• 締切済み

散髪の注文として成り立ってますか?

専門家の人に聞きたいのですが、「長さをあまり変えずに整えてください」って注文を受けたらどう切りますか? これって注文として成り立ってますか?

みんなの回答

noname#203533
noname#203533
回答No.1

こう言うよりは「長さを変えずすいてください」とか「毛先を軽くする程度で切ってください」の方がいいと思いますよ

noname#98257
質問者

補足

毛先を軽くする程度ってどうなるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 散髪注文

    今度散髪に行きます。 僕は散髪で注文するのが苦手なのですが、 襟足を短くきって 前髪は眉毛にかかるくらいで という注文で大丈夫でしょうか?

  • 散髪の注文ってなんて言ってますか?

    散髪の注文ってなんて言ってますか?

  • 散髪の注文

    自分の説明が下手で床屋に行くといつも注文通りにいかないので悩んでいます 質問なのですが、床屋で「長さ変えずに梳いて下さい」と言ったら不愉快に思われますか? それと「分け目を変えて下さい」と注文したらできますでしょうか? 髪型はキノコみたいな感じで分け目が縦長です 質問ばかりですみません 雑誌を読んでもワックスを使う前提ばかりで参考になりません

  • 散髪時の注文の仕方

    今度髪を切りに行くのですが、いつも納得のいかない仕上がりになります。それは多分、私の注文の仕方が悪いからかなと思います。ちなみにいつも同じところで切っています。今度の注文の際、このように言おうと思っています。 「前髪は眉毛にかからない位、耳周りは耳にかからない位、もみ上げは、耳の真ん中辺りでお願いします。」 これで通じますかね?また、後ろ髪の注文が本当に本当になんと言おうかわからなくて・・・友人に聞いたら「それは耳回り伝えれば同じバランスで切ることになるから大丈夫だよ。」と言っていますがそうなんですか?

  • 散髪で・・・

    髪の毛を切るとき他のお客さんが,トップ短めでありあしは残してください。と注文していたのですが<トップ>とは何の事か分かる人いませんか?

  • 散髪

    高校3年の男なのですが、 今度散髪に行こうと思っています。 今まで母親に無理やり切られていたので、 どのように注文すればよいかわかりません。 本当はかっこよく切ってもらいたいのですが、 初めてなので変でなければ良いと思っています。 なので、カットの注文のアドバイスをお願いします。 また、美容室と理容室どちらに行くか迷っています。 その点も指摘していただけると助かります。 (ちなみに髪はやや長めです)

  • 散髪屋で「前髪が邪魔だからなんとかしてくれ」

    散髪屋で「前髪が視界に入って邪魔だからなんとかしてくれ」(整髪剤なし) と注文したらどんな髪型を提案されるとおもいますか? まじめな話ですので、専門家(髪を切る商売をできる資格を持つ人)のみ回答して下さい。 行き着けはQBハウスなのでそこで言うつもりです。(一応相談には乗ってくれるそうです) 21歳の男で現髪型は整髪剤なしのストレートです。

  • 散髪屋

    常連ではなく初めての店で「○ヶ月伸びた分だけ切ってください」と注文した場合、担当者のアレンジを取り込まれることってありますか?

  • 注文を間違えたとき

    くだらない質問ですみません。 注文を間違えたとき、例えば1000株10万円で買うところを100万とかすると 額が大きいので、いきなり売買は成立してしまいますか。 そうすると売った人はウハウハですか。 それとも市場で売買されている株価より極端に大きい価格のときは 注文ミスとして判断されますか。

  • 買い注文と売り注文をセットで発注する注文

    質問の内容を書いライブスター証券などでは、買い注文と売り注文(信用取引の場合は、新規建て注文と返済注文)をセットで発注する注文など、様々な注文方法ができますが、 SBI証券では、このような苦悶方法はできないのでしょうか? 買い注文が約定してから改めて売り注文を出したりしないといけないのでしょうか?てください

このQ&Aのポイント
  • 楽天ひかりに乗り換える際の対応機器について注意が必要です。
  • WRC-2533GST2とWRC-2533GS2の違いについて知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る