• ベストアンサー

中性の水溶液で金属イオンを沈殿させないには?

chem_naviの回答

  • chem_navi
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.2

グアーガムやアラビアガムなど,口に入れても大丈夫な高分子系の増粘剤が口臭剤に入っているかもしれません.これらは中性なので,PH変化がないのと,液の粘度を大きくするため,沈殿速度を遅く,あるいはほぼ抑止します.

taruneko
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 回答有難うございます。 そういう物理的に沈殿を抑える方法もあるのですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 二酸化炭素を通すと沈殿を生じる水溶液

    水酸化ナトリウム水溶液、または水酸化バリウム水溶液に二酸化炭素を通すと沈殿を生じますか。 生じたとすると、二酸化炭素を過剰に通したらどうなりますか。

  • 塩の水溶液の性質をお願いします。

    こんにちは、化学IIの塩の水容積の性質なのですが、 普通は強塩基と強酸からできた塩なら、その塩を入れた水溶液は中性になりますよね。そのように強塩基と弱塩酸なら、水溶液は塩基性になりますよね。では硫酸水素ナトリウムはどうなるのでしょうか、普通は強塩基、強酸によって中性になるはずなのですが、参考書の回答には三星と書いてあります。なぜなのでしょうか?長々と失礼いたしました。回答お願いします。

  • スズイオンの中性溶液

    こんにちは、塩化スズ(II)を水に溶かしたいのですが、調べたところ、塩酸を入れるのが通常のようです。 しかしながら、スズイオンを含む中性の水溶液が欲しいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 塩酸を入れると確かに塩化スズは溶けたのですが、その後pHを調整(NaOHを滴下)して中性にしようとしたら、水酸化物と思われる沈殿が生じてしまいました。 スズイオンと安定な錯体を組む試薬を加えればよいかと思ったのですが、どのような錯化体を使えばよいのか分かっておりません。 何かアドバイスを頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。

  • フェノールフタレイン液

    水酸化ナトリウムとクエン酸の指示薬として、フェノールフタレインを使いました。この理由は、強塩基と弱酸だから強塩基に傾くからだと思うのですがこれであってますか??また、何で水酸化ナトリウムが強塩基なのか、クエン酸が弱酸なのかわかる方がいたら教えて下さい。

  • 金属イオンの分離と確認

    金属イオンの反応について沈殿や色を答えなさい。 と書いてあるのですが、わかりません。 教えてくださいお願いします。      Ag+、Ba2+、Cu2+、Fe3+、Al3+、Zn2+ HCL H2SO4 NaOH(少量)   (過剰) NH3 (少量)   (過剰) H2S (酸性) (塩基性) 薬品 2mol/L塩酸、2mol/L硫酸、2mol/L水酸化ナトリウム 6mol/Lアンモニア、水、2mol/L希硝酸 0.1mol/L硫化アンモニア水溶液 沈殿と色を答えてくださいという問題です。

  • 金属イオンの硫化反応について

    よく無機系統分析や金属イオンの性質などで、酸性下で硫化物が沈殿する金属、中性、アルカリ性下で硫化物が沈殿する金属と分類されたりしています。 中性、アルカリ性の場合は、その液性にしてから硫化水素を吹き込むんですよね? しかし、中性では大抵の金属(特に硫化物が沈殿するもの)は水酸化物の沈殿ができてしまいます。 アルカリ性でも両性元素以外は水酸化物が沈殿します。 それで疑問なのですが、中性で硫化物が沈殿するという表現は意味があるのでしょうか? アルカリ性でも、FeやNiが硫化物の沈殿を作るとなっていたりしますが、これも意味がありますか? 酸性で硫化水素を吹き込んでおいてpHを上げて中性、アルカリ性に持っていくということではないですよね? それとも水酸化物の沈殿が出ている状態で硫化水素を吹き込んだら水酸化物が硫化物に変わるんでしょうか?

  • 水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。

    水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。 まず、2%水酸化ナトリウム水溶液とは、2%の水酸化ナトリウムの入った水溶液でよろしいんですよね? 4gの水酸化ナトリウムの入った水溶液のpH値はpH10ということは分かったのですが、 計算すると0.4%水酸化ナトリウム水溶液ということでいいのでしょうか? またさらにこれを水(pH7とした場合)で薄めた場合のpH値の計算方法も教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 教えてください。これらの物質が酸性なのか?中性なのか塩基性なのかわかりません。

    硝酸カリウム・塩化アンモニウム・酢酸ナトリウム・塩化ナトリウム・炭酸カリウムをそれぞれ水に溶かしたとき、その水溶液は酸性なのか、中性なのか?塩基性なのか?どのようにすればわかるのでしょうか? できれば、中学生でもわかるように詳しく教えていただけるようお願い申し上げます。

  • 陽イオンの沈殿形成

    金属イオンは水酸化ナトリウムやアンモニアと反応し、沈殿を形成する場合がありますよね。 水溶液中に複数の金属イオンが含まれていた場合、沈殿を形成するのはどちらか一方のイオンなのでしょうか? または両方のイオンなのでしょうか? 例えば銀(I)イオンとアルミニウム(III)イオンが含まれる水溶液に 1、過剰な水酸化ナトリウムを添加した場合 2、過剰なアンモニア水を添加した場合 はどうなるのでしょう? 1だと、銀イオンは褐色の酸化銀、アルミニウムイオンは白色の水酸化アルミニウムを形成した後に無色の錯イオンになると思うのですが…。 初歩的な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 無機塩の水溶液のpH

    塩化金((3))ナトリウム NaAuCl4 を水に溶かすと酸性を示しました。 塩化金酸は酸性なのはもちろんですが、塩化金((3))ナトリウムの場合、解離してAuCl4- と Na+ になりここからどうして酸性になるか分かりません。 一部、AuCl4- がAuCl4H になっているとすると塩基性を示しそうなのですが。