• 締切済み

退職理由について

先日、会社を退職しました。 実際は自己都合で退職を決めたのですが、総務をやっていて、小さい会社なので社労士が、自己都合になると失業保険がすぐにもらえないし、勧奨退職ならやましくないし、ハローワーク求人からの転職以外は、ばれたりすることないから会社都合にしてあげるといわれました。 自分の経歴に傷が付きそうだから嫌だなって思ったのですけれど、社労士の言ってる事だし、お金欲しさに勧奨退職にしてもらいました。 職安ではたいして質問されることなく来週にお金が入ります。 現在真剣に就職活動中なのですが履歴書等に実際は自己都合なのに、会社都合と書かなければいけないのですか? それとも社労士にそうしてもらったと事実を言ったら採用されないんじゃないかと思うので、自己都合と書いちゃっても平気ですか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nickdayo
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.3

平気じゃないと思います。 正直に会社都合と書いた方が無難です。 採用時に以前の会社を退職したことを証明する書類を出さなければならないこともありますし、その場合退職理由が書いてあったりすることもあります。 あと、何かの書類には退職理由が書いてあったような気がします・・・。 会社都合と書いた場合、正直に理由を言わないと#1さんが仰っているように、解雇されたと思われることもあります。稀だとは思いますが、会社によっては会社都合の人を採用してくれないとこおろもあります。

pinapina
質問者

お礼

ありがとうございますた。 会社都合にします。

回答No.2

自己都合より会社都合のほうが採用されると思いますけど?自己都合は自分の都合で辞めることでしょ?自分勝手だし採用してもまた自己都合で辞めないか、会社としては不安になるよね?会社都合なら会社の経営状態が悪かったとか考えるんじゃないですか? 履歴書はどっちでもいいんじゃないですか?(知らないけど)

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>自己都合と書いちゃっても平気ですか? 公式の記録と違う記載をするわけですから平気じゃありません。 会社都合としておくことを強くお勧めします。 ちなみに、このご時世、会社都合での退職=能力がないので首を切られたと言う図式でものを考える採用担当者のほうが少ないと思います。

pinapina
質問者

お礼

ありがとうございます。 何をするのに何かをごまかすと悩まされます。 会社都合でこれから通していきます。

関連するQ&A

  • 一身上の都合は自己都合退職と判断されるのでしょうか

    会社から退職勧奨を受けてますが、倒産でないし解雇でもないから一身上の都合で退職願を出してほしいといわれました すぐに仕事が見つからなかったときのために、失業保険の支給をあてにしているのですが、自己都合だとすぐにもらい始められないといわれました 退職勧奨を受けた場合で、自己都合でないことを職安に納得させる方法はあるのでしょうか 会社も、何とかしてくれようとしているのですが、無理そうだといってます どなたか、アドバイスをいただけますでしょうか

  • 退職勧奨にて合意退職は、自己都合、会社都合どっち。

    退職勧奨にて退職した場合、自己都合、会社都合どちらになるの でしょうか。 退職願いは提出(会社から退職勧奨をされましたので、受け入れることにいたしました)しています、失業保険的には会社都合と同じですが 履歴書に書く場合は、自己都合、会社都合どちらのなりますか? ネットで調べましたが、自己都合のような感じなんですが。

  • 退職勧奨について

    先日会社から退職勧奨を受けました。理由は自分の能力不足ということです。自分としては会社に残るつもりはないのでこれを受けようと思います。そこでいくつか質問したいです。 (1)離職区分   退職勧奨を受けての退職は離職区分上「3A 事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退職 」に当たり自己都合退職であっても会社都合に準ずるものとして失業給付の受給制限を受けないものと解釈していますがよろしいでしょうか? (2)紹介状について ハローワーク経由で面接を受ける場合、紹介状には離職票の退職理由が書かれているのでしょうか?また面接時に離職票のコピーを持ってくるように言われるケースはあるのでしょうか? (3)履歴書、職務経歴書への記載について   履歴書には何月何年に退職したという事実だけを書いて、職務経歴書に退職勧奨を受け入れ退職と書こうと思っています。具体的な理由を聞かれたら能力不足のためと馬鹿正直に答えた場合非常に不利になると思いますので、会社の業績不振のため退職勧奨を受けたと答えるつもりです。(ちなみに現職の業種は製造業で主に自動車部品を作っている会社で去年から急激に業績が悪化していることは事実)面接を受けた会社が今の会社に問い合わせて退職理由に齟齬があった場合経歴詐称に当たるのでしょうか? (4)退職証明書について 面接を受けた会社から退職証明書の提出を要求される場合があると思います。書式モデルを読むと解雇については別途理由を書くようですが、退職勧奨の場合でも具体的な退職理由を書いてもらうよう要求される場合はあるのでしょうか? (5)相談機関 とりあえずハローワークと県の労働局に相談してみようと思いますが、他に相談に乗ってくれる機関などがあれば教えていただけるとありがたいです。 「能力不足」により退職勧奨を受けたことが、今後の転職活動にどう影響するか分からなかったのでこうして質問させていただきました。検討した結果不利益のほうが多い場合は会社と交渉して理由を変えてもらうか、それが通らなければ最悪自己都合で辞める事も考えています。   

