• 締切済み

最強 v.s. 最強の対決って…結局どうなるの???

ゲーム理論,ナッシュ均衡などを勉強していてあらためて感じたのですが.「最強 v.s. 最強」の対決ってどうなるのでしょうか…. 「矛盾」という言葉の由来もそういった内容ですが…. 例えば最強のチェス師と最強のチェス師が対戦したらどうなるのでしょう?単純に一生勝負がつかないということでしょうか(以前スーパーコンピュータと人類最強が対戦していましたけど)…. カーレースなどで考えたとき,話を極単純化して考えると無限に続く直線での最高速度を争う競技をするとします.ここでいう最強とはそれこそ車の最高速度になるはずです.そうなれば同じ最高速度の性能同士での対決ならば…結局勝負がつきませんよね…. 最強と最強,もしくは最弱と最弱など,「唯一」を決定することはできるのでしょうか? 考えれば考えるほど混乱します. 「絶対ということは絶対ない」…こんな言葉にも「矛盾」をおぼえます.

みんなの回答

  • hokoko
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.3

素人ですが、 なにをもって最強と考えているのか疑問があります。 たとえば、その矛盾。 何でも突き通す矛と絶対に突き通せない盾。 たしかに、そこに矛盾はあります。 しかし、使い勝手の良さや、使う人が異なれば、その性能は大きく異なり、結果だけみれば矛盾しません。 物理的・数的に、最強に矛盾は起こりますが、 人が関係する勝負ごとに矛盾はありません。

tagu415
質問者

お礼

「物理的・数的に、最強に矛盾は起こりますが、 人が関係する勝負ごとに矛盾はありません」 っていう表現は大変わかりやすかったです!!確かにそうですよね!! 機械的に考えれば「0 v.s. 0」も「100 v.s. 100」も勝負つきませんもんね!! 今回の北京オリンピックでの競泳でその「最強スーツ」で挑んだ選手達もそうですよね!! ありがとうございます!!

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

どの集団で最強かですね。 普通はどの集団で最強なのかは省略されることが多いですしね。 例えば西日本最強は2人はいません。 唯一の西日本最強と東日本最強が戦って、勝ったら日本最強です。 日本最強が世界各国(アメリカ最強なり、ブラジル最強なり)との最強と多戦って、全世界を制覇したら、全世界最強です。 日本最強が世界を制することができなくても、日本で「最強は誰?」と聞かれたら、聞かれたほうは“日本最強かな?”と解釈して、日本最強の名前を挙げることがあります。 というわけで、何の区分(地区なり、国なり、体格なり)で最強かを明示しないと、最強は複数出ることがありますが、明示すれば最強は一人にならないと、国語的におかしいです。

tagu415
質問者

お礼

細かく分類すればするほど,より個人に,より精密に分類されるわけですね.理論的言えば60億通りの分類をすればそのどれか一つには誰かが当てはまるということも言えそうですね!! ありがとうございます!!

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

「ただの言葉じゃよ。」 勝ったほうが最強。 最強が二人いる時点で「最強」ではない。

tagu415
質問者

お礼

確かにそうですよね(^^)ただ,相反する属性を持つモノ同士の対決だとどうなるのかという疑問を持ちます.

関連するQ&A

  • 賞味期限vs己の五感。こんな対決のご経験は…?

    タイトルのまんまです。 昨日、我が家の食品ストッカーを整理したら… 賞味期限切れの「お茶漬けの素」「乾麺」「昆布茶」「鮭缶」「サラダ油」など、出るわ出るわ…(恥) 冷蔵庫の中も掃除したら… 同じく「ソーセージ」「ベビーチーズ」など…(恥) でも、私は己の五感を信じて、「まだイケル!」と思っています。 皆さんのお宅にも賞味期限切れの食品はあるのではないでしょうか? そこで質問です。 1.最高に古い物は、どんだけ賞味期限が切れていましたか? 2.賞味期限が切れていたら諦めますか?それとも己の五感で勝負しますか? 3.過去の名勝負はありますか? 4.対決内容と勝敗はいかがでしたか? 5.止めておいた方が良い対戦相手はありますか? いろいろとエピソードなども教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 景表法について

