• ベストアンサー

片耳が聴こえない

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.4

以前ここでも回答させてもらったんですが、娘が小さい頃方耳が全く聞こえていませんでした。 それに気づき、病院へつれていったところ、病名は忘れましたが、鼓膜の奥に水がたまっているとの事でした。 鼓膜に穴をあけ、水を吸い取ると一発で治りましたよ。 同じ病気かどうかわかりませんが、ご参考までに。

meniere
質問者

お礼

突発性難聴でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喉の痛みについて

    ここ何日間か喉が痛く、また鼻から青い鼻水もでます。 軽く咳をしたりしています。熱はありません。 鏡を見てみると喉の奥両脇に白いカスの様な物がついていました。 食べかすかと思いうがい等もしましたが違うようです。 炎症などでこのような症状になりますか? また、病院は内科・耳鼻咽喉科どちらへ行けばいいのでしょうか?

  • 長期的な喉の痛み

    長期的なのどの痛み 6月末に喉の奥の右側だけに痛みを覚え、耳鼻咽喉科を受診したところ、風邪の引き始めと診断され薬を飲んだものの治らなかったため、違う耳鼻科に行き、咽頭炎と診断されました。 その後、抗生物質を飲んでもなかなか治らないため、3件目の耳鼻科を受診し咽頭炎とのことで違う抗生物質を飲むも改善されず・・ その時に、先生は中々炎症は治まらなかったけどもう大丈夫とおっしゃってたがまだ痛みは続いてたので、 4件目の耳鼻科へ。 やはり咽頭炎との診断で抗生物質と炎症止めを処方していただきました。 さすがに痛みが長いので心配になり、内科にも2件行き、血液検査をしてもらったところ、白血球は8000と少し高めだが、炎症反応が0.0だったのでまったく心配ないとのこと。 耳鼻科の先生にも報告したところ、喉には心配するようなものはないし、炎症反応も0.0ということはばい菌はもういないのでまだ痛みはあるとのことだけど精神的なものと言われました。 もう2か月喉の痛みだけがあります。 精神的なものでもこんなに続くのでしょうか? 症状は、特にクーラーの効いてる寒いところに行くと右の奥だけ痛くなります。 クーラーのきていないところでも痛くなりますが、嚥下時や就寝時はまったく痛みは感じません。 深く息をすったり鼻をすすったりすると右側の上の喉が痛くなってきます。 7月中旬に一日だけ37度の熱がでましたが、1日で下がり喉の痛み以外は特に何もございません、 耳鼻科にてカメラも希望しましたが、必要ないと医師に言われしておらずです。

  • 耳鼻咽喉科の診察の仕方

    小学生か中学生の頃、耳鼻咽喉科で「慢性鼻炎」と診断され、点鼻薬を処方されました。 その耳鼻咽喉科での診察で、口か鼻からかは忘れてしまったのですが、長い棒のような物でグリっとされた覚えがあります。 痛みには強いのですが、その診察がとても痛く、今まで何ともなかった喉の奥(グリっとされた場所)が、ひと月くらい、ヒリヒリとした痛みが続きました。(水を飲んだりすると、より痛かったです) 明るいおばちゃんの先生で、「慢性鼻炎は中々治らないから、悪化しないようにする事だね!」と言われ、通わないといけなかったと思うのですが、トラウマでそれ以来行っていません… 耳鼻咽喉科の、このような診察は、度々グリっとするものなのでしょうか? 今更ながら、あの診察は、痛くて普通なのか、たまたま診察で喉の奥が傷付いてしまったのか、気になっています。 ご存知の方、教えていただけたら嬉しいですm(_ _)m

  • 喉に少し違和感が。。。

    2週間ぐらいまえから喉に少し違和感があるような気がして昨日近くの耳鼻咽喉科の医者にいきましたがあまり先生が頼りなく喉が少し赤く炎症をおこしてるといわれました。鼻から細いものをいれるだけで喉にできものができてないか分かるものなんでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 喉の違和感

    たんからみがして つばを飲み込む時とかに アゴと首の中間の喉に違和感を感じたので 病院に行ってみました。 1回目の耳鼻咽喉科では たんが絡んでいるので炎症をしているとの事でした。 神経質で気になる性格なので 違う設備の整っている大きい耳鼻咽喉科にも行ったのですが 1回目と同じでたん絡みと炎症と言われ薬を2週間ほど 出されました。 1回目も2回目も鼻からカメラをいれて見たのですが それでも気になるって事は 神経質で気にしすぎなのでしょうか

  • 突発性難聴が回復した人~

    もう一年も前のことになりますが ある日突然突発性難聴になりました。すぐに最寄の耳鼻科に通院しましたが回復せず 耳鼻科の紹介で今度は地元の大きな病院で診察、治療しました。点滴と飲み薬でしたが結局なおりませんでした。片耳で普段の生活には問題ありませんが 耳鳴りだけは何とかならないかと・・何か良い方法ありませんか?片耳は正常で、もう片耳が半分くらいしか聞こえません。治療中にすでに治らないですよ。って言われてましたが 耳鳴りだけは何とかならないかなー。もう月日がたったからあきらめかな?宜しくお願いします。

  • 咳が止まりません。

    咳が止まりません。 もう一ヶ月半ほど咳が止まりません。耳鼻咽喉科に行ってお薬をもらいましたが、若干咳はマシになったものの、喉の奥から胸の上辺りにかけて何か詰まっている感があり息苦しいのです。 病院では喉が少し炎症しているのと、アレルギーが少し出ているのかもと言われ、お薬で治らなければカメラを入れて診ると言われたのですが怖くて行ってません。カメラを入れないとわからないものでしょうか?この様な症状になった事のある方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 耳鼻咽喉系の乾燥について

    6年前ほどあたりから鼻と喉が乾燥に異様に弱く、冬場には寝る時にマスクをしないと鼻の奥が乾燥して痛くて眠れない程です。 このところ涼しくなってきて、夜などは肌寒さも感じるほどですが、さっそくこの数日で乾燥が気になりはじめ鼻と喉の奥が炎症をおこして痛くなり風邪のような症状が出てきてしまい、またマスク生活再開かぁ、とうんざりします。 また炎症から耳の奥にかゆみを感じたり、ドライアイもひどくて上のような症状がひどい時は目も開けているのが辛い時もあります。 この、耳鼻咽喉系が乾燥に弱いと言うのは何かの栄養素が不足しているなど、原因があるのでしょうか。 ちなみにひどい肩凝り、アレルギーもあり、猫や犬、花粉に敏感なのでそれももしかすると関係するのかとも思うのですが。 理由や改善方、対策など、ご存知の方がいらしたらアドバイスをいただけますでしょうか。

  • 風邪のあとのむくみ

    新年早々風邪をひきました。 扁桃腺がひどく腫れ、耳鼻咽喉科で風邪が原因とのこと。炎症が酷い状態のため飲まず食べれず状態だったのですが、ステロイド3日飲みまして喉の炎症が治りました。 その後数日経ちますが、鼻水、咳、痰などの風邪症状がずっと残ってる状態です。熱はないです。 気になるのは、顔がずっと浮腫んでる感じが治らない事です。頭もぼーっとします。 体力が完全になくなってる状態なので、これは体力回復とともに治っていくのでしょうか? 風邪なんて普段ひかないので、よく解らないです。

  • 喉がすごく腫れています

    2~3日前から喉が腫れています。ほかに風邪っぽい症状はありません。 昨日の夜中、喉が塞がりそうで、苦しくて目が覚めました。これまでこんなに喉が腫れたことはなかったので、病院に行くことにしました。 今日は木曜日だったので、近所の個人病院は軒並み休診日で、大きな病院の内科を受診しました。 先生は、私の口を開けさせて喉を見ると、驚いたことに「喉は腫れていません」と言いました。そんな筈はないのです。私は実際に喉が腫れて息が苦しいのですから。 その病院の中に耳鼻咽喉科はないので、別の病院にも行って、耳鼻咽喉科を受診しました。 今度の先生は、喉を見て、鼻から内視鏡を入れて見て、また先程の先生と同じことを言いました。 信じられません。本当に苦しいのだと訴えると、「精神安定剤を処方しましょうか?」と言い出す始末です。 腫れているのは内視鏡が入る場所よりももっと奥の方なのかもしれません。実際、腫れている感覚のあるのは、喉の下の方(鎖骨の真ん中のくぼみの少し上の辺り)です。 私を助けてくれる病院はどこにあるのでしょう? 今夜も目が覚めるほど苦しくなるのかと思うと怖いです。