• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:規模の小さい地方公務員に不安を感じます)

規模の小さい地方公務員に不安を感じます

このQ&Aのポイント
  • 規模の小さい地方公務員で働く不安や悩みを抱えています。地方公務員試験に行政事務として合格し、大規模ではない団体に配属されることになりました。しかし、配属される仕事場の事務員が定年退職することがわかり、その仕事を知っているのは私だけです。自信がなく、役員クラスの仕事はまだまだできません。また、コミュニケーションも苦手で、小規模な公務員としての地位に不安を感じています。
  • 小規模な地方公務員で働くことに不安を感じています。配属される仕事場の事務員が定年退職するため、その仕事を知っているのは私だけです。しかし、役員クラスの仕事をまだまだできず、コミュニケーションも苦手です。自信もなく、小規模な地位に自動的になることにも不安を感じています。
  • 地方公務員として働く不安を抱えています。地方公務員試験に合格し、小規模な団体に配属されました。しかし、配属先の事務員が定年退職し、私がその仕事を引き継ぐことになります。役員クラスの仕事に自信がなく、コミュニケーションも苦手です。また、小規模な地位になることにも不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tech22
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

> となると、私が配属されるのはそこになるのか?と思ってしまいます。 まず、それが確実なのかどうか、上役に相談する形を取って、飲みに行った際などにそれとなく聞いてみては? ゲーテの格言に「義務の重荷から我々を解放する事のできるのは、良心的な実行のみである」という言葉があります。あなたはまだ肩に降りてもいない重荷を感じている。責任感の強さから来ているのかもしれませんが・・・。 仮にそうなりそうだ、ということが上司から聞ければ、「良心的な実行」のための準備をすることでしょうね。不安をありのまま伝えておけば、十分な引継ぎ期間を作ってくれますよ。経験が薄い仕事まで全て一人に振るかとなると、普通はそうしないでしょうけども・・・。 わからないことはわかる人がいるうちに聞いておいた方がいいし、相談しておきたいことは相談するのがいいでしょう。コミュニケーションを重視されないということですが、仕事上のコミュニケーションで緊張や不安や、ときにはストレスを感じない人というのは恐らくいません。 大丈夫、最初から巧くやれる人はいないし、仕事の責任を感じ、誠実に取り組もうという後輩を見捨てる先輩もおりません。確かにコミュニケーションをとることには負担が伴うかもしれませんが、仕事で失敗して責任を追及されたり、周囲の信頼を失ったりすることは、もっと大きな負担になります。私たちは上から降ろされた仕事の枠内でしか評価してもらえませんが、自分にできないことをアドバイスしてくれる人はどこかにいます。一人で仕事をしているわけではないのですから。 きちんと手順を押さえ、業務の目的を理解するよう努めること、これ以外におそらくあなたの重荷を下ろしてくれるものはありません。ですが、一度降ろせば、後は同じコトを回していくだけでいいのです。本当に大変なのは最初だけです。どうぞ、考え込まず、一人で抱え込まず、仕事に向かっていってください。心を砕いた分だけ、仕事は報いてくれますよ。

hoihi44
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の中では、「もっと正規職員として何年も経験つませてからにして」と思っているんですよ。 経験をつめばある程度は腹をくくれるかなと思いましたから。 今の状態じゃあ、たぶん初日に泣くと思います。 当たり前ですけど臨時に重要な仕事なんて一切来ませんからね。 何も知らない同然。 町役場のお偉いさんと予算等を交渉して運営を決定とか神業です。 とりあえず、今までの配属から推測すると、事務員1人のところには40代か50代のベテランが配属になっています。 ただ団塊の世代が一気に辞めるから、どうなるかわからないのが本音ですが。 配属は少なくとも仕事場に2人以上いるの場所がいいですね。 1人なんて誰にも相談できませんし。 事務員以外なら何人もいるんですけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう