• 締切済み

いとこの結婚式に出席すべきか悩んでおります。

はじめまして。長文ですがよろしくお願いします。同い年(27才)の母方のいとこの結婚式に出席するべきか、悩んでおります。 今年、私たち夫婦は海外挙式をし、その際にそのいとこと伯母(いとこの母親で私の母の姉)も出席してくれました。航空券代金は負担してもらい、宿泊代金や一部の食事代、現地での移動費などは私たちが負担しました。ご祝儀は頂きました。 実は私たちの結婚式でいろいろと問題があり、どうしても出席する気になれないのです。 いとこや伯母には、海外挙式なので無理して出席する必要はないことを再三伝えておりましたが、行くと言いました。ですが、伯母はどうやら自分の息子の結婚式に出席してもらうために、無理をして出席したようです(伯母は離婚をしており、親戚が少ないからです)。旅行中、伯母の態度はとにかくひどく、常に不貞腐れ何故か私や夫をにらむ、料理がまずいと食事中に大きな声で文句を言う、旅行の内容に文句をつける、義母に対してため口で失礼な態度をとるなど、信じられない態度をとり続けました。挙式中のビデオをみても、不貞腐れ、フラワーシャワーの際もポイっと、捨てるように花びらを撒いていました(涙)。母親と叔母との仲が最近あまり良くないことは承知していましたが、まさか私たち夫婦にまでそのような態度をとるとは想像もしておらず、驚くばかりでした。出席した全員が旅行中ずっと嫌な気持ちで、義母も驚いていました。こんなことなら来て欲しくなかったと本当に後悔しています。 また予定では、そのほかにいとこ夫婦(こちらも母方のいとこで伯母の息子夫婦)と赤ちゃんも出席予定でしたが、5日前にキャンセルの連絡を受けました。帰国後、3,000円程度のお祝いの品とお詫び(?)の手紙(数行のもので、最後に「ゴメンネゴメンネ~」と書いてありました…)が届きました。このいとこ夫婦の結婚式の際には私は遠方から出席し、ご祝儀を包みました。車代は頂いていません。引き出物も私の分はありませんでした。 出席してくれた同い年のいとことは最近は疎遠ですが、私たちの挙式にも出席してくれて感謝をしており、私もいとこの結婚を心から祝う気持ちがあります。しかし、伯母の態度がどうしても納得がいかず、ドタキャンしたいとこ夫婦のこともあり(宿泊代や結婚式当日の食事費用など、10万円ほどが無駄になってしまいました…仕方ないとは思っているのですが。。。)、ほかにも省略しますが事情があり、どうしても出席する気持ちになれません。 しかし、いとこにはわざわざ海外まで出席してもらったという義理もありますし、私は出席するべきでしょうか?ちなみに夫は伯母の一件で行きたくないと言っています。欠席し、祝儀だけ送るのはダメでしょうか…?

みんなの回答

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.4

いとこの結婚と伯母さんの件は別々に考えるべきじゃないですか? 伯母さんの態度が悪いのはお気の毒でしたが、だけど今回結婚するのは 伯母さんじゃなくいとこですよね。ご祝儀も誰かに出してもらっていたとしても 「いとこ」名義でちゃんと頂いたんでしょう?しかも頂いておいて、いとこは 誰々にそのお金を出してもらったからとか、もらった人がいちいち気にする事でしょうか? 航空券代を負担してまで貴女達夫婦の挙式に来てお祝いしてくれたのに いざ逆の立場になったら伯母さんの態度を出して「行きたくない」 なんだか非常識人にしか見えないですよ。 いとこを祝福する為の式なのに・・・。 私がいとこさんの立場でしたら、義理があるから行かなくちゃいけないかとか 伯母の態度が悪かったから行きたくないだとか言われたら 来てもらわなくていいですね。祝儀だけ頂けるとしても なんだかやりたくないのに、貰ったから仕方なくこっちもあげますよって 感じが見え見えなので、後々何言われるか恐ろしくて受け取るの遠慮します。 伯母さんといとこを切り離して、おめでたい事は素直にお祝いしてあげようという 心は貴女方夫婦にはないんでしょうか?? 自分達だけ祝ってもらって、ちょっと図々しい性格ですね。 >ご祝儀についてはお断りしましたが、それでもということで頂きました とかゴチャゴチャ言っても、お祝いはしてもらったんでしょ? 常識的に考えた方がいいと思います。 招待してないのに無理矢理来て、無理矢理祝儀を渡されたと主張したいんでしょうが 結論から言うと、「お祝いしてもらった」という事実は変わらないんですよ。 伯母さんの態度、ゴチャゴチャ言い訳は抜きにして お祝いしてもらったらちゃんと相手にも同じようにお返しするのが大人としての マナーだと思いますよ。

yoshiko322
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いとこの結婚と伯母さんの件は別々に考えるべきじゃないですか?伯母さんの態度が悪いのはお気の毒でしたが、だけど今回結婚するのは伯母さんじゃなくいとこですよね。 確かにその通りです。頭では理解しています。。。 >ご祝儀も誰かに出してもらっていたとしても「いとこ」名義でちゃんと頂いたんでしょう?しかも頂いておいて、いとこは誰々にそのお金を出してもらったからとか、もらった人がいちいち気にする事でしょうか? 旅行前のことですが、伯母は祖父の旅行をキャンセルしようとしました。その理由というのが、自分の息子の結納や結婚の費用を出してもらうため、でした。旅行ではご祝儀だけでなく伯母の航空券代なども祖父が負担していました。どこまで負担したのかははっきりわかりませんが、伯母一家の費用の大部分を祖父が負担していたのだと思います。そこまでして来なければならなかったのか?と疑問に思ってしまうのです。(母親は伯母が祖父に何でもお金を出してもらうことをあまり良く思っていません) しかしわざわざ遠くまでお祝いに来てもらったというのは事実ですね。仰る通りだと思います。そのことにもっと感謝したいと思います。 私一人で出席しようかな…と思いはじめています…

  • mh_egc
  • ベストアンサー率37% (80/216)
回答No.3

その伯母さん、言葉は悪いけど見栄っ張りなんですね。いとこの結婚 される方とかには大丈夫なのでしょうか? 確かに、自分の方の親戚の数が少ないと寂しい思いをと、いとこの方が されるというお気持ちも質問者さんもわかってらしゃるから、 悩みますとね。 伯母さんの態度はそのいとこも見てる訳ですよね、夫と夫の家族は その時の伯母さんの様子を見て、親戚づきあいを遠慮したいと言っている。 と伝えてはいかがでしょうか? なので、少し多めにお祝いを事前に届ける形で出席できないと言われた方が良いかと思います。 あなたと血の繋がった伯母さんに大変失礼ですが、この先も親戚づきあいをしていくには嫌な思いをずっとしていくのは、あなただと思いますよ。 これから、出産で形ばかりの品、見返りには大きな品。そんなことの繰り返しです。 あなたのお母さまと今後のことを含めて、よく相談をされて下さい。 あなたが一番大切にすべきなのは、これから何十年と共に歩まれるご主人と築く家族ですよ。

yoshiko322
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >その伯母さん、言葉は悪いけど見栄っ張りなんですね。 確かに、伯母は見栄張りというか、体裁にこだわるところがあります。いとこの結納の際には、父親がいないので格好がつかないということで私の両親も出席して欲しいと頼まれました。 そういう時だけ都合良く、態度を変えるのです。いつもそうなのです。普段は私にまで母親の悪口を言い、私の母親のことが憎いと言うような人です。 旅行中、あんなにひどい態度をとっていたにもかかわらず、帰国後は母親に対して気持ち悪いくらいに優しいのだそうです。また旅行の件については何の悪びれた様子もないそうです。きっと、いとこの結婚式が終わったとたん、裏を返したように態度を一転させるのだと思います。 >伯母さんの態度はそのいとこも見てる訳ですよね、夫と夫の家族はその時の伯母さんの様子を見て、親戚づきあいを遠慮したいと言っている。と伝えてはいかがでしょうか? そうですね、いとこも伯母の態度はおかしいと思っていたようです。しかし伯母はああいう人だから、聞き流して、と。注意できるのはあなたくらいしかいないのに…。 親戚付き合いを遠慮したいとはなかなか言いにくいですが、伯母と伯母一家への不信感は募るばかりなので、これからは距離を置いた付き合いをしたいと思います。 >あなたが一番大切にすべきなのは、これから何十年と共に歩まれるご主人と築く家族ですよ 心に響きました。この一件ではせっかくの旅行・結婚式で夫に嫌な思いをさせてしまったと申し訳ない気持ちで一杯でした。旅行中は失礼な態度をとる伯母を気遣い、理不尽な態度にも耐えてくれました。旅行のこんな思い出も笑って話せるように、これから夫婦仲良く歩んでいきたいと思います。

noname#107040
noname#107040
回答No.2

海外挙式は招待客に旅費を自己負担してもらう場合は、ご祝儀もらわないのが常識なのにしっかりとご祝儀までいただいたんですか! そもそも海外挙式って、新郎新婦2人だけでとかお互いの親のみで行うもので、招待客については、全額負担が基本のようですね。 結婚式には来て欲しいけど、旅費は出せないじゃあんまりじゃないですか。 出せないなら国内でしたらいいと思います。もし自己負担で来て頂くなら「参列自体がお祝い」なので、御祝儀はもらっちゃダメなのに辞退しないでしっかりと頂いているから、伯母はあたまにきてそのような態度をとる事態になったのでしょう。 航空券代金プラス頂いた御祝儀の合計を今回の御祝儀の額として、貴女だけでも出席するべきです。 伯母も許してくれるでしょう。 海外ウェディングQ&A http://zexy.net/mar/manual/02abroad/qanda/br_3403.html

yoshiko322
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご祝儀についてはお断りしましたが、それでもということで頂きました。そのことについては事前に話がまとまっていたようです。宿泊代などの負担(ひとり約8万円)や帰国後のお礼をしました。 しかし伯母は来たくなかったのでしょうね。私も海外挙式なので欠席でいいからと何度も伝えていたのですが、伝わっていなかったのかも知れません。 伯母の態度の原因は母との不仲にあるのは確かなのですが、私やほかの同行者にまでこのような態度をとったことがどうしても許せなかったのです。

回答No.1

ご祝儀を送る気があるのでしたら、欠席されてもいいような気がします。 ただ、欠席の理由を見つけ出すのが大変そうですね。 何らかの理由が見つかるのであれば、欠席。そしてご祝儀はしっかり贈ること。 ポイントは、「理由」だと考えます。

yoshiko322
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、理由が難しいところです。母は、自分たちの結婚式で散々嫌な思いをしたのだから、出席する必要はないと言っているのですが…いとこには何の恨みもないのでどうすればいいか悩んでいます。 いとこからはご祝儀を3万円もらっているのですが(このお金は祖父が出したようなのですが)、どの程度の金額を返したらいいのでしょうか。まだ正式な招待は受けていませんが、夫と二人で招待されると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう