• ベストアンサー

バイクに軽四輪のETCを使用するのに新たな疑問が・・・

blueovalの回答

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.10

>自分のまわりでもそのような話は今のところ聞いていません。 ただし下の方の回答にもありましたが、現在は大丈夫でも今後いつバーが開かなくなるかは予測できませんので 安全性から考えるとバイクにはバイク用を付けるのがスジだとは思います。 この件について、多少遠くなりますが根本からお話します。 ORSE:ETC関連の推進団体と思ってください、のスタンスとしては、2輪4輪問わずETCは専門店で専用品をつけてください、安全のために、ということです。 ですが、その専門店:申請による認証のみ、ではオーディオよりも取り付け簡単:事実工賃は安い、ということで、特に技術者でもない店員が施工しています。ただ唯一のよりどころは通信テストをやれることで、取り付けミスは原則ないことになってます。しかし実際は電源の取り方が悪くて焼けてだめだったという話はネット上で読んだこともあり、そんないい加減な施工も多数あることは事実でしょう。 ということで取り付け不良による不具合の懸念は0でないことがひとつ。 また、カード期限切れや指し忘れ、地上機側のトラブルももちろん十分考えられることから、ただ安全のため専門店で、という主張は工賃ほか手数料を必ず支払わせる法的根拠に乏しく、現実は4輪ユーザーの自主施工は黙認状態です。 実際問題この手数料はORSEが自分たちがおいしい思いをするお手伝いをしてくれる業者側に、お駄賃を上げている側面が強いため、ここをつつかれたくないがために厳しくしない、というが正しいです。 2輪の場合もこの流れが強く、向こうの主張では2輪はバーが開かなかったら危険なのでより動作の確実な専用品をつけることにしていて、生産数が少なくペイしない二輪用を作ってくれてる日本無線に義理立てしてセットアップで4輪用を正規使用できないよう規制しています。ホントはこういう2輪用縛りでペイするくらい売れると見込んでいたけど、現実はそんなでもなかった、ということらしいです。 ですが、二輪はバーが開かなくても真ん中を普通に通過した後停止することで、危険は回避できます。4輪用が壊れやすいというリスクのほかにも前述のように開かなくなる原因はいくらでもあり、これが危険というおせっかいのみ声高に主張されても、説得力に欠けます。 もともと2輪はいろんなリスクを背負って走ってます、車載機を専用品使ったくらいでそのリスクは小さくなりません、焼け石に水です。 リスクに関する考え方はもちろん賛否両論あるでしょう、しかし、料金所を通過するときにだけ生じるリスクなんて、そんな重要視することでしょうか?過保護もいいとこです。 また、4輪用を使用するバイクを極悪人がごとく非難する輩もいますが、これもどうかと思います。正しくなくても法は法、決まっているからには守るべきという主張には賛同します。私も親ですし、教育上もこういう規範意識というのは大事とも思います。 しかし、こればっかり言っても結局はきれいごとですよね、バイクに乗る以上一度も違反行為したことないって人はいないと思うんですよ。 目くそ鼻くそというか。 バイクに限らず、生きていくことって人に迷惑をかけてることも多いと思うんで、それをほかの部分でカバーしようとしたりすることでバランスしてるものと思います。一部分だけあげつらって、バイク乗り同士非難しあったってどうしようもないです。 この場合は利権に走るどうしようもない連中がいるわけで、非難はそちらに向くべきでしょう? 話が大回りしましたが、開かないことで危険はないです、ただ一定時間ゲートが封鎖されますから、後続には迷惑です。でも、4輪でカードさし忘れで開かないと急停車しますので、そっちは後続は危険です、それよりは若干マシかと思います。どちらも専用品を専門店で施工したからといって、なくなる危険ではありません。

http_www
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます!! なんかすごく賛同できるご意見です。 自分がした質問からは流れが多少離れているような気もしますが このような話題は切り離せないんでしょうね(苦笑) 自分も、利権に絡んだ団体がいなければここまで必死に考えずに 素直にバイク専用の機械を付けていたような気がします。 危険度に関しましては実際にETCを使用した事がないのではっきりとした事はわからないのですが・・・。 > 話が大回りしましたが、開かないことで危険はないです、 > ただ一定時間ゲートが封鎖されますから、後続には迷惑です。 危険はないのでしょうか?自分だと「ドキーーーッ!!」としてズッコケたりするかもしれません。 これですと自分も危険ですし後続車も危険です。 封鎖に関しては確かに迷惑がかかりますね。 なんかだんだん自分で自分の考えがわからなくなってきました( ̄ー ̄;)? ご協力ありがとうございました!! ※画像の検査証の意図は・・・。

関連するQ&A

  • ETC自主運用 バイク車検

    質問致します。 バイクでETCを自主運用(軽自動車登録のETCを使用)しています。 今度、バイク車検の手続きを自分でしようと思いますが、 上記ETCの事が理由で、車検が下りないといったことは考えられますか? 経験等ありましたらご教示お願いいたします。

  • バイクでクルマ用(軽四)ETC【自主運用】実情は?

    クルマ用ETC(軽四)のバイク転用使用は実際のところ黙認されてるのでしょうか? 二輪車と同料金である軽自動車登録のETCをバイクでも使っているという いわゆる【自主運用】なる言葉で定着しつつあります。 この手の質問には 「運用違反だ」 「万一バーガ開かないなど事故にあわれた場合保証がない」 など杓子定規に 法律論を書く人も多いのですが、実際は大型車両を軽登録ETCでの料金を 誤魔化したなどの検挙以外は見聞きした事がありません。 ETC運用会社から“突然使用お断り”されたなんてニュースもまだありません。 ということは料金さえ正しければ車両の登録情報の違いはとやかく言わないと みて大丈夫でしょうか? また軽自動車でセットアップしてる場合、車両情報が違うので他人名義でも 自分名義でも同じ事なんでしょうか? 軽自動車でセットアップ済み なんて中古を買った場合にそのまま使うのと 自分名義の軽自動車でセットアップしたのとでは違いがあるのでしょうか? 正義を振りかざした法律論ではなく 実情でおしえてください。 http://www.tokutoku-etc.jp/news/110831.html .

  • バイクのETC

    バイク用のETCが実験使用されているようですが、スクーターなどのフルカバードのバイクは機械が雨に濡れる心配も無く自動車用のETCを取り付けられると思います。実際につけている人はいるのでしょうか?それとも二輪には付けてはいけないものなのでしょうか? 自分で4輪用を買ってきてバイクに取り付けて、登録だけをお店に頼むとか出来ないものなんでしょうか?

  • ETCの登録について

    私は今軽四を所有し、それにETCをその車検証でセットアップして使用しております。 そこで質問なのですが、すでに登録してある車検証でもう一台ETCの登録はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ETC付きの中古の軽四を購入し、ETCの名義変更(セットアップ?)をせ

    ETC付きの中古の軽四を購入し、ETCの名義変更(セットアップ?)をせずにそのまま乗り続け、今度車を買い換えますが、その車にETCを付け替える予定です。 今度も軽四ですが、車種が変わるためにETCのセットアップを依頼しようと思うのですが、 以前の車の車検証とか、旧所有者の譲渡証明とか、何か特別に必要な書類があるのでしょうか?

  • 軽四の黄色いナンバープレート

    ここの自動車カテゴリでも、軽四は黄色いナンバープレートが・・・。 という書き込みを見ることがあります。 そこで、アンケート。 現在所持されている車は、軽四?、普通車? 軽四に乗っておられる方。 黄色いナンバーがいやだと思ったことありますか? 普通車に乗っておられる方。 黄色いナンバーが嫌で軽四を選択しない、という気持ちが少しはありますか? 私は軽四に乗っていて、黄色いナンバーはお茶目でかわいいと思いますが、悪いイメージを持ったことはありません。

  • 軽四ETC狩りについて

    最近、ネット上でよく軽四ETC狩りが行われているとか、近々行われる予定とかっていうのを目にします。 私も軽四登録のETCをバイクで運用しているため、気になってかなり真剣に調べてみました。相当の数の関係法令を調べたのですが、軽四登録のETCをバイクで運用しただけで、取り締まったり、検挙し たりすることが可能な法的根拠が見当たりません。 本当に取り締まり等に遭遇した方がおられましたら、いつ、どこで、どのような罪状で、取り締まられ、どのような罰則があったのか教えていただけませんか?

  • バイク(250cc)にETCをつけたいのですが,

    バイク(250cc)にETCをつけたいのですが, バイクの登録証(軽自動車届出済証)が必要と言われましたが,登録証は紛失していました. 色々調べてみましたが, 大阪で再発行してから住所変更になるんでしょうか? 登録証を入手するのに簡単な方法があれば教えてください. 1.登録証は大阪在住の頃の物で,現在は横浜市在住. 2.住民票は移している. 3.バイクの住所変更はしていない. よろしくお願いします

  • バイクに四輪用ETC

    休日1000円の恩恵が受けたくてバイクにETCの取り付けを検討しています。本来なら二輪用のものを取り付けるべきでしょうが、今回は自己責任での使用を前提に四輪用のものも選択肢に入れようと思いました。 すでにバイクに四輪用ETCを取り付けている話はよく聞きますが、皆さんはどんな製品を選択しましたか? やっぱりアンテナ別体式で本体はシートの下に入れるんでしょうがどこのメーカーのこんな機種がお勧めだよというのがあれば教えていただきたいです。 バイクはネイキッドでビキニカウルが付いているのでスクリーンの下にアンテナを付ければ雨は直接かからないとおもいます。 他にも防水対策などナイスアイデアがありましたらご教授ください。 ちなみに登録に使用する軽四輪は所有してますし、四輪用のETCを使うのは規約違反だとかのコメントはご遠慮いただきたいと思います。 あくまで自己責任での運用です。

  • ETCつけている方に聞きたいことがあります。

    バイクにETCをつけたいと思ってるんですけど、二輪用ETCはいろんな割引があっても高いですよね? そこで、悪いこととは思っているんですが、軽四で登録した車用ETCをバイクに着けようと思い始めました。 そこで質問なんですが、軽四ETCをつけている方で、警察・料金所のおじちゃんに叱られたり、ちゃんとETCのセンサーを付けているのにバーが開かなかったりとトラブルあったりしますか?最近のETC自主運用について教えてください。お願いします。