    景表法についてお尋ねしたいのですが、 新聞での広告を出す以外でも、店頭に案内文を張り出すだけの場合にも景表法は関係してくるのでしょうか?  それと、表記の方法で「最高」や「最強」は使ってもいいが「一番」は使ってはいけないと聞いた事があります。「最高」や「最強」はあいまいで何が「最高」や「最強」かがはっきりしなから使ってもよい。実際に世間でも最強の○○として売られているものやキャッチフレーズはよく見かけます。ただ「一番」は絶対的最上級表現で誤認を招くのであまり使ってはいけない。世間でもあまり見かけないです。 これはこの解釈で正しいでしょうか?  そして上記の例でで、サービスや物をなるべく良く表現するのに、使っていい言葉と使ってはよくない言葉とはどういうものか教えて下さいませ。  もしそういうHPがあれば併せて教えてくださいませ。  宜しくお願いいたします。

  • 世界最高のポリスカーは?

    世界最高のポリスカーってどれなんでしょうかね?あるサイトでは、イギリスやイタリア国家警察に置いて、精鋭30名だけが乗ることを許されている、史上最速のパトカー ランボルギーニ ガヤルドLP560-4。最高速度は325km/h、0-100km/h加速3.7秒とかいてありました。また最近のニュースでは史上最強のポリスカーが誕生した!イギリスで導入されたレクサスIS-Fは最高速度270km/h、0-100km/h加速4.8秒で圧倒的なパフォーマンスを実現とかかれてました。ガヤルドの方が速いじゃん!とつっこみながら読んでいましたが、ポリスカーにおいて最高、最強とはどんな数値で決まってくると思われますか?まぁ、どちらも逃走犯の気持ちも萎えるような速さですがポルシェや、BMWだってポリスカーは作っているだろうし、一番は決められないのでしょうか…?皆さんが絶対に追われたくないポリスカーは何ですか?また、これが最強だろ!と思うような車はあるでしょうか?

  • 異種格闘技戦の事例

    他の方の質問ですが、面白かったので少し調べてみたくなりました。 http://okwave.jp/qa/q9054727.html この質問の主旨は「異種格闘技戦の事例を知りたい」というものです。 たとえば最強のボクサーと最強のプロレスラーが戦った、とか、 最強の柔道家と最強の空手家が戦った…とか、そのような感じです。 たとえばボクサーとプロレスラーとの対決であれば、ボクサーは徹底して相手に掴まれないように間合いをとって戦えばいいですし、プロレスラーは徹底して相手のパンチを掻い潜って掴みかかるようにすればいい…という感じだと思うのですが、そのようなことを考えているうちに、「矛盾」という言葉の成り立ちと似ているな、と面白く思いました。 実際の事例ではなくと、シミュレーション的な想像でも構いません。 なお、実際の事例の場合は、そのときのルールなどどのような制限が課されていたのかについても言及してくださると参考になります。 格闘技などに詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 新時代を切り開く五号機のパイオニアNETについて

    NETの新機種シンデレラブレイドですが、演出用ボタンでガチ抽選ってのはちょっと新しすぎると思いませんか? そりゃこれまでもショボイミニゲームで三沢ナビ率アップとかはありましたが、 ここまでメインの出玉に関わるガチ抽選がかつてあったでしょうか? (ダブルチャレンジとかね) スロの抽選はレバーという不文律、聖域をあえて犯す行為。 これによってNETは新たな時代を、五号機ARTは無限の可能性を手に入れたと思うのですがどうでしょう? ほんと無限の可能性ですよ。 筐体に十字キーとボタン付けて、ゲームで勝ったらボーナスとかできるかもしれん。 NETだけにネット対戦とか。イベント期間に打ちにいくと、スタジオのアイドルと勝負できるとか。 勝ったら全員にボーナス配信。 レバーとかボタンとか完全オマケになるかも知れん。 あとマイクつけて歌ったり、 キャラに話しかけたら割アップとかね。 ってこれは極端な例ですけど、いろいろできるようになると思いませんか? これに、サミーのマイスロが+で史上最強!になるわけです! かつてATを作り出したサミー かつてSTを作り出したヤマサ それに勝るとも劣らないのが今回のデラブレであり、NETでありサミーのマイスロだと思うわけです。 このシンデレラブレイドに始まる一連のNET騒動が、シンデレラの如く新時代を切り開くのか? はたまた魔女の魔法が解けて一夜の夢と消えてしまうのか… 今後の展望について、 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 宇宙や時間についてです。

