• ベストアンサー

臓器提供カードや提供する事について関心があるのですが、

もし角膜を提供した場合、その遺体は見た目が通常と差異があるのでしょうか? 大した家族でもないですが、目が血の色になっているとか目の辺りに脱脂綿やガーゼ等が当てられるとか、「いかにも」になって遺族の感情を刺激するような事になるならと躊躇して、自分が死んだ後の角膜なんて寄付して構わないと思うのに、提供意思を示せません。 その他色々な提供バンクでも、死体の画像を載せる訳にいかないとかあるのかも知れませんが、「多少こうなります」とか「見た目は全く普通です」とか、情報提供があっていいと思うのですが。 関係者・遺族などでご存知の方がいらしたら、提供後の遺体の外見的差異について教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.2

内科医です。 角膜提供に立ち会ったこともあります。 角膜提供のさいは角膜のみの手摘出でなく、眼球ごとの摘出しての提供になります。だから献眼という言葉を使用しています。 摘出後はきれいな義眼を入れますので見た目には全くわかりません。

参考URL:
http://www.npoeyebank-sk.or.jp/02eyebank/correspond.html
depu2
質問者

お礼

参考URLでよく分かりました。 安心して提供意思を示し、家族にもそう説明しておきます! 回答ありがとう御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

>もし角膜を提供した場合、その遺体は見た目が通常と差異があるのでしょうか? 角膜を摘出した遺体を見たことはありませんが、普通、遺体は目を閉じさせてありますよね?であれば、差異はないと思いますが。

depu2
質問者

お礼

>普通、遺体は目を閉じさせてありますよね?であれば、差異はないと思いますが。 死後は筋肉が弛緩して云々とかサスペンスドラマであるので、実際にうっすら摘出後の痕などが見えたら、などと思って質問しました。 回答ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子猫が糞をしません!

    捨て猫を拾い、飼うことになりました。240gで目が開いたばかりの生後3週間ほどの子猫を推察されます。 ミルクは哺乳瓶から飲み、尿も湿らせた脱脂綿で刺激するとします。しかし、もう1日以上糞をしません。 だんだんお腹が張ってきているようです。 どのようにしたら糞をだしてやることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 骨髄バンクに登録していますか?

    私はアイバンクや腎臓財団へは既に登録しています。 臓器提供意思表示カードも携帯しています。 死後の自分にあまり執着していないというか、自分の死体が役に立つのなら、提供してもよいかな~。と考えているからです。 「欲しいなら、あげるよ?」程度の考えで決して崇高なものではないのですが。 ただ、骨髄バンクは登録時に血液検査が必要であり、 実際の骨髄提供には1週間程度の入院が必要となります。 提供そのものには、なんの抵抗、違和感もありません。 登録時の血液検査も何かのついでの時に登録窓口に寄れればさほどの負担ではないかな。 正直、骨髄提供時の1週間の入院を考えると躊躇しています。 皆様にアンケートさせてください。 (1)骨髄バンクに登録していますか? (2)その理由について教えてください。信念、価値観など。 (3)その他。わたしはこんな所に登録している等。 よろしくお願いします。

  • 臓器提供について・・・

    ガンの方の臓器の一部は、提供することができるのでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。

  • 臓器提供についてお尋ねします。

    臓器提供についてお尋ねします。 マスコミでは、本人の意思確認、家族の同意が問題になっていますが、 基本的な疑問があります。 質問1. 臓器提供者の家族は、その臓器が誰に使われているか知っていますか。知ることができますか。 質問2. 臓器提供を受けた人には、その臓器提供者の住所氏名を知らされますか。知ることができますか。 質問3. 臓器提供を命がけで待っている「崖っぷち」の患者が多いと聞きます。臓器提供を受ける患者の選択・決定はどの機関で行われていますか。臓器提供が全国レベルですから、決定は個々の病院では不可能だと思います。 質問4. 臓器提供といっても、臓器の所有権は相続人にあります。この場合、国は、所有権の放棄を要求し、遺族は、社会のために従わねばならないのでしょうか。(所有権を放棄しない形での無料での終身貸与:これが人間的だと思います。) 質問5. 臓器提供の際、たまたま遺族の知り合い(親族)に臓器提供を待っている人がいる場合、臓器の受取人を指定できますか。それとも、国の決定に従いますか。 以上、回答は一部でもかまいません。関連情報がありましたら合わせてお願いします。

  • 臓器の提供について

    社会保険証の裏に「私は、脳死の判定に従い、脳死後、移植の為に○で囲んだ臓器を提供します。」ということと、「私は心臓が停止した死後、移植の為に○で囲んだ臓器を提供します」と、2種類のことが、書いてあるのですが、今一歩、その差がわかりません。どちらの方が良いのでしょうか?又、一般的なのは、どちらでしょうか? 回答、アドバイス、お待ちします。

  • 臓器提供について

    少し前から臓器提供について考えています。 私はもし、脳死状態になったら提供しても良いと思っています。 ネットでいろいろ調べるうちにどうなんだろうと言う事があり質問させてもらいます。 ●あるところで「いくら脳死状態でも臓器を取り出す時、麻酔をかけないとのた打ち回る」と、書かれていました。 どういう方が書かれてたのかわからないのですが、それが本当ならかなり痛い思いをするということでしょうか... ●「脳死」と判断された時点で延命措置の器具などをはずされ、完全に「死」とされて臓器を取り出すのではないのでしょうか? カードにはそういうことを記入することができますか?

  • 臓器提供について

    子供の心臓移植に1億3千万円掛かるとニュースで報道されていました。ビックリしたのですがなぜこんなにお金が掛かるのでしょうか?高額の医療機器の支払い分もあるでしょうが大半が使いまわしのできる医療機器だと思います(MRI他)。大半が技術料なのでしょうか? 臓器バンクを調べたのですが、臓器を提供する側の保証など支払われるとはなんの記載もありませんでした。 骨髄バンクのパンフレットにもすぐに退院できると書いてあるだけで提供する側の休日の保証などが一切掛かれていませんでした。 当然、ボランティアで行うのは良いのですが医者丸儲けという感じがしてちょっと違和感が感じられました。 提供される側は臓器代、骨髄代自体は無料で他は技術料(治療費)という事なんでしょうか?

  • 臓器を提供しますか?

    こんにちは もしみなさんが脳死、心停止状態になったとしたら ご自分の臓器を提供しますか?

  • やけど後のシャワー(入浴)

    両足に熱湯をこぼす火傷を負いまして、 病院で抗生剤軟膏を塗っていただいたのですが、 医師からはシャワーで患部を洗い流すと良いと言われました。 しかし、薬剤師からは、シャワーは患部が化膿する恐れがあるから、やめた方がいいと言われました。 2、3日は、軟膏は脱脂綿などでふき取ってまた塗る。 どちらが正しいのでしょうか? 私自身はむしろ洗わないと不潔に感じていて、さっとぬるま湯で洗い流したい気分なのですが。 火傷の状態ですが、今はガーゼで保護していますが、 両足の甲に広範囲に水泡が出来て、水を抜いてジュクジュクしている状態です。 見た目、赤いですが、皮一枚あり、ケロイド状になっているわけではありません。 当日と比べて、痛みはほとんどありません。 よろしくお願い致します。

  • 臓器提供

    こんばんは。 今度ディベートをすることになり、脳死の場合、臓器提供をするときに本人の意思は必要である。 というのが議題なんですが否定側なんです。否定のメリットとデメリットを具体的にお願いします。