• 締切済み

前職の退職理由と問題について

今年の5月に4年勤めた会社を自己都合で退職しました。 8月に再就職しましたが、9月に自己都合で退職しました。 10月に就職活動をした結果、1社内定が出たので11月頭より再就職しました。 11月頭から3,4日出社したところ、10月に活動したときの第一希望から内定が遅れて出てきました。 第一希望に勤めたいので、会社を辞めました。 第一希望の会社は11月から勤めていることは知りません。 第一希望の会社は私が11月に違う会社に勤めたことがわかりますか? 社会人としておかしいことをしている自覚はあります。 他に考えられる問題点も教えて頂きたいです。

みんなの回答

  • tukamasa
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.2

雇用保険に加入している会社で、 その3,4日のうちに職安に届け出ていれば 次の会社で雇用保険に加入しようとした際に 前職の会社が判るかもしれません。 私は前職で総務人事にたずさわっていたので、 短期間で辞める人いるのには慣れているので驚きません。 が、その3,4日で辞めた会社からすれば迷惑な話です。 短期間で点々としていると、再就職に不利になっていくことに間違いはありません。 会社によっては、前の会社に照会(在籍確認)することもありますし。 次の会社では長く勤務されることを望みます。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

社会保険の履歴で解ると思いますが・・。 別に自分の勤めたいところに勤めるのですから自由でしょう。 気にすることは無いと思います。

関連するQ&A

  • 前職の退職理由はどういえばいいでしょうか?

    前職の退職理由はどういえばいいでしょうか? 前職で勤めていた会社で執拗なイジメにあい、うつ病になってしまい退職しました。イジメにあった理由は、無記名アンケートに書いた内容が気に入らないとのことでした。 退職理由も人事に強制的に「自己都合」とされました。 人事に不服を申し立てましたが、「就職できなくしてやる!」と人事部長、人事課長に二人がかりで恫喝され、その時は恐ろしくて納得しました。 私は、去年12月に退社したのですが、4月末までヒドイ精神状態だったので、うつ病の治療に専念していたのですが、そろそろ就職活動をしようと思っています。 これをそのまま退職理由として言っていいものでしょうか? なお、この辞めた会社は、去年10月まで産業再生機構が支援していた交通会社なのですが・・・ 退職理由に関して、インターネットで調べたところ前職で勤めていた会社の悪口を言うのは良くないとありました。 それで悩んでいます。

  • 退職理由について困ってます。

    業務削減でリストラにあいました。 勤続年数は、2年程度で会社の都合の為“解雇”という形なのですが、 実際離職票が届くと“解雇”ではなく“自己の都合”と記載がありました。 早速、退職した会社に問い合わせたところ、 「本人の将来(次就職)を考えあえて今回は、自己の都合と書いた。」 とのことでした。「もし、希望であれば解雇に訂正するよ。」との回答でした。 解雇の場合だど、 失業保険の支給が早いので焦せらず慎重に次職を決められると思っていたのですが、 自己の都合となると おそらく支給は3ヶ月後になりバイトなどしてだいぶ焦って決めることになると思います。 その会社に言われた「本人の将来(次就職)を考え」というのは就職活動に不利になるのでしょうか。 就職時や、内定以降前職の退職理由は、知れるのでしょうか。 ご存知の方がいらしたら教えて下さい。アドバイスでもお願いします。 ちなみに20代女性独身実家住まいです。

  • 前職の退職理由

    現在転職活動中なのですが、これが鳴かず飛ばずで詰んでいます 書類選考を通過できても面接で落とされてしまいのです 勿論自分なりに何故不採用になったか分析はしています そこで思い当たった自分自身の最大のネックがズバリ「前職の退職理由」です 参考までに私の経歴をお話ししますと 四年制大学卒業後、アミューズメント店をチェーン展開している会社に就職し店舗スタッフとして働くも激務に耐え兼ね半年で退職 (面接では腰痛になり退職と答えてます) 4ヶ月後、空港で保安検査の仕事に就くもパワハラに遭い一年で退職 (面接では、お客様に喜んで頂ける仕事をしたいと考え退職しましたといったニュアンスの受け答えをしています その後数年間、様々なアルバイトや職業訓練を受け、並行して就職活動を行ってきましたが一社も内定もらえませんでした。 これまでは特にやりたいこともなくただ闇雲に選考を受けていたので、そのやる気のなさが企業側に伝わってしまったからかも知れないですね それが今年に入って自分が本当にやりたいと思える仕事を見つけ、その業界に絞って活動を続けていますが、やはり面接を突破できません 業界未経験だの理由はあるでしょうが最大のネックはやはり退職理由だと思います 退職理由及び会社を辞めてからの空白の数年間を何と答えれば面接官を納得させられるでしょうか? どうか知恵を貸してください

  • 退職理由について

    先日、会社を退職しました。 実際は自己都合で退職を決めたのですが、総務をやっていて、小さい会社なので社労士が、自己都合になると失業保険がすぐにもらえないし、勧奨退職ならやましくないし、ハローワーク求人からの転職以外は、ばれたりすることないから会社都合にしてあげるといわれました。 自分の経歴に傷が付きそうだから嫌だなって思ったのですけれど、社労士の言ってる事だし、お金欲しさに勧奨退職にしてもらいました。 職安ではたいして質問されることなく来週にお金が入ります。 現在真剣に就職活動中なのですが履歴書等に実際は自己都合なのに、会社都合と書かなければいけないのですか? それとも社労士にそうしてもらったと事実を言ったら採用されないんじゃないかと思うので、自己都合と書いちゃっても平気ですか?

  • 退職理由について教えてください

    2月をもって退職しようと考えています。 勤めて8年になりますが、毎日残業ばかりで遅い時は11時過ぎまで帰れません。 毎日残業しても10時間以上はカットされるので、なんだか時々虚しくなります。 結婚しましたが家事はほとんど出来ていないのが現状です。 子供はいないのでまた働きたいのですが、今はどこも変わらないのでしょうね・・・ 2月になると30歳になってしまうので、再就職もぐっと難しくなるんだろうなぁとかなり不安です。 就職活動の間、失業保険があればぐっと助かるのですが、会社は円満退職にしたいので残業の不満は言わずに、家庭の事情でと話してあります。 円満退職を望む場合は自己都合にするしかないのでしょうか?

  • 退職勧奨に応じる場合の退職理由について

    以前こちらでご質問させて頂きました私立の病院で勤務している物です。 今年の2月末から適応障害の診断を受け、休職しております。 4月末くらいには体調も良くなり、復職可能な状態まで回復したのですが、職場との復職相談を3度行い、2度目(5月初旬)と3度目(5月下旬)に 「環境を変えて新たに踏み出す方が双方にとっていいのではないか。」 (退職して、の意味だと確認しました) と言われてしまい、再び体調が悪くなってしまいました。 医師との相談の結果、「転職活動をした方がいい」との回答もあり、 休職期間を延長して転職活動をした結果、8月から勤務して欲しい、という職場の内定を頂きました。 そこで、7月末日を持って休職のまま退職しようと思っておりますが、 この場合は自己都合退職になってしまうのでしょうか。 以前、5月末日に退職の勧めを受けて退職の方向になった際、部長には「これは会社都合の退職だと思う。」と伝えたのですが、 次の日、事務長に電話連絡したところ、 「自己都合退職と部長から聞いているのでそう処理します。」 と言われ、納得いかずに退職の意思を撤回し、退職届も出せと言われましたが書きませんでした。 今回は、もう次の職場も見つかっているので退職の意思に揺るぎはないのですが、主治医から、 「就業規則、たとえば退職金とかの件もあるだろうし、職場が組織的に自ら「退職する」と言わせようとしているのが見て取れるんで、そのあたりを調べて、納得のいく、損をしない方法で退職した方がいい。」 とのアドバイスを受けました。 今回の件では、2度にわたり退職勧奨をされているので、やはり自身としてこの退職が「自己都合」となってしまうことにはどうしても納得が出来ません。 自ら退職の意思表示をしてしまうと自己都合となってしまうのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 短期間で退職したときの退職理由

    現在就職活動中のものです。 面接の際の3社目の退職理由に困っています。 1社目:4年半 会社の事業悪化及びキャリアアップを図りたかった。 2社目:9ヶ月 仕事内容はよかったが経営不振に陥った。        また、勤務条件が入社前と後で違っていたため 3社目:2ヶ月 試用期間中に上司に人間的に馬が合わないと判断され        解雇されました。書類上は自己都合退社です) 3社目の仕事内容はまさに希望業務だった為、辞めたくありませんでした。 新たに応募する会社も3社目と同じ業務内容を希望するため、仕事内容 についての転職理由は難しいと考えています。 2社目までは職歴や退職理由に一貫性や説得力があり、以前の転職活動 の際はスムーズに決まりました。 しかし、3社目の理由は本当のことを言っても、無理やり自分で作って もなかなか採用担当の方を説得できる内容ではなく、採用に至りませ ん。どなたか、このような状況で採用担当者の方を説得することができ るような退職理由のアドバイスをお願いします。

  • 内定をもらってから退職した場合の失業保険について教えてください。

    過去の質問等、いろいろ検索したのですが、 よく分からないのでアドバイスいただけると嬉しいです。 主人が11月半ばに7年勤めた会社を自己都合で退職します。 すでに1社内定を頂いていて、そこは1月からの勤務になります。 まだ他にも数社、履歴書を送っていて、これから面接を受ける予定です。 そこで質問なんですが、今の会社を退職する前にすでに内定が決まっている場合、 失業保険はもらえないというのは分かったのですが、 再就職手当て?というものがもらえるのでしょうか? まだ退職前ですので、当然失業保険の手続きなどはしていないのですが、 内定が決まっていて退職する場合、どのように手続きをすればいいのでしょうか? アドバイスいただけると助かります。

  • 退職理由・・・

    会社の都合で辞めるように言われたのですが、会社側が退職理由を『自己都合』補足で、給料遅滞、社会保険未だ未加入の為!で離職票を作成する。この理由でも、失業保険の認定はすぐにおります。と言って聞き入れてくれません。私は失業保険がすぐにおりれば正直理由は解雇でも自己都合でもかまいません。でも、これってほんとにおりるんでしょうか?給料は月によって違いますが2.3日の遅れはありますが毎月振り込まれています。社会保険は去年の1月から未加入になってます。どうぞよろしくお願い致します。

  • 退職時期を決め兼ねています

    この度、会社の都合により退職することとなりました。 「こちらの都合でお願いするので、いつまでに辞めて欲しい、とまでは決められない。」と言われ、選択肢を与えられました。 退職時期を決められるからといって、自己退職扱いにされることはないようです。 現在は関西に住んでいるのですが、次の就職先は東京で探そうと考えています。 そこでご相談なのですが、以下のどちらのスケジュールで今後動くべきか決め兼ねています。 (1)今月末で退職をし、3月から本格的に転職活動を始め、3月中の内定を目指す。 (2)現在の仕事を続けながら転職活動をし、3月中の内定を目指し、3月末で退職をする。 ※なるべく早く決めたい、という思いで3月中の内定を目指していますが、実際は4月以降になってしまうかもしれません。 私としては、関西~東京の距離もありますし、平日は現在の仕事もありますので、(1)が良いのではと考えていました。 しかし、周囲からは、 「次の仕事が見つかっていないのに辞めてしまうのはリスクが高いんじゃないの?」 「転職活動をするにしても、『就業中』と『失業中』では相手の反応も違うんじゃないの?」 「3月末まで現在の会社にいられるのなら、早まって辞める必要ないんじゃないの?」 と言われ、迷っています。 突然の解雇通告、そして初めての転職活動、ということもあり、何の知識も経験もないまま自分の判断で決断をするのが不安になり、ご相談をさせていただいています。 上記について何かアドバイスをお持ちの方、経験者の方などいらっしゃいましたら、教えていただけますと非常に助かります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう