• ベストアンサー

司法試験受験生の息子が自殺すると言い始めて困り果てています

 息子はいままで7年にわたり司法試験を目指してやってきましたが、なかなか合格できず、とうとう受験回数制限がでた最終年度となっています。大学卒業から、ロースクールと、社会をしらずにひたすら勉強ばかりしていましたが、やり遂げる自信をなくしたようです。  本人もそこそこの年齢になっているので、できるだけ本人のやりたいようにそっとやらせてきたのですが、来年5月の最後の試験を前に、今度の試験で合格できなければ自殺すると断言しています。試験勉強は楽しかった、しかしこれからもうしたいこと、することがないと言っています。 自殺するというのが、一度ぐらいでしたら、きっと疲れての発言と気にも留めなかったのでしょうが、何度も言い始めているので、今とても心配をしています。  あまり本人をそっとしすぎていたので、かえって本人が社会のつらさもしらずに来てしまったのがいけなかったのかとも親として反省しています。  どなたか、どのように息子と向き合うかアドバイスをいただけませんでしょうか。  (息子の自殺を心配する父親より)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.2

結局、楽をしたいだけのように聞こえてしまいます。試験勉強は楽しかったと、でも自分のやりたい事以外で働くのが嫌なんですよと。それはどう考えても甘えです。何が悪いって教育が悪かったのでしょう。働くということの意味も価値観も分からずに育ってきてしまったのですから。 楽しいことだけして暮らしてきた自分が、どれだけ幸福かということも理解していないように思えます。あなたの息子さんは子供過ぎます。それは社会経験が無いのですから、当然のことかもしれません。 それで、どう対策を取るかと言えば、やはり教育でしょう。始めるのに遅すぎることはありません。今からでも説いて教えるしかありません。できるできないではなく、やるしかないでしょう。 とはいえ、合格してくれれば何の問題もないのですけどね。

tommysg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 社会経験がないだけに、自分の位置が定めづらいのだと思います。takasi23さんのおしゃるように教育だと思います。  しかし、息子に説教の世界でもないでしょうし、今回のような状況になったみると社会の姿をどのように伝えてゆくか、とても自分として悩んでしまいます。きっともっと以前から父と子の関係がもっと違ったものであったなら、今回のようなことにはならなかったのかもしれません。

その他の回答 (13)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

初めまして 二児の母です。 合格したとしても、、社会に出られるのかな? 7年でしょ?  とても大変な試験ですし、社会的地位もある職業でもあるけども それを 息子さんが背負えるのかな って思うのです。 極端に言えば 人の一生を左右する職業ですからね。 司法試験だけが全てでは無いと思いますよ。 いくらだって 職業はあるのです。 でも、まぁよく7年も。。。。 私が親だったら 3年で諦めろ って言いますけどね。 素質が無いんだ、、って言っちゃいます。 子供にとっては その言葉は辛いでしょうけど ど根性あれば翌年合格する様にするんじゃない? 簡単な事では無いけど、その位《なりたい》って思わないと 責任有る仕事ですからね。 もし 不合格だったら、、、、 《これだけが職業じゃないし、体を少しほぐすつもりで 体力仕事をしてみないか?》でも良いんじゃないでしょうか? 多少なりとも 息子さんは 社会の流れ位は 感じていると思うのです、これだけニュースで騒がれる雇用状況ですから。 今迄勉強しかしてないから 雇用してくれる会社が無いであろう、事も分っているから 自殺をほのめかしているのだと思います。 アルバイトだって良いと思いますよ~体を動かす事で時間が経つ事も早く感じますし、疲れて寝ますしね。。。 少し位 遠回りしたからって 大した事じゃないと思いますよ。 これからは 勉強じゃなく 生きる力をお子さんに教えてあげて下さい。 どうやっても 私達親は 先に死にますから、、、親が教える事は 勉強でも無いし、資格でもない、どうやったら生きていかれるか じゃないかなって 思います。

noname#206536
noname#206536
回答No.3

受験勉強は苦しいです。 回数制限なんてむごいことですよね。 悔いの無いようもう一度頑張って受験して、 合格すれば万々歳。 もし不合格だとしても 男性の30歳くらいなら、大丈夫です! 履歴書を見ても司法試験が難しいのはだれでも知っていることですから、 一般企業の法務部を受ける、一般の企業への営業などを受ける、司法書士を目指す、塾の講師、 いろんな道を探すことはできます。 不安と焦りをやわらげてあげてください。

tommysg
質問者

お礼

暖かい言葉ありがとうございます。

  • galia
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

お父様心配ですね。 私も国家公務員試験を2回受験し受験勉強の大変さも合格できないはがゆさも味わってきました。 そして母親から「どうするつもりか。」と問い詰められ「自殺するしかない。」と言ってしまったことがあります。 しかし、その後普通に渋谷のヤングハローワークへ行き自分の特技をもう一度確認して秘書の仕事に就きその後英語とパソコンを勉強して貿易マンになってしまいました。 公務員試験の時に勉強した法律的な思考法は社会人をやっていて本当に役に立ちます。 お子さんの受験勉強で得た知識やいろいろなことを生かすのはこれからです。 「とにかく一度社会に出てみることです。」というアドバイスを受け(英語塾の講師から)社会に出てよかったと思います。 今、公務員とは全く違う貿易マンという仕事が楽しくて仕方ありません。とにかく一度社会に出てみてはいかがでしょうか。 そっと背中を押してあげてみてください。

tommysg
質問者

お礼

息子も受験勉強を長くしすぎて、行き詰まってしまったのだと思います。 キーワードは「社会」なのでしょう。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 司法試験にむけて

    私は今年の4月から某公立大学の法学部に入学する者です。 将来的に司法試験に合格して法曹になりたいと思っているのですが、疑問点がいくつかあるので教えていただきたいと思います。 聞いたところ、現行のいわゆる旧司法試験は平成23年度まで受験可能ということですが、私は今年から大学に入学するということもあり、法科大学院(ロースクール)を卒業して新司法試験を受験したいと考えています。 そこで、 (1)大学の法学部生時代に予備校に通う、つまりダブルスクールしないと法科大学院(ロースクール)に合格することは難しいのか。 ※費用の問題もあり、私はあまりダブルスクールしたくないと考えているのですが... (2)法科大学院(ロースクール)での学費は国公立・私立ではやはり差があるのか。 ※こちらも、経済的な理由で学費は安い方がと考えています。でもそれよりも法科大学院(ロースクール)での授業の質を重視したいです。 (3)法科大学院(ロースクール)の入学時の試験の難易度・法科大学院(ロースクール)での授業の内容やレベルはそれぞれの院で大きく差があるのか。 ※入学試験のレベルと法科大学院(ロースクール)での授業の質のバランスなども教えていただけるとうれしいです。 (4)大学三年次に飛び級制度というものがあるらしいが、具体的にどのような制度なのか。 ※なるべく最短の時間で合格したいと思っているのですが、、、飛び級制度の場合、未習者扱いになるのでしょうか。 (5)司法試験に最短時間で合格しようと思えば、やはり部活やサークル活動に参加したりバイトをするのは無理があるか。 ※司法試験を目指すのなら勉強一本でがんばるしかないのでしょうか...?部活やバイトも積極的にしたいと思うんですが。 という点が特に疑問に思っているところです。 まだ入学前で大学での生活状況や司法試験、法学部の実態など何もわからないのですが、できるだけ早く情報収集をしてあとで後悔することがないようにしたいと思っています。そして充実した大学生活を送りたいと思っています。ご解答お待ちしてます(><;)

  • 司法試験にはどのくらい受かるものなのか。

    こんばんは。微妙にカテゴリが違いますがここで質問させてください。 私は関関同立のどこかに通う大学生なのですが、周りに司法試験を目指している友人が何人かいます。 その人達を見ていて思うことなのですが、司法試験というのは、偏差値がそのレベルの者が、必死に勉強して受かるものなのでしょうか? 平均受験回数は確か7回くらいだったと思いますし、一部の東大卒とかの超エリートさん達が短期合格していることを踏まえると、関関同立くらいの能力では10年やそれ以上かかるのかなとは思うのですが…。 また、ロースクールが出来て現行試験はしばらくすると合格者をかなり減らす様ですし、もっと狭き門になるのでしょうか? 友人達の行く末が気になっています。 余計なお世話なのでしょうけど。。 どうかご存知の方教えて下さい。

  • 旧司法試験受験について

    もうすぐ社会人生活丸2年になる者です。 大学は地方国立で、法学部を卒業しています。 現在、いろいろと司法試験について調べています。 質問させていただきたいのは 「これからゼロベースで勉強を始めて 旧司法試験に合格することは、物理的に可能か?」 ということです。 補足として以下があります。 (1)必要な費用に関しては、一旦考えずにお願いします (2)社会人として働きながら、という前提でお願いします (3)受験者本人の現状の学力レベルに関しては、 一般の社会人が持つ程度という前提でお願いします (法律の勉強は、学生以来ふれていません) 闇雲な質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 弁護士(司法試験)って・・・

    弁護士(司法試験)ってこれから先どうなるんでしょうか? 僕が単純に思いつくだけでも、ロースクールの人数の多さ、2010年からの新・司法試験の合格人数の多さ、日本人の国民性(争いことがあまり好きじゃない…)、などなど、暗い話題しか思いつかないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 高卒です。司法試験について教えてください。

    20才、高卒です。 今まで法学とは全く別の世界にいたため、司法試験についてよく分かっておりません。 回答していただけたら嬉しいです。 旧司法試験は高卒でも受けられると分かったのですが あまりお金を掛けない、合格への最短ルートを教えていただきたいです。 すいません、質問を箇条書きさせていただきます。 1、旧試験、新試験の違いは、 旧試験=第一次試験合格→第二次試験 新試験=ロースクールへ通うことが必須 と認識しております。あっていますか? 2、旧試験の場合、 第一次試験免除を目当てに、通信制大学などに通ったほうが簡単でしょうか。 この場合、卒業しなければならないですか? 3、高卒が四年以内に司法試験に合格する可能性は0ですか。 高校は偏差値70程度でしたが私自身の偏差値は60も行かない上、ここ二年程勉強から遠ざかっていました。 4、新試験の場合、 平成23年から予備試験が実施され高卒でもロースクールへの道が開けるそうですが、 今から五年後のその試験に向けて勉強するより、大学に通って卒業するほうが賢明でしょうか。 5、独学は厳しいですか。バイトなんてやってる暇はないですか。 長くなってしまい、申し訳ないです。 周りに目指している人がいないので(しかも高卒ですし)教えてgooやいろいろなサイトを見たのですが、 人生を掛けたが失敗、東大卒でも無理、40歳を過ぎて諦めた、などの体験談を見てものすごく不安になりました。 この年にもなって親には今まで以上に迷惑を掛けてしまうし、合格できるのかも分からない試験ですが、挑戦するなら今しかないと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • 旧司法試験

    旧司法試験の今年度の合格者名がのっているサイトってどこかにありますでしょうか? 友人が口述まで行った事は知っているのですが、もし落ちていたらと思うと本人には聞けないので。。。。 宜しくお願い致します。

  • 司法試験受験生と別れるべきか悩んでます。

    私は、現在、OL31歳。彼は司法試験受験生30歳。 付き合いだしたのは4年前。 私がしんどかった時期に出会って支えてくれました。 彼は某有名国立大学法学部出身で、私も当時どこかで彼なら賢いし受かるんじゃないかと思ってました。 でも、資格試験の厳しさを痛感しています。 世の中甘くないし、旧司法試験の厳しさや恐ろしさを痛感しています。 29歳くらいまでは、それでもなんとかなると思ってたのですが、30歳頃から私が結婚や出産を考えるようになり、司法試験より働いて欲しいと思うようになりました。 その時、話合って彼が司法試験を続けるということになって1度別れましたが、やっぱりお互いが好きで寄りを戻しました。 そして、去年で、旧司法試験をやめ、今年、ロースクールを受験します。 去年、今年は絶対ロースクール受かるから少し待って欲しいと言われました。 僕ならロースクール受かる。新司法試験も受かる。と言ってくれました。 初めて言い切ってくれたのが嬉しくて、信じようと思ってよりを戻しました。 でも、もうすぐ試験があり、今、不安で怖くて仕方ありません。 そこで私がまた、これからどうしようという将来のことを考えてと問い詰めたら、答えがまさかの別れようでした。 まさかそんな無責任な言葉が返ってくるなんてとまた、彼を責めてしまいました。 彼は、頭のいいし、かなり人格者です。性格もいいし、頼りがいもあります。司法試験も自信があったみたいで博打のつもりもなかったんです。むしろ慎重すぎるし人のことも将来のことも考えすぎて精神的に参ってしまったり、体調を崩したりします。 経済力がない以外は本当に私にとって完璧です。 むしろ、私の方が汚点が多いです。 我慢するのがしんどいし、養おうという度胸もないし、彼に負担をかけるし、ケンカしたらきついし。 私がキツイことを言っても、絶対に私を責めたりもしません。それどころか私の好きなようにばっかりさせてくれます。私はその優しい彼に甘えて暴言を吐いてしまったりもします。 でも、最近、私のせいで体調を崩し、もう2度と責めたらダメだと本当に思いました。 別れたくはないけど、私が彼を責めないでずっと支え続けられる自信もありません。 今後の経済面、出産、年金、いろいろ考えると怖くて仕方ありません。 子供のいないときは働いてもいいと思ってるのですが、私は子供が欲しくて仕方ありません。 なんとかなるって考えないようにしてたのですが、ついに、最近、私の家族と彼からそろそろ別れることを提案されました。親ももう結婚して欲しいみたいです。 かと言って、今から、婚活するのがどんなに大変かもよくよくわかってます。 というか、新しく他の人を探したいという気持ちがないんです。 彼が好きだし別れたくないし、でも、将来が怖くて仕方ありません。 結婚前にもめてることは結婚後、更に膨らむと聞いてます。 司法試験受験生と結婚されてる方はどうやって責めずに支えられてるんですか? こんな私だったらやっぱり結婚してもうまくいかないでしょうか。 本当に彼と別れるべきか悩んでます。

  • 旧司法試験の短答試験

    ロースクールのない10年くらい前だったと思いますが、司法試験は受験回数が3回までだと優遇されると聞いた記憶があります。 現在の旧司法試験ではそのような規定は廃止されているのですか? どなたか教えてください。

  • 司法試験改正にあたって

    私は現在中3です。 弁護士になろうと思っていますが、司法試験が改正されロースクールを卒業しないと受験資格が得られなくなってしまったので悩んでいます。 それは、私は 大学の法学部⇒司法試験⇒留学しロースクールを卒業⇒弁護士として活動 と思っていました。 どうしても留学はしたいのです。しかし改正されてしまったため、 大学の法学部⇒留学しロースクールを卒業⇒司法試験⇒弁護士として活動 という順序になってしまうと思うのです。 外国の学校で司法試験に向けて勉強するのは大変なことでしょうか? 私は国際法務を得意とするような弁護士を目指していたので、始めのプランでは留学で法律を学ぶと共に英語力も学びたいと思っていたのです。 やっぱり日本のロースクールを卒業して留学したいなら司法試験に受かってからの方がいいのでしょうか? 他のプランなど、なんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 自殺したいと言う人への返事

    こんにちは。 日常会話で「もう自殺するしかないよね」と言われることが多く、 どう返事すべきか困ります。 上手な返事の仕方を教えていただけないでしょうか。 以下に詳しい状況を書いておきます。 私はあるロースクールの学生で、20代半ばです。 ロースクールを卒業した後司法試験に合格しなければ、多額の借金(奨学金)を抱えて無職になる可能性があります。 司法試験の合格率については明確なことは言えませんが当分の間2~3割で推移しそうです。 このような状況から多くのロースクールの学生が将来に希望を見出していないようです。 友達と勉強のことを話していると冗談めかして「まあ駄目だったら自殺すればいいよね」と言われたことがあります。 そういえば私も世間話の最中に「明日あたり電車に飛び込まないか不安だよ~」と言ってしまったことがあります。 このようなやり取りを私自身は数回経験しました。 校舎内では毎日のように行われていると思います。 「ありえないよ~」「駄目だよ~」「司法試験で死ぬことないよ~」など軽めに対応していますが、それでいいのでしょうか。 このような、軽い雰囲気の自殺についての発言に上手に対応する方法を知り、日常会話を通じて少しでもストレスを軽減したいと思って質問させていただきました。