• ベストアンサー

喧嘩別れしたまま連絡の来ない彼に会いに行ってもよいでしょうか

nayamiooiの回答

  • nayamiooi
  • ベストアンサー率22% (89/404)
回答No.6

こんにちは 9年も付き合った関係から 「窮屈だから・・さようなら」と言われた ・・・今は 会いに行かないほうが無難かと思います かなり鬱陶しい状態であると思います 離れて(気分的には別れて)あなたの大切さを感じなければ・・・ なんとなくですが 今 会いにいくと 積み重ねてきたものが 一気に壊れてしまうように感じます いかなければ 彼に考える時間を与え あなたの大切さに気が付かせるわずかなチャンスが残ると思います 結婚した人はみんな 結婚してるから我慢してやり直すのです こどももいることだし・・・ 悪い方に考えると 彼は新しいものに出会いたいのかも知れません 出会った?可能性も・・・ 今は追いかけない方がいいよ。

arwenhod
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 結局彼に会いに行って来ました。 仲直りできました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 連絡がとれません・・・(長文)

    年下の彼とつきあってます(10歳差)若さゆえなのか、私が今まで友達として付き合ってた男性からのメールなどを見て激怒して以来私の携帯のメールをチェックするようになりました。こちらも、それでいいと思って男性の連絡先は全て消してメールもするのをやめていました。それでも女友達からのメールをみては何かと文句つけて困ったところもありました。先週、携帯が壊れたとかいって一日に何十通とメールをしていましたが、三日ほど連絡がとれなくなりました。直したからと電話はかかってきましたが、とりあえず次にあったときに携帯をみせてほしいと言いました。そうすると連絡網で女の番号がある、ごめんと謝ってきたのでとりあえずメールを見せて欲しいといったら相手があることなので見せられないと自分勝手な答えでした。その場は大喧嘩で終わり帰って、話があるからとメールしたら電話がかかってきて、電話で済むことじゃないと思うけど喋ろうとの事でしたので、ずっと私とやっていく気があるのか聞いたところ、あるとの答えでした。その後会った時もごめんなさいとあやってきたのですが、どうしても信用できない気持ちがあったため、ホンマに約束したことなど出来るのかちょっと考えてほしいといいました。答えがでたら喋ろうといっておいたのですが、それから全く連絡ありません。メールしても何も返事もなく電話もでません。こちらとしてはもうだめなんだなってわかってるんですが、せめて別れようくらいいってくれたらいいのにと思いメールでどうしたいか言ってほしいといってるのにそれも無視されている状態です。別れる時ってそんなことにも答えられないものなんですかねぇ???ただ別れたいって一言メールしてくれればそれですむと思うんですが・・・。

  • 彼女とケンカ中。。連絡すべき?ひたすら待つべき?

    彼女と電話でケンカをしました。 原因はささいなことです。 一方的に切られ腹がたったのでふざけるな!みたいなメールを送り、それから連絡を取り合っていません。 彼女とはプチ遠距離で普通には会えないです。 2日たちますがなんも連絡とっていません。 そこで質問ですが ・これから連絡待ち続けるべきですか?  相手が反省してごめんってメールを送ってくるまで ・それかこっちからごめんってメールすべきですか?  でもそうなると上の状況からしてちょっと変だけど。。。 いつもケンカしてもオレがケンカ長引かせたくないからオレからメール送ったり会いに行ったりして解決してきました。彼女からすればまた彼氏からメールなりアクションがあるからいいかぁみたいな感じだと思うんです。だから今回はあえてオレから送ってないのですが、普段毎日メールする習慣があるせいか彼女のこと心配で。。あとこのまま終わっちゃうのかなとかが特に心配です。 私はこれからどうすればいいですかね? また皆さんはこの状態がどれくらい続くものなんでしょうか? 教えてください。心配です。。 長文失礼しました。アクセスありがとうございます。

  • ケンカをしたまま連絡がこなくなりました。

    彼27歳 私23歳。 付き合って約2年です。 ここ1週間くらい連絡を取り合ってません。 理由は,いつもお互い仕事が終わったら連絡するという約束(?)を 私がしなかったからです。 付き合い当初からいつの間にか特にこうしようっていう約束をしたつもりはないのですが 彼が朝仕事行くとき・仕事終わったあとに電話 私がお昼休み時間・仕事終わったときにメールor電話をするという習慣がついています。 ケンカしているとき以外は彼からはほぼ毎回電話くれますが 私は何回かメールとかしない時があったことについて・また今回連絡をしなかったということが原因のケンカです。 私が連絡しない理由は実はあるのですが(ちょっと彼について機嫌が悪いときとか)それを言って更にまたもめるのは嫌なので 単に忘れたとか言ってるのを気に食わないらしいです。 私からしてみればちょっと出かける用事があって忘れた~ 「あ,そう。次からは忘れずにしろよー!」で済む内容なんじゃん!と思っているんですが… 彼からしてみれば自分はそんなことほぼないからお前もやれっていう感じなんでしょうかね。 その日,私が彼に「そんなに言うんだったらもう仕事終わった後の連絡やめればケンカなくなるよ」って言いました。 そこから一切連絡がないままです。 いつも土日会っているのに今週末どうするのかさえ連絡がこないのです。 素直に私から連絡をとって謝ったほうがいいのはわかっているけれど みなさんはこれについてどう思われますか?

  • メールでケンカ別れ

    彼の仕事が急に忙しくなって年末まで急に会えないことになり、会えなくなって2週間後にメールでキレられました。 理由は、私がクリスマスどうするのとか文句をつけたことからケンカを売るような感じになったからです。 彼はキレてしまい、「何かこっちが腹立つ。別れる。もういやだ。」と言う返事が来て、携帯の前にいるんだと思って思わず電話をかけてしまいました。 するとすかさず「出れません」というメールが。 こんなことは初めてで驚いたけど(メールの返信は滅多にしない人)、謝って翌々日ぐらいにPCから長文メールでその時の状況や私が持っていた不満など、色々と書いて送りました。時間は午後の11時頃です。彼は毎日深夜帰宅、メールを読む暇ないだろうと思っていたら、翌朝、10時台に彼からの返事を受信していました。 簡潔に、別れたい、ごめんなさい、ということが書かれてあって、(ズラズラ書いてもいいけど書いても意味ないかなっていうか・・・と書かれてました)、 PCにメールを私から送ったことはあるけど、彼から長文が来たのは初めてのことで返信も早くて驚きましたが、私は振られたショックで、咄嗟に返信して別れに応じてしまいました。私も携帯メールは書くのが大変で嫌いだったので複雑な心境で、「私も無理してたからほっとした」と正直に書きました。 私が彼に送っていたのは、毎日の移動中とか寝る前とか今思ったこととか考えてることとか今いる場所とかそういうことです。 彼は私が彼と会ってない間、他の男性と会ってる? とか、疑うようなことをよく言うので、付き合ってしばらくは私としては信用を得ようと、色々と書いて送っていたわけです。 彼にとってそれが(内容というよりメールそのもの)が仕事の邪魔になっていたということで、しかも内容がケンカを売るようなものだったので、それを読んでキレたということでした。 振られた実感がなくて悩んでいます。

  • 彼とケンカ。私の器が小さいですか?

    些細なことですが 彼に約束を破られました。 その約束は彼が言い始めたもので 私も気をつけていたし 今までは彼も気をつけてくれていたんですが 今回は頭からすっかり抜けていたようで 私がそれを軽く指摘したら フォローしてきたりはしましたが 最初はごめんの一言もなく言い訳を言われ その態度に腹が立ちました。 基本的に物忘れが激しい人ですが 今までも他の約束をサラっと忘れるということが 時々ありました。 最終的に謝ってくれましたが 「簡単に約束破るとこ好きじゃない」と言うと そこから彼は沈黙状態です。 今まではケンカが多く 原因は私の嫉妬やヤキモチがほとんどでしたが ここ何ヶ月かケンカもなくなり お互い何かあったら話し合うことで 仲良く過ごせていたので ケンカをしたくはなかったのですが、 これで度々破られたら…と思うと 今はこちらから折れて連絡する気持ちになれません。。。 私の器が小さいのでしょうか?

  • 彼とケンカ。連絡がありません。

    彼と大ケンカしてしまった後、連絡がありません。 私は会社員で土日休み、彼はフリーランスで、決まった休みはありません。男性はたいていそうかもしれませんが、彼は特にフリーランスだし、仕事命で、まじめでストイックな人です。そんなところが好きになりました。 付き合って半年くらいのときに、彼の仕事が特に忙しくなって、なかなか会えなくなったり連絡が途絶えがちになったとき、彼を信じられず、こちらから自爆して一度振られました。失恋後はさんざん悩み苦しみ半年後、私からメールをしたら、すぐ返事をくれて、そこから彼のペースに合わせて根気よく2ヶ月くらい毎日メールの期間を経て、復縁してまた半年が経ちます。合計で1年半くらいです。 復縁してからは相変わらず忙しいながらも、まめに朝晩メールをくれたり、会う時間を作ろうと努力してくれていることを感じていました。無理していたかもしれません。11月頃から、また彼の仕事が忙しく余裕がなかったり、風邪を引いたりして、2回会う約束がキャンセルになりました。同じミスの繰り返しはイヤだったし、理解しなきゃと思いながらも電話で寂しさを訴えてしまい、ケンカしてしまいました。正直、目の前の仕事をこなすことで精一杯と言っていました。 クリスマスには時間を作ってくれ、約一ヶ月ぶりに会いました。食事と、サプライズでケーキとプレゼントを用意してくれていて、いつもと変わらず優しい彼でした。 翌日、彼は仕事とのことでしたが、朝からまったくメールがなかったので、23時頃電話をしたら、彼は前日無理して会う時間を作ってくれたので、溜まった仕事(書類作り)を必死で片づけていたようです。普段は滅多に電話はしないので、いきなり電話をしたことで彼を疑ったと取られたと思います。彼はとても不機嫌でした。 実際私は自分に自信がなく、彼が出かけてるのではないか?と本当に一瞬思ってしまったので、それを必死で隠すために「なぜそんなに怒るの?」とむきになりしつこくして大ケンカになってしまいました。彼は仕事中だったのに。 翌朝「ごめんね」とメールしたら、返信してくれました。その翌日も翌々日も彼のほうからおはようメールをくれたのでもう一度「感情的になってごめんね」「プレゼント気に入ってる」という旨のメールを送りました。やってしまったけど、徐々に仲直りに向かってるのかな…と思っていたのですが、その後まったくメールが来なくなりました。28日のことです。 新年の挨拶だけには「あけましておめでとう」と返信してくれました。 昨日から彼は仕事が始まったので一日一通、朝に挨拶の軽いメールをしていますが返信がありません。私は6日まで休みです。 彼は私に家事などは全く求めてなくて、会えないときも、私が笑顔で楽しく充実した時を過ごしていることを望んでます。私は、自分が必要とされることで、自分の存在価値を確認してると思います。依存ですね。 一度めの失敗もふまえて、彼以外にも自分の時間や、やりたいことを充実させようとしていたんですが…結局自分自分になってしまいました。 彼はもう冷めてしまったでしょうか。仲直りしても、また同じこと繰り返すと思ってるのだと思います。 彼から連絡あるまで、こちらからメールは送らないほうがいいでしょうか。

  • けんかをすると無視する人

    喧嘩をすると無視する人は人をコントロールしようとしてるのでしょうか? 彼は喧嘩(私に非がある場合)をすると無視します。 日曜日も喧嘩?をしました。 土曜日に、彼に明日会いたいと言うと、お彼岸のお墓参りに行くからわからないと言われ、当日母親に誘われたご飯を優先しました。元々ok返事ではなかったので約束を破られたわけではないのですが、後から誘われた母親のご飯を優先されたのが腹立ち、マザコンと言うとそこから無視されました。思い通りにならないと怒るのが最近続き彼も疲れたのだと思います。 そして私はLINEや電話しても無視、さっきはごめんと謝っても無視でしたが、自分の悪い点をしっかり述べ、謝り、無視ってことは別れたいのか?フェードアウトは嫌だし無視されるのはしんどいから返事を欲しいというと、了解!!と返事が来て、許してくれる?というと大丈夫!と返事が来ました。 おそらく今回の件は解決したと思います。 しかし彼はいつも、私に非がある喧嘩の時は特に反論したり注意する訳でもなく、無視をします。そして私が自分の非を認める文を送り、恐らく彼の怒りポイントの的を得てると一言返事で和解になります。 こういう人は、喧嘩をするのはめんどくさいけど、相手をコントロールしたいのでしょうか?

  • 彼氏と喧嘩しました。

    彼氏と喧嘩しました。 付き合って二ヶ月の彼氏と喧嘩してしまいました。 お互い21で、わたしはフリーター、彼氏は大学生医学部、家庭教師です。 彼からの告白で始まりました。 またメールしてと言われていたので、 いつもわたしから連絡や会う約束などしています。 断ったり無視などは絶対なく、電話の折り返しなども必ずしてくれてました。 原因は、会う約束をするときに、いつも前日まで返事がなく催促したらすぐ返事が来ることに関して、 分かった時点で教えて欲しいというもの。 予定がぎりぎりまで分からないのは仕方ないですが、催促してすぐ送れるなら、明確になった時点で送ってよ・・・と。 いつもそうなので、こっちにも予定があるのに・・・と我慢してました。 他にも、約束の一時間前に何分に来てと当たり前のように変更されたり。 本当は会って話したかったのですが、 都合が合わず会えなかったので、電話で話すことになったのです。 前もって電話しようと言っていて、22時に仕事が終わって、LINEで今から出来る?と送ったら 12時くらいにして→なにしてるの?→飯食ってる! わたしは、結構怒っていたので ふざけてるの?わたし怒ってるんだけど。と送りました。 それからのやり取りです。 彼「なんで怒ってんの?なんで飯行ったらあかんの?」 私「ご飯行ったらあかんなんて言ってない」 彼「じゃなんでふざけてるん?なんて言うの?」 私「なめてんの?」 彼「理由聞いてんねんけど?もういいわお疲れ」 ここでLINEをブロックされてしまったので、 メールを送りました。 「お疲れってなによ 別れんの? 話くらい聞いてよ」 電話もメール無視 私が感情的になってたら進まない、わたしも悪いと思い 「ごめん、話聞いてほしい」 ここで返事があり 「なに?メールでいって」 ↓ 「いきなり勝手なこと言って怒らせてごめんなさい。 わたしが悪かったし反省している。 別れたくないからお疲れなんて言わないで」という内容を送りました。 返って来なかったので 「このまま終わるの嫌だから別れるなら別れる、許してくれるなら許すって返事ください」 ここでまた返事があり 「そもそも何話すつもりやったん?何に対して怒ってたん?意味わからんねんけど」 わたしは話したかった連絡の件と、 でも分からないって言ってくれてたし、わたしのせかっちのせいだと反省してます。 と付けて送りました。 そこから返事がないので翌日の夕方に、 昨日の発言に対しての反省と、もう一度話を聞いて欲しいということを送りました。 まだ一日も経ってませんが、それも返事はありません。 補足 友達には ただの喧嘩、別れるかはっきり言ってに対して無視で理由聞いてくるってことは向こうも別れるは気ない 別れるなら一切返さないか別れようって送る こっちは謝り倒したんだ、あとはほっとこ 向こうも、ふざけてんの?と言われて怒ってるんだろうしまだこっちが追ってくるって思ってる こういう俺様タイプは引けば追ってくるからと 以前も止められたことがあり、 離れないと思われているのかも・・・ 皆さんの意見を教えてくさだい

  • ケンカ?

    今週の土曜日にとあるイルミネーションの前で告白の約束をした女性とケンカ(?)をしてしまいました。 その日夜に家に来る約束をしていましたが、それまでの間メールのやり取りをしていて 相手からそっけない返事が来てそこで話が完結したこともあり約束の私が返事をしませんでした。 それから3時間後くらいにい「今日行こうと思ったけど返事来ないから行かないね おやすみ^^」とメールが来ました。 そのメールに「君のせいで行くのやめたみないな言い方嫌だしめんどくさい」と返事をすると 「勝手に話を膨らませるのはやめて」と怒りだしてしまい「面倒って言われるの不快だしメールも電話も控える、君逆にめんどくさいね、いいお年を」とメールが来ました。 別に怒ってる訳じゃなくその言い方が嫌だと言っただけと説明もしましたが無視されています。 告白やクリスマスの約束を潰して連絡取るのもやめるほどの事を言ったとは思えないのですがどうなのでしょうか? そして私が悪いのでしょうか?

  • また連絡してもいい?

    また連絡してもいい? 以前、こちらで相談した人のことです。 http://okwave.jp/qa/q5947526.html 彼が最初に興味を持ってくれて、ごはんに行き、色々な話をしました。 翌日も電話でたくさん質問をされ、私のことを知ろうとしてくれているんだと思いました。 毎日電話していい?と聞かれ、それはちょっと…と思ったので、2日に1回くらいならという風に返事をしました。でも、結局その後は電話が来なかったので、4~5日後に私から電話をかけると、普通に話ができ、今度いつ暇?と聞かれ会うことになりました。 その後、こちらで相談させていただいたすっぽかし事件が起こりました。ごはんをおごってもらって許すことにし、普通におしゃべりをして帰りました。ですがその日以来、何の連絡もありません。「住んでいる世界が違うのかなー」と言っていたので、彼は私のことはもうどうでもよくなっているのでしょうか? (おそらく彼がこのように言ったのは、今まで食べてきた物のこと、彼が昔やんちゃで仲間とケンカとか色んな事をしていたからかもしれません。私のことは「ビニールハウスの中で育ったんだね」みたいなことを言われました。) 正直、彼のことが好きなのかそうじゃないのかわかりません。でも、私が知らないことをたくさん知ってて、勉強も頑張っていて、話をしていて楽しいので、連絡がないことが寂しいです。 なので、「夢に出てきたよ~」という一言メールを送って元気にしているかわかればと思ったのですが、何の返事もありません。メールの内容的にいまいちだったかもしれませんが、本当に夢に出てきたので、きっかけになればと思ったんです。 会う約束も忘れたことがある人なので、メールは読んではいると思いますが、返事を送ることを忘れてしまっているかもしれません。もしこのまま何の返事もなかったら、私からはもう連絡しない方がいいのでしょうか?何か連絡をするとしたら、どういう内容を送ればいいと思いますか? (例えば、「無視しないでよ~笑」とか、全く別の話題を送るとか…)