  • 退職勧奨について

    会社の業績不振のため社長から退職勧奨を促されました。その際に退職同意書を提出してほしいと言われました。私はハローワークと労働局へ相談して、確実に会社都合で退職できるように、同意書に「会社の業績不振のため退職勧奨を促され、続けたいのが自分の希望だけれど、やむを得ず退職勧奨に同意します」と追記して社長に今日渡しました。すると社長はこれだと退職勧奨にならないし、これなら出さなくていいと言いました。私は出さなくてすむならそれでいいと言いましたが、社長は社労士に聞くから一旦預かると言って受け取りました。この後はどうなっていくと予想できますか。業務遂行の上で自分には落ち度はないので、私は退職勧奨(最悪は解雇)にて会社都合の退職をして、特定受給資格者になりたいし、それが当然のことだと考えています。私は何をすべきなのでしょうか。

  • 離職理由について

    正社員で採用後に仕事の内容に求人と相違があったので、直属の上司に相談して会社からの説明がないまま、時間ばかり過ぎていくためこのままの状態であれば退職したいとの趣旨のメールを上司に送った後、事務所内にいる社労士(社労士だけど営業や事務所の責任者でもありました)に、業務に不安があるので会社からの説明が欲しいと伝えました。社労士も私達の言い分は最もで説明すべきだと、本社の会社責任者(部長職)に伝えたので説明するまで待つよう言われたのですが、直ぐに部長から電話があり今後の方針について説明を受けた後「今後、勤務を続けるのかどうか」と聞かれたため、少し考えさせて欲しいと答えたところ、保留にされ「残念だが本日付で辞めて欲しい」と言われました。今日付けは生活もあるため承諾できないと反論しましたが、直属の上司宛に退職したいとのメールを送っているので退職意思を確認している、辞める気になっている人にいてもらう訳にはいかない。と言われたので、本日付は納得できないし、退職するにしても「自己都合」ではない「会社都合になるはず」と反論してもメールの証拠があり、退職意思を伝えている、と受け入れてもらえず、自己都合での退職届けを出すよう言われました。社労士に「自己都合は納得できない」と訴えても「電話で、辞めると言った、私も聞いていた。メールで退職すると伝えたのであれば自己都合になるのでここは素直に自己都合で退職届けを出してハローワークで相談すればいい」と言われ安直にこの言葉を信じてしまいました。案の定、離職理由は「一身上の都合」となっており、経緯はそうでないはずとの異議申し出をしましたが、総務から私の言い分と、責任者の言い分で隔たりがある「10/15付けで退職したいとの趣旨のメールを直属の上司に送っているのだから退職意思を確認しているので自己都合との認識になる、後はハローワークの判断で検討するので自己都合にサインをして印鑑を押して返送するようにとの内容の文書が添えられていました。ハロワで経緯を説明しても自己都合で退職届けを出している以上仕方ない、書類が全てになるので会社側と話し合いになる、と言われてしまいました。メールで退職意思を伝えたとしても、なぜ退職を考えたのか、という理由がおざなりになっているのではないかと納得できません。失業保険を受け取れないとどうしようも状態で冷静に会社側の言い分に反論できそうもありません。直接、責任者(部長職)と話をしようと連絡しましたが連絡が取れず明日にでも連絡がある予定です。どうにかして、会社都合と認めさせる材料はないでしょうか?今になれば、安直に社労士の言いなりになって自分が情けなくて仕方ありません。どなたか知恵を貸してください。宜しくお願いします。