    最近、木星から入り宇宙にとりつかれました! とはいえ、頭が悪く、飲み込みもうまくないのでなかなかよくわかっていなかったりしています。 しかしなんとなく感じたことがあります。 それを質問させていただきたいのです。 なんせ難しすぎるので、捉え方が間違えていることもあるかもしれませんがそこはお手柔らかに指導いただけると嬉しいです!よろしくお願いします。 ひとつめ。 *宇宙を語る前にまず、時間とは、「今」とは、人間主観のものであって、宇宙や様々な時空、空間を体験する事も解明する事も不可能であるから、考える意味すらない、ということだろうか? ふたつめ *調べているとやたらと「今」にこだわっている印象。本当の「今」の宇宙や星が知りたいわけではなくてざっくりでいいのに(例えば特徴や予想など)、必ずと言っていいほど「今」を知ることは絶対に不可能とこだわり、締めくくるのはなぜか? 問題がすり替わっていないか?つながっていることだとしたら、その矛盾に感じることが人間の理解が難しい宇宙ということか。 みっつめ *四次元では壁をすり抜ける空間?ということは肉体のある私たちには体験もできないし、想像も難しいということでしょうか? よっつめ *宇宙のことを調べているとたまに、このようなものがあります。 「我々にとって観測可能でない宇宙は、我々のモノにはできません。にもかかわらず、我々の宇宙は無限の空間だ、などと寝ぼけたことを言う人は少数ながら現存します。」(コピーペーストです) これは、日常でもある言葉のあや?そんなに深く解釈していない者ととことんこだわりいろいろな言葉を巧みに使い分ける者との違いだと思います。 こうなってくると、観測できる宇宙はなぜ我々の宇宙と言い切れるの?となることもあるのではと思ってしまいます。 よってこれらは、単なる言葉合戦?それともなにか法則のようなものがあってそれにのっとっての事でしょうか? もしくは、「我々の宇宙」が問題点ではなく無限ではないのに無限と言ってしまう人がいることに対しての言葉でしょうか? 宇宙の気になる事はたくさんありますが、調べても調べても話が脱線していき、結局よくわからないままです。 よくわからない宇宙を回りくどく説明すると(この世界では回りくどくないのであろう)そうなるのかなという思考になってきました。。

  • 結局2chとTwitterが最強ですか?

    過去色んなSNSが流行りましたけど、結局本当に根付いたので2chとTwitterぐらいしかない気がします。 日本人の気質には、2chやTwitterのようにある程度の匿名性が確保されつつ気軽に好き勝手に言える環境が合ってるのでしょうか?

  • 結局、クラシックモードが最強?

    Windows7を使ってます。 1台はノートPCでCore2Duoの3年前ぐらいに購入したもの (VISTAだったのをWindows7Proへ変更) もう1台はデスクPCでCore i7 で昨年購入。 *Windows7Pro64ビット で、どっちも通常モードのまま使っていたんですが 起動(ログイン画面)まで前者は44秒。後者は1分20秒。 しかもノートPCはログイン後も2、3秒ですぐに利用可能(IEを起動しても即閲覧できます) 一方デスクPCはログイン後4、5秒で利用可能(すべてのアプリで起動しても3秒程待たされる) 試しに工場出荷状態に戻す→あまり変わらない。 PCメーカーに問い合わせし、ハードに問題ないか確認しても問題なし。 Windows7は度重なるアップデートを繰り返しておりそれが原因で重くなった。 またセキュリティソフトの影響と思いました。 ノートPCはVISTAからWindows7にすることで快適に。 デスクPCは、工場出荷時に戻してもすべての動作が前より若干遅くなった気がします。 なので試しに両方ともクラシックモードにしました。 そしたら、快適このうえない。 XPでいう砂時計もほとんどなくなりました。 結局、CPUの性能がどんなに上がっても、OSがガンって事なんでしょうか? 購入した当初は性能のいいPCを買ったと喜んでいたものですが、 (確かに、動画編集などは劇的な差は感じます) 通常のPCの操作においては、クラシックモード最強と痛感しました。 それとも、私のPCに問題があるんでしょうか? 工場出荷時状態に戻したあと、やったのはオフィスインストールと地デジチューナー入れただけです。

  • s v が見えてきません

    A very typical japanese form of communicating one's will in this situation would be nemawashi 上記の英文どれが主語なのでしょうか? 全文を解説していただけると助かります。

  • SとV

    At the foot of the hill country lie the great northern plains, stretching two thousand miles. 上記の、Sはcountryで、Vはlieで正しいでしょうか?