• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れるか、距離を置くか)

別れるか、距離を置くか

maysun88の回答

  • maysun88
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

19歳女性です。 1)受験期に恋愛していると勉強に集中できないという人は結構います。 その反対で一人で勉強するのが辛くて付き合ってしまう人もいますが、 その場合あまり続かないなぁというのが周囲を見ていた私の感想です^^; 人それぞれなので彼の経験がどうであろうとそれは関係ありませんよ。 2)ちゃんと理由を話せば納得してくださると思います。 というかお母様が付き合っているわけではないので納得せざるを得ないというか。 お互いがちゃんと納得していないと後々双方が苦しい思いをしてしまうものです。 大人で社会人の彼ということで、喧嘩の前にあなたが彼のどこが嫌かしっかり話せば聞いてくれると思います。 それすら聞き入れてくれないような彼氏ならその程度の男だったんだと諦めてすっぱり縁を切りましょう。

noname#103446
質問者

お礼

回答有難うございます。 受験に関しては、本当は気晴らしになってくれるのなら、彼氏は居てほしいなと思います。でも、ストレスになりそうだから別れるか距離を置きたいです。 納得させるのが自信がないし、ママと彼氏との連合軍だから。なんとなく包囲網が出来つつあるのがイライラの元です。 受験も志望校や学部のことで、親とも上手くいってないから、四面楚歌です。

関連するQ&A

  • 距離を置く

    19歳男です。 自分は1年11ヶ月付き合っている彼女がいます。今はお互い別々の大学へ進学して高校生の時より会う時間が減りました。ただそれでもお互いメールは毎日してますし、合間を見つけてはデートもしてました。入学当初は平気だったんです。学校にも慣れ始めた頃彼女は慣れないスポーツサークルに入り更にバイトもして段々と忙しい日々を送ってました。5月当たりからサークルも本格的になりバイトもし遠いところまで通学し段々と疲れ気味っていうのが目に見えてわかるようになりました。その頃からメールもなんだか疲れてるようでいつもと違う違和感がありました。また、デートの時も電車や車で移動するときも自分の肩でぐっすり寝てしまったり 疲れた ってよく言うようになったり…終いには小さい事で喧嘩をよくするようになってしまいました。自分でもわかってるんです。彼女が疲れていらいらしてしまうこと…だけど喧嘩してしまって…喧嘩の最後彼女には 疲れて怒るの仕方ないから気にしないで 俺が悪いと…そんなことを何回か繰り返すうちに彼女に 長い間一緒にいて彼氏として好きって言えるかわからない 人としては好きなんだ 自分の気持ちがわからない と言われてしまいました。ただ他に好きな人が出来たわけでもなく別れたとしても恋はしないと。話し合って距離を置くことにしたんです。 また戻って来て欲しい だけど戻って来ないんじゃないか… サークル 学校 バイト夢中になって戻って来ないんじゃないかって。 毎日が不安で1日が長く感じるんです。 こういう時自分はどうすればいいんでしょうか? 彼女は戻って来てくれるんですかね? たくさんの意見よろしくお願いいたします。

  • 妊娠21週 性別判断お願いします。

    この写真で性別わかりますか? 医者は教えてくれません。 男の子、女の子どちらでもいいのですが、周りからよく聞かれて私も段々気になってきてしまって…。 特に義母から、言われて少しうんざり気味です… 周りのママさんからは「骨の位置?が二等辺三角形だよね~男の子かな?」とか 「シンボルも見えないし、女の子のマークも見えない…」と言われてます。 みなさんは、どっちだと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 彼女と距離をおくって……。

    今年大学受験を控えた高校三年の者です 僕には来月で半年になる彼女がいます 彼女とはしょっちゅうケンカしていました 一昨日も些細な事からケンカしました 夜に自分からメールを途中を止めたところ暫く経った後に 距離を置こうっていう内容のメールが届きました 彼女の言い分としては 三年生になってから勉強が忙しくなった 僕とケンカとかしてたら勉強に集中出来ない というものでした 実際僕自身もものすごく忙しくなりました ですのでやむなく了承しました ですが不安な点があります 1 間をおく期間が今から7ヶ月以上ということ 2 その間に彼女が冷めたりして自分から離れてしまうのではないか 僕達は来月やっと半年を迎えるのですが、それ以上待つというのが不安です それに彼女と付き合い始めたのは 彼女が元カレと距離をおいてて、僕と仲良くなりその元カレに別れを告げたあとからです つまり僕と同じような男が現れないか、とか 拙いながら僕の気持ちを綴りました 皆さんお願いします 僕の不安 1 2 に対して意見をください それ以外にも何かありましたらお願いします

  • 距離をおく ≒ ふられた ??

    こんにちわ(´・ω・`) 先日 付き合っていた彼 ( 11か月間 ) に、 今年で 全部かかってる から 部活と 勉強に 集中 したい と言われ、 別れたくない と 伝えたけど、なかなか 逢えないし、メールも できないし、辛い思い させちゃうから。 と言われ、彼を 応援したいから 別れて 応援する 立場になろう と 決心しました。 「 わたしたちこれで おわっちゃうの? 」 と 聞いたら 「 おわっちゃうのって 」 って 思わぬ返信が‥ 「 別れるってこと? 」 と 聞いたら 「 距離おこう 」 と言われました。 彼曰く 別れるわけ じゃないみたいです。 次の記念日は ちゃんと 1年記念日らしいです。 応援してる と 言ったら、夏に応援 きてほしい、頑張った 成果をみてほしい と 言われました。 たまにメールしても いい(´・ω・`)? と 聞いたら、 「 メールしてね。待ってるから。 」 と言われました。 正直 今すぐにでも メールしたいです(笑) こういう場合 って メールしてもいいん ですか? 待ってれば ちゃんと 戻ってきてくれるのでしょうか? 回答 もらえたら 幸いです (T^T) ちなみに 彼もわたしも 高2。彼わ野球部です。

  • 浪人生との遠距離恋愛…

    現在付き合って一年になる浪人生で遠距離の彼氏が居ます。 去年大学受験に失敗し(喧嘩がたえなかったり、会ったりして勉強に集中せず遊んでばかりいた為)今は一分一秒も勉強していたいと彼は言います。 私は去年の教訓もある為負担をかけないように お付き合いして行きたいのですが なかなか上手く行きません… どうしても電話してしまったり わがままを言ってしまい 「お前は重荷なんだ。勉強に集中したいから別れてくれ」 「付き合ってなかったらお前は一番嫌いなタイプの女」 などとも言われてしまいました。 この先…2月まで どのような関係を保てばよいのでしょうか。 別れるのが最善なのは承知の上です。 浪人生との遠距離恋愛についてアドバイスを頂きたいです。 去年の受験終盤も同じ状況になりました。 こんな早いうちからこんな話ばかりだと先が不安でなりません。

  • 現在距離を置いていますが…

    付き合って1年3ヶ月です。 彼氏は35歳のミュージシャン志望。 私は24歳のOLです。 彼氏は自分の思った事を口に出すタイプではなく、溜め込んでしまう人です。 反対に私は思った事(不満とか)をズバズバ言ってしまいます。 少し前から小さい喧嘩がちょこちょこ続き、この間のささいな喧嘩で彼氏に急に「もう無理」と言われました。 今、彼氏と彼氏の友達と私で三人暮らしです。 彼氏とそんな状態になってから、話し合いましたが結果的に「別れるか距離を置きたい」と言われました。 私は別れたくなかったので距離を置く事にしました。 彼氏は私の事を嫌いになった訳ではないと言います。 でも今はこの先の事をポジティブに考えられないと…。 今まで溜め込んでたものが爆発してしまって、相当ネガティブになっているみたいです。 一緒に住んでいて(彼氏と私は部屋が一緒)、距離を置くって本当にツライです。 私は彼氏から『もっと愛されたい』と思うようになり、知らず知らずのうちに束縛していました。(←後から気付きました) 私もかなり反省して、「また前みたいに戻れるように頑張るから」と言っている状態です。 彼氏は「私がずっと好きで居てくれるのは嬉しいけど…」と言っています。 でもこの先彼氏にどう接して良いのか分かりません。 どうやったら彼氏の気持ちをまた復活させる事が出来るのでしょうか。 自分なりに頑張っては居ますが、もし逆効果だったら…怖いです。 彼氏はもうすぐレコーディングで、かなり自分の事でいっぱいいっぱいです。 ずっと応援して来たし、これからも応援して行きたいです。 レコーディングが終わってからだと思いますが、少しずつでも彼氏に好きになってもらいたいです。 説明が足りないかも知れませんが…宜しくお願い致します。

  • 距離を置いている彼氏とやり直したい

    距離を置いている彼氏と付き合い直したいです 可能性はありますか? またそのためにはどう接していけばいいですか? 2年半付き合っている彼氏と、喧嘩やギクシャクが絶えなくなって 好きかどうかわからなくなったと言われ 1度別れています (別れたあとたまたま彼氏と会う機会があり、 別れてから大切さに気づいた やり直したいけど今は受験で忙しいから落ち着いたら話し合いたいと言われた) 今は距離を置いている状態です ギクシャクしていた頃と比べ彼氏はすごく優しくなったし、 冗談だとは思いますが、「来年のクリスマスは~」とか先のことを話してくれるようにはなりました 好きだよとも言ってくれるようになりました (会った時に、お互い距離が近すぎて煩わしい存在くらいになったのに、 大切なことは言っていなかったねと2人で反省した) 私は受験を終え彼氏の受験を応援している状態です 冬休みということもあり、 彼氏と顔を合わさず冷静に考えられる時期だと思い、相談をここに投稿しました 無事彼氏が第1志望に合格すれば関東と近畿で遠距離になります 私は今彼氏の大切さに気づいたので、別れることと比べたら遠距離なんて小さいと思いますが、 遠距離ということから彼氏がどう判断するか分かりません 彼氏の意志を尊重すべきことは分かっているので、別れようと言われたら嫌だと言えません だからこそ進路が決まるまでの今からの時期の彼氏との接し方を考えたいです 今は彼氏を気遣い、LINEは1日二通ほど(あえて私が返信を遅くしています) 内容も前みたいにカフェで食べたご飯の写真とか あまり密のある会話をすることは控えました でも会えなくなって気持ちが冷めてしまうことを心配しています 長くなってしまったし駄文ですが、どなたかアドバイス頂けるとすごく嬉しいです

  • 便秘について

    妹は中学3年生で受験真っ只中です。 今一週間ほど便が出ていないらしく 薬を服用してもあまり出ないらしいです。 受験が近くて便秘のせいで勉強に集中できないらしいのですぐに便秘を解消できる方法を是非教えてください。

  • 遠距離恋愛

    初めて質問させていただきます。 20歳専門学生です。 私は現在遠距離をして1年3カ月になる彼氏がいます。 自分で言うのもなんですが、今でもラブラブで、毎日のように電話しています。 彼は私より3つ年上で社会人だし忙しい時期なので、逢うときはいつも私から行っています。 これまではできるだけ月1ペースで会っていたのですが、私が受験を控えていてバイトをやめた、勉強で忙しい等の理由でこれからはそうもいかなくなってきました。 彼も受験なので仕方ない、とわかってくれています。 だけど寂しい、会いたい気持ちが抑えきれません。 寂しさ紛らわせる方法など知りませんか? 少し依存気味になってきたので、それも変えたいです。 優しいアドバイスをお願いします

  • 一回距離を置こうと言われた

    はじめまして。僕は高校3年で大学1年の彼女がおり、現在付き合って8ヶ月目です。 喧嘩も多いけれど、今まで上手く続いてきました。最初は僕のほうが気持ちが大きかったのですが段々彼女も僕のことを好きになってくれているのが実感できるようになっていました。 本気ではないと思いますが 「さっき子どもの名前の雑誌読んでた時本気で結婚のこと考えたくらい好き」や一緒に家具やさんを見ているときに「コップはこれがいいなー。お揃いで。」と言ってきたり、僕が一人暮らししたいというと、「二人暮らしでしょ?」といってくれたりしていました。 ですが、ここ2日ほど続けて喧嘩をしてしまいました。その内容はあることがきっかけで僕と彼女がマイミクシィでない間に彼女が他の男とコメントで遊びに行く約束をたてたり合コンする約束をしており、その日記をみない理由で僕とマイミクに戻ったのですが、僕はそれを見てしまい激怒してしまいました。というのも以前にも他の男とコメントでいちゃつくことがあり、それはやめてくれといい、彼女は「変わるようにするからそれまで待ってくれ」という経緯があっての出来事だったので。 一昨日そのマイミクの男にバレンタイン渡すから会ってくると彼女が言い出し、僕は「普段なら用があって会うのは全然いいけど、そういう喧嘩をした後でそいつに会うなんてもうちょっと気が使えないのか。」といったようなことを言うと、どうやら彼女は会うのを辞めたようで、それで喧嘩になりました。ですが、そのことは一旦仲直りをしたのです。 次の日かのじょは友達と遊びに行ったのですが、前々から狙っていたお土産が買えなかったらしく怒りながら僕に電話をしてきました。僕はじゃあ今度俺と行こうとか色々いったのですが、結局は喧嘩して電話は終わってしまいそのまま僕は風呂に入りました。その間に彼女から着信がたくさんあり、上がってからかけてみると「○○にお土産買おうと思って相談しようと思って電話したけど出なかったからもういい」と言われきられてしまいました。 その後です。「一回距離置こう」というメールがきてすぐさま電話すると 「ほとんど毎日一緒にいて見えるものが見えなくなった。」 「友達は彼氏とキャピキャピしてるのにそれができない。(友達は付き合ったばかりです)」 「他の男の子は今の彼女と結婚していたいといっていたけど、そこまで強く思えるのかがわからない。」 「(彼女は僕とあまりやりたがりません)友達に好きな人とやりたいと思わないのはおかしいって言われた。それは好きとは違うんじゃない?って言われた」 「あたしは○○とはやらなくても一緒にいるだけで楽しい。でも今までの彼氏とはどちらかというと向こうもやることメインできてたのかもしれない。」 「彼氏と一緒に住みたい理由が友達と違いすぎる。」 と言われました。他にも色々はなしましたが、全部は覚えられず、あいまいなところもありますが大体こんな感じだったと思います。 ここから元通りに戻るということはあるのでしょうか? 話を聞いていたら彼女は僕のことを彼氏としての好きではなく友達として好きなのかなと思ってしまいました。 今はバイト先が一緒なのでペアのストラップをバイト先で彼女宛に置いてきて考えがまとまるまでもっててという手紙をおいてきました。もちろん他の人には分からないようにですが。 僕は彼女のことが大好きでほんとに離れたくないです。でも彼女の話を聞いていても僕自身はどこを変えればいいのか、変えるべきなのかわからなかったんです。 距離を置いてそこからまたうまくいった人などいましたら、なんでもいいのでアドバイスください。 長文で失礼しました。