてはこういう日こそHが燃えるものかと思ったのですが、彼のように疲れて寝ちゃう気持ちは分かりますか? よろしくお願いします。