  • 退職理由の変更できますか

    スーパーでパートで5年勤務しましたが、労災事故で指を折り休職している間に、会社から次回の契約更新しない旨の話がありました。自分は怪我が治れば職場へ戻るつもりでしたが、そういうことならしかたないと受け入れました。後日、上司が「退職届」を出して欲しいと何回か言ってきて、用紙を見ると届というより「退職願い」でしたが、穏便にと思って「自身の体力低下」を理由に書いて出しました。これは受理され、しばらくそのまま休職、自宅待機してから退職日がきてハローワークへ出す書類もきました。会社のほうは「自己都合退職」としてありましたが、自分はハローワーク窓口で、体力的に続けられないのでと説明はしました。その後、退職理由を先方がどう解釈するかまだ不明ですが、自己都合になると失業給付は3月なので、自己都合と判定がされるようなら、本当のところを説明しようかと考えています。この場合、会社からの働き掛けで辞めたので「退職勧奨」かなとも思うのですが、ハローワークで審査されてから経緯を説明して、扱いを変えてもらうようなことが出来るでしょうか?

  • 離職票の退職理由について

    6月末で 10年近く勤めた会社を退職したのですが、退職理由が「自己都合(結婚準備の為)」となっています 実際は まだ 結婚の予定はないのですが 円満退職のために会社にはそお言ったのですが。 この場合 職安で 「円満退職する為に 会社にはそお言ったが、本当は転職したかったので辞めた」と 言えば 通るものでしょうか? 結婚準備と言う理由だと なかなか失業保険がもらえないと聞いたので心配です お分かりになる方 教えてください。

  • 退職事由が解雇でなく退職勧奨?

    主人が会社より解雇通告されましたが、その際の退職事由が解雇でなく退職勧奨ということで疑問をもっています。おとなしい主人なりに真面目にやっておりましたが、上司から突然辞めてほしい、とはっきりいわれたのです。気弱なこともあり、このまま会社にいるのもいたたまれず少しでもいい条件で(金銭的に多少の上乗せ)と退職することにしました。退職手続きのときに会社としては現在解雇を行っていないので、退職干渉の自己都合ということにしてくれといわれたそうです。これについては失業給付期間が違う事がわかっていたので会社都合でなくては困るといいました。そして「退職願」と書かれた紙に署名捺印するよういわれましたが、自分の意志と違うので「退職届」と書き直して署名捺印したそうです。さらに会社から送付されたハローワークに提出する書類では、事由が「会社都合による退職勧奨」となっていたのですが。自己都合でなく会社都合だったのでそのまま判を押してよいものでしょうか。私としては主人はおとなしいので会社から言いくるめられたような印象をもっており悔しい気持ちです。企業としてはあくまで「退職勧奨」としたいようです。これは解雇という事実と違うので納得しかねます。会社にとって有利なことなのでしょうか。これに応じないとまたもめることになりいやがらせの心配があります。それと退職勧奨としたほうが聞こえはいいように思います。それほど気にすることではなく、このまま判を押して提出していいものかどうか。このような経験のある方アドバイスお願いいたします。

  • 退職勧奨で自己都合退職になる条件

    退職勧奨を受けて本人の意思によらずに退職した場合でもハローワークで自己都合退職として処理する場合があるようですが、どのような条件が成立すると「退職勧奨を受けて自己都合退職」になるのでしょうか。 「条件」をご存じでしたらご回答いただけるようお願いします。

  • 退職勧奨の転職理由ついて

    50歳の不動産会社員です。 現在の会社を退職勧奨で退職することになりました。 勤務期間は、一昨年の9月からの1年半弱の期間になります。 私の心情としては、短い勤務期間の中で、給料減額等の一方的な雇用条件の変更も あり、次の会社への転職活動中でしたので、丁度良かった!という受け止め方を していますが、「職務経歴書」への転職理由をどのように記載すべきか? 大変悩んでいます。 職種が、営業職ということもあり、退職勧奨=仕事ができない。 と次の応募企業に 思われるとの判断もあり、自己都合での退職をする旨の理由も考えております。 この場合、次の会社が決まった時に、退職勧奨が退職理由であったことが会社に 分かってしまった場合、何か不都合が起きるのでしょうか? ご教授、良いアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。  

専門家に質問してみよう