• ベストアンサー

金券の会計

金券の会計について質問させてください。 クーポン券をもらったのですが、受領した際は収入として計上してくださいとありますが・・・。 借方  貯蔵品1000    貸方   雑収入1000 でいいのでしょうか? それをつかった場合には貸方に貯蔵品にすればいいのでしょうか? 教えてください。

noname#120412
noname#120412

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.1

>クーポン券をもらったのですが、 もらった有価証券ですから、資産勘定となります。 貯蔵品は棚卸資産ですから、御社にとって当該勘定が管理し易いのであれば その勘定を使用して問題有りません。 但し、クーポン券を頻繁に受領するのであれば、資産勘定に別途”クーポン券” という名前の勘定科目を作成される事をお奨めします。 >借方  貯蔵品1000    貸方   雑収入1000 上記仕訳で問題有りません。 >それをつかった場合には貸方に貯蔵品にすればいいのでしょうか? はい。消耗品を購入したのであれば 借方  消耗品1000    貸方   貯蔵品1000 となります。

noname#120412
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • 印紙を金券ショップで買った場合の仕訳

    印紙をまとめて金券ショップで購入した場合、個人事業主でも下記のような仕訳をする必要がありますか? ちなみに、帳簿は税込み仕訳で記帳してますので、下記よりシンプルな記帳でよいかと思うのですが、アドバイスいただければ幸いです。 1万円分の印紙を9800円で購入した場合。 (借方)貯蔵品 9,333  (貸方)現金 9,800 仮払消費税 467 【使用時の会計処理=仕訳】 (借方)租税公課 10,000  (貸方)貯蔵品 9,333 雑収入 667

  • 会計処理のご質問:営業権について

    個人事業者がやっていた営業に関する一切の権利を、法人が100万円で買い取った場合の会計処理についてご質問です。 個人がその事業をやらなくなったので、その個人の関係者である会社が100万円払ってその事業を引き継いだのですが、その際の個人側と法人側の会計処理の内、個人側はどうするのか疑問になりました。 法人側 (借方)営業権 / (貸方)現預金  1,000,000 個人側 (借方)現預金 / (貸方)雑収入?  1,000,000 個人側は雑収入として帳簿に計上するのか、雑所得として確定申告書に記載するのか悩んでいます。 ご回答をお願い申し上げます。

  • 事務所の経理の勘定科目についての質問です。

    事務所で経費の仕訳をする場合、  収入印紙購入     (借方)事件費 1000 (貸方)現金 1000 その後、依頼者で使って請求し、受領した場合     (借方)現金  1000 (貸方)事件費 1000 こうでしょうか?  (借方)現金  1000 (貸方)雑収入 1000 でしょうか? 教えてください。

  • 弥生会計ソフトについて

    弥生会計ソフトを使用しているのですが、 「材料仕入れ」の勘定科目を最初の設定で「貸方」に登録したのに 数字は「借方」に計上され、マイナスになっています。 どうすれば「貸方」に計上されるのでしょうか? 勘定科目を間違っているのでしょうか? 個人事業主で喫茶店を経営し材料を仕入れる分の勘定科目は?

  • 旅行業の会計(仕分け)処理いついて

    旅行業の会計(仕分け)処理いついて まったくの会計初心者の為、検討違いな質問をすることとなるかもしれませんが、海外航空券の仕分け方法についてご教授いただけます様御願いいたします。 【設定】 お客様へ50,000円の海外航空券代金(海外空港税など含む)+成田空港施設使用料2,040円にて販売し、業者より3,000円の手数料(コミッション)にて仕入れるものといたします。 1.お客様より海外航空券代金他総額を普通預金へご入金(預かり金処理)  (借方) 普通預金 52,040円 / (貸方) 預かり金 52,040円 2.仕入れ先へ支払い、売上計上  (借方) 預かり金 52,040円 / (貸方) 普通預金 49,040円       ***************** / (貸方) 売上(*免税取引) 3,000円 上記だけでも良い気もするのですが、消費税などの計算のため仕入れを明確する必要があるように思えてきます。 そこで、  (借方) 仕入れ(航空券代金*免税取引) 47,500円 / (貸方) 普通預金 49,040円  (借方) 仕入れ(成田空港施設使用料*課税対象仕入れ) 2,040円/ ******* 上記を更に記入すると言う事で理解はあってますでしょうか? *尚、預かり金を受け取った時点では業者への支払い金額はまだ確定しておりません。(海外の空港税などが変動する可能性があるので) 消費税など含めて考えれば考えるほど、余計混乱してしまい、どなたかお力をぜひお貸しいただければと思います。 どうぞよろしく御願いいたします。

  • 収入印紙は金券ショップで

    パスポート受領の際に支払う 収入印紙は金券ショップで売っているのでしょうか?

  • 会計ではなぜ「借方」と「貸方」という言葉が使われるのでしょうか?

    会計ではなぜ「借方」と「貸方」という言葉が使われるのでしょうか? 「貸方」「借方」という言葉の起源をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 金券ショップ

    JALのクーポン券を扱っている金券ショップを教えてください。都内の店舗で探しています。

  • 得意先が倒産した際の会計処理

     私は、経理課で働いているのですが、得意先が倒産(裁判所に破産申請済み)してしまいました。 この得意先には60,000円の売掛金があり、貸倒引当金も60,000円以上設定しています。 この場合は貸倒損失の計上もできると思うのですが、会計処理は下記の通りで良いのでしょうか? (借方)貸倒引当金 60,000 (貸方)売掛金 60,000 (借方)貸倒損失 60,000  (貸方)貸倒引当金60,000 それとも、貸倒引当金は取り崩さず (借方)貸倒損失 60,000 (貸方)売掛金 60,000 となるのでしょうか? どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 教えてください。

    はじめまして。 弥生会計初心者なのですが仕事で使用しております。 近くに聞く人がいないので質問をさせていただきます。 ある会合がありまして招待客の料金をこちらで負担し、後日本社から その金額の補填があります。 その際の仕訳は  (借方)現金    (貸方)事業収入  (借方)事業費   (貸方)現金  (借方)未収金   (貸方)事業収入 これで大丈夫でしょうか? また今しようしている弥生会計には「未収金」というのがなく 新規で追加しないといけないのかと思っているのですが やり方がわかりません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう