• 締切済み

バイク(250cc)にETCをつけたいのですが,

バイク(250cc)にETCをつけたいのですが, バイクの登録証(軽自動車届出済証)が必要と言われましたが,登録証は紛失していました. 色々調べてみましたが, 大阪で再発行してから住所変更になるんでしょうか? 登録証を入手するのに簡単な方法があれば教えてください. 1.登録証は大阪在住の頃の物で,現在は横浜市在住. 2.住民票は移している. 3.バイクの住所変更はしていない. よろしくお願いします

みんなの回答

  • 2002fxd
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

ナンバーを管轄する陸運支局(自動車検査登録事務所)で再交付できます。

関連するQ&A

  • 250ccのバイクを譲るとき

    自賠責の切れた250ccのバイクを人に譲るのですが、軽自動車届出済証を紛失してしまった場合、ナンバーが登録された陸運局まで再発行しに行かないといけないのでしょうか。 遠方の他県に引っ越していて会社休んでまで行くか迷ってます。 あるいは一時廃車という形で譲るのはどうでしょうか。

  • バイク250ccの廃車時に必要な書類

    250ccのバイクを廃車しようと思っていますが、軽自動車届出済証の住所と現住所が違う場合、住民票などの現住所を証明するものが必要でしょうか?

  • 250ccバイクの廃車の仕方

    個人売買のため、250ccバイクを廃車にしようと思うのですが、軽自動車届出済証を紛失してしまったのです。 自分でも調べたのですが、この場合は「理由書」と自賠責保険書と印鑑が必要 と書いてある場合や 「破棄、紛失した場合(何を?)3ヶ月以内の住民票」と自賠責書と印鑑が必要 の2通りを見つけました。(私が理解しきれていないのと誤解が原因だとは思うのですが・・・) なので、ご存知の方に正しい知識を教えて欲しいのです。私のように軽自動車届出済証を紛失した場合に250ccバイクを廃車にする時に何が必要でどのように手続きすればよいのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • 250ccバイクを他人名義に変更したいのですが

    はじめまして、タイトルの通り250ccバイクを他人名義に変更したいのですが、軽自動車届出済み証を紛失してしまいました。この場合どうすればよいのでしょうか?やはり私自身が一度、陸運局に出向かねばならないのでしょうか?新所有者だけで、手続きを行うことは不可能でしょうか?また、名義変更とは具体的にどんな書類が必要なのでしょうか?新所有者、旧所有者がそれぞれ、持参すべきもの、するべき事をお教えいただければ幸いです。過去ログは見たのですが、いまいち、状況が少し違うようなので質問させていただきました。また、軽自動車届出済み証を再発行する場合、息子に行かせることは可能でしょうか?

  • 250ccバイクの住所変更

    こんど他県に引っ越すため250ccバイクの住所変更をしたいのですが、バイクをローンで買ったため「軽自動車届出済証」の使用者が自分で、所有者が販売店になってます。 車の住所変更の場合、販売店の委任状が必要だったんですが、バイクの場合でも販売店の委任状が必要なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 250cc以下の名義変更について

    知り合いから250cc以下のバイクをもらうのですが、調べてもわからない事があります。 今、大学で大分県にいるのですが住民票は大阪なんです。 原付のナンプレを取る時は、市の統括?している役所に「学生証」と「現在住んでいる住所を証明する物(ガス領収書など)」を持ってい大阪の住民票を取っていけば、住民票・現住所共に大阪でも出来ました。 現住所は変更(免許証の裏に書き直されるやつ)しても良いんですが、住民票はなるべく移したくありません。 住民票を移さなくても出来るのでしょうか? 後、無駄にお金をかけたくないので、バイクをもらう人と管轄している軽四自動車協会が一緒で、ナンプレをそのまま使おうと思っているんです。 その際にかかるお金はいくらぐらいなんでしょうか? 最後に名義変更の時に必要な物は、(1)バイクの登録証書・(2)前所有者の譲渡証明・(3)自分の住民票と印鑑・(4)自賠責証明?だけで良いんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 原付(50cc)の登録について

    当方、原付(50cc)の登録をしようと思っています。軽自動車税の納税義務者等 第442条2をみると・・・ (軽自動車税の納税義務者等) 第四百四十二条の二  軽自動車税は、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車及び二輪の小型自動車(以下軽自動車税について「軽自動車等」という。)に対し、主たる定置場所在の市町村において、その所有者に課する。 つまり、「定期利用駐輪場」を借り、そこを主たる定置場とすれば、住民票の住所と登録する市町村が違っても登録できると思うのですが・・・(何処にも横浜市に住民票がないと登録できないとか、住んでないと登録できないとは書いてないと思うのですが) しかし、横浜市のホームページを見ると・・・ 「新住所が記載された本人名義の公共料金のお知らせ」や「消印のある郵便物」などの居住の有無を確認できる書類が必要ですのでご注意ください http://www.city.yokohama.jp/me/kohoku/siminzei/siminzeimado/keijitetuduki.html#ACT2 との記載があります。つまり、住民票がなくても横浜市に住んでいないと登録を受け付けないと解釈できる内容の記載があります。 実際の所はどうなのでしょうか?住民票が横浜市になく、住んでもない場合、登録は無理なのでしょうか?それとも、可能でしょうか?また、その根拠も教えてもらえるとありがたいです。 登録を受け付けない場合、横浜市は法律違反にはならないでしょうか?

  • バイク250ccの引越と税金について。

    バイクを最初に購入した時、 住んでいる住所は埼玉県B市でしたが 住民票が神奈川県A市のままだったので、 A市の管轄で購入しました。 購入店はB市ですが、ナンバーがA市管轄のナンバーです。 バイクの軽自動車届出票?の管轄は住所変更していないので 現在も神奈川県のほうになっています。 でその後、住民票をB市に移して3年くらい住んでいました。 そして去年、埼玉県C市に住民票も併せて引越しました。 ですが、今年の納税書がB市から来ました。 C市からは来ていません。 ちなみにバイクの住所は神奈川県のままです。 別者様の質問ページにて 「バイクの税金(軽自動車税)は、4月1日現在の所有者及び住所地での課税となります。」 という書込みを読みましたが そうすると、本来ならC市から納税書が来るべきですよね? 引越したらなにか手続きをしなければならないのでしょうか? 購入時は管轄がA市でも、何もしなくてもB市から納税書がきたので…。 収めるべきはB市なのかC市なのか どのように対処すれば良いのかわかりません。 バイクの住所変更をするという意見以外で なにかご意見ありましたら 宜しくお願いします。 (来年また引越しするので住所変更はその時に考えています。)

  • 250CCのナンバー登録について

    オークションで250CCのオートバイを購入しようと思ってます(中古) そこで軽自動車届出済返納確認書というものがあるらしく、自分でも調べた結果、住民票と自賠責保険証が必要ということがわかりました。 そこで自賠責を入れるにはナンバー登録でないとできない気がします。 車体番号で自賠責を入れることはできると聞いたことがありますが、軽自動車届出済返納確認書に車体番号が記載されているのでしょうか? また自分で調べた結果で軽自動車届出済返納確認書と住民票と自賠責保険証が必要と言うことがわかりましたが、これだけで登録は可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 250CC バイクの名義変更について

    知り合いに250のバイクを譲る予定です。 そこで教えていただきたいことがあります。 軽自動車届出済証の使用者の住所が、住所変更届けを出していないため、現住所と違う場合。それと、 ローンで購入して(ローンは支払い終わってます)、所有者がバイク屋さんになっている場合。 このような場合、バイクを譲るとき、譲る側はあらかじめ住所変更と、所有者を自分に変更しとかなければならないのでしょうか?  よろしくお願いします。