• 締切済み

幼稚園DVDのコピーガード

先日幼稚園の運動会があり 幼稚園が痛くしたビデオ企画屋さんが製作した DVDを購入しました。 祖父母にもと思いコピーを試みましたが コピーできません。 こういったコピーガードは 市販のDVDのように解除できない種類の ガードがかかっているのでしょうか?

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.5

4番さんの疑問ですけど、多分RipGuardのように再生に関係ない部分にわざとエラー信号を入れたたものだと思う。 それで、PowerDVDやWinDVDでも見られますけど、非常にマイナーな再生ソフトも出ており、パソコンに付属していたり、ライティングソフトのおまけであったりで、これらはさすがにテストしていないので、エラー信号を拾って再生が中断する場合があって、ユーザーさんに推奨の有料ソフトを買えとは言えないので、フリーのVLCを使うように案内しているだけで、他意は無いと思う。 このRipGuardも古典的なコピーソフトは非対応で、質問者ができないという話しとも符合すると思う。 モロRipGuardなのか、亜流なのかは現物を見ないと何とも言えないけど。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

>そのガードのために一部パソコンで見れない場合がある。 >その場合はVLCMediaplayerをダウンロードしてください >とだけ書かれています。 それって本当にコピーガードですか? そのDVDのフォルダ構成はどうなっています? VIDEO_TSと言うフォルダがあれば DVD Video に間違いありませんが、VLCが出てくるとなるとチョット怪しい… というか、VLCが必要になるケースは使用するパソコンにMPEG2コーデックがインストールされていない場合。いわゆる市販DVDも再生できないパソコン。 その場合はVLCでも良いですがGOM Playerも使用できます。もちろん市販のDVD再生ソフトがインストールされているのならそれを使用するのがベスト。 コピーガードというのは、オリジナルと単純なコピーを用意し、オリジナルを再生できるPCでもコピーは再生できない場合です。 コピーを作成し、再生できるPCと再生できないPCがある場合はコピーガードではなく再生環境の不備が原因です。 そもそも、そういうコピーならDVDDecrypterなんて必要ありません。 悪い情報を読みすぎです。

noname#113190
noname#113190
回答No.3

一般的なCSSなどはプレスで掛けるため小ロットでは割高で、幼稚園の出入り業者程度では引き合わなかったのですけど、最近は独自形式のプロテクトが掛けられるものも出てきて、肖像権とか煩いので掛けることもあるようです。 例えば http://www.dvd-copy.jp/copy-guard.html >市販のDVDのように解除できない種類の >ガードがかかっているのでしょうか? あなたがやり方を知らないだけで不可能ではないです。 つまり、独自形式だと少数の方しか使わないので、解除方法を見つけて公開しても誰も見ないので、普通の人は知らないということです。 これは地上デジタルのCPRMも同じで、海外ではCPRMは一般的でないため、解除方法は少なく、私も数種類しか知りません。 今回は焼き増しを頼んで買うのが安全と思いますよ、コピー方法はいくつかありますけど、ここの規約で禁止されているので、公開はしません。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

作成元と幼稚園に相談された方がいいのではないかと。 不正なコピーが出回らないよう幼稚園側で配慮している場合、むやみに解除方法を 提示するのも・・・って思いますので。

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

それは製作元に聞かないとなんとも。 現物を、わかる人が見ればわかりますが、文章だけで判断するのは無理です。 ちなみに、コピーはどういう方法でやってるんでしょうか?

4126mama
質問者

補足

そのガードのために一部パソコンで見れない場合がある。 その場合はVLCMediaplayerをダウンロードしてください とだけ書かれています。 昨年まではDVDDecryPterで出来ました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう